大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:48:38ID:Kj2euyvB大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202283665/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
スマブラ参戦キャラ
マリオ ルイージ ワリオ ピーチ ヨッシー クッパ
リンク ゼルダ シーク ガノンドロフ トゥーンリンク
ピカチュウ プリン ポケモントレーナー ルカリオ
カービィ メタナイト デデデ
ピット アイスクライマー ピクミン&オリマー
サムス ゼロスーツサムス ドンキーコング ディディーコング
アイク マルス リュカ ネス
フォックス ファルコ ウルフ C.ファルコン
ソニック スネーク Mr.ゲーム&ウォッチ ロボット
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:01:09ID:JEs0Yq05ただ自分が気に入ってるキャラが弱キャラと言われた腹いせに強キャラを初心者向けにしてるように見えない
ピカマルスウルフとか上級者が使ったら糞強いっつの
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:02:36ID:I1awA56s志村。逆
自分の使っているキャラをなんとかして弱キャラにしたいんだよ皆
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:02:59ID:PUl605AQ0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:03:21ID:lAoh8dtL俺的にマルスは弱体化した気はあまりしないんだが。NBと横B使いやすくなったし。
復帰に難ありっぽいが。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:03:50ID:9pnbBeALうまいアイクは掴みと牽制がヤバい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:04:23ID:Sxi3FbjBなんでそこにデデデを並べるかなぁ
デデデとクッパヨッシールイージあたりは殆ど同じというかデデデは下位層でトップだと思うが
0308名無しさん@お腹いっぱい
2008/02/08(金) 11:05:50ID:5wpRUzLS0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:06:18ID:9pnbBeALあとファルコンはけっこう弱いと思う
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:08:53ID:00jTBoYg0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:15:05ID:S4IB/2Z0ピカマルスウルフは強いプレイヤー多いと思うよ俺も。
あとスネークの上手い人には吃驚したな、上手く自分では使えないから・・・
0312名無しさん@お腹いっぱい
2008/02/08(金) 11:15:43ID:4khHCzwc0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:17:07ID:00jTBoYgWifiだとタイマンで勝てることもあったけど、
兄貴のフォックスやピカチュウと戦うと、
ほとんど当てられずに倒されたよ
プレイヤーの腕の差かね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:17:55ID:e8vG3zfp半年ROMれ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:19:57ID:00jTBoYg当然のようにダメ出しかよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。:
2008/02/08(金) 11:25:15ID:4khHCzwc下スマッシュor横ダッシュAなどで
コンボもできる
クッパはいいよw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:38:59ID:e8vG3zfpどういう意味で言ったのかよくわからないが>>313に対してではなく>>312に対してのレスな。
流石にこれはあまりにも
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:43:58ID:FYd5YXy3問題はガノンちゃん
意味不明なほど重い。全てが
原作とかみるともう少し躍動味溢れる動きができると思うんだけど
これがガノンの個性ですと言われたらいちユーザーとしては何もいえない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:45:07ID:PUl605AQ0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:45:17ID:tykplL6Eおそらく>>312の言い方が気に入らなかったんだろうが、
ここはスマブラのスレだからいろんな年齢の方が居る
発言の仕方を気にするだけ無駄だからちゃんとレスしようぜ
ってことじゃね?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:58:01ID:zg27cP0cスネークはタイマン(特に平面ステージ)でこそ生きるキャラだと思う。
4人乱戦でのスネークは1ランク強さが落ちる気がするなぁ。
乱戦だと弾幕の要素が弱まるしニキータの取り捨て選択が非常に難しい。
ジャンプ攻撃が平凡〜それ以下の性能ってのも乱戦時には痛いな。
まあ、逆に地雷が刺さりまくったりぶっぱ横スマが多少当りやすくなるけど。
特に数回連続でトップ取ったりすると、
隠密行動させまいと他メンバーが妙な一体感出し始めるから、持ち味が消えて厳しいぜw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:10:13ID:8hHcKac0攻め手としては結構いけると思うんだけどな。
まぁ肝心のふっとばしやら復帰阻止やらがうまくいかん訳だが。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:11:07ID:gWSiEYuL0324322
2008/02/08(金) 12:11:09ID:8hHcKac0旧下Bの奴だ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:16:52ID:FhofqOs60326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:18:01ID:UK1GsZd2仕掛けの多いステージで活かせるわざなんだろうか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:21:44ID:krFXH/Wfあと本体とソフトは予約とかしたほうがいいの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:23:42ID:Fle1j/s7俺とお前ってどうやら対戦したことないらしいなw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:24:33ID:FYd5YXy3予約とかは問題ない気がする
ソフトは一次出荷が95%捌けたらしいけどどうだろう
でもまあ余裕だと思う
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:25:56ID:BEQ06YDOあとは上Aもそこそこ。
まあ、いたって平均だと思う。
基本飛ばないけどなw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:27:40ID:kvXlE1Kj自分で使うと弱いのに…次の動きが予測できねぇ〜
orz
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:28:13ID:Fle1j/s7まぁROMはハードと違ってそんなことないと思うが・・・
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:30:50ID:e8vG3zfp基本横Bで牽制しながらの戦いなのは理解できるんだが
近接ではどう立ち回ればいいんだ?
何か強い技だったり安定するような行動ってある?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:33:45ID:eKzENllQ強いも何もダッシュA、A、→A、中距離からの↑スマ…
全部安定して使いやすいと思うが
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:33:45ID:ViOXS/SOあとは地雷で苦手間合いをカバー
スネークは空中も並み以上ではある
マリオと比較するとよく分かる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:33:58ID:9nzrmacr戦場タッグあたりではデデデも相当生きるよ
すま村でのタイマン・終点でのタイマン・戦場でのタッグ・他乱戦と
いろんな角度から強さを議論してみてもいいんじゃないかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:34:35ID:ZMRWRRNj他のキャラと違って、
途中動作のグラがないからなw
おかげで動きが読み辛い。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:37:49ID:1DnnKqOL0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:38:01ID:Fle1j/s70340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:39:11ID:PDpGKC6Y異論は認めません
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:41:10ID:9pnbBeAL0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:42:10ID:KXEMhyGV0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:43:02ID:WHi5z7Siすまんかった。半年ROMるわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:43:52ID:Ck3bierV0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:45:01ID:J9Io92uC俺ルイージやってるんだけど全然勝てない・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:46:27ID:z7JZGTX3とはいえ桜井氏も終点・タイマン・アイテム無しという
展開が嫌いだと思う。
戦場になることで戦略も変わってくるし
終点でのタイマンが強いからといってランクが高くなることは無い。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:46:41ID:9pnbBeALあとは空中攻撃が強い
個人的にはマリオより使いやすい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:48:41ID:rjlWdlLWぐぐれってのは無しな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:48:58ID:1krZ1cyV強い人はマルス ピカチュウ オリマー カービィ使いに数人見られた。
完全にDX仕様のマルスは強い。フラッグと先端を的確に当ててくる人がいた。
オリマーはやりにくい。
スレで言われてるようにウルフ使いで強い人はまだ見てない。
で、鳥なんだけど
受身とれなかった相手にブラスター打てば抜けられないけどさ
外すべきなの?一応はまったらすぐ解除はしてんだけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:52:19ID:Sxi3FbjBミスチルの人
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:54:52ID:vNQVqKxX抜けられないてどういう状況になるの?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:55:16ID:KXEMhyGVバンクバンドの人
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:56:43ID:rjlWdlLWとりあえず茶でも飲んで落ち着いて来い
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:57:34ID:1krZ1cyV神歌手
>>351
受身失敗して地面に叩きつけられてブラスター
また地面に叩きつけられてブラスター・・・
下スマ→ブラスターで結構入るから困る
1回やってみればいいと思うよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:58:31ID:bz4htMut352は嘘だけど、ミスチルの桜井だよ。
結構今回口出してたみたい。64からスマブラファンで有名だし。
ちなみに64ではリンクとピカチュウ使い。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:00:08ID:KXEMhyGV同一人物だよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:01:46ID:vNQVqKxXあー、なるほど
ハメとかバグで操作不能になるわけではないのね
それは別に対戦ならアリなんじゃない?
受け身とれないほうが悪いわけだし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:02:34ID:1krZ1cyVいやもうあった瞬間失禁レベル
俺狐VS桜井さんマルスで
勝ったら好きな曲歌ってくれるっていうからさ
ばなげ連されて辛かったけどリフうまく使って勝った
youthful days 歌ってもらっちゃったよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:03:26ID:vNQVqKxX○>>354
orz
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:04:36ID:1krZ1cyV最初に飛ばされたときに受身とれなかったら
B連打食らって何入力しても操作不能になる
ずらせばちょっとずつ動くかもしれない。すぐやめちゃうから試してないけど
説明悪くてスマン><
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:05:26ID:bz4htMutパンクじゃなくてバンクか。○と濁点はわかりづらいな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:06:41ID:FYd5YXy3いや、一度その状態になるともう受身取れないので抜けられない
>>360のいってるとおり
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:09:42ID:NsD+bFXoよくて相打ち、大抵が一方的に潰されるんだが
ウルフの上スマが空中Nに一方的に潰されたのにはびびった
あと、対CPUだからなのかもしれんが、個人的にはウルフやマルスよりやっかい
動きがなんだが小ざかしく、妙なフェイントも混ぜてくる上、パワーもあってふっとびにくい
特に空中戦。一度上に飛ばされると追撃が激しくて簡単には降りられん
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:11:34ID:1krZ1cyV空中強かった
SJBでとめて使わせないようにするのがいい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:11:36ID:KFvRzaSg今回かなり弱体化したとはいえまだまだ健在
個人的には地上戦にトルネードどう混ぜようかと思っている
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:12:23ID:KXEMhyGV0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:14:09ID:9pnbBeAL出も早いしね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:17:07ID:nOMI9Tin今回はどうなんだろうねコンボに組み込んだりできるのかな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:18:21ID:iEVy4PVhていうか今作にそんなハメ技があったなんて・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:21:27ID:KFvRzaSg基本使わないけどあると嬉しい
横スマアイクなんかと戦う時に狙う楽しみが増える
ザ・ワールドからのトドメにも使えるしね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:29:34ID:PUl605AQディンを俺空で避けられて突っ込まれる
まぁ、近距離戦も強いからいいんだが
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:31:36ID:pfREL006下を最後に組み込むと20も溜まるし
この出の速さで20はデカイ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:40:00ID:PUl605AQ0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:48:46ID:89zeX0+Yむしろスマブラのキャラっぽくなった気がする
前作では一人だけ動きが特殊すぎたしね。
動きは鈍くなって、立ち回りも前作の感覚だと厳しいけど
技の出が早くなったから、どんどん攻めてくキャラとして
使うってことなのかな?
それより、リンク・プリンの弱体化は異常…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:53:35ID:fahUp9tQ【Aクラス】
ピット:スピード、復帰力あり。NBの弓矢の射程が長く、コントロールもきくので鬼。
全体的に大きな隙なし。
メタナイト:スピード、復帰力に加えて空中攻撃の性能が良く追撃やおいうちができる。
決め手は少ないが、ダッシュ掴みがなかなか使える。
ゼルダ:横Bが鬼。近距離ではNBと真横にもあたる上スマが強い。
対スピードタイプは苦手だがシークで対応。
ウルフ:通常A、スマッシュがリーチが長く使いやすい。飛び道具、リフレクも○。
ファルコ:いい。
【Bクラス】
ロボット:スマッシュの発動が早く、その後の隙が全くない。下Aも地味に強い。
フォックス、スネーク、マリオ、オリマー、マルス
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:56:08ID:8++QT6jZピン!と来たポケトレやってみたわ。
フシギソウつえーな^^;
種マシンガンどう使うんだよ…とか思ってたらNAから簡単にはいるな…
リザードンの横強滅茶苦茶性能いいし(DXのガノンの横強みたい)
いわくだきつえーし
重量級だけど速さある。
3キャラいるからいろいろ戦い方あるかもしれんね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:58:20ID:PUl605AQCPLV9だがアイクラでストレート勝ち安定してきたし
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:59:18ID:bz4htMutそれはCPUの戦い方に慣れてきたっていう考え方もあるぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:00:52ID:f7fhjOVn0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:03:07ID:bz4htMut俺もボスバトル中に普通のデュオンの剣を無敵状態で避けられたな。
全く使ってないから分からないが
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:03:26ID:J9Io92uCずっとピーチを使いづつけているものだが、ピーチの技判定の弱さをナメてはいけない。
弱体化したJ軌道で野菜で削り、弱体化したエッジで削り、おこぼれを空中前Aと上スマでかすめ取る。
前作と基本戦法は大きくはずれないと思われ。
0382追記
2008/02/08(金) 14:04:55ID:J9Io92uC0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:05:21ID:PUl605AQそれもあるけど遊撃やマルス、ピカチュウに比べると明らかに楽
横強も避ければ隙ありだし空中攻撃と弱に気を付けてれば結構弱いかと
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:07:00ID:e8vG3zfp何を今更
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:07:10ID:vNQVqKxX文句ナシに最強ランクじゃん(; ^ω^)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:08:49ID:fahUp9tQ0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:09:10ID:00jTBoYg使い慣れてる人だと、結構手ごわいよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:09:11ID:f7fhjOVn0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:11:33ID:Fle1j/s70390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:12:49ID:IMI/Z7fT0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:13:34ID:e8vG3zfpリフじゃなくてブラスターだろ。
実際大会とかあれば禁止になるんじゃないか。
受身するのが当然だろうけど万が一でも失敗してハメ可能な状況になったら
延々とどの攻撃でも即死するほどのダメージが溜まるまで待ってるとかは流石に。
でも普通に使えたとして、超基本動作である受身をしたらいいだけなんだからキャラの強さが変わるわけじゃない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:15:54ID:Q8FACV0F問題はそのキャラ性能を超えてもどうしようもないこと (FE勢に飛び道具とか)
アイクはなあ タイマンも当てられる攻撃Aコンボと投げくらいであとは受身や回避読んでS置いておく感じじゃないとあたらんよね
大乱闘もそろそろボロがではじめてきたか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:15:59ID:1krZ1cyV使ってみたけど無敵あるぽい
気付かなかったwリフ結構使えるかも
>>385
リフハメ?
ブラスターじゃなくて?
まぁあれだ、空気読んでブラスターハメはいったら中断するだろう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:16:15ID:Fle1j/s70395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:17:50ID:1krZ1cyV10%くらいで我慢する俺えらい
あれずらせないの?
1回スネーク相手に10%くらい溜めたとき右にずれていって落下していったんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:18:43ID:NsD+bFXo0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:19:38ID:PUl605AQヒットストップずらしも無力?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:09ID:OGfzXhn20399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:28ID:Fle1j/s70400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:41ID:1krZ1cyV上の方読め
まぁ1スレ目からもう出てた話なんだがねww
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:22:53ID:vNQVqKxX距離をつめるスマッシュや
一瞬無敵になるリフレクターを操るスターウルフ
ニ連ブラスターと多段技を多くもち、
受け身をミスると永久にダメージを与えられる最凶のリフレクターを操るスターファルコ
多くの技の判定が弱くなり、ふっとばし能力が減少し、
キャンセルできなくなって使い勝手が著しく落ちたリフレクターを泣く泣く操るスターフォックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています