トップページgoveract
1001コメント309KB

Devil May Cry 4 攻略スレ 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/04(火) 17:34:50ID:gSxjsVcQ
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1286427047/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/


次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0706名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 22:31:59.73ID:gzQlNsJN
いや、エネステは出来るんだよ。リベリオン、ルシフェル、ヤマト、銃を空中でベリアル撃破も出来る。多分
ただ、コンボにフルハウスがくると終わってしまう。フルハウスのエネステが…やりこむしかないな!
今も練習してるけど、ルシフェルからギルガメスに変更する時の武器チェンジが鍵なんだな!
フルハウスからエリアルが余裕で間に合うだと?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 22:36:11.84ID:6kNStqNX
それってただ単にフルハウスでエネステできる位置把握してないだけじゃ
ベリアルオススメ、フルハウスだけで倒せるようになってから
ほかのエネステに取りかかった、あれが一番簡単だと思ってたから

タイミングは簡単だからエネステできる位置を覚えた方がいいと思う
0708名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 02:30:57.78ID:nb66LqQN
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろどうせ〜
0:39〜 笑えてきた
0709名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 17:40:05.55ID:DBr+2iLp
鎧の玉ってタイミングさえあえば色んな技で返せるの?
兜割で返した気がした
0710名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 18:12:45.98ID:Lx8O2gq7
>>709
そうだよ
ダンスマカブルの締めとかでもできるのかな?
そういう動画とかないかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 18:18:10.32ID:XbYp4MoF
どこかにマカブルホームランとかリアルインパクトの動画があったな
自分でやった限りではリリースだと突き抜けて無理くさい
0712名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 18:26:19.18ID:+AnvvL0O
神の玉っころもリリースで弾き返せて、ダウン取れれば
面白かったかも。

だって、あんなひ弱な神ってあんまり居ないような気がするから。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 18:46:08.44ID:32WaLhQv
元気玉じゃないけど、エキドナの種子をマカブルホームランでぶっ飛ばして倒した動画は凄かった
位置取りやタイミングをどれだけ研究したんだよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 19:55:43.14ID:/kZEzNCc
http://m.nicovideo.jp/watch/sm3503777/f?cp_webto=watch_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
これだね
0715名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 00:16:18.37ID:ZfbWW3lA
ネロBP初クリア記念書き込み!!
いつもめんどくさいから3〜40階でやめちゃうからまさかクリアできるとは思わなかった

次はダンテだな、先が長そうだ・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 00:24:36.65ID:QVWyyw2M
>>715
初だと最後の方はただひたすら死にたくない気持ちでいっぱいだったと思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 11:03:09.97ID:D/lP3m38
終盤はコンボを楽しむ事すら出来ない面倒な雑魚ばかりだからなぁ
俺はゲージが溜まり次第、DTスティンガー連発の繰り返しだったわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 19:34:09.23ID:mTmyQCma
スタイリッシュコンボのしやすさなら断然3だな
4はスタイルアクションが切り替えれるのはいいんだが敵の行動とHPをなんとかしてほしいところ

まあ既に2年経ってるんですけどね
0719名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 07:02:39.68ID:hAZ7ylV+
黒ダンテって刺さったルシフェルの爆発すらもガードしてるけど、こっちもそれってできるの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 11:15:40.60ID:TXqu8t0I
できる
0721名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 11:30:33.02ID:+u8h3W3D
今回の魔具ってもともと悪魔なの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 11:51:12.61ID:vjM4TJce
金属と装置だからなー
アグナスに魔具になるぐらいの上級悪魔倒せると思えないから
どっかから拾ってきたとか
0723名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 12:01:23.52ID:vMDhDGfZ
地獄門の3つ(元悪魔)とヤマトはもともとダンテの物で、
トリッシュが手土産に貢いだとかなんとかって聞いたような
0724名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 12:39:26.06ID:+u8h3W3D
>>723
閻魔刀はちがうんじゃね
トリッシュ大迷惑だな

スパーダのSMスタイルアクションてどんなんだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 13:14:05.81ID:Y9me6EjX
剣と槍と鎌の三つの形態を織り交ぜた連続攻撃とか
0726名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 19:43:39.10ID:UXlil3dd
dmcっていう別作品に出てたような武器か
0727名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 23:35:36.35ID:AnE9fR4+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13889057

ブリッツじゃなくてコイツが出てきたら盛り上がったかもな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 23:47:27.87ID:/3xilXKt
なんでもありだな
0729名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 23:56:41.85ID:JPCSLMti
いきなりこんなんでてきたら怖いわw
0730名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/19(土) 00:23:11.66ID:TNFwG87z
ネロアンジェロの登場の仕方は自分と闘うとかと思った
0731名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/19(土) 13:28:26.64ID:zdJDgS3U
俺なんて最近までネロアンジェロをスパーダと勘違いしてたよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/19(土) 20:12:06.95ID:bnTZQgCJ
というか操作パネェ
コンボはともかく未だにロイヤルガード使いこなせん
ブリッツの雷はがしでしか使えないからなぁ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/19(土) 20:37:31.29ID:p67E5M3r
俺もそれと縦壊しくらいにしか使わない。
3と違って、RGに使える敵の攻撃少なくない?それにRG自体弱いし…
あと、横転ガードができなくなったのが痛い
0734名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/19(土) 20:49:31.96ID:2NbJTBGJ
3と違ってRTSCだから防御系スタイルは弱くなるのは仕方ない
0735名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/19(土) 21:29:20.33ID:exUIUw0g
ブリビームで2連続RRしても剥がせない貧弱さは俺得
0736名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 08:10:13.25ID:8iuxCbAR
バランスを考えたら防御系スタイルより回避系スタイルの方が弱体化されそうなもんだけどな
0737名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 08:16:02.02ID:qqc3roj8
>>713
その動画どこにある? >>714かと思ったが元気玉シリーズだったし、見てみたい
0738名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 09:17:08.15ID:lPpYYJI2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13417271
15:55〜
0739名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 09:37:50.63ID:8k0L+RVC
んな、クレイジーなこと出来るのは誰だ、と思ってたらGSHHの人だったのかw流石だw
0740名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 10:28:13.75ID:uStloenL
研究熱心な人は凄いな
某ブリーダーとかもそうだけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 10:56:38.27ID:OP0Dt3eX
馬の人のボス行動パターン解析は廃人の領域
4もやってくれないかと期待してたけど、もうHPも消えちゃったしなぁ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 10:58:44.11ID:8iuxCbAR
そういえばなんでHP閉鎖したの?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 18:54:11.47ID:zZIoO6Ue
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13775918
極めてる人にとってはダンテも神ボスになるんだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 19:35:18.73ID:y45KpGE8
BPでいつもブリッツをバスター→空中バスター→DTバスター→DT空中バスターで処理してるんだけど
3回目のバスターでお前はもう死んでいる状態じゃないですか
3回目の時点でSSSなら4回目は時間の無駄?スコア的にやった方がいい?
長文でごめんね
0745名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/20(日) 23:15:11.08ID:jcVGUql6
4発ブチ込むのはSゲージ回収のためだからランクが高めなら3発で充分
GSHH氏のBP動画で解説してくれてる
0746名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 14:25:08.09ID:i8KVFHsp
>>745
そうだったのか、ありがと
0747名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 18:16:35.10ID:GdCRC2Pj
久々にM1するときにチュートリアルから始まるのって何か法則でもあるのですか?
M10のダンテは会いに行くのが辛くて
0748名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 18:28:50.93ID:IGM6uY8y
法則云々は知らないが設定でチュートリアルオフにすれば無くなるよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 23:59:32.20ID:RxaRRWI+
でもチュートリアルの合間の掛け合いがなかなか良くて、思わず
そのままやってしまうのであった。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 02:05:42.63ID:w3svyO3q
>>748
747じゃないけど知らなかったぜ、超ありがとう
アレめんどくさすぎてM1だけSじゃなかったんだよな
0751名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 12:02:25.90ID:7qBWpSFC
森から脱出するステージだけS取れん DMD
0752名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 14:11:00.76ID:o47zu5gC
武藤ポーズ挑発ってクレドのスティンガー避けられるんだな
0753名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 14:53:37.60ID:QxtwHynQ
>>751
稼ぎプレイしたら楽に取れるよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 08:29:09.28ID:N8FksuUt
M18の足場と青玉の位置関係がよくわかんねえ・・・
腕はレーザーでダウンさせればOK、頭は腕から狙う
足は正面からも狙えないことはない
だがどうも背後に行くのがよく分からなくて無駄に時間を食ってしまう・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 08:59:14.61ID:3Z6Jz9El
カミサマの左脚の青玉から壊してくなら2回、右脚から破壊してくなら3回トランポリン乗れば背中の青玉の足場に行かないか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 12:54:59.46ID:BX7z2wVW
m18は詰まったら動画観るべきだな

あとどうでもいいけど
反時計回りで行き着く広場を踵で壊してもらうと鎧祭りな
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 13:18:45.31ID:N8FksuUt
>>755-756
レスthx。
動画見たら腕に乗れる状態とダウンをごっちゃにしてたっぽい。
レーザー当てて必死に背中まで走ろうとしてたわ・・・そりゃ辿り着く訳ないな。
無事M18はHumanからDMDまで全部S埋めできた、ありがとう。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 13:41:54.31ID:hPiVpqft
M18ってクリアタイムとスタイリッシュポイントでS獲ろうとすると意外とシビアなんだよね
俺も動画見てクリアしたわ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 23:31:39.88ID:CqwuRdw4
>>752
なにそれカッコいい
0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 05:41:10.60ID:LKYlo00G
>>759
動画見たけどたしかにカッコいい。
あと、ギルガメスのストレイト溜め姿勢とかでも避けられる様子。

クレドの槍は空母の高射砲みたいな性格してるね。
俯角で射出出来ない。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 07:52:25.61ID:iiWud5iB
空母の高射砲みたいとか言われてもイメージできねえよw
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:03:25.01ID:vj6wXslD
だけどこれストーリーは最低だよな

クレド敵対化の流れが分からない
ネロとバージルの関係がハッキリしない
てかネロの能力の経緯もよく分からない
ダンテとアゴナスの寸劇もなんじゃこりゃ
ジジイが何でスパーダを持ってるんだ?
なんでジジイはスパーダに訴えかけてるんだ?
結局教団が何なのかも分からない
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:05:06.92ID:xbedr9YB
ダンテとアゴナスの寸劇はただのギャグだろw
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:15:46.37ID:vj6wXslD
3だと塔を上に行って下に行ってまた上に行くという簡単な構図だったな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:26:32.50ID:JgWIuIxN
4はマップの種類が多彩だったな
一応

古城とか雪原とか森林とか
0766名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:32:41.78ID:HP+jSK02
4はスタイルチェンジとBPでお腹いっぱいだった
ストーリー?なにそれおいしいの?
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 09:02:32.01ID:T2Bufkd0
ストーリーが糞なのは同意するけど>>762の理解力の低さもアレ
3は単なる兄弟喧嘩だったし、4はほぼマリオの超王道シナリオ
ゴリゴリのアクションゲームにストーリー性を求めるのが間違い
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 09:07:42.77ID:eKIbyw2w
と馬鹿が申しております
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 09:42:12.21ID:pbmuGFfg
今作のBPが作業化した理由としてはやはりオンラインでのスコア重視、一定の階層ずつ
進めなくなったことか。 俺は3ではSダンテでストレス解消の場とだけしていたが
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 09:56:37.29ID:9X8FzFJt
ゲットタイムに大きく比重を置くのではなくいかに素早く敵を処理できるのかにも重点を置けばまだ作業感は薄れたかもな
上位プレイヤーなんてまずやることがスタイリッシュランクをひたすら上げる作業だし
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 10:09:41.41ID:iiWud5iB
ミッションのスコア方式を思えばなんということはない
閻魔刀、素振りするの楽しいです
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 22:38:32.02ID:LKYlo00G
DMDで煮詰まったのでSOSに行ってみたら思いの外簡単
だった…。

結構やり直してS取った筈だが…。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 23:20:19.13ID:vj6wXslD
>>767
たかがアクションゲームのストーリーに理解力を求められることが困る
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 23:28:48.36ID:pVJ2Zw4B
たかが、アクションゲームって・・
ストーリも良いにこしたことはないと思うんだけども。

俺的には、DMC4は別にそんなに悪くなかったかな。
描写不足というか、ストーリーやるだけじゃ良くわからんところも多かったけど
最後はネロかっけーってなったわ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 23:39:57.35ID:pqmKmwow
一から十まで説明されないと理解出来ない奴に合わせて作ったら冗長にすぎて、ACTには致命的すぎる
悪魔の腕を持った新主人公が、ヒロインを救うべく、スタイリッシュに活躍するぜ!ってそれだけ押さえてりゃ良いんだよ

どうにもネロの対ブリッツが上手くならない。ダンテは色々できるけど、ネロはどうすりゃスタイリッシュなんだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 23:50:49.67ID:UC0ux0ge
最後のネロの神へのバスターは
殴り飛ばすかベリアル並に叩きつけるのかと思ってた
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 01:55:06.73ID:1xCHz/h1
3のストーリーはよかったじゃん
0778名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 02:47:02.73ID:GBPuw8vp
主要4人の個性がうまくまとまってたしな
4はクレド以外のボス全員再戦させられるし
デジャブ感ってレベルじゃない
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 08:02:03.75ID:hBiGn7mh
>>775
バスター連打が嫌だったら威嚇中にショウダウンでも入れてみたら?

かく言う俺はBPのキメラアサルトをどうしたもんか悩んでる。
今はオーメンに頼ってるけど、そろそろオーメン卒業しないとBPスコア伸びない気がしてなあ。
後99Fの鎧祭りも何とかしたいなあ・・・この辺向上すれば600万も見えそうなんだが。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 12:49:28.98ID:DRRcsjI4
あのシャキンシャキンにちゃんとした予兆があれば、リリースなりで対処出来るんだけどな
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 13:56:50.46ID:BUFlFAQt
予兆あってほしかったよな ちょっと赤くなるとか何かしらの
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 16:22:45.42ID:Uug5xP+e
銃撃うちこんで枯れてる間にさっさと倒すしかないか
何秒で復帰するのか数えてみると良いかもね
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 18:09:48.61ID:dx68xkhn
シャキンシャキンの前に金色に発光するとか
いずれにせよノーモーションだったりモーションが短すぎる攻撃はクソ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 19:08:50.58ID:gGS5N6rB
>>779
キメラアサルトはアーギュメント使えばいくらかマシになる
基本的に稼げる敵じゃないから考えるだけ無駄

鎧祭りは魔人化ゴリ押しオーメンでランク上げて、DTスティンガー連射
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 21:15:46.81ID:ApYSN7e6
次回作のBPは途中でセーブさせて欲しいなあ
ランキング登録できないとか、1セーブにつき〜万点減点とかの
でかいペナルティありでいいから
練習がしたいんだよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 21:49:34.34ID:Xn6ENxmT
BP1階の雑魚をSSSで倒すってどうやればできるんだ?w
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 21:50:07.18ID:hBiGn7mh
>>784
オーメンにしろアーギュメントにしろ、それ使うために厄災ゲージを溜める作業がもったいない気がしてな。
例えば53Fのキメラアサルト4匹にオーメン使うのはいいんだが、55Fのキメラアサルト3匹にオーメンする為に
54Fのグラ種祭りで必死にジェラシーせにゃならんのがなー・・・と。
そこを我慢すれば開幕オーメンでノーダメほぼ安定するから我慢するしかないのかね。

鎧祭りはそれやってみるわ。ただDTスティンガーって連打しようとするとハイタイムになったりしない?
いちいちちゃんとロック確認してスティンガーになるように気をつけるべきかな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 21:53:34.42ID:hBiGn7mh
連投すまん。
>>786
挑発、エネステ、RGを駆使してお膳立てしてから2段溜めオーバードライブとか。
とどめ刺さないマカブルで稼いでもいい。
ただそこまでに時間掛かりすぎてかえって微妙な気はするが、残り時間カンストする人ならやる価値あるのでは。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 12:24:12.06ID:eTu6ZHxi
シャキンシャキンの前に緑色に発光してもよかったよな!
0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 12:52:51.65ID:+TXtM5Jd
発動間隔とか条件が分ればまだ対処できるが、ランダム臭いのがなぁ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 13:38:54.06ID:GrUzFX4H
なんでHP全回復してやがるんだよ…
せめて種の現HP+寄生先の現HPにしろよ
納得いかないよ!
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 13:57:24.05ID:DMoD4ctz
むしろ寄生の代償として体力半減とかいう仕様でよかった
0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 13:58:15.67ID:OWznSzXQ
突進のカウンターバスター時くらいキメラは眠っとけと・・・
つかほんとアサルトのノーモーション攻撃とキメラの理不尽攻撃は萎える
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 15:38:47.15ID:rVWn8PFA
マキシマムベッドの衝撃波のポリゴンってなんであんなにカクついてるんだ
まるでPS初期のエフェクトみたいだ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 19:31:40.26ID:/jQsprh0
アレ空間切り裂いてるから
時空がねじ曲がってる表現かと思ってた
0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 20:18:51.06ID:J1xfTYai
で、皆さんはキメラアサルトはどうスタイリッシュに
処理してますか?

自分は正直チャージショットガンやCS3で逃げ回ってますが。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 21:41:11.66ID:+TXtM5Jd
チャージエボアボ→突き突き→エアハイク→適当に連撃→シュインシュイン前に離脱→チャージエボアボ以下ループ
囲まれたら無理だけどね!
あとDT引かれたらどうにもならん、必死に逃げる
0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 22:07:48.92ID:mujvq/uc
話変わるけど逆キャリバーって以外と出来るんだな
前になんかの動画で見て、たまたま挑戦したら以外と出来た(でも逆バックスライドは出来ない
まぁ「だから何?」って話なんだが・・・
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 23:31:00.60ID:3OsxpfHW
>>798
なにそれ?
無知な俺におせーて
0800名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 00:46:42.51ID:t6W2iP9L
BPのボスってコンボランク関係ないから、下手にノーダメ狙うより被弾して即効殺すほうがよかったりもするよね。
んで、ベリアル・エキドナ・アグナスは楽なんだけど、カエルとクレドがちょっと困り者。
カエルは正面からインパクト決まれば瞬殺なんだが、そうそう上手く行かないから困る。
クレドは全然だめ。ノーダメは狙えるけど時間掛かりすぎる・・・。ダウン後のフルスチ練習するしかないのかな。
ダンテでこいつら安定して即効葬れる方法何かないもんかな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 01:18:43.90ID:tpPDrGVB
>>799
敵←ネロ←カメラ
普通のキャリバーなら敵に向かって行くけど、カメラ方向にキャリバーして逆に遠ざかる
空中で逆バックスライドの原理(かな?)なんだけど敵から遠ざかるから使い道ねーや(エリアル中に先行入力してロック外してどーたらこーたら
0802名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 02:30:13.16ID:zrzl6iQP
本スレの>>1000だが、次スレで立てられなかった。●持ちでも弾かれるのか……。誰か頼む。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 07:26:21.50ID:fAkg9r2S
ベリアルとかファントムが使ったマグマ吹き出し あれは使えたら面白そうだな。
カエルの氷飛ばしもかなり離れていても追尾性能がありいい。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:00:08.91ID:gVGnsvIS
そしたらもう銃いらないなw
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 21:52:24.15ID:lEIzzy6J
今M20やり直してエンディングぼけーっと見てたんだが、
キリエとレディって一緒の声優さんだったん?

知らんままSOSまで進めてたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています