トップページgoveract
995コメント312KB

真・三國無双2 猛将伝 No.238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 15:01:47ID:BuGnq9/u
前スレ:真・三國無双2 猛将伝 No.237
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206694086/

公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm

真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt

攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/

■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。

*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:12:20ID:TRwlG/30
>>355
サックなら5付与じゃないと5武器は超えられない。
4付与までなら劣化か同等ぐらいにしかならない。
3武器+籐甲鎧(50)なら5武器+白虎牙(25)の方が数値がよくなる。
さすがに猛将伝で5付与は厳しそうだが・・・・・・。

5武器 範囲30 増加23 移動22 弓防50 雷
3武器 攻撃20 範囲20 増加20 移動16 (数値は最大付与)
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:41:17ID:u/jPSSV9
>>356
タイマンだけ見ればそのC5炎〜Nでいいんだけどね。
リーチだの弓防だのの問題抱えてるキャラだし、その4武器も補正劣悪。

>>357
5武器+神速or籐甲切ってその枠に真空書って手もあるし
攻撃欠けてる以外、ホント文句ないんだよねぇあの5武器は。
中断セットしておいて難だがサックは後に回すかorz
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 00:19:01ID:yqMr+o81
正直乱舞打ちまくるなら5武器でいいんでないの
趣味で探すというなら止めはしないが3武器の利点はただ攻撃付加1点のみ。
タイマンに持ち込むのに慣れてるなら4武器でいいし乱舞打ちまくるなら5武器でいい。
仮に攻撃20で取れても火力では4武器に負けて使い勝手で5武器と大して変わらないぞ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 00:35:01ID:HzBtVE8B
>>359
無印でならまだしも、5武器がある猛将じゃ探すメリットあまりなさそうだね。
皆ありがとう、タイシジの3武器を先に探す事にするよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:08:13ID:ws3PnCvm
五丈原蜀軍を諸葛孔明先生で全員生還しようとしてるがなかなかうまくいかんもんだな。
オリジナルラストステージの中じゃ五丈原蜀は一番全員生還簡単なんだが…
ここ一年大してやってないのが原因なんだろうがな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:17:05ID:ff/jgDDd
今日のゴミ

増加 8 範囲17 攻撃20 ジャ15 騎攻37
孫尚香3武器
範囲12 攻撃11 増加11
呂布3武器

もう最近こんなのばっか
それでもその辺の3武器よりは強いよねそうだよねorz
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:24:52ID:HzBtVE8B
>>362
なまじ良補正であるが故に、数値低かったり
不純物(無双・防御)入ってると凹みますよね。。

うちは今年、尚香での千里行中 攻 増 範 移 防御(全部高数値)の
3武器来たけれどスルーして数時間後に 攻 増 弓防 移動 が来た事あり。
そう言う時もあるかもしれないし、ガンガレ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 04:13:13ID:195I/+pP
>>361
夷陵でもそうだけど先生はスタート地点からして最悪だべ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:15:56ID:1AuvcbpE
猛将伝で武器のあまりの出の悪さに絶望して無印に戻る→
無印でもろくなものが集まらず、徐々に疲れてきて
「武器集めるより腕でカバーするほうが正道だよなあ」と悟る
→猛将伝に戻るもやはり武器の良さに憧れて武器集めを始める→最初に戻る
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 20:19:03ID:T/eKML2R
肥の攻略本見たらカウンターヒットは大ダメージとか
敵はプレイヤーの行動パターンを考えてガードしてるから
2段止め3段止めの繰り返しで簡単に崩せるとか
長いことやってるけど色々知らない知識が多くて驚いたw
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 00:48:50ID:yxc6sml/
3段止めは1からお馴染みの技
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:48:42ID:IPf+j4HG
無印は護衛兵が味気なくて…
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:35:45ID:27lV85Wo
護衛が最後に行きつくとこはオトリだから防御と体力さえあればどうでも
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:47:46ID:iCWI88jy
無印は護衛兵でもキャラごとの差別化してたな
張角は武勲で成長しない代わりに最初から護衛が最強状態とか
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:59:47ID:ycoMpcKH
俺は最強でも護衛兵戦わせたいから防御一辺倒ではないな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 23:00:57ID:ChJDNLDP
防御鉄壁禁止で護衛兵護衛プレイしたり
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 23:31:34ID:27lV85Wo
護衛が5段止めで雑魚掃除してくれたら神なんだけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 04:11:24ID:GalYWV+1
たまに、集落救出戦で、弩兵の護衛連れていって、総大将以外全員護衛に倒させるプレイを楽しんでる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 09:39:34ID:8uYjFzWk
孔明は護衛兵に頑張ってもらわないと!
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 10:37:13ID:d7oJ2z4i
護衛兵ってパラ配分どうやってる?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:38:20ID:k98DMQjM
古錠刀 体25防10弓10
堰月刀 体25防15
虎顎  攻15防15
疾風弓 体30防15
烈風弩 体25防10

だいぶやったけどなかなか良付加は出ないね。出ても数値が糞だったりorz
それに3〜4本に1本ぐらいの割合だから飽きてくるし、神3武器もこね〜
矢数とかチャージとかいらなさ過ぎて萎える
まぁ街亭・袁紹が一番速そう(3秒で5個)なのが分かっただけで良しとしようか
>>376
体力・防御×2、攻撃・防御、バランス
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 19:50:39ID:tQThdSLm
猛将伝で武器探しは時間がモッタイナイ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 21:04:02ID:5vjKro6B
確認だけど、>>243>>377の武器回収効率って2Pプレイ前提だよね?
1Pオンリーだとやっぱ千里行になっちまうんだが、流石に飽きてきた('A`)

>>378
そうでもないと思うんだが、リアルラック・引きの問題なのかなぁこれは…
けどストレス溜まり易いのは事実かも試練
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 23:55:32ID:VeMniaS5
無印で取った武器持ってくるにはデータ消さなきゃならんし武器集めだけしたいってわけでもないしなー
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 00:49:52ID:4v9p4Usd
メモカ2枚使えば良いんじゃねぇの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 01:43:53ID:oN+4AF1G
それって結局、必死で集めた武器は使わないってことじゃねーかw
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 03:20:49ID:ZVRMMJOa
護衛兵は全部手動にしてたんですが間違いなんでしょうか…?

最後は結局鉄壁で敵を引き付けるだけの役になるのは辛いですよ。
敵の親衛隊なんて、味方武将と同じ位強いのにw
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 17:06:02ID:CjomWA/L
範囲ねぇタイシジとかマジウンコだなぁ。
範囲なし3武器+真空書なしでやったら
千里行で回収中断セット作るのすら結構タルかったorz
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 18:03:07ID:vXXFh8I1
俺は護衛兵は体力攻撃防御3つを平均に上げるよ
共に戦うのが好きな自分は防御のみの鉄壁護衛兵なんて味気が無さ過ぎてお断りです
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 18:08:47ID:Ic3EbCmG
攻撃重視の護衛作ったけど、与えるダメージウンコなのに瞬殺されてて共にも糞も無かった
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 18:38:28ID:PzyjgqQS
難易度普通でやれば護衛との共闘感もあるけど
難易度上げて方針を攻撃にしてると次々に死ぬ
与えるダメージもあってないようなレベルだしやっぱ最後はオトリだな
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 20:30:03ID:Sen5q9Er
そのオトリのおかげで敵をばしばし倒せるようになるんだからいいじゃん
役割分担も立派な共闘だよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 21:24:11ID:F9EyBD/l
最強で攻撃指示はネタの域
実用的には鉄壁戟でタイマン空間作り出す為の囮ってのがまあ通例だわな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 00:28:29ID:ANGZWVoO
>>389
防御傾向で育てておいての、戟援護C1は武将戦で結構実用的でない?
攻撃系パラ低くて吹き飛ばさないもんだから
当たる→吹き飛ばさず怯むだけ ガード→きちんと崩す 結構ハメくさいw
0391志摩流し@GBA厨 ◆D/quAjc.0o 2008/11/09(日) 00:28:44ID:3p1T93Fc
>>338
そうだったのか。てっきりバグかと思った。しかしそれだと不便だな。
せっかく猛将伝で徐コウを成長MAXにしたのに無印で生かせないなんて(泣)

さっき徐コウと夏候淵の第5を同時入手してきた。
夏候淵を初期能力放置1P、徐コウを成長MAX2Pにして馬超と韓遂以外を
瞬く間に撃破したまではいいのだが、韓遂が味方の兵士に殺されることが多かった。
もちろんこまめに中断セーブして粘ったけど。

今度は悪夢の最難関「夷陵(蜀)」で魏延と姜維の第5同時入手に挑んでみる。
どっちも放置状態だったから魏延を成長MAXにしなければorz
一応黄忠の第5は既に入手済(劉備死にかけだったけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 00:43:29ID:DXEfs1aQ
データの同期取るなんてめんどくさいこと一々するわけない

しかし猛将の武器集めは知っててわざとそういう落とし穴つけたんだろうか
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 02:25:42ID:ANGZWVoO
>>392
う〜んどうなんだろう。<落とし穴

例えば、山田なんか人気もあって無印では皆3武器探ししてただろうに
そこへ持ってきてあの完璧な補正の5武器とか。
同じく、無印の¥で攻増範弓防3武器拾ったのに
5武器の斬でorzなんて人もいたし、
無印で集めちゃう方が穴っぽい奴も一部いるのがまた…。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 12:26:14ID:dAlfGU76
そんな「落とし穴」が肥に何のメリットがあるんだよ・・被害妄想です
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 13:31:53ID:DXEfs1aQ
>>393
さすがにそれは仕方ないかと…同情するけどさw
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 14:12:31ID:ANGZWVoO
>>395
まぁうちもそのクチなんだけどねぇ、女カ3武器、攻増範がぁ…orz

いっそ4点補正狙ってみるか?いやそれでも5武器は越えられないかな。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 15:15:05ID:Ws3UIRsO
>>390
雑魚ホイホイが逆に雑魚呼び寄せるので邪魔
2に限らないが基本的に護衛攻撃は自分の攻撃の邪魔までされる
その他攻撃指示の場合中盤でほぼ死んでいるのでどの道居ない方がいい。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 15:53:12ID:ANGZWVoO
>>397
ヘタにド突かれると相手との軸ズレ起こしたりするのは事実だね。<邪魔

鉄壁と切り替えてればそうそう死にはしない。<中盤で死ぬうんちゃら
1択思考で停止しないで、たまに援護使ってみるのも一興かと。
でもまぁ結局これも選択肢止まりで、やはり鉄壁の囮役で落ち着くのは事実か。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 22:49:14ID:p42/0ONP
もう二度と範囲増加弓防が揃わない呪いかけた↓
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:32:15ID:PU3x/2Q+
範囲 7 攻撃 4 増加13 運11
しかも大星剣

(・e・)y-~~
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:33:17ID:n2RzvgqL
護衛攻撃は邪魔なだけ。鉄壁使い分けても武将10人目ぐらいにはほぼいなくなってる。
まあやるなら趣味でやってろって感じ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:41:33ID:PU3x/2Q+
>>400の後すぐに
範囲 5 攻撃 6 増加17
の大星剣が出た
んで次が
増加20 弓防 2 範囲13

>>399の呪いはもろくも破れた
全部捨てたけどな('A`)
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:49:48ID:tl9c77Wo
>>401
実用的とか鉄壁より有効なんて言ってるのは誰もいないし散々趣味と言われてるのになにを今更

てか攻撃だけでも生き残らせることはできるし鉄壁使っても死ぬのはお前のやり方の問題
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:59:30ID:n2RzvgqL
何か知らんがファビョるなよw
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:40:25ID:tAPU7N4E
先日護衛兵について相談(?)した者です。

皆様議論していただきありがとうございました。


やはり鉄壁仕様が無難なんですね…


自分が軍団長等をしている際ついてきてくれる部隊達を大事にしてしまう私としては、
せめて護衛兵もこれ位戦えたら…なんて思ってたんですよね。

0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:58:41ID:jVIRd4Xb
難しいまでなら攻撃にしといてもそうそう死なないでしょ
ばりばり戦ってるところ見たいなら最強諦めるのも一つの手
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 02:35:01ID:e6XP9XNm
>>404
何も言い返せないから苦し紛れの末にファビョるなよとか厨ですか

スレ汚しここまで
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 02:38:18ID:e6XP9XNm
>>405
どうしても最強で護衛の活躍が見たいなら使用武将のパラを抑えるって手もある。
初期化した状態なら武将とも普通に戦ってくれる。かわりに自分は相当危険になるし真乱舞くらいしかやることなくなるんだがw
まさに名前通りの護衛兵になって存在意義が増すことは間違いない
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 03:11:03ID:knst0qOO
初期値と言えば
ほぼ初期の武将で[難しい]の虎牢関に挑んだ時、
真乱舞を当てても呂布が仰け反らなかったことにびびったw
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 07:01:50ID:I4ax2+Bc
初期値でも火矢さえあればなんとかなる
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 12:38:42ID:2y4KQ+aM
>>379
一応1pなんだけどあくまでも護衛用だからね。と言うのも武器持ったおっさん共を
引き付けるには味方が邪魔で死滅させる必要があるからどうしても総大将がいるようになる
だから武将用にするには2pに入れないと上手くいかない
ただ、ここまでハイスピードを求めなければ出来ない事もない(武器持ちだけ弱らせて中断)
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 13:16:15ID:1ovDhtUC
初期値で弓兵に遭遇すると濡れる
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 14:25:06ID:i+ViSJrd
石亭魏のイベントで
「手柄は我らのものよ。他の武将に遅れるな!」と兵士の「オォー」のタイミングがバッチリになる武将いる?
いろんなキャラでやってるけどみんな喋ってる途中でオォー言われてスッキリしない
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 20:43:23ID:I4ax2+Bc
PS3でやるとステルスがなくなるらしいな
吹き飛ばし攻撃後のステルス解除でウボァがないんだとか
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 23:04:42ID:gtAUGiTC
そういや初期値のまま最強やってるプレイヤーがニコ動に居たなぁ。
なんとかなるもんだとオモタw

>>411
今の所は、千里行で3つ回収を1〜20秒以内くらいで(毎回)作ってる。
1pでこれ以上の効率、なんか穴場あればいいんだけどねぇー
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 00:48:13ID:3PwSauG0
>PS3でやるとステルスがなくなるらしいな
ん、あれって単純に処理能力の限界からきてるん?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 02:16:37ID:mqMrHYmI
PS3のPS2互換ってハードウェアエミュレーションじゃなかったっけ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 03:31:59ID:jJdnYu18
>>417
EEとGSそのものを積んでたから、エミュレーションとは言えない気もする。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 03:42:42ID:mqMrHYmI
だとしたらPS3でも挙動が変わることはないと思うんだが
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 11:40:46ID:VOtyERs3
>らしいな

どう見てもガセ情報です
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 12:54:23ID:xN2WXlU3
無双2の偉い人がニコ動でPS3でのプレイはステルスなくなって難易度下がるから
PS3持ってるけどあえて使わないって説明してた
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 13:07:49ID:/RgnOGFp
初めてPS3欲しいと思ったわ
ステルスなくなるならだけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 15:26:20ID:cFR1A3DT
単なる勘違いじゃないの
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 20:14:55ID:xN2WXlU3
孔明で最強五丈原クリアしてた偉い人へのリクエストの動画で1分45秒辺り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1132261

そのまま抜粋

最後にこっそりメモ書き
私はいわゆる『俺ルール』で三国2をやってます

1:斬禁止
2:雷無双禁止(凡愚め!+龐統禁止)
3:PS3でのプレイ禁止

3はPS3の性能故です。
信者ではありませんが六万円は伊達じゃない。
PS3は高性能で、ゆえに三国2をやっても
敵兵が全く光学迷彩しなくなります。よって、
「吹き飛ばし技→敵光学迷彩解除→ポポポゥ」
が発生しなくなるのです。
難易度下がるによって禁止。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 21:10:57ID:cFR1A3DT
別に疑ってるわけじゃないがその人の証言だけでは何とも
エミュレートとか互換の仕組み考えれば考えるほどあり得ない話しだし
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 21:37:26ID:xN2WXlU3
PS2とPS3のロード高速化の比較動画とか
処理オチ比較動画とか山ほど上がってるから

単純にPS3の中にPS2が入ってるわけじゃないのは分かるだろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 21:43:01ID:cFR1A3DT
ほう、そうなの
単純にPS2の石がまんまPS3(20/60GBモデル)に入ってると思ってたが
そのわりにはいまさらここで話題になってるのは何でだ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 21:50:21ID:xN2WXlU3
7年前のゲームを今更初期型のPS3でやる人がいなかったからだろう
俺含めてスレ住民もPS3の初期型で無双2やってる人いないみたいだし
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 22:33:55ID:q13WeIB4
で、比較動画どこー
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 22:41:14ID:hqL7+FHo
>>428
俺はPS3 60GBでやってる。
相変わらずステルスです。
全くガセ。変わらん。


この話題は終わり。はい次。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 22:50:35ID:xN2WXlU3
無双2はないと思うけど例えばPS2PS3のロード時間の比較
http://jp.youtube.com/watch?v=N3olvHj82ZY
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 23:48:31ID:txocXKH+
ここまで明確な情報なし
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 23:57:12ID:xN2WXlU3
こんなもん誰かが比較動画あげないとどうにもならんわな
少しゲハ臭くしてすいませんでし
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 00:30:34ID:KW95huqE
大体、ロードと処理能力と描画能力は全部別個だしな。
ゲームによっても当然違うだろうし
自分の目で見ない事には何言われても納得できなさそうだw

ロード速いと武器集め楽になるのかな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 02:29:50ID:otqZTccB
>>413
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 11:55:53ID:8fLjqvFN
欧州版のPS3はEEが省略(PS3のcellでエミュレーション)されてGSだけが載ってた。
日本版のPS3は両方載ってたが、そもそもPS2と同一回路じゃないから、PS2とまったく同じ性能ってわけでもないわな。
この辺はPS2でも型番違いで微妙な性能差があるのと同じ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 12:57:04ID:HN6u95Lj
素人考えでもの語ってるアホが一人いることはわかった
自分で確かめたわけでもないくせに必死でガセ情報流してんじゃないよ
はい終了終了
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 14:36:55ID:S/gACHB9
なんで荒れてんのかよく分らんが進行に支障をきたすほどの処理落ちってするか?
千里行で敵陣に突っ込んでも支障ないが。C4だってせいぜい趙雲と魏延しか使わね
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 14:37:44ID:S/gACHB9
ageてゴメンナサイ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 16:04:36ID:tQQQ1qjM
>>435
d
一瞬張角か魏延かで迷ったけど魏延はセリフが少なそうなのでやってみたらピッタリだったw
欲を言うならあとワンテンポ遅れれば完璧なんだけど

てか張コウの場合、余計なセリフ(兵士にとって)がほとんど無視されてるみたいでワロタw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 20:38:33ID:0S4Owf9F
>>437
喋り方がゲハ民みたい
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:36:11ID:ZiWHD9R6
>>438
そんな話はしていない
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:38:43ID:g+OCs1b+
太史慈の3武器に攻増範が来ねぇ…ッ!
気合が、時間が足りねぇ…ッ!

う〜んどうすっかなぁもう1〜2週篭るか。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:44:33ID:53oLvnC2
たまに攻増範来ても12とか13とかそんなのばっかり
どの辺で妥協したもんか
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:54:31ID:0S4Owf9F
範囲はやめとけ、真空書合わせて範囲40だろうがたいしたことなかったぞ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:58:07ID:otqZTccB
>>440
遅れをとるな、の直後でもいいならまだタイミング合うのいると思うけどね
つーか張コウとかチョウフって時間経つだけで士気下がるのかよwひで〜扱いだな
そういうのって宛城のテンイくらいかと思ってたけどもっとあるんならちょっとガッカリだな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 00:10:14ID:t/FbYu2c
>>444
3点で合計60MAXだから、うちは合計50越えを理想としてる。
40台だとちょい寂しい。

>>445
マジでー?5武器に真空書なしでも使用感違うと感じるんだけど…
太史慈で範囲皆無プレイするとカス過ぎて泣けてくる
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 00:45:47ID:Y3UnefDZ
>>447
その基準満たす3武器一つしかないわw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 12:20:06ID:1pL36e4H
魏延乙
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 12:59:42ID:ttt8WzSm
ずっとやってるとそのうち増加と範囲さえあれば妥協できるようになるさ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 14:25:39ID:0Tu/bfyp
>>446
すぐに小喬倒しても張普の近くで戦ってもやたら士気下がる気がしてたけどそんなのあったんだ。
片方だけでも10分守れば曹休包囲防げるから厳しくしたんだろうね
最強の場合あの士気差じゃそんなことせんでもあまり変わらないと思うがw
04524512008/11/13(木) 15:24:42ID:0Tu/bfyp
今やってみたけど開始2分と4分で下がるんだね。確かに冷遇されてるなw
部隊も補充されないし。まあ補充されたところでどうしようもないけど

ただ指示があるまでは防御してろって言われてるんだし一応砦を守ってる体なんだから突っ込ませるのはやめろと言いたい
04534512008/11/13(木) 15:26:10ID:0Tu/bfyp
ageスマソ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 16:09:03ID:8RCE5H/G
絶対に許さんぞおー!!
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 20:38:53ID:ttt8WzSm
てか二僑倒しても孫権本陣に突撃して死んで包囲網が完成しちゃうんだけどw
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 00:51:37ID:V1rE2jRp
太史慈
運18増加15攻撃6範囲19弓攻23

妥協すべきか捨てるべきかorz
せめて弓攻が弓防なら
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 02:27:02ID:BA6nBGUU
今持ってる3武器はどんなだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています