トップページgoveract
1001コメント284KB

真・三国無双3総合攻略スレ No.253

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 23:22:56ID:SOwIEtks
真・三国無双3情報庫
http://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/musou3/
真・三国無双3猛将伝情報庫
http://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/musou03_ms/

・ここは真・三國無双3、猛将伝、Empiresの攻略スレです
・ここは攻略スレであるが雑談可
・AA/顔文字/コピペ/煽り/自演/釣り/凡愚は程々にするのを禿しく推奨
・!!質問の前に必ず情報庫をチェックする!!
・次スレは>>970あたりが立てること
・各キャラへの超マンセー、糞扱いは程々にするのを禿しく推奨

0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:11:18ID:RFNezDjN
アドバイスありがとうございます。
ガード固めて相手をよく見て、慎重にいくのがいいみたいですね。
打撃には弾き返し、名乗りには殴り、掴みにはジャンプって対応でいいんでしょうか。

>のけぞってる間に敵の背後に回って、硬直が解けたと同時にまた攻撃あててハメ
その発想はなかったです。ここぞとばかりにコンボをいれて吹き飛ばしてましたので・・・
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:21:01ID:MHQi9Qvo
つーかどの武将使ってるか書いた方が具体的なアドバイス貰えると思うぞ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:55:30ID:RFNezDjN
すいません、アドバイスを頂くに当たって武将を挙げた方がいいとは思ったのですが
使ってる武将が多くて、絞り切れませんでした。全部挙げるのも、はしたないと思ったので。

今特に愛でている武将は黄忠なんですが、ガードを破れる技はあるのでしょうか。
CRを有効活用したくて氷や毒を装備させ、C5で浮かせ(or凍らせ)→CR、というコンボで戦っていますが、
ガード崩しはもっぱら同行武将にまかせで、それができない防衛戦などの時はどうしても苦労します。
アイテムは朱雀、白虎、玄武、真空書です。CR使うなら黄忠弓といきたいのですがそれだと集団戦で苦労して。
やっぱ年には勝てないんでしょうか。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:20:10ID:d/t7hKPA
黄忠は糞弱い
無双乱舞の〆が終ってる
ガードを崩せそうなのは小ジャンプ攻撃くらいかと
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:32:05ID:movi57y3
防衛戦なら仲間武将でなくても味方いっぱいいるんだから顔無し武将とでも共闘すればいいじゃない。ヒゲ雑魚でもいい。
敵のダメージモーション中は基本的に何もしないけど、ガード中や自分へ向いて以外の攻撃中なら攻撃してくれるから
・プレイヤーが攻撃して敵にガードさせる→味方も攻撃参加、敵は味方の攻撃をガード→背後に回ってウマー
もしくは
・敵の背後に味方がいるように立ち回り、敵の攻撃をガード→味方が背後から殴って敵怯む→背後回馬
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 23:15:12ID:WcYHqWTv
>>304
黄忠か…。後のシリーズだと仙丹でCRの威力が鬼の要に
高くなり、一発屋になれる。無印無双3だと駄目…厳しい。

>C5で浮かせ(or凍らせ)→CR
これはもったいない。空中コンボ補正ってのがあって、
空中に浮かすと、ダメージが半分になってしまう。
なので、“地上”の敵にCRの威力高い部分をあてないと。

>アイテムは朱雀、白虎、玄武、真空書
黄忠弓で、CRの弓部分の攻撃力が増加する。
白虎牙の増加の2倍分位。
あと浄炎火矢もCRやC1に効果が出る。
黄忠弓+浄炎火矢+白虎牙は欲しい所。

>黄忠弓といきたいのですがそれだと集団戦で苦労して
集団を巻き込んでゴリゴリ減らすのは、呂布やじょこたんの役割。
黄忠は10人以上の集団は相手にしない。武将や兵長に絞る。

とにかく空中補正をかけないよう、敵を地上のけぞりで。
CRも当てた後気絶(敵の頭上に星)の状態に当てると、
敵が浮いてしまって追撃のダメージが少ない。
本当は気絶復帰直後を見計らってまた通常攻撃→CRと
行きたいが、気絶は復帰が遅すぎて狙えない。

やっぱり通常攻撃5発止めを繰り返して、敵を浮かせない
様にしながらザクザク切り刻むしかないと思う。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:36:03ID:PffH+ED8
後のシリーズで鬼補正かかるのってOROCHIのC6くらいじゃね?
4のCRは3より遥かに強力だし飛竜甲逃げも出来るが、一発屋ではない

つーか特性しか考えてない非効率装備だろそれ
アイテム数が最大4で11武器でも 朱雀翼8 黄忠弓20 藤甲鎧20 仙丹16 なんだから
白虎玄武は外せないし真空書も必須
残り1つは朱雀でも神速符でも真乱舞書でも背水護符でも好きなの選べとしか
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:36:13ID:zATcv4yV
>>295さんではないですが、無印立ち回りについてアドバイスをお願いします

>>296さんが弾き返しを挙げていましたが、これはレベルが上がると必須ですか?
何度やってもうまくいかないので、結局ごり押しで進んでいくことが多いです
コンボも自分では意識してるんですが、15とかめったにいきません
なので馬超、呂布、周泰、月英といった使いやすいのでしか
難易度が高いのをクリアできません
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:38:41ID:zb/SQyl1
黄忠なんかは
敵を巧い事誘導しつつN5連を数回、
雑魚兵が横や後方から攻撃されそうになったら乱舞で蹴散らす

の繰り返しで十分だと思うんだけど、浅はかかな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:44:13ID:PffH+ED8
いや、それしかないと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:48:36ID:nPnMQVPe
>>309
コンボ数も大事ではあるけれど、10コンボあたりくらいを何回もあてれるようにするのが第一なんじゃないかな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:28:26ID:IPLlkrQE
10以上のコンボ決めることまずないけど普通に最高難度クリアできますが
03142952008/06/24(火) 02:43:56ID:D/LksE2A
たくさんのアドバイスありがというございます。
身も蓋もない話ですが、黄忠は本当に弱いんですね。弓使わない方がいいなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
ただチャージに繋がず通常攻撃で止める、という発想がなかったので勉強になりました。

小ジャンプでガードを崩す、というのがよく分かりません。めくるように当てるのでしょうか。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 02:50:42ID:EytaYkTG
×押すとジャンプ
ジャンプ中に□押すと攻撃
これが基本

で、ジャンプ中の攻撃は任意で出せるので
×押してすぐ□を押すと小ジャンプ攻撃となる
ジャンプ攻撃は通常攻撃より出が早いのが大半なので
キョチョとかでは特に重宝する
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 04:02:33ID:zb/SQyl1
>>314
敵が良くやってくる小ジャンプ攻撃を、こっちからやり返してやるのさ!
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 05:27:39ID:gjZATFcq
無印月英のメインコンボと基本装備教えてください
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 07:36:02ID:nLM1x7/7
>>308
3エンパ終盤だと黄忠は上位キャラ
03192952008/06/24(火) 10:48:36ID:D/LksE2A
>>315
なるほど、小ジャンプ攻撃で通常攻撃の発生の遅さをカバーできるってことですか。勉強になります。
>>316
アイテムも揃ってきたので、一泡吹かせにいてきます。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 21:44:15ID:fqW/vJt7
>>317
装備は白虎、玄武、朱雀、真空書・お好み、玉は斬か氷か雷あたり
月英は通常攻撃、C4〜6、無双乱舞などをメインに
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 00:31:42ID:0UtvtG3e
>>295ですが、エディット槍(馬超)で的廬鐙ゲットできました。弾き返しかっこよす。
相変わらず一騎討ちは苦労しますが、一騎討ちでどう戦うかを考えるより、
いかに味方にフクロにしてもらうかを考えた方がいいような気がしてきました。
ともかく、鐙までいくという目標を達成出来たので、報告とお礼を。ありがとうございます。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 01:20:45ID:63uNSSBG
>>317
月英は攻撃範囲が優秀でスキが無いが、火力の無さだけがつらい。
しかし無双が浮かすタイプなので、凍らせれば威力が凄まじい。
発動率は低いけど、C4かC5で凍らせた所にキャンセル無双が最大必殺技。
C3は属性が付かないので…やはり凍らせたいのが正直な所。弾き返しも優秀。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 07:32:06ID:l19Kn5xp
>>320>>322さんくす

引き返しって何ですか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 08:44:46ID:63uNSSBG
>>323
弾き返しは、防御(L1ボタン)+△ボタンで出せる動作。
何も無い時にだすと、自キャラが変なポーズをするだけ
に見えるが、敵の攻撃が技の出がかりに当たると、
全身無敵状態になって、反撃を繰り出す。
つまり敵が攻撃してくる所にカウンターで合わせる技。

低難易度では使わなくてOK。高難易度だと必要なテク。
あとハイパー化した敵との一騎打ちに使う。
呂布相手でも、「ガード→敵の攻撃が見えたら弾き返し」
で、吹き飛ばした後起き上がりを背後から斬れば怖くない。

高難易度の敵はガードをしっかりしてくるので、
許チョや徐晃などは、通常攻撃の出が遅い為苦労するが、
弾き返しが高性能なので、上手く使えるとキャラの性能を
引き出せる。C4が強いキャラは弾き返しも強い場合が多い。
(張飛、司馬懿辺りも高性能の弾き返しを持っている)
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 10:16:18ID:f3691CV+
>>323
逃げるのかw
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 15:02:26ID:zXvwarCI
>>324さんくす
>>325まちがえたw
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 07:31:57ID:AWCf6SVS
呂布のはじき返し、出しても当たんねー
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 20:21:51ID:2EDYD3I2
3って2みたいに各キャラのメインコンボでてないんだね
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 20:43:43ID:mM+BsfVT
研究しがいがありますな〜
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 20:52:16ID:fNvipXy8
>>328
コンボ数を稼ごうとすると、
「どうしても空中に浮かせてしまう=空中コンボ補正で威力は雀の涙」だから、
下手な30ヒットコンボよりも、発破伝書付き通常攻撃の方がダメージ大きいかもね。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 21:11:42ID:owL4Zu1h
>>330
そういうことじゃなくって、このキャラはC4で戦うとかそういうことをしりたいのよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 21:18:30ID:XnpZaHSW
3はC4だけで戦うと悲惨
C4以外でも迂闊に隙でかい全体攻撃仕掛けた日には確実に取りこぼし→残った敵から反撃
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 21:44:38ID:owL4Zu1h
>>332
孔明の全体攻撃なんて・・・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 22:42:41ID:qtfdl41Q
3はハイパーアーマがあるからいいものの、2なんかは悲惨だったね
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 22:54:28ID:nIc9GKKC
ハイパーアーマ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 23:04:07ID:XnpZaHSW
ハイパーアーマーつくまで我慢して馬鹿の一つ覚えみたいに突っ込むなんてただの下策
防御上がるまでどう凌ぐのか知らないけど面白くないしそれこそ悲惨だから真似しないように
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 23:05:19ID:1/dyo7yp
テンプレに有効な技一応は書いてあるべ
あとは情報庫かどっかになかったっけか?
したらばだかどこかに各武将スレがあって攻め方も書かれてた古い記憶がある

ハイパーアーマーは防御力上げると
雑魚程度にどつかれても仰け反らない、で説明足りてるかな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 23:11:23ID:m+yenVCE
足りてる
補足するなら18以上
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 23:58:00ID:fNvipXy8
>>331
基本的な立ち回りだったら、↓こんなのとか見れば良いんで無い?
ttp://rosefox.3.pro.tok2.com/game/sanngoku3/kouryaku00.htm

でも、キャラの動かし方を手っ取り早く知りたい時に、
まずコンボを知りたいと思うのは、ちょっと違う気がする。

例えば、そのキャラの得意な状況が、
「現在:敵が広範囲にバラけてる」→「理想:敵が細長く密集隊形」
という場合なら、どの技をチョイスし、技後にどう動けば理想の
隊形に敵集団をコントロールできるのか、考えながら動くのが大事。

その為に、ベストな技は「C4:吹き飛ばし」「N6:その場ダウン」…
等の中のどれか、チョイスする状況判断力が大事なんだと思う。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 04:31:55ID:YMx6eu2+
初めて見たけどこれ分かりやすいね
ただ初めから方針見るよりその場その場でどれが使えるかどういう風に使えるか試しながら進めた方が楽しいと思うけどね
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 08:02:30ID:xgdbRkZM
>>339これってエンパイアーズのスレですよね?
自分無印なんで
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 08:38:19ID:YMx6eu2+
普通の攻略サイトで無印にも対応してるけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 08:52:25ID:Evr+UaJj
>>331
>>3
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 09:24:45ID:l6KK4ZuV
>>342>>343サンクス
ていうか今見たら普通に見れた
昨日はエンパアーズのスレが出てきたのに
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 15:13:50ID:QYuhPd/o
張飛伝、象プレイすると楽しいなw
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 20:52:26ID:6RMkUqvm
全然倒せなくてストレスたまるんだけど

難易度低くしたら楽しくなるかな?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:06:56ID:Fw/cjsIV
>>346
楽しくなるよ、最初はフリーモードで成長させたり、アイテムを集めたりするといい。
無双の場合の難易度普通は、ある程度育っている事が前提だからな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:10:06ID:YXBSXJzK
>>346
今の難易度は?
使ってるのは誰?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:20:23ID:6RMkUqvm
>>347
アイテムは弱いかもしれない・・・

>>348
達人
張飛(11武器取得済み)

思うようにサクサク殺せない
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:26:01ID:Fw/cjsIV
>>349
サクサク倒したいなら達人なんてやるなよw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:29:48ID:+qPtSEBL
低難易度…ザクザク切り刻む爽快感をお楽しみ下さい。
高難易度…「敵が弱くて物足りない、いくら斬っても死なない敵をよこせ!」…そんなマゾのアナタに。

プレイヤーが爽快感を求めるか、マゾ難易度を求めるか、それに合わせて難易度決定。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 00:25:39ID:qSTBi0rJ
貂蝉の10武器がとれない
あと1撃で袁紹を倒せるはずだったのに李傕が撤退しやがった
ゲームにたいして怒りを感じたのは、みんなのテニス以来だ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 00:35:04ID:iFiIbN1U
>>352
いい所までいったらいったん中断しておくといいよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 02:06:18ID:52UOuFgt
>>345
橋の上に待機させておくと通せんぼ出来るよね
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 16:38:13ID:9kjKkRW/
>>352
戦国の無印で感じる怒りなんて、そんなもんじゃ無いぞw

本体ごと叩き壊したくなる(-_-#)
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 18:17:37ID:bMyAN7CV
(ノ ∀`)
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 16:17:49ID:Uy5JcRjt
>>355戦国無双っていらつくの?2買おうとおもってるんだけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 16:22:29ID:7Rlr3qBB
ここで他のゲームの悪口や評価書くのはスレ違い
惑わされずに自分で確かめてみるのが一番
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 19:54:06ID:byCEiu+b
列伝オールクリアで見れる孫尚香のアレって、一度きりなんですか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 20:03:31ID:h8uZcZvi
>>359
何度でも見えるよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 20:22:01ID:byCEiu+b
>>360
ムービー観賞で確認出来ました
ありがとうございます。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 22:41:58ID:s6zUu7c3
孫尚香のアレ
0363D820SGO ◆pgGQgFklqo 2008/07/01(火) 04:07:50ID:JjqDCPq4
呂布がマジでウザイ!

俺ばっかり攻撃してくるから、ガチでムカつく!!

でも、撃破したいけど出来ないのが残念…。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 04:17:53ID:cEl6CiGi
コーラにメントス入れて呂布の気を逸らせばおk
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 05:49:52ID:+HxC5Etf
>>362
>>363
そう興奮すんなよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 18:08:25ID:akwFNg0c
>>364
ツマンネ
0367D820SGO ◆pgGQgFklqo 2008/07/01(火) 21:45:31ID:JjqDCPq4
エディット武将を使っているが、さすがにLv.3の武器じゃあ撃破出来ん……orz

しかも…相手は戟だけど、俺は剣(甘寧モーション)だし…orz

あぁ、馬超モーションに設定しておけば良かった……………………orz
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:53:02ID:0TvZnx+u
難易度によるけど難しいまでならLv3の武器で倒せる
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 22:43:45ID:R8t8/Qt/
倒してどうなるもんでもないけどな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 02:09:17ID:3hz/SJMe
呂布は相手にするでなーい・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 11:06:20ID:/WPr0faw
まあその無念さは育ってから一騎討ちで泣かせてやるなり
一騎討ち拒否って味方武将と共にタコ殴りするなりして晴らせ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 01:25:58ID:vNhu9g0o
黄蓋なら楽勝だぜ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 02:16:51ID:MBUduJYR
ボンバー!
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 03:21:14ID:GRmtFEa9
派手にぃ〜燃えろやー!!
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:25:11ID:/kpm8Uf4
真空書とりたいけど輸送部隊が逃げるの速くてとれない
なにかこつありますか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:36:29ID:/kpm8Uf4
間違えた火矢だった
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:56:19ID:joLqCEhd
赤壁の戦いって孔明の祈祷イベントどうすれば成功させられるんですか?
リテンとガクシン倒してホウトウの作戦も成功させてるのに
失敗します
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 15:18:21ID:94OzZ1q6
祭壇の敵は排除してる?
排除してるならシラネ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 15:32:13ID:viztuNgD
>>1にある情報庫に成否の条件書いてあったと思う
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 15:43:29ID:joLqCEhd
>>378自分は祭壇に入っちゃダメってことですか?
入ったとたん失敗イベント
>>379見たけどそれらしいこと書いてなかった
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 15:48:05ID:afrzQjdQ
蜀・呉の赤壁で、諸葛亮のそばには雑魚一匹いないのに祈祷がいつも失敗します。

蜀の場合は四章で「博望坡の戦い」をクリアしていないと失敗するようです。
博望坡をクリアしていない状態で赤壁に行くと『博望坡からの救援物資が敵陣に届くイベント』が発生します。これが起きた場合、祈祷は必ず失敗に終わります。なお、李典・楽進は早めに撃破しましょう
ただし、博望坡をクリアしても赤壁で諸葛亮が死んだらだめぽ。ホウ統の連環の計は無関係です
呉の場合は蜀ほど厳しくなく、楽進を早めに撃破すればOKです
また、赤壁で諸葛亮を使った場合は蜀、呉(フリーモードのみ)共に李典・楽進を撃破してから祈祷所に入ると成功します

よくある質問→続きを見るより抜粋
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 16:19:57ID:joLqCEhd
>>381ありがとうございます
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 17:11:52ID:joLqCEhd
呉外伝 麦城の戦いやりたいからだそうとしてるけど
イリョウで関羽倒さずクリアって書いてあるけど関羽がいないんだけど
ルート間違えると関羽いないの?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 17:23:11ID:afrzQjdQ
他のシナリオの進め方も影響するからただ夷陵やればいいと言うわけじゃない
その辺は攻略サイトによって記述が微妙に違うけど、書いてある通りにやれば大体成功するから1章の進め方から見直してやり直すべし
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 17:33:30ID:joLqCEhd
>>384なるほど最初からやりなおすわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 23:44:53ID:rl2s33OQ
諸葛亮の10Lv武器がどうしても取れない……。
武芸の極み取る所までは行くんだけど、その後司馬懿が大軍勢率いて来るので負けてしまう……。
どうしたらクリアできますか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 23:55:37ID:kIQalAom
>>376
輸送隊出たらとりあえずセーブ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 00:12:12ID:eR4OscqD
>>387ありがとうございますとれました
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 03:01:25ID:MkxijE2D
>>386
諸葛亮は難しいからな、条件を満たしたら速攻で司馬懿を倒して、そのまま曹操を倒すのが良いかと
玉は無難にいくなら雷、もしくは氷で密着無双乱舞で
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 05:54:24ID:d2X4hO6R
普通に斬玉C4CD連発で取った俺
03913862008/07/04(金) 06:21:24ID:pKYqiD7T
取れました。普通に殴りまくってw
なんとか戦力を分散させて戦ったので前より楽でした。
ありがとうございます。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:53:13ID:0JbikhMN
>>385
やり直しちゃったか?
夷陵で関羽が出てくる条件は南郡で3都市すべてを呉が制圧していること。当然南郡をスルーしていれば出てこない。
で、関羽が出てこない場合は当然倒せないわけだからそのままクリアしても麦城は出る。
夏口クリアしないという条件を満たしていればやり直さずとも出せるんだけど。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 03:12:19ID:U+xvhcEp
>>392さんくす出てきた
ていうかこれリョウカ場所的に阻止追いつかず
関羽すぐ逃げられるなにこれ?
0394sage2008/07/05(土) 17:30:54ID:YrX7N6Tq
>>393
リョウ化は北の詰所に逃げるのでステージ開始から馬で真っ直ぐ向かえば追いつける。
関羽はイベント発生前に麦城内の詰め所だけでも封鎖していると逃げられにくくなる。
(姜維・王甫・関平のうち2人撃破するとイベント発生)
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 18:30:37ID:Hyp0vGHx
>>394さんくすやってみます
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:17:46ID:rNliY8Wu
アルゴバグ有りだけど、11武器全取得出来た(中でも驚異はムズかった)
次は無しで全キャラやってみよう
無しで取れた人は神だろ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:21:43ID:2lBUYRen
姜維は別にもなんとかなる
むしろ装備不可系が俺にはきつすぎた
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:22:30ID:2lBUYRen
姜維は別にアルゴ使わなくてもなんとかなる
です
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:23:01ID:lMOaR6+D
姜維以外はアルゴなしでとれたけど
姜維は無理
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:26:30ID:2lBUYRen
そんな言うほどきつくないけどな
雷玉さえつけとけば
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:50:16ID:JlFo1gry
大喬は無理だった
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 15:44:16ID:EMEx18H1
今頃、修羅モードの洗礼浴びてます。。。
単騎突撃が如何に無謀だったか、ひしひしと感じてる今日この頃です。ミッション40もいかないヘタレです。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています