トップページgoveract
995コメント334KB

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 02:23:50ID:OUXQH+aV
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(以下で紹介する大会・攻略・対戦会ページへのリンクもある)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。一部の試合はYouTubeにて公開中。)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumabato/dx/index.htm
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/dx/tactics/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。DXの話題もあり。2010年6月3日をもってサービス終了予定)
http://smacom.so-netsns.jp/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(かつてレベルの高い考察がされていた)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/l50
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255686178/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 07:41:12ID:0+9QuA7T
質問です。
三十路半ばの元ゲームマニアの男です。
嫁は同じ歳ですが、ゲームはほとんどやらずに生きてきました。
息子は5歳なので、ゲームがまだほとんどできません。

最近、Wiiを買ったのでGCの名作ゲームもやってみようかと
思い、調べてみました。
GC歴代売上1位は「スマッシュブラザーズDX」で、
アマゾンレビュー等の評価を見ると、評価がとても
高いことが分かりました。

恥ずかしながら私は元ゲーマーながらこのゲームのことは
全く知りませんでした。
私の格闘ゲーム経験と言えば、高校のときストUをときどき
やったり、あとはサムスピ・餓狼とかも少し。
バーチャファイターは、分かりにくくてなんとなく嫌いでした。

そんな私ですが、この歳だとさすがに一緒にゲームをやる
友達もいないんですが、一人でスマブラDXをやるのって
どうでしょうか?
一人プレイでも面白いですか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 08:32:33ID:rnkmMlof
>>2
「競技」や「トレモ」が好きか否かは結構わかれる。
俺は嫌いだけど、対戦そっちのけで1Pプレイを愛好する人もいます。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 11:07:48ID:ZI1AyjvN
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
0005名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 11:09:40ID:SV/77s33
家族がいるんなら厳しいかもしれないけどオフで対戦相手を探すのはどう?
俺は練習の為に一人でもやるけど、それは対戦するための練習だからなー。
俺にとってはこのゲームの醍醐味はタイマンでの対人戦にあるわけだが
イベント戦とか一人用プレイもそれなりに充実してるよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 15:22:06ID:ImbYZHqe
すみません。全要素解禁コマンドとかってありませんか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 15:53:04ID:cKs14KLd
コマンドはないです。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 19:58:51ID:VYLuj1CN
崖浮身のやり方を詳しく教えて下さい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 20:03:59ID:Hi3aacwN
>>8
崖の下の海まで行き、水に入ってから仰向けになって全身の力を抜いてください
予め空気をたくさん吸っておくと効果的です
0010名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 21:20:39ID:EBPnbnoM
スマブラDX対戦攻略指南に書いてるよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 21:39:07ID:6PbaYUyx
質問する前には>>1は読むべき。
せっかくあれだけ充実してる攻略サイトがあるんだし。
質問内容以外にも情報がたくさん得られるから、結果としてプラスになると思うよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 09:57:41ID:EAaQia6A
上位者には悪いけど最近のケツバトにはカリスマ分が足りない気がする
0013名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 11:02:39ID:spfXr8gX
やはり中部でも開くべきなのか
0014名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 11:59:23ID:yZ7Ei59s
そういう意味ではないだろうw
IKKIさん主催のケツバトのようなカリスマ的なものを感じないということだろう
0015名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 13:39:03ID:/4axFeM8
ボムソルのファルコみたいなカリスマ性?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 15:18:54ID:spfXr8gX
マジレスするなら大会の権威って意味だと思う。

参加人数が少ない(=参加者のレベルが低い、ではない)こと、
スマブラDXというゲームに対する注目度が低いこと、
「スマブラの大会」の持つ希少価値が低いこと(Xの大会は多いしオンラインの大会もあるし)
などなど。

根本的な問題として、人数増やさなきゃどうしようも無いところではある。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 17:55:20ID:YoGLrN1D
まあ取り敢えずこっちには前スレ消費してから書き込もうぜ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 22:32:47ID:C93o65XU
>>14
そういう意味でもないが開くのはいいことじゃないか?w
0019名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 22:41:55ID:yZ7Ei59s
>>18
もちろんそうに決まっているw
大会主催なんてそうできることじゃない。
普通に>>16でFA
0020名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 21:33:33ID:9XVmg3HX
大会の権威とかどうとかではなく、純粋に現在がXの時代でほとんどのプレイヤーがXに移っただけだろ
それに親しみやすい(笑)のXとは違って初心者にとってとっつきにくいのも事実だしなぁ・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 21:54:55ID:8YgH+sdG
何か勘違いしてないか。

「人が少ないから権威が無い」話をしているのであって
「権威が無いから人が少ない」話をしているのではない。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 22:55:15ID:NenCE0xe
海外勢厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
0023名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 00:16:08ID:ZhxMWA3u
ほっとけw
どっちが強かろうと誰も損も得もしないことにこだわってるバカだからw
0024名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 00:35:39ID:/xJnolq4
海外の動画が速く感じるのは様子見を行うのがすくないからだろうか。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 00:46:12ID:qm3p7n2g
そもそも大会の規模が違うだろw
海外勢は賞金も出せるほどの大規模な大会が出来るんだろ。
日本はそこまでするほどの大規模な大会は無い。
せいぜい自宅とか開放して呼び集めるだけ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 02:53:26ID:ZhxMWA3u
人口が少ないからってのわかってんの?w
ある国のDXプレイヤーの数は、全人口からみた割合は一緒だったとしても、
人口が圧倒的に違うから絶対数が違うわ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 06:11:29ID:awkPMCxG
賞金については日本じゃ違法なので…。そもそも賭けたがる人もあまり居ないんじゃないかな。
お金なんてかかってなくてもみんな真剣にやってるよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 08:54:19ID:/RMlKa2c
そもそも国全体のゲームに対する認識から違うんじゃないの?
アメリカはゲーマーが職業の一種として認められているから、
強い人なんかはそれだけで普通にサラリーマンより稼げるんでしょ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 09:17:06ID:tG448v7t
そういえばヨーロッパじゃ格ゲープロ化してんだっけ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 17:07:59ID:E+lXeuG7
>>28
I have the WORST luck of ANY person on the planet, EVER.
Anybody who says I'm rich from smash is mistaken, I've made only
slightly more than 20,000 dollars from smash in my life, which is
far less than I should have, but people just assume I'm rich for NO reason.
My luck is HORRIBLE. If I was an RPG character my luck stat wouldn't improve past 1 even at level 99.

(´・ω・`)
http://www.myspace.com/mew2king
0031名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 17:45:39ID:ng/MvpXc
日本語でおk
0032名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 18:24:24ID:E+lXeuG7
みんな「M2Kレベルなら金持ちなんだろうな」と言うがそれは勘違いで、
自分はスマブラで200万ちょっとしか稼いでないし、これは本来、別の
生活を送っていたら得ていたであろう額よりはるかに少ない

M2Kほんとにスマブラ大好きなんだな
0033名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 18:41:17ID:cgzSW5q2
Evoで優勝した時はいくらもらったんだろ
やっぱスマブラだと規模的にも稼ぎづらいのかなぁ
格ゲーだと、ジャスティン・ウォンなんか人にDSをポンと買い与えられるほどの財力らしいが
0034名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 23:45:31ID:mcrRFp6J
よく昔のボムソル型ガン攻めファルコは今はすたれたとか言うけど、
昔ってのはいつ頃のことを指してるの?

ボムソルの動画って2007年頃にもあったから、いつ頃の動画なら参考になるの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 00:19:53ID:cG8fqYeh
そもそも最近の人でファルコの上位っていったらKouさんしか知らんのだが
他にだれかいたっけ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 00:23:44ID:IN7He2uI
スマブラDXのスレってあったんだ・・・( ゚д゚)
0037名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 01:30:19ID:SwGREB5v
>>34
ボムソルの2007年にとった動画が上がってたというが、誰との動画?
単純にJGTからボムソルが変わってないだけでアップされてない分の対戦含めると勝率全然だったって話きいたけどな
対CJとか

まぁ参考になるのはケツバトの後期くらいからじゃない?
hikoといいKouといいJGTボムソルのような立ち回りはしてないと思うよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 03:11:24ID:Az5BZg3r
すたれたというかボムソルを超えるコンボ魔人がいないのも事実だ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 03:54:57ID:SwGREB5v
JGT当時はファルコのコンボに対するベクトル変更も、ヒットストップもできてなかったからつながってたんだよ
ファルコの火力は実は高いとは言えない。
もちろん彼の操作精度の高さは誰もがみとめることろだがな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 12:33:06ID:m2zq3JDL
ファルコ基本的にあいてしっかりしてればコンボ火力低いよ。
ワンチャンからごり押しでもっていってるだけで冷静に対処されると
コンボカウンター3もなかなかまわらない
0041名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 18:30:37ID:gnYz8Qq6
>>37
カイトと対戦してる動画とか、あれ古いの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm334905
http://www.nicovideo.jp/watch/sm361513
ニコニコですまんが
0042名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 18:53:29ID:RX76SERZ
カイトさんはそんなに昔からの人では無かった気がするから比較的新しい方では。X発売一年前〜X発売くらいのじゃない?

ガン攻めが廃れたとかそういうんじゃなくて、俺は上手く説明出来ないけど・・差込のタイミングを丁寧にするようになったんじゃない皆。
いや元々ファルコはhikoさんのみたいなのが多かったみたいだけど、JGTの時はボムソルの展開の速さについていけなかっただけなのでは・・・?
ずrしが甘くて火力が高かったとかもあるんだろうけど
対戦のスピードは違っても外人と日本人でも似てる人はいると思うよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 00:40:32ID:z+muCbLU
ボムソル戦法なんて廃れてるし〜とか言う奴に限って、
スト結構減らされたりするんだよね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 00:50:46ID:z+muCbLU
カイトは最近の人だよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8233453
0045前スレより2010/03/20(土) 13:21:24ID:TTa8jJvE
996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:09:35 ID:TTa8jJvE
また変な話になって悪いが
はっきり言って日本のスマラー基本弱くね?
外人のトップと比べてだけど、基本的に入力と入力の間の隙が長いし、
sjとjをちゃんと使い分けて無いし、待ちが無駄に多いし(しかも隙のある動きで)、
その待ちに対して対処がろくに出来て無いし(隙があるのに)、要所で適切な攻撃を繰り出して無い
他にも下手だと思う理由はたくさんあるけど
何でここで日本は終点なら外人と同じLVもしくはそれ以上とか言ってる人いるの?
真面目に理由が聞きたいんだが



997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:35:35 ID:iswjJom1
その前に
・それはまさか動画を見ただけで判断したわけじゃないよね?
・それらの欠点を直した動きが現実として可能なことをお前は自分の腕で証明出来る?
・外人のトップと実際に戦わないとどっちが弱いかなんて分からないはずだけど、そのソースは持ってる?
・そもそもそこまで詳しく分析が出来るお前は何者なの?
この辺りお願いしたい


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:12:35 ID:TTa8jJvE
上から
・動画で判断出来るだろ?動画みて強いようには見えない奴が強いか?大体動画以外でどうやって判断すんだよw
手の動きとかですか?w
・自分では多分出来ないが可能だと思うけど?ここは評論家みたいなもんだろ
・確立的なものは求められるだろ 後一回海外と闘った動画もあるし
・一般people
0046名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 13:35:51ID:ncDUuxGf
こっちまで持ってこないでよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 14:05:31ID:9xjJXXQy
ブラスターの当たる場所でシーリフのしやすさって変わるんですか?
相手の頭に当たるように撃ったほうがシーリフしにくいって聞いたことがあるんですが
0048名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 14:19:53ID:iswjJom1
>>45
>動画みて強いようには見えない奴が強いか?
強いよ。動画だけじゃ読み合いや牽制を完璧に把握することは出来ないからね。
動画を観るだけじゃなく、実際戦ってみればよく分かる。幸いその機会はあるんだし

>自分では多分出来ないが可能だと思うけど?
そんな不確定事項で言われても困る。ニコ厨が「TASに比べりゃ全員雑魚じゃん」って言ってるのと同じだよ

>確立的なものは求められるだろ
無理です。動画観ただけじゃ到底ね。ちなみに、海外勢と戦ったと言っても相当前の話だし、そもそも海外勢も結構負けたよ

早い話が前スレ>>996に書いてある認識が間違っているんだよ
文章だけじゃ埒が明かないだろうから、一回大会に参加して戦ってみな
それでも納得行かなかったら、実際に海外勢と日本勢が戦う機会を自分で作れば良い
実現したことがあるんだから不可能じゃない
0049名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 14:33:12ID:ZiVN+XXA
>>47
シールドと体の間の距離が長いほどシーリフしやすい。
シールドは丸いので、頭はシールドが薄い。

書いてて思ったけどカービィみたいに丸いキャラは頭でもあんまり変わらないかも。
あと頭狙われたらシールド上シフトで対抗するってのはいいんじゃないかとちょっと思った。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 16:01:59ID:ezHnXN2N
ひさびさにこのスレ面白くなってきた。
明日はスマバト!
0051名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 17:55:27ID:i7FUgFsl
沢山の試合を見てきたけど、未だに両者最終ストック同時バーストによる
サドンデスを見た事がない・・・タイムアップもないな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 18:00:15ID:ncDUuxGf
Xだとガノン道連れやタイムアップがたまにあるんだけどね
DXだとかなり起きづらいな、同時バーストは
0053名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 18:13:43ID:YsNGDcJs
ストック4のタイム5分あたりにすれば逃げという択も出てきてサドンデスも起こるんじゃないの?
7分や8分じゃ無制限と一緒だし
0054名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 19:06:30ID:z+muCbLU
>>45
海外勢と日本勢が互角以上に渡り合ってる動画がある以上、
海外勢の方が圧倒的とは言えない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 19:11:10ID:z+muCbLU
日本VS海外勢
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10073090
0056名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 20:33:16ID:CIeipe0L
マルスのフラッグコンがなかなかできないんだけど…
コツとかある?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 23:59:29ID:L/tiThRl
全体的なレベルは海外のが上だと思う
プレイヤー人口的な意味になるがなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 00:49:51ID:UzSZFLvV
海外勢は魅せプレイする奴が多いから雑魚が多い。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 01:32:01ID:O3WVpxSU
>>53
スマバトだとサドンデスなしだけどな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 01:36:48ID:H+0SbXr9
>>51
俺何回か見たことあるよ。
片方がスターフィニッシュのときもあったw

タイマン以外でならサドンデスで同時に死んでコントローラポート差で決まったのもあるかな。
(もしかして完全同時じゃなかったかも知れないが)
0061名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 03:10:02ID:AFFE5eBZ
>56
こつなんて練習しまくって自分でつかむものだ。
でもキャラによっては%が高いとフラッグをちゃんと斜め下にベクトル変更されると何も決まらない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 12:55:52ID:dFu+86eA
アドベンチャーハードノーコンプクリアってどの方法が一番楽ですか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 16:33:00ID:UzSZFLvV
シークってSJ使えないの?
狐並にちょんって押してるのに出来ない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 17:13:20ID:00twTp27
そんな奴が海外勢雑魚なんて言うなよ
指がボタンに掠めるように動かせば出来ると思うけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 18:26:47ID:yzHINDZ1
http://www.youtube.com/watch?v=pZwRokM_P7g
上投げ⇒ねむる の回避難しいの?というかこんな当たるもんだとは・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 18:38:32ID:KG+PGPEg
つ硬直
0067名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 19:58:23ID:/dgpUD7o
ベク変すれば当たらん
0068名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 00:44:26ID:b8ywGZDK
俺を育ててくれまいか?
シーク厨ですが…
0069名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 00:51:39ID:6pMwBHWR
>>65
回避がむずかしいんじゃなくて、上投げをベクトル変更しなければねむる確定だよ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 16:15:13ID:TUlBJvG3
>61
遅くなったけどありがとうございます
0071名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 22:15:15ID:TbD4tmWG
コントローラについてお聞きしたいのですが
やはり皆さんは純正を使っていますか?
ホリパッドキューブというのが気になっているので
もし使っている人いたらこのゲームで差し支えないか
教えて頂けると嬉しいです
0072名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 22:17:01ID:6pMwBHWR
純正の人が圧倒的多数だと思うよ。
使ったことないが、問題はないと思う。
ただし連射機能付きなら大会で禁止されてるんで注意。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 22:24:27ID:0rPPCXNR
ホリパッド使ってるけど最初は問題ないはず
自分だけかもしれないけどそのうちZボタンがつぶれて効かなくなる
左右にあるけど両方使えないので戦術が減って困るっていう・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 22:32:14ID:HOXW4mW9
>>73
なんかちょっとワロタ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:09:15ID:1bWeda5f
>>69 ↑投げからの眠るは絶対あたるってこと?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:10:45ID:HOXW4mW9
>>75
ベクトル変更と%によっても左右される
0077名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:44:58ID:TbD4tmWG
>>72
そうですよね
丁寧にありがとうございます

>>73
ありがとうございます
ちょっと心配ですが
安く売っていたら買ってみようと思います
0078名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 01:05:00ID:NHGmya3g
>>75
日本語ちゃんとよめないの?
「ベクトル変更しなければ」って条件書いてあるでしょ。
あとベクトル変更しなくても、>>76の言うとおり%が高ければ繋がらなくなる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 19:57:05ID:BOcstkNu
>>75
無能プリン厨乙。
どうりでMangoに影響されたプリン厨が多い訳だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 20:26:59ID:ecbbCYKy
理論上はコンボではないが
あくまで“理論上”であることを忘れてはいけない。
プリンの上投げは素早いのでとっさに変更するのは至難の技。
だが腕の立つプレイヤーであれば何回やってもほとんど決まらないしそもそも遊撃が掴まれるようなことはあまりない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 20:46:27ID:BOcstkNu
ニコニコに海外勢の動画ばかり乱立しすぎ。
海外勢は最強^^と言いたくてたまらないようですね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 21:51:00ID:fqFopBIR
海外厨もうざいけどそれと同じくらい嫌海外厨もうざい
0083名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 21:58:42ID:NHGmya3g
嫌海外厨なんているか?
>>82が、嫌「海外」厨 なのか 嫌「海外厨」のことを指しているのかはわからんが少なくとも
嫌「海外」厨はあまりみないと思うが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 22:09:46ID:tTAyQY6m
>>81
海外勢と戦ってフルボッコ動画あげてください><
0085名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 23:54:21ID:zgVXTfaa
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0086名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 07:34:03ID:1ATAAjl4
>>81
スマバト動画上がったらニコニコに転載したらいいじゃない
日本のDX勢ふえるかもしれないよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 12:23:35ID:YC9Vy91I
海外勢叩いてる奴らは海外勢とやったことあんの
0088名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 14:31:01ID:bTPDoMPM
海外勢持ち上げてる人にも同じことが言えるな。
会ったことも無い人間同士の強さを勝手に比べて偉そうに講釈垂れる連中に何の価値があるのか
0089名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 21:14:19ID:o4BN9Mrm
でもやったことあるやつって結構限られるよな
0090名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 22:25:44ID:2Maob2wh
>>87
馬鹿だな。
俺は海外勢を賛美する奴に対して海外勢は大半が雑魚って言っただけだよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 22:34:24ID:3Vqw0s1d
後ろ向きにリフ絶するのが難しい…
操作はリフ→ジャンプ→斜め下→Rとかですよね?
リフの後に先に斜め入力してしまって反転して止まってしまう…
そもそも後ろ向きにリフ絶する必要があるのかとは思うけどただの愚痴です
0092名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 23:20:05ID:TJhVco5E
俺はリフ→ジャンプ→斜め下+Rで
ジャンプ入力するまではリフを入力してそのままスティックを下に倒しっぱなしにしておくように意識してる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 01:16:40ID:IXQoHQJK
>>91
後ろ向きのリフ絶は練習すれば結構簡単に出来るよ。
後ろ向きのリフ絶は鳥の場合はずらされた場所によっては追い付く為だよ。
狐の場合はhttp://www.youtube.com/watch?v=sbF4bR7YdrQこの動画の、
3:07辺りを見ればわかるよ。
M2Kがkenに対して後ろ向きリフ絶で掴んだのわかるよね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 19:15:43ID:F2cGoagV
>>90
だから戦ったこともないのになんで雑魚認定してるのかと>>87は聞いているわけで

>馬鹿だな。
落ち着いて誰が馬鹿なのか考えてみ
よしんばおまえの海外雑魚論が正しかったとしても>>90のレスはそれとは無関係に意☆味☆不☆明
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 21:45:46ID:VhQ5eqlW
>>92
>>93
ありがとうございます。練習してみます
ちなみに後ろ向きにリフ絶せずに、反転してリフ絶することは不可能なんですか?
できるならその方が後に繋げやすいと思うんですが。

あと、オフ会に来る人はみんないろいろな絶、リフ絶は余裕でできるレベルなんですか?
中途半端な実力の俺が行っていいものかとw
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 21:54:22ID:1x2L9UYt
俺できないのにオフ行ったからきにすんな
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 22:04:05ID:ENRbRPuJ
テクなんて後からついてくるもんだ、気にすんな。
オフ未経験者は対戦回数こなして経験を積むところから始めるのが大事。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 22:12:41ID:NkjLYR3+
絶空は使いどころも重要だから実戦しないとわからんね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 22:22:06ID:sKaXpmsy
よくいるけど、
「弱い・中途半端だからオフに行くのはどうかと」
って考えは間違ってる。
初めから上位勢並の強さの人なんて一人もいないから、実力なんて気にしないでいい。
オフ勢も全く気にしないよ。やる気があるなら大歓迎。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 23:07:22ID:ENRbRPuJ
「いつか強くなってから」で先伸ばしにしてたら結局行かないんだよな。
思い立ったら行動が吉。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 23:30:03ID:VhQ5eqlW
なら次のスマバトにでも出て思いっきりボコられてこようw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています