トップページgoveract
1001コメント322KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 12:50:39.08ID:IcdQu8oz
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea214
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1290061551/l50
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 18:34:52.62ID:OsLwVOb2
>>510
それでもハンクなら…
ハンクならきっと何とかしてくれる…
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 20:02:47.75ID:Zy6cfxoZ
>>504
丁寧にありがとう
これからやってくる
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 21:43:34.97ID:OsLwVOb2
Proで初期ケース&初期体力縛りクリアしました
次は初期体力ハンドガン縛りにでも挑戦してみようかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 22:46:25.42ID:JNNotw+Q
アシュリーって大統領の娘にしてはおっぱいがでかくないか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 23:53:05.83ID:Zy6cfxoZ
>>504ありがとう!!
やっとこU3撃破
マグナム+ロケランの力技で仕止めてきました

勝てば官軍
笑わば笑え
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 00:26:40.57ID:7EIz7XjI
リオンで港きっついなー。巨チェンさんに為すすべなくヌッコロされちゃうぜ。
上手く水に落とせない。落とせればなんとかならん事もないような気がしないでもないんだが…。

頑張ってやり込むしかないかのぅ。ふぅ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 00:31:04.87ID:xzjdh2PF
逆に考えるんだ
「落とさなくてもいいさ」
と考えるんだ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 00:42:26.61ID:7EIz7XjI
>>517
父さん…。僕の愛犬ダニーがチェーンソーを振り回してやってくるんです。どうしたらいいですか(泣)!!

巨大チェーンさんは落下ダメージ高いんだっけ。水に落とさず落下させながらチマチマ倒すのもいいのかなぁ。

ガトリング砦は上手い人の動画参考にして、一回目でで6万点獲得できたんだけど、港で早くもヘコたれそうですわ…

この後エイダ様とクラウザーも待ってるし(泣)
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 01:04:58.86ID:xzjdh2PF
暴走チェンさんはやたら足が速い
走っても距離開かないし音を頼りに振り向いても結構な確率で間に合わないので先手を取る
一体目は滑車真下に居るので最初に倒す
二体目は30コンボ弱で出現フラグが立って湧く。このタイミングで迎撃しやすい感じにがんばってもってく
ショットで頭狙うときは下過ぎるとチェーンソーに判定吸われるから頭頂部ぐらいを狙え
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 01:37:47.42ID:7EIz7XjI
>519
ありがとう。ヘッショは頭頂部狙いですね。要練習かなー。上手く怯んでくれない。
やってるのはPS2なんだけど、ベッドスタートだと一体しか出ないみたいだから、それでクリア目指します。

テボイアマタル!つってジャンプしてくるの考えると、ガトリングと同じ設定なのかな巨チェンさんは
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 01:45:58.97ID:iOq5j3Xh
>>515
いや、ロケラン使うなら初手からぶっぱなせよ
マグナム弾無駄にしてるぞ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 02:32:56.67ID:RmjX5CKL
しかもマグナム耐性持ちだしな
チェンもそうだったっけ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 05:31:36.84ID:a7vJ/a6g
難易度プロでようやく籠城戦をノーダメ突破出来た
間近で寄生体出たときは死んだかと思ったぜ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 08:28:45.63ID:LPWdS9AC
リヘたんが今横で寝てる
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 08:52:56.29ID:Yclo/sTW
>>518
僕はあとレオンで村以外でクリアできます。
レオンが弱すぎで城は三万点くらいしかいきません
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 10:08:01.97ID:7EIz7XjI
>>525
俺もレオンで城は苦労したよ。なかなかコンボが繋がらなくて、更に時間無くなってきたから、ガラドール出現させるの覚悟で北の部屋に入り時間延長→
タイムボーナス取得→ガラドールを温存しといた焼夷手榴弾で焼いて足止め→近くに来てた邪教徒を手榴弾で爆発コンボ→急いで部屋を出てスタート地点へ避難。

これでギリギリ6万点獲得できました。しかし上手い人ならもっとサクサクできるんだろうなー
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 10:17:42.71ID:6pvpdQ/G
すげえな、俺なんか全キャラ出すだけで精一杯だ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 14:52:32.02ID:7EIz7XjI
レオンとエイダ嬢で港☆5獲得できたー!!これで最弱と言われるリオンさんは全4ステージ☆5獲得できました!!ちょっとだけ気が楽になりました

しかし今はエイダお嬢様の砦で苦戦中…体力低いからガトリングや手下共の攻撃ですぐ逝ってしまうわい…

ちょっと休憩するかな…
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 15:38:34.51ID:k2REJkb2
中庭のわんこハメようとしたら触手が攻撃してきた件
ドアも檻も普通に貫通してくる
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 16:59:53.65ID:QvIxzCkR
中庭のわんこなんか飛ばしちゃえ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 17:05:14.20ID:JVZ6aYUl
ワン公の攻撃は走ってれば当たらないよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 17:31:50.85ID:t19eDofW
右腕戦なんだけど

冷凍→マイン1発→キック→マイン1発→無改造SR1発

これ4セットやっても足らないよね?
冷凍時、マインだけなら何発必要?
冷凍時で、マイン1発は無改造SR何発分に相当するの?

難なくプロクリアしちゃう人おしえて。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 20:11:42.49ID:7EIz7XjI
レオンで全ステージ☆5獲得
エイダで全ステージ☆5獲得
クラウザーで全ステージ☆5獲得
ハンクで港、砦、☆5獲得
ウェスカーで港、砦、☆5獲得できました。

あとはハンク&ウェスカーで城と村で☆5獲れればハンドキャノンもらえるようになるから、かなり嬉しい。助言をくれた方々ありがとうございました。

しかし意外と城が厳しい(ガラドールが厳しい)からまだ安堵できないかな。しかし後半のキッツいステージクリア出来たから正直嬉しいです。チラ裏すんません。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 20:32:01.50ID:tzIH4x1E
無線の所の階段角使えば良いんじゃね?未確認だけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 20:36:03.17ID:xGNwXjRy
>>532
ちょっと手順に変更の必要あり。

凍結>マイン1発>蹴り>倒れてる間にマイン2発 これを3セット。
最後の4セットめは 凍結>マイン1発>蹴り(蹴りを入れなくても死ぬ) でいける。

右腕の体力は2万で難易度PROで凍結中のマイン1発が1912ダメ、蹴りが510なので
ロスなく攻撃が当たってれば10発目のマインで死ぬ計算。マイン弾は直前の商人で弾数フル改造の10発でOK。
ちなみにマインは2発までなら同時に爆発してもダメージ計算される。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:18:54.36ID:+flm7naq
右腕ってマインがよく効くの?
今まで凍らせてマグナムでバスバスやってたんだけど……無駄だったのか
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:29:35.86ID:LPWdS9AC
サドラーにマインはいいよ
てかマインスロアーってどんな敵にも効果的じゃないか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:30:00.01ID:xGNwXjRy
威力だけなら限定解除マグナムは3187、威力MAXキラーが2231、限定解除ライフルが1912
と同等もしくはもっと強力な武器(上記の威力は全て凍結右腕に対しての数値)が沢山あるが、改造費が高くつく。

マインは威力改造の必要が無い上に本体も安く、弾数を改造するだけでいい。
合計金額が74300で済むのが利点。もちろん限定マグナムとかフル改造キラーを持っていて
先もずっと使うならそっちの方がいいが、マインだと1周目でも楽に右腕を倒せる。

もちろん、ロケランを温存してるならそれ一発でもっと安く済む(30000)のでよりお得だが。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:42:57.42ID:+flm7naq
ああ、そういうことか
クララのナイフみたく弱点に設定されてるのかと思ったけど
なるほどサンクス
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:44:31.59ID:RmjX5CKL
最近までサドラーは爆破→ナイフアクションをひたすら繰り返してたよ
ハンドガン縛りで初めて目潰し作業したときは面倒だった
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 09:00:11.60ID:fZVTjMQC
下手くそはよくマイン使うな〜楽だもんな〜ww
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 09:05:49.35ID:YVAMA2XO
上手い奴ほど効果的にマイン使ってると思うけどな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 09:27:24.99ID:Ru0at6QM
真のプロはナイフ・ショットガン・マインを使わない
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 10:09:02.62ID:aLdCSOSh
>>543
それってトミーガンを使って誰でも真のプロだよw
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 10:55:07.65ID:cHz0V9rl
そして俺はロケランを使った
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 14:10:42.70ID:Sz7uH5ZM
ちょっと質問なんだけど 城に入って赤服倒して手に入れたカギで開ける部屋の仕掛けが解りません (六人の犠牲によって真実の道が開かれるって書いてある所)
誰か教えて下さい
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 14:12:10.43ID:XMQZQvk1
首つってる絵の人数の合計が6になればいい。

考えずに解きたいなら右から順番にボタンを押していくだけでいい
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 14:20:24.60ID:B/TJGHET
絵の中の人数が6人になるよう合わせるだけ
2、1、2、1、だかその逆だかは忘れたけど

今作は仕掛け作動させるだけで「謎解き」は皆無だよね
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 14:21:01.38ID:Sz7uH5ZM
>>547
レスサンクス
出来ました
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 14:22:23.74ID:/Fqm44Kz
あれがわからんでどういうアレ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 17:22:35.42ID:O7Js+fOj
バイオ4って、GC版とPS2版どっちがお勧め?
特にマーセで高得点稼いでみたいならどっちがいいかな?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 17:52:52.40ID:KhftTUqy
高得点ならGC
ただps2にはGCには無い追加要素とかある
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 17:55:50.71ID:PLqWu39V
今そのどっちかを買うのはちょっと・・・
Wii版買うかPS3/360版を待つのがオススメ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 18:02:08.23ID:m3CzHH2A
Wiiproで落石岩をどうしてもクリア出来ないんだけどコツとかある?
連射パッドとかがいいんだろうか
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 18:24:07.91ID:KkT/UWeV
あんまり連打しすぎじゃなくて程よく連射すんだったっけ?

GCだけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 18:39:02.75ID:nkXb6aw+
連打しすぎると反応しないっぽいからボタン連打マークの点滅より気持ち遅いくらいでいい。
同時押しは一旦おちついて(一瞬ボタンから手を離して)押すのが俺の中では調子いい
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 19:20:41.28ID:O7Js+fOj
>>552,>>553

ありがとう
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 21:09:22.64ID:knGTCfJM
GC版はベリィかまして敵の頭ブッシャーの快感が捨てがたい
まあWii版が完全無欠のオススメには違いない
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 21:16:16.91ID:KkT/UWeV
古城の快感はそこなんだよなwww
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 21:18:48.93ID:q9lLrAw2
PS3/360版は残酷描写規制を緩和して欲しいな
>>558の敵の頭ブッシャーとか
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 21:20:07.22ID:JloCn7cN
エイダのTAO、最初の広場から鬼畜過ぎやしない?アレって逃げ回りながらアイテム回収してくしかないのかな。

レオンみたいに南の部屋のドアに穴開けて、ナイフだけで殲滅とか可能でしょうか?

落ち着いて全部のアイテム回収したいから、建物の入ると湧いて出てくるあの群衆をなんとかしたい
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 21:58:07.94ID:jNPa7V+E
そこで鬼畜なんて言ってたらクリアなんて夢のまた夢だぜ
チャプター4以降に絶望するがいい
0563名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 22:20:38.17ID:q9lLrAw2
別に鬼畜でもないと思うけどな
武器の性能が固定されている以外はゲームバランスは本編のノーマル準拠だから、あきらめなければクリアできるレベル
TAOも難易度変更できればいいのに
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 22:23:57.85ID:Sz7uH5ZM
PS3でバイオ4とベロニカ出るんだね
焦ってPS2用のバイオ4買っちゃったよ
失敗
でも出たらどうせ買うんだろうな
悲しいさがだね
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 22:56:06.79ID:q9lLrAw2
GC、PS2、Windows、Wiiの全てを持っている猛者もいるんだぜ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 23:21:01.19ID:nj/7wObU
>>565
更に言うと北米版まで持ってる…w

0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 23:23:22.36ID:qDMy1W90
アマチュアで初クリアするとTAOは確かに面食らう(ソース自分w
本編ノーマルを先にやるのも手(一度通った道だからきつくないはず
クリア頃にはTAOもこなせるようになってる
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 23:45:09.37ID:c93bZbQs
ノーマルクリア後でも初めてTAOやった時は
最初の広場はあまりの敵の多さに絶望したwwww
結局ドアハメでやりすごしたよ(´・ω・`)
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 00:36:42.92ID:BF1F4rD1
>>562-563
なんとかアイテム回収しつつチャプター2に行けましたお!チキンプレイしまくりで弾丸節約して後半に挑みます。

>>567-568
同志よ。初っぱなからあの敵の数はマジで萎えたよ…。

しかし、金があんまり無いからアタッシュケースM買うか、マシピスかライフル買うかで迷うなぁ。王道ならアタッシュケースかなぁ。

明日は村長の屋敷の先でチェーンソーさんとの戦いが待ってるから、ショットガン転ばせ&ナイフザクザクで弾丸節約しようと思う。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 00:40:00.78ID:C7/gv2Mn
>>561
レオンと同じやり方での対処は多分できる

あのエリアは数が多いのがネックだが無限沸きではないのでご安心を。
ちなみに解体新書によると、アナザーオーダーでの村人は同モードでの邪教徒や戦闘員より体力が高いので、意外と村ステージは面倒だったりする
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 00:43:26.07ID:emtHoq/w
マーセスレじゃないけどあそこは超人ばっかりなので質問しづらいので
ついでに軍曹のパターンも教えてください
気付いたらいつの間にか蜂の巣だわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 00:51:00.09ID:C7/gv2Mn
>>571
パターンというのは出現条件のこと?だとすると機種によって異なるが…
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 01:04:14.23ID:emtHoq/w
そうなんだwii版だとどこになる?
いつの間にか奴はいてうちまくってやがる
マシピスしかないハンクだと手榴弾間に合わなくて蜂の巣だわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 03:25:26.27ID:otdHCb4k
>>573
wii版やったことないけど、軍曹も顔面に何発か立て続けに撃てば怯む
ガトリング しっかり当てれば 怖くない
手榴弾も焦らずに気持ち早めに投げればいい
どうせ敵は手榴弾かマシピスの弾しか落とさないから、ハンクは後先考えずにガンガン使っても余る
ハンクの場合大抵の相手は一回怯ませばこっちのもの
MP5と手榴弾でフルボッコにしてやるのです
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 07:46:44.16ID:bg2EjdT2
ガトリングメタボのナニで突かれたいってアシュリーが言ってたな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 07:54:31.04ID:tmpSvuHa
1-1でチェーン・ソウ山田にめっちゃ苦戦中
気がつくと後ろに居るし怖いわ
弾の装填忘れたりどっかでとちって手間取った所でチェーンソウ当て切りされてぐあー山田〜ってコンテニューだわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 09:18:42.01ID:XcFmiNSS
今アシェリーを動かしているんだけどあの鎧の間のパズルの解き方が解りません
誰か教えて下さい
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 09:31:02.92ID:XcFmiNSS
>>577
自己解決しました
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 12:22:06.55ID:BF1F4rD1
>>570
ありがとう、なんとかチャプター2には行けました。2周目はシカゴであいつらを蜂の巣にしたいですが、TAOで30万貯めるのってキツそうですねー。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 12:37:57.35ID:bLdTixB4
PS3版はあのwiiリモコンみたいなのに対応してんのかな?
新要素はさすがにないよね
コスチュームくらいは追加してほしいけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 14:18:49.99ID:XcFmiNSS
又々レスで申し訳ない
サラザールに勝てません
以前安全地帯があるような事をここのスレで見た様な気がしたのですが
知ってる方いたら教えて下さい
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 14:28:26.07ID:vsi2jq1r
安全地帯なんてあったっけ
とりあえず正面にいると即死がくるから素人にはお勧めできない
まぁ右端か左端にいって触手攻撃するとしばらく引っ込むからそれから
目玉狙ってろってこった
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 14:30:39.32ID:otdHCb4k
二階部分の触手の近くの事かな?
触手はショットガンでも2〜3発打ち込めばしばらく引っ込む
そこなら中央の目玉の攻撃も一撃死も届かないから、触手が引っ込んでる間は安全
そこから猿本体も撃てる
端っこの方まで行くと中央の目玉にちょっと当てにくいから、触手をひっこめたらちょっとだけ位置を調節するといいよ
中央に戻りすぎると攻撃範囲に入ってしまうので注意
ライフル(できればセミオート)、マイン、マグナムがオススメ
ダメージ値は知らないけど、俺はいつもこれらで倒してる
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 14:31:59.90ID:jJuaygXY
入り口の鉄格子ギリギリが安全地帯。
触手攻撃が届かない。ボタンアクションスルーしても食らわない。
踏みつぶし攻撃も防げる。
最初は鉄格子の左端に待機して、噛みつきが来たら鉄格子の右端へダッシュ。
本体が数秒でてくるので狙撃。これ繰り返すだけで終わる。
自信がないなら即座に目玉付近にマイン。そしてマグナム10発を本体に当てる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 14:53:33.13ID:XcFmiNSS
>>581です
レスくれた方々有難うございます
何とか倒せました
でもサラザール戦で十回も死んでしまった
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 15:40:37.67ID:BF1F4rD1
サラザールは即死噛みつきの時に本体見せるから、正面玄関に陣取ってロケラン構えて本体出たら一発でKOなんだよね。
あの戦いは味気なかった…ロケラン使わなきゃいいだけなんだけど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 17:30:23.69ID:WWBx+pHU
懐かしいな
プロ初クリアした時は弾もハーブもギリギリで また最初からやり直そうと何度思ったことか
特にマイクが援護してくれなくて ずっと壁に張り付いて、すねてたわ笑
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 18:18:31.08ID:bg2EjdT2
プロのマイクはオナニーしてるから片手がふさがってるって関係者が言ってたな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 20:18:22.17ID:otdHCb4k
プロでもマイクは撃ってくれるじゃないか

すでに突破した場所を
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 20:25:44.84ID:Enqt6MZE
アイツたまにレオンもろとも吹っ飛ばしてくることあるよな
腹立つわ!
レオンのロケランでもヘリを撃墜できる仕様だったら良かったのに
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 20:28:46.86ID:AKz6Ns+P
>>589
有り過ぎて困るw
銃座手を倒して一息ついた所へ「邪魔だ!」とか
ガトリングさんとの撃ち合いで身を隠してる時に言われるとマジ困るww
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 04:07:22.81ID:FNmVoFQc
生贄モニュメント取りに行く途中で一階と二階に1人づつチェンがいるけど、あいつらをその後の天井針部屋とかトロッコまで連れて行ったりとか出来るのかな。
あの狭い天井針部屋にチェンさんとプラーガと閉じ込められるとか想像しただけでワクワクする。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 04:39:41.98ID:jXaEljBS
未確認ゆえの情報だから正確では無いと思うけど

一応連れて行けるかな。勿論吊天井部屋までが限界だけど(トロッコは別MAPだから無理)
ただチェンさんは徘徊固定範囲持ちが殆どなので
瀕死にしてAIを潰しギリギリまで引き寄せてドアイベントを起こす必要がある

更に問題を云うと
イベント開始時に、今までの敵を配置変更している可能性がある
(カギ入手イベントでの増援や、初期配置をスルーしている場合の、処理落ち等を防いだりする為に)
ゆえに引き連れれても、イベント開始と同時に”消滅”するって事も
(村中央の農場前チェンとかみたいに)
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 08:48:56.21ID:/z8CYHly
1-1のドアハメってチェーンソウがすぐドアバラバラにしてドア無くなっちゃうんだけど何がいけないんだ?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 09:42:19.57ID:/BQwscnb
チェン出さない
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 10:55:37.35ID:oZp6uwVo
今度出るPS3用のバイオ4とベロニカっていつ発売されるの?
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 11:03:00.44ID:/z8CYHly
>>595
やだ、チェンは出す
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 12:53:59.22ID:4XVs5Lw1
>>597
チェン出したらドアハメできないんじゃない
その家の奥の部屋に籠城して、ドアキックハメみたいなのなら可能だけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 12:58:20.00ID:zjIvWYX0
>>596
知らん、ファミ通でも未定としか書いとらん
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 13:03:26.08ID:/z8CYHly
>>598
ああ、出来ないのか
顔切ってもフンガー言いながらドアバラバラにするからどうしたもんかと思ってた

そのまま外でて戦ったら案外弱かった
二階で角に追い詰められて戦った時の絶望感が嘘の様だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 13:21:16.35ID:oZp6uwVo
>>599
レスサンクス

今バイオ4やってるんだけどアシュリーが操縦する削岩機みたいなやつで脱出する所でトラックが突っ込んでくるんだけどどうやって止めるの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 13:43:29.39ID:xiGryF+u
トラック打てよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 14:26:05.79ID:oZp6uwVo
トラック撃つだけなのね
突破出来たよ
馬鹿みたいなレススマソ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 17:31:16.00ID:oZp6uwVo
連投スマソ
やっとクリア出来たよ
死亡回数59回
クリア時間12時間
何かもっとかかった様な気がする
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 19:01:08.69ID:IRkGOGTk
>>604
死んだ59回分の時間はクリアタイムに入ってないからな
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 22:22:33.46ID:GlkNJDk6
レオンのナイフってタクティカルナイフ?それともサバイバルナイフ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 22:27:57.31ID:m+6Q4+xT
柄や鞘に釣り糸や簡易救急セットを入れられる大型のナイフがサバイバルナイフ
近接戦闘を主眼においたナイフがタクティカルナイフ(ファイティングナイフ)
サイズ的に多分サバイバルナイフと思われる
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 22:30:24.57ID:FNmVoFQc
初期ハンドガン限定解除のクリティカルってナイフや蹴りにも反映されるの??
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 22:35:30.28ID:GlkNJDk6
>>607
そうでしたか
刃の背中にギザギザが無かったように見えたので
タクティカルナイフかと思いこんでました
レスありがとう!
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 22:38:07.76ID:m+6Q4+xT
>>608
反映される

>>609
ギザギザは鋸ですね
ただ本編のレオンのナイフがサバイバルナイフだという確証はない
大き目のタクティカルナイフもあるみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています