トップページgoveract
1001コメント251KB

無双OROCHI&再臨攻略スレ Lv26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 22:27:26ID:6UPIki/n
★質問する前に必ずwikiを見よう
★攻略に関係のない雑談や感想などは本スレで

■公式サイト
無双OROCHI
ttp://www.gamecity.ne.jp/orochi/

無双OROCHI 魔王再臨
ttp://download1.gamecity.ne.jp/orochi-sairin/index.htm

■前スレ
無双OROCHI&再臨攻略スレ Lv25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210216694/

<関連スレ一覧>
■本スレ
本スレは流れが速いので歴史ゲーム板で探してね
http://game13.2ch.net/gamehis/

■携帯ゲー板スレ
【PSP】無双OROCHI Lv10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207209246/

■PC版OROCHIスレ
無双OROCHI Windows版 4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212067491/

■Wiki
無双OROCHI 攻略 Wiki*
ttp://orochi.wikiwiki.jp/

無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki*
ttp://orochis.wikiwiki.jp/

次スレは>>980
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 01:25:29ID:B+fKJokX
>>201
今日発売のファミ通に載ってる。
5本スレにスキャン画像あるよ。
フッキ大剣持ったバチョウのw
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 04:38:12ID:umQmrt+v
PS3持ってて歴代無双全種類持ってるほど無双好きだけど、三国5はモーションがほとんど同じ奴ばかりと聞いて買う気なくなった
キャラデザイン新鮮で気になったけどね
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 06:12:51ID:LWRLnwhA
無双OROCHI 魔王再臨で
武器につけるの全キャラ統一したいんだけど、お勧めの組み合わせ
教えてくれ〜!
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 10:30:07ID:dGVoJFCA
氷陽斬神速旋風分身勇猛極意
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 10:47:35ID:m1nogE9b
>>205
氷(ちと分身も)以外同意
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 11:26:33ID:JN2RO3xt
雷&破天は?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 11:31:39ID:i28JeilO
雷陽斬神速旋風分身勇猛極意かな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 12:02:11ID:GIlc5TYV
炎つけろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 13:43:29ID:DD+yt45W
振り遅いキャラに天舞+神速つけると爽快だな。
元々振り早いキャラだと逆にストレス溜まるがw
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 15:05:28ID:vWBAI2OF
全キャラ統一なんてロマンがない。
だが敢えていうならば
頑強(力型は→飛竜)、金甲、天舞
場合によって頑強or金甲→狙撃
雷、陽、斬、勇猛、旋風、分身、神速5、極意
これがベストだろう。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 15:17:08ID:vWBAI2OF
検証するのがメンドイので尋ねてるのだろうが
神速の数値は自分に合ったの見つけるのが一番だよ。
wikiも編集した人によってマチマチだしね。

便乗で連打カキ質問で悪いが、衝撃波系(ビームにあらず)って狙撃は効果あるんかな?
蘭丸は効果アリって書いてあるけど、他キャラの前に飛ばすタイプの衝撃波はどうなんだろ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 16:35:55ID:j2gYfISw
最近OROCHI始めて優しいでやってたんだけど難しいでやったら雑魚キャラも強すぎてたまげた。初心者ですまん。
難しいでやってったらアイテムの武器も強くなっていくのか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 18:09:21ID:EEKqQs/k
Wikiに書いてある通りです。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 19:37:05ID:i28JeilO
天舞あったら頑強も飛竜も狙撃もいらんだろ・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 19:57:26ID:hzwgP+9l
再臨の遠呂智7章で「蓬莱の玉の枝」ってのが取れない
難易度は普通、二人でやって
wikiにあったとおり10分以内に宿地の術を完了させた後に無精を倒したんだが…
これは10分以内でも術を完了させた前に倒しちゃいけないのか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 20:03:31ID:i28JeilO
>二人でやって
が駄目なのかもしれんね
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 20:06:57ID:udvF8dHS
一人でやりなさい
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 20:10:59ID:hzwgP+9l
了解。
武将を倒す手順は
佐久間→蘭丸他二名→明智
でいいのかな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 20:45:59ID:i28JeilO
武将倒す順番は関係なかったと思うよ

明智最後ってことは、関係武将全部倒した後に発動させるってことだよな
その順番で10分以内発動は無理だと思うな
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 22:09:59ID:LUb9Vu3m
中古で安かったから買ってみたけど、予想以上に詰まんない・・。
PS2でオススメのRPG教えて。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 22:12:08ID:blRXoftd
>>221
去ね
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 22:34:07ID:LUb9Vu3m
>>222
嫌だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(*^_^*)
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 23:00:24ID:hzwgP+9l
>>220
wikiの説明がだいぶ曖昧なんだが…
「妖術兵長が兵糧庫に入り、縮地の術イベントが発生。(ここまで10分以内)で貴重品出現」
って書いてあるからには、術を発動させる前に武将を倒せってことじゃないのか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 23:14:55ID:8eYQgTIC
ストック経験値稼ぎのオススメ場所ってある?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 00:46:00ID:w6Cjeioq
>>224
2Pだと失敗する場合には、どちらか片方だけで目的の武将を倒せば達成出来る。
一応2P環境で検証してあるから、そういう仕様だと思ってくれ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 01:34:46ID:VVn13yZl
今日買ったんだがストーリーモードってキャラは各勢力ごとの最初の3人しか選べない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 02:51:27ID:mJQZeyiK
>>226
把握した。ありがとう!

>>227
そんなことない。進めていけば使えるキャラが増えてく
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 10:09:05ID:gyviOEpH
途中で使えるようになってもレベルの差があるので
結局最初の3人しか使えないまさに糞ゲー!!
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 10:14:05ID:uYfJ/wP/
普通にホイホイキャラ変えてたよ
レベルなんて飾りさ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 10:56:32ID:59txcPyC
>>221
このゲームは詰まらないでサクサク進められるよね
詰まりまくってなかなか進まないようなRPGを教えればいいのか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 11:45:31ID:tvwARizB
>>225
武将を数多く&わりと短時間で倒せる厳島あたりか。
経験値増つけて熟練値稼ぎしてれば、すごい勢いで貯まる。
激難&運上昇つけて、武器集めするとさらにいいよ。
そのうち飽きるのがあれだが。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 12:12:30ID:mQEjdZO0
>>229
つストック経験値
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 12:56:53ID:jCHUxOGC
でも難易度普通くらいまでなら特にストック経験値使わなくても
ホイホイ変えられるよな。

「難しい以上でも変えられる」とかいう上手い奴のレスはいらん。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 15:08:58ID:RkEw9WIn
しかし慶次はともかく政宗は厨二病全開だなオロチって。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 04:58:34ID:xOj4aNOF
まー見た目だけ成長して、中身は戦国1のガキンチョのままだからなぁ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 18:28:11ID:8N1siJD0
政宗は登場が遅過ぎてコーエー的には他に描きようがないんでね
大きな戦に主役級で出場したわけでもないしな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 18:28:29ID:QZRCIxcl
最近大河ドラマの『独眼竜政宗』見てるけど、
こっちもこっちで中二病な傾向が政宗にあるな。
もともとそういう性格なんじゃね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 20:25:14ID:8BjvEpvI
今川義元もうちょっとかつやくさせてほしかったなオロチ1のときみたいに
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 01:01:53ID:mG/Tx/fw
ドラマですら空気とか、もうね(;つД`)
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 13:58:27ID:f8crbh05
せっかくのネタキャラなのにツッコミ役が少ないな今川
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 18:26:44ID:rtwog4Vr
OROCHI無印と再臨って何が違うの?
無知で申し訳
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 18:28:08ID:/zWfroaz
OROCHI1
OROCHI2
に置きかえれ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 18:34:24ID:rtwog4Vr
>>243
なるほど!
サンクス
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 22:57:21ID:uoazWW/D
2っていうより無双OROCHI 猛将伝って感じだけどなw
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 23:20:23ID:JpLWOmfi
そんなこと言うと、また混乱するだろw
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 00:16:09ID:h72zg88T
シナリオ一新されてるから猛将伝と言うには難しいから1,2で良い
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 00:18:04ID:h72zg88T
から〜から〜って日本語おかしいなw
この場合、から〜ので〜 だよな
と言うわけで脳内補正ヨロ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 00:25:00ID:UMZ79ar9
再臨やったことないんだが
復活オロチを倒して平和になりましたチャンチャン
って感じなのか?天下統一しようとかは無し?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 00:26:48ID:R4EGVUJP
OROCHIの主旨は天下統一とかじゃないからねぇ
協力して魔王倒しましょうだから無いよw
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 01:22:55ID:v1Z52NkB
全てはドラマ27を出すため
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 01:59:44ID:9hYMKS95
至言だな。
真オロチを出したあかつきにはお気に入りのキャラであれこれ試したかったものだが、
マラソンを完走した瞬間燃え尽きた。
天舞付きでやってたから、いまさらもっさりモーションでやる気しねえ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 02:36:51ID:3W1k5Wu1
wikiの小ネタにある、蜀終章の崖を太公望が開門する前に悟空で乗り越えるってのができないんだ。
C5→J→JCってやっても崖の上に乗っかれない。
できた人いたらコツを教えて欲しいです。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 03:06:46ID:idFHSB8Y
>>253
しいて言えばC5とジャンプキャンセルの頂点でそれぞれ次を出すぐらい?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 08:29:50ID:oWhYTsfS
>>250
でも三国3君主のドラマでそれっぽいセリフあったよね?
オロチ3が出るとしたら次はこの世界で天下統一か?って思ったんだけど。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 20:29:10ID:fLkprHSD
外伝の最終章はどうやったらでますか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 20:56:52ID:0NOJdpxf
wikiを見るというのをどうやったら憶えてくれますか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:43:11ID:idFHSB8Y
>>255
ω-FORCEの最新作『無双OROCHI Empires』にご期待ください!
ということですね、わかります。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:51:12ID:NFlq0mY2
>>258
当然あると踏んでます
恐らく次世代機に戦国出る前後で
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:14:51ID:6xBSqE0M
エディットとモデル鑑賞さえあれば買う
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:26:57ID:ksAac6Bd
>>259
私は思います。あなたの文章はまるでexcite翻訳のようです。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 02:27:26ID:sCOx5KWq
excite翻訳って「あると踏んでます」なんていう気の利いた訳をしてくれるの!?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 11:23:32ID:dPzUZQqi
無双1、2のマップでやりてーなー
使い回し得意な肥ならやってくれそーなんだが
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 01:06:29ID:0b4A8jeU
今回再臨簡単過ぎない?レベル20台でも激難☆5いけるじゃん。
厨性能と評判の天舞とか付けたらどうなんのこれ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 02:36:00ID:YSZAcgod
もれなく作業ゲーとなります。
セーブデータで一つ目の特技全部持って始めたらぬるすぎる
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 11:13:56ID:H/N7uRoe
無印のときはLV50でも☆3を難しいでやったら余裕でぬっころされてたけど
今回は難しいでストーリーを最初からやっても普通にクリアできるからね
まだ激難やってないんだけど無印の難しいくらい?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:46:04ID:YSZAcgod
特技や武器属性揃ってれば天舞無くても無印の普通位に感じる。
槍雑魚の3hitする突進連打が少ないのと、敵の攻撃力が下がったのかこちらの防御力が上がったのかわからないけど受けるダメージが少ないから。
ただし弓は相変わらずウザイ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 22:47:52ID:HRg0H5Zs
なんの為の熟練度だ

防御系と回復系の特技全部はずせば多少おもしろくなる。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 23:28:20ID:0b4A8jeU
官渡で本陣に突撃して主力出す→暫く放置して周囲は敵の海、みたいなことしないと簡単だな。
体力、攻撃、防御、馬、連撃回復あたり外せばきつくなるが、それでもレベル50熟練度30あたりで無印より簡単になるね。
あと、天舞はギャグだった。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 22:36:21ID:dekQ+PSC
>>266
1作目の「普通」位
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 10:23:50ID:d/ZSSswx
家康が持ってるのってどう見てもガンランスだよね?
神君家康公ともあろう方がパクった?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 10:52:05ID:xMaQ+Jw4
似てるだけでパクリですか。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 13:54:15ID:eFQqwmbZ
誰でも考えつきそうなオリジナリティのない武器じゃん
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:14:04ID:Ydqb0EZc
オロチ無印のパッケージ裏にある
曹操と信長のイベント見たことないんだが
本能寺だよな?どうやったら見れるんだ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 16:04:10ID:C5jzS9/F
家康のって誰でも考え付くような武器か?
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 17:31:05ID:ELdauV5o
「誰でも」っつーか、ガンランスとやらを知らない自分が見ても
特になんとも思わなかったから、パクリだなんだ言えるほど
オリジナリティがあるってわけでもないんでないの
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 14:21:24ID:gDS/CMNi
無双の女の子が一番可愛い。
やることほとんど同じなのに、シリーズ出るたびに買ってる

ポリゴンだとイリュージョンに見えなくもないが
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 08:09:12ID:Dy15qsin
天舞つけたら、まじでギャグになったW
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 12:54:01ID:Bt7JGPAa
無双の女の子は本当に可愛いな
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 13:06:46ID:GLdNyRHN
無双バーストと合体技の組み合わせで、オススメの組み合わせを教えて下さい
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 17:10:57ID:UUBUVrWz
>>280
黄忠、夏侯淵、稲姫の合体技は見といたほうがいいよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 17:45:11ID:y9Msu0SF
>>279
好みによる
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 18:32:50ID:9WzfHG0V
>>280
つ(リョフ・魏延・光秀)
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 21:01:28ID:IeQvFi+Q
天陣で一枠さくのもアレだし
その為に体力減らすのもメンドいし
もうちょい条件がなんとかなれば見るきもするんだが…
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 21:14:15ID:p0//zrev
家康の武器はもののけ姫に出てきたじゃん
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 21:36:18ID:+t0HcA9m
買おうか迷ってるんだけど、
このゲーム三国無双3みたいなフリーモードってないの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 21:39:31ID:0JUbuKji
>>286
あるけどキャラゲーだからな?
後から怒り出す人いるけど割り切って無双ってゲームとして楽しめる人なら
買えばいいと思うよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 00:50:25ID:hqQ5NSTX
既出かもしれないけど
赤壁で妲己がいる方の船の火計イベントが起きる前に妲己を倒しても
火計イベント起きるんだな。
しかも鎮火させる方法がなくなってしまう。
激難でやってたからかなりヤバかった。

それにしても激難の火計と毒霧の体力の減り方は異常。
回復体力の特技付けててもどうにもならん。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 03:30:06ID:qNzJM6JP
俺も最初にやった時(最初激難でやったw)、その状況になって、
火の止め方が分からず、マップ左側の安全地帯でボ〜っと休憩して体力回復して出撃を繰り返したなぁ
懐かしい思い出だ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 22:53:32ID:2OjhJoM9
>>289
黙れ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 04:14:10ID:5DOXaWaf
>>290
ググれカス
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 15:45:43ID:QImTE4c7
五関で貂蝉仲間にできない・・・
最速で行ってるとは思うんだけど賞賛や名乗りのせりふがうざ過ぎて時間切れ・・・
コツとかあります?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 18:07:46ID:rarQAr1D
スタートボタン押してセリフだけ先に流すとかは?
でもそんなことしなくても普通にイケたと思うけどなあ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 18:58:48ID:O2GQdTCP
やさしいである程度育った武将なら余裕じゃね?

俺は呂布の赤壁9分以内で1000人斬りに心が折れそうだorz
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 00:09:59ID:Evg/Gu2D
俺は心が折れたぞ
呂布だけを残して再臨へと旅立った
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 06:17:02ID:9flhx3+k
呂布CIはコツがある。
例の拠点で兵長を画面に映さないのがコツ。

再臨の方で9999人斬りした人いる?
いいステージがあったら教えて欲しい。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:38:35ID:Y1sGCLYD
蓬莱の玉の枝がマジで取れん・・・・

近くに一匹でも雑魚いると兵長がそっちに気が行ってまった進まない
そんでもって兵長ずっと警備してると”策は不要だったか”とか行って兵長帰っちゃうし・・・・
10分以内とかとても間に合うと思えん・・・・

なんかコツあったら教えてくれ・・・・
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 00:22:38ID:NwpQ3Wi3
>>297
雑魚を残さない。
尚香や稲姫の弓アーツなど、雑魚殲滅力の高いキャラを入れれば
割と楽にイケると思うが。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 00:46:42ID:l3vYhiqk
>>297
開始したら、兵糧庫の途中の拠点を全て潰す
→増援が出てきたら素早く倒す
→兵糧庫前まで行き、中の武将を素早く倒す
→残ってる雑魚を掃討。大概兵長が来る前に中央砦が開くので、
その場合素早く砦の拠点を潰す。
とにかく早く拠点を潰すことが大事。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 01:00:09ID:2dGqyL0e
ドラマティックモードの上田城で、相手が水門開かせたら水流れて味方武将死ぬけど、
その味方武将と一緒にいたら出れなくなった。これは詰みってことでおk?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 03:46:22ID:UvEfU8ZV
m9(^Д^)プギャー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています