トップページgoveract
1001コメント309KB

Devil May Cry 4 攻略スレ 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/04(火) 17:34:50ID:gSxjsVcQ
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1286427047/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/


次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 14:06:33.11ID:47PC6nD4
xbox360でps2コントローラ使えるコンバータあるみたいだけど、どうだろうか?
俺はps2コントローラでプレイしてるけど、スタイルチェンジで苦労する事はほとんどないよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 14:32:33.38ID:q0+gSk0p
>>605
ダンテなら、M12の最初の部屋のスケアクロウが3,4回ぐらい再出現するよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 16:26:57.32ID:fADqHNbJ
このゲームのコントローラーの消耗加減は異常
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 16:32:43.90ID:sPTREjVa
十字キーの溝に手垢がびっしりである
0610名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 16:51:54.83ID:XXh+g2oQ
3DMDやると4でのダンテがすげえ上達する
面白いくらいにエネステコンボ決まるわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 17:05:22.16ID:YFsbXIGC
R2にネロの銃仕込んでるとマジですぐヘタレる
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 17:52:57.33ID:bRWlrvQ7
>>605
自分は>>607の言う通り、M12の最初の部屋で練習した。

スケアクロウ殲滅→次の部屋向かう→戻るでリトライしなくても
4回くらいスケアクロウと戯れられたような。

そこで出なくなっても次はメガスケ、その次がフロストだから
腕試しにも良いし。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 18:00:23.04ID:0/pvXF9o
コントローラの消耗が激しいゲームといえばDMCとスマブラ
そういや4とXが同じ発売日だったな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 00:34:15.98ID:IHq6hiKF
5はどんなだろうな。
俺的には2の続きとかより、3の続きをやりたい。
あの若いダンテのヤンチャなアクションムービーが好きだ。かなりロックな感じだし。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 02:10:51.59ID:rffDY3si
5は3の前
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 10:24:17.38ID:qNHCG8D2
BPはやっぱ集中力と運が絡むなー
クレドまでがかなり調子よくて、これは大幅更新貰った!と思ったのに
81F〜でそんなgdgdした感じもしなかったのに結局更新したのは3万点程度・・・
先は長いわ。

ところで、500万台後半〜600万台とか取る人はめんどくさい敵にオーメン使うの?
自分は26Fのブリッツ+犬、43F・45F・49F・84F・98Fのキメラアサルト共、
76Fの魚+グラ4匹、95Fの犬増援にどうしてもMAXオーメンを頼ってしまう・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 18:28:59.90ID:lzdkkS6s
オーメンは精々開幕盾壊しにぐらいしか使ってないな
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 22:50:44.60ID:qNHCG8D2
>>617
開幕盾破壊って、何か敵が長時間怯むときと、
怯むことは怯むけどすぐ復帰してパンドラ閉じてる時に突進される時とない?
それが怖くて開幕盾破壊するのはブリッツをビアンコがはさんでる階だけだなー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 04:14:59.31ID:EN88DNQc
盾持ちは空中にいるときオーメンだとダウン復帰が早い

ブリッツ移動中にオーメン当てると電衣はHP1になる

どうでもいいが豆な
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 11:58:01.90ID:voNrPfSL
後者は知ってたけど前者は知らなかったわ
MAXオーメン死ぬはずの敵がたまに死なないのは何でかな?
アサルトとか魚は地面に潜ってるとHP1? 出現中のエフェクトが残ってるやつもNGってのは分かるが、
それ以外の状況でもたまーに残ることがあるんだよな、特に魚。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 12:20:54.49ID:x0fm/mPa
オーメンの判定が放射状で貫通しないから
とか妄想してみる
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 13:49:55.84ID:Ax/pFrE2
バジリスクって走るの早いよな 現実の犬はあんなスピードだせるだろうか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 17:43:01.67ID:TkmY0Ecn
>>604だけどホリのEX2パッドなら十字キーだけはしっかりしてるのでスタイルチェンジミスがほぼ無くなった
欠陥品なので買わないほうがいいが
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 21:05:32.01ID:RfEiMTQt
オーメンで空中ヒット怖い場合はカメラを操作して
画面外を映しておけばいいんじゃね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 22:49:07.42ID:voNrPfSL
バジリスクってさ、95Fの犬祭りのところのやつだけ何か妙に怯み耐性ない?
87Fは気にならないけど、95FはDT引いてるわけでもないのにスティンガーでも全く怯まねえ
だから95Fは嫌いだわ・・・

>>624
オーメン撃つときにどうしてもロックして画面に敵入らない?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 23:38:25.51ID:Ms5YLnsG
81〜90はアルゴリズムがハードだった気がする
91〜99の雑魚はガチDMDだけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 11:28:02.02ID:PqcWLMEa
多段化って、魔人化でも解除でもどっちでも出来たっけ? リアルインパクト以外で。
フルスチストレイトを多段化するとき、魔人ストレイトを解除するのと、通常ストレイトで魔人になるのと
どっちがいいのかなと思って。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 14:55:12.30ID:jX87R+6h
犬トカゲステージでスタイリッシュな戦い方が出来た
撮影しときたかったぜ!
スタイリッシュに出来た時が楽しくてやめられない
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 14:59:30.48ID:OAwGZlQE
RGで相手の攻撃待ちってちょっとかっちょ悪いよね
怒涛の攻撃中に相手が反撃してきたら一瞬でSCしてRRみたいなスタイリッシュプレイがしたい
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:32:08.93ID:jX87R+6h
>>629
慣れたら反射的にガードして、ミスってタメージ食らったらトリックスターで立て直しくらい出来るようになるよ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:48:38.52ID:yjPlPldk
待つ時は挑発して待ってるとカッコイイかも
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 16:11:04.08ID:f+4nlBNg
俺はスティックニュートラルでSCして、あのかっこいいポーズを眺めながら待つな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 16:12:12.72ID:5D+RPgYa
待ち挑発なら、右手で大きくカモン!ってのがシンプルで好きだなぁ
ロック外して歩いて行くのもかっこいいよね、無駄に難しくなるけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 17:49:44.16ID:vF9ZzpKj
ガチでやるのも良いけど、所々で余裕ぶっこくのがスタイリッシュに
見える。

否もちろん自分はボス戦とか挑発すら入れらんないですけどね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 18:49:05.46ID:cyw6TnFE
個人的にダンテはSランクで出る挑発が微妙なんだよな
BとAの時に出る肩をすくめて「Hey! What's up」って言うのが一番好きだ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 19:15:16.46ID:cB6nbpaI
4の挑発は、硬直とモーションが無駄に長くて使い勝手悪いよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 19:56:06.66ID:Tl54vZio
確かにS挑発はショボいな。
武器によって変えたら良かったのに
ルシフェルでバレエみたいにクルクル回れば最高だろ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 20:10:41.97ID:RgKoxT7r
ネロの挑発はSランクの「シィィィィィィィ」が好きだわ
何だあのポーズw
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 20:13:22.48ID:2SHt6pzR
武藤ポーズ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 20:58:25.85ID:RgKoxT7r
>>639
何だそれと思ってみてきたわ

とことんプロレスなんだなネロ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 23:40:11.83ID:wADVl76k
でも挑発なんだからこれぐらい長くてもありっちゃあり
3みたいに短いと余裕の感じられない挑発に思えたりもする
まぁいろんなパターン作ってくれ次回作では
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 23:47:13.95ID:5EJFHTc+
まあbpでデビルゲージを回収するのが面倒だったりするな実際
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:00:10.42ID:HobObxAU
出したい挑発をストックできる機能欲しい
目当ての挑発が出ないとショボーンとなる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:10:08.71ID:gUrhoyMo
ランクごとに挑発が変化してるが
状況によって挑発が変化するのも面白いと思う
ボス限定挑発とかもいいね
0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:15:13.49ID:ia2QTmlP
1の挑発からだんだん改良されてよくなってると思うな俺は
4やったあとに3やるとあほみたいに挑発はさもうとするし
テンポ悪く感じる
挑発しなきゃいいんだがw
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:42:07.71ID:CBL5hiKs
敵を倒した直後の挑発は特別に用意してもいいな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 01:19:09.35ID:+S/n5gq6
ルシフェルで、空中で回転しながらバラを八方に飛ばす挑発が見たかった
エボアボ回転させて空中で打ち放ったり
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 08:51:10.92ID:P/c1pF4X
ただの攻撃じゃねーか
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:27:27.49ID:LZOudBcj
挑発とはちがうが3であった、敵に乗っかって滑るのなくなってて残念だった
ネロがムービーでしてたから期待してたのに
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:32:56.16ID:B/1ULkoT
乗れても銃一丁じゃなぁ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:44:12.90ID:+S/n5gq6
>>650
そこでスナッチでスケボー専用バスターですよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 00:21:04.56ID:wLuk861H
ダンテには残しておいてくれても良かったよな
ワイルドストンプも
0653名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 01:46:29.42ID:VwP07nG0
もっと小技は欲しいな。コンボも楽しめる
ベヨみたいな連打のみは無しな
コンボが単調になるし、誰でも出来る
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 10:39:08.51ID:urNSfQCp
ソードマスター時のギルガメテスは死にスキルが多い気がする
あとはショットガンがシリーズ通して1番使い辛かった
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 10:45:31.46ID:pI6pXCQA
コヨーテよりもエボアボの方が使いにくかっただろ
威力弱すぎ、ハニカムファイアはかっこいいけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 11:15:25.91ID:n7CGZ6LC
チャージショットは強いだろ
足止めにもなるからアサルトなんかにも繋ぎやすいしでも他は実用的じゃないけどね
俺はエボアボのほうがいいな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 11:23:28.00ID:vxLZS+fs
エポアポは威力低いって言っても、隙が少なくてすぐに差し込めるから便利だろ
主にスタイリッシュに決めたい時に
それに軽い奴なら一方的に蜂の巣にできるし
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 12:53:44.06ID:nclpu4Wx
ハニカム前の方向撃ちは結構お世話になったなぁ
キメラアサルト貫通封じとメフィストの霧剥がしで。
大量なときだけだけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 13:14:30.11ID:Or5yXwE8
4最大の死に技はディシプリンとボンデージだと思うんだ
ブリッツみたいな大型の敵に、止まってるときに技を出しても全部刺さらないってどういうことだよ
3バージルの幻影剣の発展系みたいなのを期待してたのに
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 13:39:59.39ID:qjMNOHq8
ボンテージとクライマックス多用する俺に謝れ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 13:57:17.36ID:QUhg4UKk
ショッキングだろJK
化けたらウザイし
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 14:06:04.42ID:FNxYmeAq
昇竜拳はひとつで良かったな
衝撃由来の魔武具なんだしメテオいれても良かったんじゃ?

1番可哀想なのはラウンドトリップだろ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 14:49:46.83ID:6xR8c3wO
ラウンド使えるでしょ
事前に敵が出る所で溜め
プロップ、ヤマトコンボ中に溜めとかさ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 15:12:31.53ID:9KvUCYJn
俺的にはRQコンボBが1番使えない
1対1かつスケかアサルトの時しか使えなくね?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 16:30:09.30ID:q83Aq5Ba
ショッキングは威力と範囲があればな…インフェルノ位に

1番可哀想なのはバックスライド(だっけ?)だろ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 17:28:22.15ID:n7CGZ6LC
あれは完全にかっこつけだな
敵 ダンテ 敵
の状態でしか使えないとか不便すぎる
せめてロックオン無しでも使えたら
コンボ→挑発締め→残っていた敵が後ろから攻撃しようとする→かっこよくバックスライド→テケテケ
みたいなムービーにありそうなことができるのに
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 18:36:19.12ID:vi17eun8
ラウンドは1の時しかつかわなかったなぁ
つーかここまで地震関連のレスないのも珍しいな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 22:34:58.39ID:wLuk861H
ショッキングは落下が遅いのがかっこ悪い
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/12(土) 23:04:45.95ID:PIWtbb9N
ふんわりshock感だな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 01:37:24.11ID:sC991n5O
ショックはまあリベコンボの車輪斬りの繋ぎに使ってる。
3の技消えちゃったからな。雑魚が多い時に巻き込みやすい
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 06:04:42.66ID:0V5RHSPF
フンッハッ ヒヤヒヤヒヤ ンンーッ ボンッ スウィードリームス・・・
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 09:15:40.97ID:KKfwXFMb
ここまでグリーフ無し
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 15:26:44.40ID:7zn6/BCy
グリーフはいっそゲージが溜まっても良かったんじゃないかと思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 15:39:53.21ID:NroJCKiK
空中RTにグリーフ重ねると割とカッコいい
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 18:19:58.61ID:ujL1xENR
久しぶりにBP最後までやったら5999717だった
なんかくやしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 18:50:42.71ID:HxD/wGHj
そしてまたやるとそれより低いってよくあるよね

グリーフはコンボ動画でよく見かけるから「使えない」っていう発想はなかったな。
PC版持ってたら、Sダンテですべての敵をグリーフで倒す、とかやってみたかったw
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 19:04:46.77ID:ccgaArzN
ムッたんよりはウォールハイクのほうがよかったな

あ、でも4ではあんま壁見かけないな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 20:25:23.97ID:7zn6/BCy
どうやったらマスタングをムッたんって打ち間違えるんだよw
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 20:52:10.79ID:1BHcqJIq
ス安倍なつみ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/13(日) 20:57:07.89ID:HxD/wGHj
ムスタングと勘違いしてたと思われる。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 01:41:06.44ID:qPClxafT
なんか、どっかで地震あったみたいだぜ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 02:06:12.05ID:qMOJjqV4
あぁ、地震な
やっぱりフルハウスからエリアルへの繋ぎが出来ない。
なんか良いフルハウス入りの単発コンボないかな。エリアル→DS斬撃→ルシフェル→エリアル→ryくらいなら延々とできるレベルなんだけど、ずっとそれだけじゃかっこ悪くて・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 02:25:30.45ID:VKnEkAN3
フルハウス>DS斬撃>フルハウス>DS斬撃>ショッキング
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 03:02:52.65ID:CRSbJ3OH
ムッたん可愛い(*´∇`*)
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 10:21:50.97ID:f1xRGOcc
>>682
ちゃんと素振りから練習してるかい?アレはいきなり全部やろうとしても難しいと思うよ
俺も最初はこんなもん無理だと思っていたクチだが

1.フルハウス単発エネステ
2.(エアハイク→)エリアル→フルハウス→武器換え2回 の素振り
3.ハイタイムジャンプ→2→エネステ(だけ)
…て感じで順を追ってやってたら出来るようになったよ

既にこういう風にやってて、それでもどうしても無理ならジェラシー挟むと楽になるんじゃないかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 12:31:58.19ID:xMZga5n3
SMやDSの空中コンボからスタイリッシュに
レインストームで落下に繋げようとして、
アーギュメント発動させてしまうのは俺だけでいい
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 12:51:00.36ID:kp2Xy+1G
>>686
アーたん誤発動はマジでありすぎる
タイムラグ致命的すぎるしダサすぎる
0688名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 18:05:21.74ID:VKnEkAN3
銃使った後毎回エボアボに戻すくせをつけたら大分アーギュメント誤発動は減ったな
それでもアルトにオーメンしようとしたらワープされてスティックがずれてアーギュメント、とかはたまにあるが
0689名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 18:11:01.13ID:jQLTenTa
俺も一連のコンボが終ったら毎回リベとエボアボに戻すようにしてる
敵によってはそのまま装備変えないけど
武器切り替えのラグは出来るが、出したい攻撃は武器変更込みで覚えてる感じ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 19:29:19.10ID:qMOJjqV4
>>685
フルハウス単体なら3連でも出来るんだけど、そっからの繋ぎがなぁ。D
エリアル→フルハウス→武器チェンジ×2→エリアルを素振りしてみて気づいたんだが、武器チェンジが間に合わんな。
てかこれ、間に合うのか?武器チェンジをしながら途中で三角押してるって事?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 19:36:02.53ID:VKnEkAN3
エネステを絡めたコンボを敵無しで出すのは無理だと思うが
0692名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 19:48:50.45ID:pS+XifOL
パーツごとに分けて素振りして指に覚えさせるのは効果的だよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 20:21:31.49ID:qMOJjqV4
やってみたけど絶対間に合わんわ。俺はここまでか。
ここからが達人の領域か!!
0694名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 20:28:07.33ID:FwTn8CoT
達人の領域っていうか慣れの問題だよね多分
ここにいる人達は2年以上やってる人多いだろうからね
0695名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 21:08:28.40ID:b0Ys6L/C
2年やってて出来ない俺が言おう
出来ないやつは一生出来ない
0696名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 21:08:31.93ID:VKnEkAN3
ん?フルハウスってエネステ以外でキャンセルできないよね?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 21:32:26.95ID:hXVCbrC2
慣れもあるし、なんとなくミッションやってるだけだと伸びはやっぱり悪いな
PC版はその辺練習しやすいからいいな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 04:24:54.52ID:0N+i90rc
連斬と同時に武器チェンジ1回(ずらし押し)で慣れとけば
フルハウス→エリアルも自然にできるようになる
空中Melee(武器変え)→エネステ(武器変え)の要領
0699名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 08:39:27.13ID:TbRg9388
>>693
よろしい、ならばメニュー変更だ

・地上の敵にフルハウスとスプラッシュをループさせてそれだけで倒す
フルハウスからスプラッシュはなるべく着地ギリギリまで待ってエネステ
スプラッシュを出したらさっさとギルガメスに戻してエネステ
(フルハウス等一部の技は低すぎると出ないから、状況を見てスプラッシュ2回に出来ればベスト)

この辺を意識すればエリアルの下地はできるだろう
それと、1日やそこらで泣き言を言うな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 11:24:37.79ID:C5JaNCat
ノーダメージクリアを目指してるんだけど、
みんなどんな修行してんの?HUMAN→DEVILHUNTE→SOS→DMDて順番?
HAHクリアが面倒で心が折れそう・・・

よく動画でノーダメージアップしてる人がいるけど、全国でどんだけ猛者どもがいるんだ?
このスレでもそれだけの達人がいるんだろうな。コツが知りたい。
やっぱり死にまくるしかないのか・・・
0701名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 12:32:39.27ID:MZr4Jk6E
>>700
覚えゲー
0702名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 12:54:04.35ID:NhXf5XIQ
>>700
硬直長い攻撃しない
焦らない
魅せコンしない
0703名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 15:03:34.89ID:z9u26o86
>>699
なるほど。とりあえずBP10階殲滅目指すわ!かなり掛かりそうだけどな!
0704名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 19:20:07.65ID:odNVVeyY
確かにエネステは慣れの問題なんだよな タイミング次第でどうにもなるよ
基本的にエリアル1段目から武器チェンジを意識してくと上達しやすかった俺は
斬ってる最中に武器変更してると余分に押し過ぎてスプッラシュにミスることがよくあった。
なのでエリアル→フルハウスならダンテが斬って振り下ろすまでやや入力を遅らせた方がいい
その後エリアルを当てるならフルハウスの武器チェンジの時に連続で3回押すと余裕で間に合う
ハイタイムJからスプラッシュ→エリアルと同じ要領で余分に押しておくといい感じ


0705名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 20:39:24.82ID:6kNStqNX
エネステはPCだとすぐに覚えられると思うけどな
とりあえず敵体力無限チートあればエネステの所得経験値何倍にも増えるよ
俺はくそボロPCしかもってなかったからコンソールでがんばったけど
DMC3じゃキラービーエネステぐらいしかまともにできず
DMC4が発売されてようやく3年目にある程度のエネステができるようになった
期間にしてみれば5、6年はかかったってことか・・・

まぁ頑張れ俺も昔はエネステなんて不可能凡人には無理って思ってたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています