トップページgoveract
985コメント329KB

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 01:14:34ID:ZEt2M4Zn
■前スレ
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1235460370/

■関連スレ
戦国BASARA 147代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1224841455/901-1000
戦国BASARA2 改造コード2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1211037310/
戦国BASARA X(クロス) 10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1214835416/

■公式サイト
戦国BASARA
http://www.capcom.co.jp/sengoku2/
戦国BASARA2英雄外伝
http://www.capcom.co.jp/sengoku2heroes/

■攻略関係(質問前に自分で調べような)
ttp://www4.atwiki.jp/basara/
ttp://k-act.jp/basara2/
ttp://www.gamelove.jp/basara2/

英雄外伝Wiki
ttp://www30.atwiki.jp/basara2heroes/


◆スレ内の詳細・攻略は>>2-10くらい

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレはマターリと>>980からお願い
※質問の答えがテンプレに既にある場合はcoolにアンカ誘導対応
※質問しちゃった人は以後気をつけること
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 16:01:43ID:C2HTfjqa
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 10:14:35ID:/w431g/M
最近ようやく外伝始めたんだが、無印の時は長政が市に対して冷たいなーと思ってたけど
2人のストーリーやったらだいぶ好きになった!
市ストーリー→バットエンド
長政ストーリー→ハッピーエンド
って感じだね。市は長政のおバカさで引っ張っていかないといけないんだねw
逆に長政は子供っぽいから母親的な誰かに見ててもらって褒めてもらいたいみたいな。
意外と良い夫婦でした。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 10:32:18ID:HX0fXJz0
市が母親っぽいとは到底思えないが。
というか攻略スレに書く内容じゃないと思う。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 11:13:39ID:/w431g/M
攻略スレだった。失礼しました!
母親みたいってゆーか、側で見てくれる人って感じかな
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 11:41:10ID:pHxreHQe
正直デモをまともに見たことがほとんどない
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 14:19:40ID:AF6T4Q81
外伝OPの能面みたいなアニメ顔は見てるとなぜかイライラしてくる
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 14:27:35ID:bChD6TdK
今更な情報かもしれないが、各キャラの忠勝ハメや対策って
慶次:恋つづり
正宗:crasy storm
幸村:千両花火or大車輪+空中△
毛利:壁
兄貴:十+空中□or空中□連発
秀吉:三掌蓮華
半兵衛:命絶えるように(血の絆)
謙信:6武器+神烈
信玄:林バサラ(血の絆)
佐助:空中□×4→空中△
信長:障壁深紅
濃姫:黒蜥蜴
光秀:バサラ+追打(体力赤、大谷の頭巾)
利家:炎の跳躍
まつ:三郎丸
忠勝:攻撃形態で前進しながらプラズマキャノン(愚か者の法)
島津:ドライブ断岩(愚か者の法なしだと小牧神勝三回目は二発必要)
ザビー:火葬+バサラ(体力赤、大谷の頭巾)
武蔵:奥の手
小十郎:極殺→穿月→バサラ(体力赤、大谷の頭巾)
風魔:空中5連+飛空術
その他:空中□
空中攻撃を使うキャラは復讐の刃と愚か者の法必須
でおk?
小十郎のハメが成功したことないのと、空中攻撃使うやつは調整がちとムズい。
これ以外のキャラのハメ技でいいのあったら教えてほしいっす。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 16:32:48ID:pHxreHQe
忠勝ハメは動画あった気がする
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 16:34:10ID:uCO/ct7K
小十郎の穿月はちょっとでもタイミングずれるとアウツだからな
ジャンプして□→△の繰り返しの方がよさげ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 16:36:38ID:BAk6RSEQ
自分は成功したこと無いが
いつきは雪転がし連発でハメれるらしい
雪玉があたるギリギリの距離を保てばドライブしないとか何とか
長曾我部はどっかに動画上がってた気がする
そこまで攻略に頓着しないから詳しいこと覚えてないが
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 18:06:35ID:pHxreHQe
まぁハメ無くても全キャラ共通で
多段ヒットする技でこちらはダメージくらわない前提で休ませず攻撃
ドライブ使ってきたらガード固めて跳ね返しを狙いながらドライブ終了を待つ
ドライブが終わったら空中△など隙がデカイところでガードやめて攻撃
一発でもくらったらバサラで脱出

まぁゴリ押しでもいけるし
ハメに慣れるとドライブさせずに倒せるけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 11:10:35ID:rxahdydn
跳ね返しがどうやっても上手くいかない。
コツとかあるんだろうか。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 11:15:58ID:3hjMSK3z
敵の連続攻撃を受けてる最中にガード連打が一番確実だよ
単発を跳ね返すのは完全に目押しだから難しい
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 11:20:59ID:8KFdBJEv
1防具と鍔装備でタイミング計れば余裕でできる
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 13:57:37ID:TPf/HfMP
「一旦ガード式跳ね返し入力」について

使うのは主にHERO戦
まず敵の通常攻撃または連続攻撃が出るまでガードして待つ
連続攻撃を受けるとガード硬直状態になり行動不可となる
ガード硬直状態中はガードボタンを離してもその状態のまま
そしてこの間、跳ね返し入力し放題、つまり限りなく低リスクで跳ね返しを狙うことができる!
初めはガード連打で構わない。慣れてきたらタイミングも考えていく
練習相手なら半兵衛、もしくは外伝双竜の決闘の政宗あたり

この方法で雑兵の4連攻撃も跳ね返しが狙える
ただし3連と4連の間でガード硬直が解けるので注意、1連目をガードして3連目までに成功させること
ただ4連目はタイミング入力の狙い所ではある
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 15:40:08ID:pikfPXLT
振りが早い奴は固めて連打
遅い人は固めて目押し
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 15:58:44ID:dIaJDQVe
プレイ動画上げている人いるから見られる環境なら見てみるのも手
言葉で伝わりにくいことが見れば解ったりする
跳ね返しで検索
跳ね返し入門 跳ね返し指南 跳ね返し実践等がある
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/29(火) 18:17:49ID:YUtxCivF
忠勝は目押しで跳ね返し余裕だよな
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 01:06:24ID:VXQtayfy
忠勝はあのドリルで突っ込んでくる固有技を待って跳ね返す。

個人的に跳ね返しづらいのは佐助かな。忍び系はすぐ飛ぶからむかつく
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 01:35:27ID:ja0H6VLY
雲隠でガードをめくってきたり
通常技を中断して影追出してきたりイヤらしい動きするよね
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 03:41:43ID:sshgm0Uc
本人の体が大きいキャラは敵が見えなくて跳ね返しがしにくい
秀吉、本願寺、ザビーあたり
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 14:43:31ID:olybtGdW
慶次の恋のかけひきの使い方がよくわからん
キャンセルってどうやってやるんだ?
どういう時に使えばいいのか全然わかんないんだけど…
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 15:28:02ID:dozf8SWf
>>956
>>50に書いてある
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 18:13:34ID:VXQtayfy
死亡もキャンセルとかすげえ。
挑発でBASARA技延長といい慶次何気にすごいな。
固有技後の硬直が長いの気になってあんま使ったことなかったけど使ってみるか。

風魔の絞、首投だと周囲一掃できるけど
首狩は着地+硬直の間に他のモブに攻撃される。なんとかならんもんか
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 18:14:52ID:ja0H6VLY
あれは魅せ技的なものだとお考えください
ザコ散らしなら疾の方がおすすめよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 18:22:27ID:VXQtayfy
ええええマジでか。>魅せ技的なものだと

基本ザコ散らしと移動兼ねて跳→空中移動繰り返すんだけど
対武将戦だと上手い具合に跳が当たらなくてさ。
絞を使うんだが武将首狩着地後にその辺うろついてるモブに刺される。
tk絞といい散といい風魔は技の後の硬直が長い気がする。でも使う。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 18:41:47ID:lAoHCzlh
>>960
技術があるなら首狩りでゲージリセット用につけても良いとは思う
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 20:17:12ID:UwiFjFJf
威力がしょぼい固有技でトドメをさすときの快感は異常
ああ・・・いい・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 21:45:57ID:zjZ713Sd
武蔵の唾
ザビンタ
極殺の衝撃波
刀強化の時のアレ
夢吉
アニキパンチ
縛を投げた直後




男のロマンだな
0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/30(水) 21:48:28ID:sshgm0Uc
夢吉で敵HEROを倒す快感
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/31(木) 06:49:30ID:dMYSM3Te
>>960
絞は対武将戦ではけっこう使えると思う、絞のあと挑発ができるから

跳ね返し→挑発→通常3か4→絞(方向キーニュートラルで)→挑発
バサラ技→ダウン中のHEROに絞(ダウン投げ)→挑発

バサラ技後少しの間、ダウン中のHEROには攻撃を当てることができる
あまり意味のないネタだが投げ技は使える
0966名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/31(木) 18:06:37ID:ULgjwBTW
秀吉が部下を振り回しながら号泣しています
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/31(木) 23:17:20ID:DmRh8a9S
大武道大会の挑戦状やっとクリアできた
残す称号は全キャラレベルMAXと天下統一
帰省中にできるようにがんばる
0968名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/06(水) 14:51:11ID:299CUqSG
保守
0969名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 04:43:41ID:UUTaaRr9
財宝ブリーダーってどうやって取れますかね?いつもLEVEL10に到達する前にクリアしてしまうんですが…
0970名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 08:30:27ID:/Y2Pketx
>>969
リセットを駆使して、大きいところ同士が潰しあうようにしつつ、自分は
領地1のところを取っていけばいい。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 09:53:59ID:vInaZqbi
>>969
そのうちいやでも毎回財宝ブリーダーがつくようになるよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 19:20:28ID:RTSZnrqw
>>969
前にこのスレで教えてもらったことだけど

・日本を東西に分断し、自分の居る方ではCPU同士の戦いを起こさせず、
 居ない方で毎回2〜3回起こるようにリセットする
・PCが東方なら分断ラインは 前田-徳川-今川
 PCが西方なら分断ラインは 浅井-織田
 ラインは必ず上記通りじゃなくてもいいけど、要は自分の居ない方で10国がまとまるようにするということ

分断ラインを作りつつ自分の居る方では1国1国が孤立するように攻めて行ったり
(反対側が10国まとまるまでに攻め込む国がなくならないように。
でも1回くらいは自分側でCPUの進軍が起こっても大丈夫だと思う)
10国の最後に苦手な相手が勝ち残らないようにリセットしています


0973名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/16(土) 03:20:35ID:01g1DYN4
>>970>>971>>972わかりやすい解説ありがとうございます。リセット繰り返してなんとか称号とれました。
0974972訂正2010/01/16(土) 06:16:27ID:NC0J+00t
>>973

良かった
領土数えたら解ったと思うけど

× PCが西方なら分断ラインは 浅井-織田
○ PCが西方なら分断ラインは 慶次-明智

の間違いでしたorz
0975名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/17(日) 14:31:41ID:Ld9UZZ7+
強化した盾で突進したりブーメランみたく回すのも威力高いんだよな
0976名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/17(日) 14:32:22ID:Ld9UZZ7+
誤爆失礼しました
0977名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 01:33:51ID:7l95hQBY
アニキ上手く使えねぇ
武闘会きちー
0978名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 04:53:14ID:5j549Qvd
いい固有技ないよね
0979名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 06:27:41ID:sc3Opp/d
通常攻撃で押すタイプだからな
装備は7武器、2防具、猛将、おにぎり、八連星、大男殺し、必勝だるま
固有技は四縛となんか
四縛→通常8連の連携だけ覚えておけばいいんじゃないか
0980名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 06:57:16ID:trXzErs1
武将戦は弾きもしくは四縛からのMAX八破で
0981名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 13:24:26ID:sc3Opp/d
一対一ならジャンプ通常攻撃ハメもあり。元親はJハメし易いキャラなので練習には丁度良い
敵の体力が減ってドライブゲージ自動回復モードになった時、とどめに使うと楽に倒せる
0982名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 23:03:41ID:VPNWwwoE
お、980超えてますね
埋まるまで落ちそうなんで次スレ立ててくる
0983名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 23:20:58ID:VPNWwwoE
そんな訳で次スレどうぞ

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
0984名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 00:33:42ID:Lz/7g8zs
>>983
乙です
0985名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 06:21:29ID:qBzIdqu4
>>983
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。