トップページgoveract
985コメント329KB

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 01:14:34ID:ZEt2M4Zn
■前スレ
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1235460370/

■関連スレ
戦国BASARA 147代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1224841455/901-1000
戦国BASARA2 改造コード2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1211037310/
戦国BASARA X(クロス) 10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1214835416/

■公式サイト
戦国BASARA
http://www.capcom.co.jp/sengoku2/
戦国BASARA2英雄外伝
http://www.capcom.co.jp/sengoku2heroes/

■攻略関係(質問前に自分で調べような)
ttp://www4.atwiki.jp/basara/
ttp://k-act.jp/basara2/
ttp://www.gamelove.jp/basara2/

英雄外伝Wiki
ttp://www30.atwiki.jp/basara2heroes/


◆スレ内の詳細・攻略は>>2-10くらい

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレはマターリと>>980からお願い
※質問の答えがテンプレに既にある場合はcoolにアンカ誘導対応
※質問しちゃった人は以後気をつけること
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 01:30:19ID:ZEt2M4Zn
■天下統一の財宝から入手できるアイテム
 
 『普通』
呼運のお守り 黄・一重のほうび 火・金満貯金箱 朱雀・戦国武芸集 参の巻
技の道標 現世・栄光の杯・鬼神の法具・熱唱こと
【2のみ】 悟りの連撃・刹那の戦具
【外伝のみ】爆風のお守り・韋駄天のふりかけ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 01:31:05ID:ZEt2M4Zn
■天下統一の財宝から入手できるアイテム

『難しい』
呼運のお守り 紫・一重のほうび 空・金満貯金箱 獅子・戦国武芸集 伍の巻
黄金の招き猫・上杉の塩
【外伝のみ】二重の瞬き・火事場泥棒の頭巾

 『究極』
血の絆・心の絆 
【2のみ】 呪滅の隠し剣
【外伝のみ】一八の丸薬・修羅の金剛杵

・難易度は一番入手できる確率が高いもので分類
『普通』は難しい以上、『難しい』は究極でも入手はできる
『究極』は究極でしか入手できない

あとのアイテムは戦利品から入手できる
貴重度を見て入手に適した難易度を判断する
普通は☆1〜3、難しいは☆2〜4、究極なら3〜6が高確率で入手できる
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 01:43:15ID:WDrtn0nu
>>1
乙にござりますぞ!
ぅおやかたさばぁぁぁぁ!!!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 01:58:11ID:afgmGTt6
>>1
乙です
なんやかんやで続くなあ、このスレ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 07:15:57ID:Yp4JIiTF
>>12
についてですが
宝箱は「豪華宝箱」でかつLv.の高いもののほうが出現しやすいですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 08:40:50ID:afgmGTt6
>>15
天下統一の財宝はレベルが上がるほど、
玉手箱は天下統一限定(つまり>>12)のアイテムがでやすくなり、
武具はより強い物が出やすくなる

豪華系はレベル関係なし、まあ通常より良くはなっている筈
ただし武器のレベル1は必ず豪華武具から出ることになっている
0017名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 08:53:02ID:Yp4JIiTF
>>16
ありがとうございます
アイテム全収集しているんですが(難しいレベルで出現するアイテム1個、
究極レベルで出現するアイテム1個で全収集達成)

この場合は普通宝箱Lv.10で狙えばいいですね?
薩摩あたりに出るようにシャッフル止めて、北から攻め下ると
0018名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 09:59:19ID:IvLWp5WW
栄光の杯とか一向に出てこないと思ったら、普通でやらなかったからか・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 10:40:53ID:afgmGTt6
>>17
あまり財宝レベルにこだわらなくてもいいよ
玉手箱の数を増やした方がいいかと

2なら天下統一のセリフが出る所でソフトリセット
メニューでセーブして天下統一から続きを始めると、何度でも財宝を選ぶことができる
外伝は統一直前でセーブして、そこからロードするしかない(島津、いつきあたりが楽か)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 10:57:51ID:Z2BvSTN6
>>17
どちらか一方に10国残すようにして
北と南を分断すれば端っこから攻めなくてもレベル10にもってけるよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 15:53:36ID:Yp4JIiTF
>>19-20
ありがとうございまつ
今リセットしながらやってます
なかなか出なくてブチ切れぎみですわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 16:18:17ID:5bicky1n
最近2無印をやり込んでたが、マンネリ化してきたので久々に無印やったら、究極鬼すぎて涙目ww
敵大将も異常に固くてバサラ技何回も連発しないと勝てないorz
しかも敵がすぐにダウンするから、ハメも効かないんだな…
0023名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 17:57:57ID:nCvrotuX
武将の討ち死シーンは全キャラ2種類あるの?
例えば島津が武器にもたれて死ぬor大の字で死ぬバージョンあるんだけど
どっちかはランダムで決まるのかな?
明智のor2以外の討ち死にが見たくて何度もやってんだけどor2でしか逝ってくれん
0024名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 18:01:50ID:eNQ/apE6
浮かせてから倒せばみんな大の字で死ぬよ
松永も屍を残してしまう
0025名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 18:22:39ID:nCvrotuX
>>24
できた。ありがとう
空中に打ち上げる系の固有技使いにくかったけど初めてあってヨカタと思ったw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 19:16:55ID:dpMIhEjc
>>24

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

ちょ、王将の奇跡持って行って来る!!
0027名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 20:22:50ID:Bkzim8hT
>>22
同じく。レベルMAXでも厳しい…
0028名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 12:15:55ID:ZrG3RPsd
禁スロの為に外伝買い物凄く楽しいので2も買おう思うのですが能力引き継がれてますか? 

2Kでこんなにも楽しめて幸せです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 13:11:34ID:6yTYgDhu
残念ながらPS2版の外伝→2無印のコンバートは無理
その分長く遊べるといえなくもない、ストーリーもあるし
0030名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 14:22:11ID:ZrG3RPsd
>29
即レスありがとうございます。先に2を買って楽しみます。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 15:23:43ID:cy330oB5
どうゆう事なの…
0032名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 20:18:13ID:hlXQrXeX
外伝での長政様の無言・即殺ってレベル上げで手に入るのでしょうか?
それともストーリー全ての作戦成功?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 20:44:08ID:yzF+8u0+
PS2版の2無印から外伝へのコンバートって1回やったらもう出来ない?
1度コンバートしたんだけど、外伝にコンバート出来るからと思って2無印でずっとレベル上げてたんだけど
いざ外伝にコンバートしようとしたら移動してくれなくて…
0034名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 21:02:25ID:JyatHucF
>>33
コンバートは初回一回きり
どうしてもというなら外伝のセーブデータ消すしかないと思う
0035名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 21:38:42ID:yzF+8u0+
>>34
やっぱりそうかー
せっかくやったのにセーブデータ消すのも嫌だから外伝は外伝で頑張るわ
ありがとう
0036名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 23:21:21ID:6yTYgDhu
>>32
固有技は全てレベルで
例外は小十郎の極殺通常ボタンだめくらい
0037名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 19:06:53ID:PWNnE5Ox
外伝では能登嬢(役名忘れた)
をプレイヤーキャラとして使える
で正しいでしょうか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 20:06:38ID:pVWJh/Rg
ざっつらいと!
0039名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 21:00:15ID:LGOQoCwJ
宮本武蔵ってモーションが大きくてて隙が多いから使いづらいんだけど、何で人類最強なんですかね?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 21:49:15ID:xuQKD+FY
>>39
慣れると強いぞ?
しかもあれしか技が無いのに使ってて飽きが来ない
ある意味神キャラだと個人的には思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 22:25:18ID:1/gDEzpZ
>>39
何言ってるんだ、おれさま最強なんだぞ
石投げでホンダム足止めできて体力ガリガリ削れるんだぞ、
通常技も5段目で転ぶが最後まで繋げると方向変えやすいく使い勝手が良いし
BASARA技も正面で当てられればザビームクラスだぞ
しかも挑発にダメージあるんだぞ、おれさま最強なんだぞ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 23:17:11ID:mn1WgUu3
少し前に話題にでていた慶次の第7武器の出目について検証してみた。
よろしければ参考までに。

検証場所:2無印 大武闘会
使用キャラ:前田慶次 Lv Max 第1衣装
固有技:恋の嵐 恋つづり
武器:天運転如(Lv50) 防具:鬼神面夜叉(Lv11)
アイテム:覚醒の焼印 猛将の怒り 勝利の女神像 清正の虎皮 カラクリ壊しの銅
戦績:1679斬 84213両 1136820石
おみくじの結果(A:大吉 B:吉 C:凶 20戦ごとに改行)
AAABABACBB CACBCABCBC
CCACBBAAAC CBABBCBBCB
BCBCACBAAB BBCBAACBCB
ACBCBAAABC CBACACBACB
ABCBCCBCAB ACBACAAAAC
大吉32回 吉35回 凶33回
結論:大吉/吉/凶の確率は1/3の完全ランダムと考えるのが妥当そうである

呼運のお守りで変わるかどうかは未検証。誰か気が向いたらやってみてくれ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 01:23:51ID:kJtOsOrr
武蔵は強いのも良いけど口悪くて面白い
0044名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 03:17:50ID:D7WvrR8v
天下統一って同じステージばっかじゃねーか!
つまらん!
でも衣装ホシス!
0045名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 06:11:06ID:jpLOsu6b
>>44
徳川攻めるときはステージが変わるけどな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 07:50:09ID:nwSnNHzd
武蔵と一緒にプレイすると自分にあんまり悪口言わなくなるのがいい
0047名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 00:10:05ID:zJONYB7A
>>44
飽きたら好きな制限つけてプレイするのおすすめ
通常技だけでクリア、△だけでクリア、おにぎり取らないでクリアとか
0048名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 12:47:07ID:D5Goil2q
信玄の追加衣装かっこいいな
色違いだけでこうも違うか
0049名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 18:37:29ID:Ec+byXYn
慶次の恋のかけひきって様々な動作をキャンセルするってあるけど、意味が
よく分かりません。何なんでしょうか?あとうまいやり方教えてください。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 02:58:53ID:prA/WO9l
>>49
基本的には通常攻撃→かけひき以外の固有技→かけひき、としてコンボを繋げていくのが本来の使い方だがこんなのもある

・HERO戦で、通常3連目モーション中かけひきキャンセル→肩タックル止めを繰り返すと固め状態に(一部の敵には通用しない、外伝の方がよく決まる)
・忠勝戦、壁際でかけひきを延々と出し続けることでハメ状態に(固有技ボタン連打でOK、連射コントローラーがあると確実)
・体力ゲージが尽きた時、一回だけかけひきで復活

あとバサラ技や一目惚れをかけひきでキャンセルすると、威力高めの横払い攻撃を出す
0051名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 07:12:06ID:kTPIj+z2
>>50
ありあったした!
0052名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 17:22:58ID:bxeLuvYJ
大武道大会の跳ね返し二回に無傷だけがどうしても出来ない…
第一防具を着けてはいるけど無傷なんて無理だ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 17:53:16ID:K8yXb3LM
跳ね返しって防御しといて防御したらボタン連打で余裕だよ
2撃目はじくし

てか氷属性ってどこらへんが優れてるの?
のけぞりモーションただ固めてるだけじゃね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 19:11:52ID:lkGPKGo5
天下統一やると財宝の中身って、豪華武具は武器とか防具?玉手箱はアイテム?小判はお金?
なんか積み重なってるやつと俵を取ると豪華じゃない武具は何が出るのかがわからん
あと、Lvって1〜あるけど、それって取る財宝のLvが高いって事?
それともステージのLvが高いって事?
いつも適当にやってたんだけど、いい加減気になってきて…
0055名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 19:15:29ID:lkGPKGo5
上の日本語おかしいな…
とにかく、財宝それぞれの意味(中身)が何なのかイマイチわからんという事です
0056名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 20:06:59ID:Rvf3IhO0
豪華武具は封印が解けやすい
玉手箱はアイテム
小判はお金
俵は石高=経験値
レベルはその両方の意味がある
0057名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 20:07:39ID:gCKA9X6D
玉手箱はあまりレベルによる差を感じたことないな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 20:10:46ID:5P+ZGvMa
これ封印の仕様がよくわからないんだけど誰か解説してくれ。いえして下さい。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 21:52:38ID:lkGPKGo5
>>56
ありがとう
なんとなくやってたけど、まぁだいたい合ってたみたい
レベルは両方の意味だったのか
時々やたら敵が強いと思うのはこれのせいだったんだなw
0060名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 23:57:37ID:7p5xlFNZ
外伝やってたら武蔵が小十郎にお前左利きなのか?って言ってたんだけど
何でそんなこと言ってたんだろう
刀の持ち方で利き腕がわかるの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 00:40:53ID:tFFaqMQh
初の大武闘回で市をなんとか100勝させることができた
市のレベル65から始めたが、途中70連勝までして不安になったんで中断したが
一気にレベル90とか行って笑ったw
しかも市以外ほとんど育ててなくて、ランダムで選んだ元親がレベル12から
一気にレベル56になって武器と防具手に入ってしまった…
しかし元親の最強武器だせぇ…市の防具も第二のデザインのが姫様っぽくて好きだった
0062名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 00:49:03ID:2+3LEd/7
>>60
構え方とかで分かるよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 06:17:51ID:ZHgH9y0I
濃姫の第8武器ってよく見るとデビルメイクライの銃なんだな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 07:34:41ID:TitvmMY6
他のゲーム武器もいくつかあるぞ。DMCの武器も他にもある
0065名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 18:36:38ID:kSf8UhWV
>>60
右に鞘差してたら左利きってすぐに分かる
0066名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 21:13:12ID:wM9Ieacd
>>58
封印を解く=レベル1武器を入手しないと
手に入れてもなかったことにされて端金しかもらえない
方法はバサラ屋で買える3.5武器と1防具は買うしかなく
4武器2防具6武器は天下統一を各難易度で豪華武具を財宝として取ってクリアする
3防具と8武器は大武闘会を連勝しなくてもいいから進めていく(50勝、100勝)
0067名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 21:56:30ID:Pigit91f
4.6武器って天下統一でしか入らないの?
だとしたら地獄だな
糞つまらんし
0068名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 21:59:03ID:K6An1WAL
天下統一の究極な
さらに武器のレベルを上げるにはさらに1周、2周と繰り返す必要がある
つまらなくなったときが止め時だ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 22:02:26ID:Pigit91f
マジか…
ステージ固定はさすがにキツイわ
天下統一やると飽きるの早くなりそうだからずっと避けて自由合戦やってる
0070名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 22:12:38ID:DmG00Ggl
天下統一でLV10武具で8武器3防具MAX上げを今やってるが秋田
つーか大武闘会で100連勝してLV上げと武具入手が億劫www 
称号もあと13こ残ってるw
称号の天下統一で7000人斬りから取ろうか…
0071名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 22:40:40ID:VmOZiejd
同じくレベル10武具でMAX狙いで天下統一繰り返してるけど
まだ飽きはしないものの、武器か防具どちらか一個をMAXにすると
その後何度天下統一やってもMAX入手済みの方しか出ない
レベル10でMAX入手ってのは1キャラにつき一度だけってわけではないよね?

>>62>>65
構え方と鞘位置見ながらプレイしてみるよ。ありがとう
作法とかの問題で左利きの武士は厳しく矯正されると聞いたことあるけどBASARAだから気にしないでおくw
0072名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 23:14:07ID:DmG00Ggl
>>71
>1キャラにつき1度
そんなことはない

が、関心な中身はセーブしてロードするしかない 
自分はそれで高松城上陸戦を4回繰り返して秋てしまった
武具どっちもMAXじゃない状態で武蔵か松永戦入れると、
武器からMAXになる気がするがどうなんだろうか?
どっちも合戦無しだと防具から先にMAXになる気がする
自分はLV100で8武器3防具入手が10人で、その内武具MAXが4人、
武具のどっちかがMAXが2人でだれてしまったw
気晴らしに自由合戦で好きなキャラで好きなステージやってるw
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 23:30:23ID:8yf2VMQW
天下統一のLV10武具は
8武器はよく出るけど3防具はなかなか出ないという印象
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 23:37:30ID:DmG00Ggl
>>73
逆だ…防具ばっかり
0075名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 23:38:02ID:VmOZiejd
>>72
そんなことないのか。安心した

>武具どっちもMAXじゃない状態で武蔵か松永戦入れると、
>武器からMAXになる気がするがどうなんだろうか?
松永戦絶対入るようにしてるけど、自分のは防具からMAXになる方が多いよ
なのでどっち出るかはランダムみたいだね。気長にやるしかないかー
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 02:49:24ID:8EGKoSzU
筆頭の PHANTOM DIVE って片手だけで刀六本持ってる様に見えるんだけど
あれってどうなってるんだろうか
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 03:30:31ID:e48pkViH
>>67
最近2を遊び始めたが、天下統一の決算時の財宝以外からも
結構あっさり4・6武器と2防具が入手出来たよ

天下統一「難しい」のラストステージで6武器入手したのがまつ・真田
天下統一「ふつう」のラストステージで2防具入手したのが明智・利家
4武器はレベル上げがてら自由合戦に臨んだら、
佐助が初戦・謙信が三戦目で取れてびっくりした
(ちなみにステージは上田城で家康と戦うやつで、難易度は「難しい」
 500人斬りで豪華武具が出るアイテムを装備)

天下統一「難しい」の途中ステージで伊達・長曾我部・秀吉が2防具取ったりもしたが、
これは天下統一時の財宝で2防具を入手できる手はずなのであんまり嬉しくなかった
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 07:08:15ID:iBsUR2O9
>>76
うん、片手で6本持ってることに気付いてからは深く考えるの止めた
それまで片手でどういうふうに3本持ってるのかとか
BASARA技で1本づつ増えてくときどうなってるのかとか考えてたけど・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 13:31:36ID:sMdQGtFY
武具LV上げたいなら鍛冶屋のなんとか装備すりゃいいんじゃないの?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 17:24:43ID:3tJIV27N
>>76>>78
BASARAだから仕方がない
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 20:35:54ID:jtaGYro9
鍛冶屋の槌は1レベルずつしか上がらんから使い物にならんぜ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 02:05:39ID:/6aO9yow
つかえる属性ランク付けしてくれ
氷以外はクリティカル出る武器の方が強いの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 07:29:10ID:PT41GF3p
自分は闇が一番楽。光秀なんか固有技と併用すれば体力の心配ないもんなー
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 07:54:54ID:5tg9eiq0
>>81
俺は4,5武器がLv95くらいから全然上がらなくなったから
その時使ったぜ。

まあ、使いどころがかなり限定されるのには間違いないが…。

>>82
以下、俺の偏見
氷 > 光、風 > 雷 > (要らない子の壁) > 炎、闇

氷:一瞬とは言え、敵の動きを封じれるのは良い。
  おじいちゃんやいつきは動きがとろいので、
  これがないと厳しい。

光:多段ヒット技持ちが多いのでまが玉と併用すると良。

風:風魔やまつ姉ちゃんは敵を集められるのが便利。
  慶次は7武器でクリティカルUPの方が良いかも。

雷:巻き込みが発生しているのか良く分からない。
  上記3つより劣るが、要らない子2つよりかは使える…はず!

炎:属性ダメージは最大だけど、継続ダメージな上に上書きリセットされるから
  実際のダメージはしょぼい。7武器の方がまし。

闇:敵撃破時に体力吸収なので、対雑魚でしか効果を発揮しない。
  使い方次第だろうけど、対HEROで役に立たんから俺は要らない子認定。

殆どの固有技にはクリティカルが発生しないので、固有技メインのキャラには属性武器、
通常メインのキャラには7武器で良いと思う。
(ゴリラのつかみ等、通常攻撃変化系の固有技にはクリティカル発生あり)

まあ、実際に自分で使ってみて、自分に合う方を選べば良いと思う。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 15:52:18ID:/MR0l7KW
あくまで個人的な感想

氷…武将戦が苦手なら、雑魚戦ではいまいち。外伝ではあまり付けてない
光…付けると強いというより外すと弱い
風…風属性付けて通常攻撃を使っていると、雑魚兵によく突っつかれるので、個人的には一番付けたくない。だが上手く使えばそれなりに使えるのも確か
雷…雑魚兵の足止めという意味では氷より優秀ともいえるがダメージは期待できない。雷キャラは5武器の方がいいと思う
炎…派手だがダメージはいまいち
闇…回復効果が少なすぎる、5武器でバサラ技を使っていっても回復は出来る。だが闇キャラは7武器もイケる
プラズマ…最強(爆風が強いのだが)
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 00:47:40ID:YlbZ6fdh
忠勝とか本願寺とかでかい奴は前見えなくて使いずらいわ
なんか疲れる
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 10:51:09ID:kLa2ccsj
光秀とか長政使った後で元就様使うと挑発の短さを実感する
0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 18:04:56ID:5Kj2yxpe
その分バサラ技の威力が微妙だけどね
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 19:09:27ID:6gpnFGOH
あれ烈とか通常とかから繋がないと結構抜けられるんだよな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 19:35:21ID:BjrhTTbH
回転斬撃部分は確かに全Hitし辛いな
だが壁縛が強すぎるからBASARA技は〆程度でいいやと納得してる
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 23:29:54ID:LII6Pe2g
法螺貝兵が味方呼ばなくなる条件分かる方いますか?
難易度による一定回数しか呼ばないんですかね?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 23:47:50ID:CinKt+qa
分かるっていうか試したことあるけど
ちょうど300人斬ったところで巨体ほら貝兵逃げたよ
小さいほら貝兵はわからん
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 01:01:29ID:V13eHQ26
最近2を買った者ですが、第弐衣装の手に入れ方はどうするのでしょう
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 01:19:47ID:3LCWQFY+
天下統一
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 02:46:24ID:tEg+zNNu
今度、英雄外伝プレイ予定なんだが、2でしか入手できないアイテムとかあるの?
データ引き継ぐんであるならとっておきたい
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 08:01:33ID:t9rkgBdH
最強武器&防具がレベル最高時の装備品は何?
例えば幸村は大噴火、猛将、おにぎりは固定なんだが残り二つが分からない。
キャラによるが他キャラも専用アイテム、猛将、おにぎりは固定なんだが…。
八連星+クリ威力上がるヤツじゃ変?
皆の意見を知りたい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 08:23:15ID:yjrqPguz
>>91
攻略本には一定回数ホラ貝を吹くと壊れて背走状態になるとある
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 08:29:07ID:lEEX2dS6
>>95
というか固有アイテム以外のアイテムは引き継げないので満足したらさっさと引き継いだほうg
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 08:30:32ID:lEEX2dS6
>>96
大噴火付けてるとダメージ固定になるっぽいので愚か者の法とか。
あとは無駄なき超神水付けとくと大分安定する気がするぜ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 08:50:15ID:1tPUx8nK
>>96
腕次第だが、愚か者の法は全キャラ装備でも良い。
大噴火幸村なら愚か者の法のデメリットはほぼ無くなる
(大抵のダメージが最低値5000になるため)ので必須と
言っても良い。
多段ヒットの固有技もち(炎、闇属性以外)ならまが玉も良いかも。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 10:52:10ID:DksLzWrg
>>96
俺の場合こんな感じかな
5or7武器、2防具。愚か、猛将、練達の戦法、大噴火、おにぎり(本当はここに神の領域が入る)
固有技は火焔車、烈火or大車輪あたり

装備アイテムは難易度、ステージとかで変えている
特に外伝はバリエーションが多く、人によって好みがかなり違うと思う
最近、HERO戦対策は最小限にして雑魚戦に特化するというやり方もあるし(HERO戦は、弾き挑発、究極バサラ2回撃ち、Jハメを駆使する)
いろいろ研究してみると面白いよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 12:43:50ID:t9rkgBdH
>>99-101ありがとう。
愚か者の法か、気付かなかった。
ってか武器&防具って最強のヤツにしないの?
攻撃力<クリティカルの方が強いって事?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 13:05:56ID:X5wlkgsG
>>102
固有アイテム装備の信長公(防御力0)でも普通に戦えるから
防御力はあまり重要ではない。
それよりも防具に備わっている特殊能力で選ぶ。

武器は属性やクリティカル補正で選ぶ事が多い。
通常攻撃メインのキャラなら8武器で+150するより
7武器で殴った方がトータルダメージがでかかったりする。

属性も追加能力重視。氷で凍結、風で引き寄せ等。
炎や闇以外の属性なら、多段攻撃の固有技に属性乗せると
一撃ごとに属性ダメージが乗るので結構な威力になる。

まあ、一番重要なのは「見た目」だけどね。
島津のじっちゃは3武器の方がかっこいいし。
外伝なら変化鏡があるしね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 14:00:44ID:t9rkgBdH
>>103
成程、八武器はコンボ延長だから強さに反映されないしね。
幸村なら見た目は間違い無くすぱあだだけどなぁ。
つまり150<クリティカルな訳か、ありがとう。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 14:07:43ID:t9rkgBdH
連投ごめん。
七武器と八武器って攻撃力の差は150じゃなく300あるけど、それでも七武器の方が強いの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 14:41:43ID:DksLzWrg
500でもほとんど変わらない
1000でやっと変わったなあという感じ
ただしバサラ技は別

あと基本的には鏡や怨念をつけるはず
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 14:46:15ID:DksLzWrg
武器防具の効果

1武器:ヒット時のゲージ上昇率1.3倍
2武器:ヒット時のゲージ上昇率1.8倍
3武器:属性付加
4武器:クリティカル+10%
5武器:ヒット時のゲージ上昇率1.8倍
6武器:属性付加
7武器:クリティカル+20%
8武器(2無印):クリティカル+3%、ヒット数+1
8武器(外伝):クリティカル+3%、コンボ受付時間アップ

1防具:跳ね返し判定時間アップ
2防具:被ダメージ時のゲージ上昇率15%アップ
3防具:よろけにくくなる(ほぼ意味無し?)

・慶次7武器のクリティカル率は大吉80吉30凶0
・武蔵の3武器6武器はクリティカル+10%
・一部のキャラの7武器8武器には属性が付加されている物がある
・初期のクリティカル率は0%
・ヒット時のゲージ上昇率は俺調べ。ちなみにヒット時のダメージ量や+1ヒット効果(刻印含む)は上昇率に影響しない
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 15:29:39ID:t9rkgBdH
>>106-107
丁寧に有難う。
質問ばっかだけど、あと二つだけ。
大噴火はダメージ固定→どの防具でも(防具無しでも)5000固定?
黒ノ焔や愚か者の法(防御低下アイテム)+清正の虎皮は効果無い?
もしそうなら清正の虎皮って誰が使っても不要な装備品になるけど…
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:02:41ID:rPs2Je4S
なんでだよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:05:15ID:+xdzevYK
>>108
ダメージ固定はダメージ固定、
なにをどうしてもダメージが5000食らうってことだ。
で、どうして清正の虎皮が誰が使っても不要な装備品になるってのかわからん……

黒ノ焔 : ステージ中、防御力を攻撃力に加えて攻撃する。 ただし、防御力が0になる

愚か者の法 : プレイヤーが敵に与えるダメージを1.5倍、プレイヤーが受けるダメージを3倍にする

清正の虎皮 : 受けるダメージを3/4にする

意味分かる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています