大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:48:38ID:Kj2euyvB大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202283665/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
スマブラ参戦キャラ
マリオ ルイージ ワリオ ピーチ ヨッシー クッパ
リンク ゼルダ シーク ガノンドロフ トゥーンリンク
ピカチュウ プリン ポケモントレーナー ルカリオ
カービィ メタナイト デデデ
ピット アイスクライマー ピクミン&オリマー
サムス ゼロスーツサムス ドンキーコング ディディーコング
アイク マルス リュカ ネス
フォックス ファルコ ウルフ C.ファルコン
ソニック スネーク Mr.ゲーム&ウォッチ ロボット
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:50:08ID:PKr2qwsw乙です
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:52:34ID:qZWLoHNlまるでスト3だな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:54:05ID:8360dxVJ乙
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:55:12ID:ZeYVlync0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:56:47ID:soMWRE74なんというブロッキング
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:57:09ID:BP11wfc+乙
ジャストシールド狙っててもできないんだが・・・
対戦してて、たまにできるけど攻撃できないんだよな」
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:58:16ID:Kj2euyvB0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:58:46ID:sBtkBZPK使ってみても強さがわからないんだが
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:59:39ID:OobHk2Ms横Bに反射機能があるとかないとか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:59:58ID:we6GdjE4攻撃見てからジャストディフェンス余裕でしたってするもの?
狙ってできる気がしない…
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:02:12ID:DpSpOWr9ジャストシールドした後は普通のシールドより隙が少ないんだよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:02:20ID:qLzj79Z+0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:02:28ID:01uebWym乙
サムス長年やってるんだが、弟の始めて3日目のオリマーにぎりぎり勝てるぐらいだ・・・
遠距離で撃ち合いになると不利だし中距離だとリーチの差で負けてしまう。ってことで距離どんどん詰めてるんだけどJ前A、下スマの強さもやばい
サムス使いの人、対策どうしてる?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:04:52ID:g5o35ipF時が遅くなった世界でゼルダの空前Aでトドメやってみwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:05:19ID:soMWRE74横A、横スマッシュ、下スマッシュ、ブラスター、各空中攻撃、復帰
どれをみても並よりは上な感じだと思うが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:06:04ID:CtmH1ylYスマッシュ攻撃すると相手によってはピクミンが潰される
それなら背後とれよって話だが
タイマンだとスマッシュ当てる前に避けられることが多かった
とくに人気の終点では、平面のせいで上Bが当てにくい
ただし、斜め地形のあるところでは鬼のような強さを見せる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:11:22ID:iEVy4PVh0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:12:22ID:CtmH1ylY0020Geek@1375-6425-2059
2008/02/08(金) 00:12:27ID:1+89bMIP乱闘では9割勝ってたから勝てる気がしたんだが
タイマンだと逆に9割負ける。びっくりして今修行してる。
つーか今回終点狭すぎないか? 飛び道具使われたら
逃げ場が無いんだが。マジで勝てる気がしない。
オリマーとか、アイクの横Bが体に付いたピクミンにあたってそれ以上進めないとか
どんだけひどいのよww
スレ違いだがアドバイスあったらほしい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:14:18ID:I1awA56s終点が広すぎるから飛び道具を使われているんだ。早くそれに気づくんだ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:16:22ID:IMI/Z7fTせめて強攻撃をマルスやリンクのように縦に振って欲しかった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:16:54ID:01uebWymスマは出のはやさがやばい。J前Aが一番厄介。あの少ないモーションで、色によっては110%ぐらいで死ぬからなあ
>>18
空中投げキャンって何だ?空中投げキャンセル・・・?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:16:56ID:ikqbVaQcタイマンで遅いキャラはほぼ勝てない
びっくりする必要ない。俺の空使うとか弱と投げとカウンター主体でいけよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:21:39ID:ViOXS/SO0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:22:00ID:1+89bMIPつーか何コード晒してんだ俺orz
まぁあきらめて違うのにするかな。
DXではロイ・ヤンリン・リンク使ってたからトゥーンかリンクが次点なんだが
このスレ的にはトゥーンの方が強いのかな。
正直ふわふわし過ぎて逆に使いにくいんだが確かにあの小ささにしては
かなり生き延びるよね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:22:14ID:2iQqayTAジャストガード上Bは使えん
上Bの炎が出る判定がほぼ密着状態ぐらいでないとでないからな
密着状態でジャストガードする場面なんてほとんどないだろw妄想いうな
その場緊急回避上Bのほうが実用的でよっぽど使える
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:25:12ID:ikqbVaQcすまん、SJ横緊急回避のことだ。
アーマー頼りでダッシュ天空、SJ噴火でもたまにやればうまくいくかもな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:25:41ID:Fle1j/s7あぁ、ストリートファイターになるな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:26:05ID:e8vG3zfpオリマーぐらいの飛び道具は空中緊急回避なりなんなりで避けれないこともないだろう。
その他のキャラに比べてオリマー相手ならアイクはそれほど辛くはないと思うぞ
>>24
とりあえず「タイマンで遅いキャラはほぼ勝てない」なんて言ってる奴の言うことは正直信用できないぞ、と言っておく
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:27:40ID:S4IB/2Z0マルスの強攻撃は縦攻撃だったっけ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:28:57ID:xg6opqj4こっちは劣化アイクとか言われてるガノン使ってるのにw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:29:25ID:ikqbVaQc・・・DXでも5強の中に遅いのいたっけ?
それにほぼだといったろ?勝てないわけじゃないが不利だって事だ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:30:39ID:HBUk0rV75強ではないけどサムスとか別に速くはなかっただろう。
ピーチもすばやいとは言いがたい気がするがな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:34:22ID:IMI/Z7fT一応方向は縦振りじゃね?
アイクは↑強でもちゃんと振ってくれないし・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:36:06ID:7MYXvcXUスネーク端で上スマおいて追い討ちしてると
起き攻めしてる気分になるんだがww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:40:26ID:TXjg7o+Y0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:41:58ID:WxbHNVCzアイテムなし、終点or戦場でタイマン。
S:ピカチュウ、マルス、カービィ
A:アイク(使い手)、スネーク(使い手)、オリマー(使い手)
B:リュカ、ウルフ、ファルコ、DK
この辺りが目立つ。Sのピカチュウについては異論は認めない。カービィと合わせて今作最上級キャラだと見てる。マルスはおまけ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:42:17ID:I1awA56sやられている側としては置き攻めでハメ殺されている気分だがな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:42:54ID:f+d2PZXX0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:43:15ID:e8vG3zfp>>34の通りだな。
別に遅さに見合う性能があればキャラの遅さなんてそれほど関係ないということ。
「不利」なのと「ほぼ勝てない」という表現の差は明らかに大きいだろ。
特にまだそれぞれのキャラ性能がはっきりしていない時期なんだから、もうちょっと言葉を選ぼうぜ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:44:03ID:S4IB/2Z0↑強ねスマン。→強かと思ったわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:45:28ID:I1awA56s乱戦、タイマン共にダッシュ上Sは健在だぞ
狐が撃墜しにくいというのは間違いだろう
いや、誰もしにくいとは言って無いけどwリフメテせんでも余裕
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:45:49ID:OoeIOB+h0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:46:04ID:KFvRzaSg0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:46:50ID:2SfDbFs80047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:47:34ID:KFvRzaSg0048前スレより
2008/02/08(金) 00:48:03ID:uPbYBMCIおまいら。タイマンでのステージ「終点」について思ったことがある。
前作DXではキャラクターの動きにスピードがあり、コンボ、吹っ飛びが強力だったため、
スピーディー且つ大きく動き回れる床の広さのステージが求められた。
なので、タイマンでは大抵の場合終点が選ばれていた。
今作Xでは絶が無くなったことと走りのスピードが落ちたことで
前作ほどのキャラクターの移動性能は無くなり、求められる床の広さは前作より狭くなった。
逆に空中では緊急回避や攻撃が複数回可能になり行動パターンが増えた。
優れた飛行性能を持つキャラクター、復帰力を持つキャラクターも増えて、
ステージ上空、ステージ外での攻防の幅が広がった。
タイマンでは終点が最もメジャーだけど、
終点は飛び道具を持つキャラに有利なステージじゃないだろうか?
飛び道具の弱いキャラクターやスピードがないキャラクターは相手に近づくまでの間、
床が広すぎて近づくのに必要以上に苦しいと思うんだよ
浮遊床でもあれば飛び道具側の攻撃を避けるのに使えるけどそれもない
特定のキャラクターがあまり有利になったり不利になったりするステージでは
対等の条件の戦闘とは言えないと思うんだよ
完璧なステージは存在しないけど各キャラの特徴を考慮して、今作の全ステージ中で、
あまり有利になることも不利になることもない条件で戦えるステージを探すべきじゃまいか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:48:37ID:e8vG3zfpここは議論スレなんだから個人のオナニーランクなんて誰も望んではいない。
どのキャラが強い、と思うならその根拠を書いてもらわないと議論すら出来ない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:49:30ID:I1awA56sウルフとドンキーが同じだったり、タイマンなのにアイクのほうがウルフより強いとか完全に俺ランキングなんでスルー汁
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:49:33ID:ly5rzWdM中距離
一瞬でも中距離になったら後ろSJ↓B。相手が最速で反応して接近してこない限りまずブメで牽制出来る。
例え接近されたとしてもすぐ爆弾投げれば最悪でも五分。
ブメの牽制で下がる相手には更に弓。飛び込むと同時に爆弾投げれば先手が打てる。
これは別にリンクでもできるけどね。
接近戦は恐らくフラッグと同等の隙の無さの後ろAで攻める。フラッグより飛ばないから運びやすい。
その場緊急回避↓スマも強力。
これだけでも相当強いのに他の攻撃も標準以上の性能。復帰に関してもトップクラスときてる。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:49:48ID:KFvRzaSgそうだな、出来れば開発されてないキャラの立ち回りなんか書いてくれると見てて楽しい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:49:54ID:xg6opqj40054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:51:35ID:KFvRzaSg0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:51:59ID:/dQjT09R■強キャラアンケート(参考程度に)
http://j.mimora.com/osirase/ac2/index.cgi
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:53:14ID:HBUk0rV7ロボット、でっていう、ディーディー、エロスーツサムス、シーク、ゼルダ、ソニッ(ry
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:53:49ID:2SfDbFs80058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:54:00ID:iOP/iwm3自分の体を中心にしたネスのものに比べ、リーチがあり狙いやすい。
ただし、背後ががら空きなのでそこは注意。
ならまだ良かったんだ。
だが、相手に当てると攻撃力+それなりのふっとばし性能があるってのはおかしいだろ。
しかも実は背後の攻撃も吸収可能っておまwwww
リーチも短く攻撃力もふっとばし性能もないネスのサイマグネットが明らかに糞化しとる。
あんまりだ…これは何かの間違いだろ?桜井
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:54:01ID:IMI/Z7fTオールラウンダーな感じ、初心者にも扱いやすそう
強いってか使いやすいか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:55:08ID:KFvRzaSgオリマー、フシギソウ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:58:30ID:WxbHNVCzとりあえずピカチュウとカービィを認識してほしかっただけだ、すまない。だがオナニーだけは否定な。
マルスは大体の意見の通り性能ダウンはしたけどまだ現役。
ピカチュウとカービィについてはDXの性能が向上してそのまま性能アップしたような使い心地。基本的に褒め言葉しか使わないからそっちへの突っ込みは勘弁な。
中でもピカチュウがほぼメインとなる全技の性能がよくなってるように感じた。っていうか実際に性能が向上して技の構成もうまい具合に噛み合ってる。
特に上スマッシュが健在な点と、雷の連携でフォックス以上に今作では上方吹き飛ばしの性能が上がってるし、横で殺せない中でピカチュウだけ飛びぬけてる。おまけに慣性移動強化でかみなりのずらしで壁にも出来るようになったしな。
飛び道具、D上S、判定の強いDAとリーチのあるS、対空最強クラスのかみなりとくれば使い手を相手にするとほぼ一方的になるとみた。
Xでは横への飛ばしあいでダメージ蓄積も高いから、そういう意味でもかみなりの対空存在がかなり強みになってると思う。
ロケットずつきと雷の存在だけでも乱闘では十分だし、それに加えてスピードと強力なスマッシュを備えているからどんなステージでも戦える。
カービィは64時代の性能にほぼ近づいた上Aと空中性能でDXからに比べて安定した分、やっぱり上Sとかの強さが秀でてきた。
特にハンマーがやたらと強くなったり、他の地上技の性能もあがってるから小型のキャラの中でもリーチや速度が半頭くらいは抜けてる。
なによりピカチュウと同じで対地への牽制になる縦判定のストーンがあるし、小型で自分が軽い反面、自らがパワーキャラだからこいつに関しても乱闘でもかなりの攻性能力がある。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:58:32ID:u8DiXc2cA攻撃とかBで地味にやってるけど効率がわるい。
%が溜まっても、J←AとJ→Aとかあてにくすぎだろ。
スマッシュ系はモーションでかいし、全然未来がみえてこない。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 00:59:21ID:sjcE4SPbまぁこのあとボロクソ言われるかスルー気味だと俺涙目ww
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:00:11ID:xg6opqj4ところでエロスーツもたまに復帰キツイ気がする
つーかツル系はダメだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:01:48ID:ViOXS/SODDの半分も話題に上らんぞ
空上Aとか空後Aとかの性能向上はすばらしいし
横強と弱があれば近接もいけなくはなさそうだが
自分のペース握るまでが骨が折れる
ブロッキングできるほどテクが無いが今回もあれできるんだろうか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:02:23ID:uPbYBMCIでっていうも見ないし。彼なんかすごい人気あるのにね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:02:46ID:KFvRzaSg相変わらず役に立たないバタ足だった気がするんだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:03:09ID:HBUk0rV7ポケモントレーナーは総じて厳しい気がする
ファルコンとかDDとかもオワッテル部類?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:03:20ID:ViOXS/SO0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:03:22ID:I1awA56sもういいわかったから・・・続きはブログでやってくれ。な?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:04:36ID:2SfDbFs8→Bが横に進まなくなったんだが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:05:00ID:plTjihPF絶えずバナナを相手との間に置いて、転ばされたら一気にフルボッコされるぞ。
DDKGを弱いと思ってる人は戦い方を知らないだけだと思う。
攻撃のプレッシャーとバナナの同時攻撃は、飛び道具ないキャラだと絶望する。
ただ、狼には摘んでるとは思うけどね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:05:03ID:HBUk0rV7DXのころから5強中最悪の復帰力だったのではないか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:06:18ID:WxbHNVCzウルフとアイクをスピードでしか判断してない俺ランキング野郎はmixiでいいよw
Sだけは俺はこれだと思ってるけどそれ以外のランクは俺の感想だって書いたし、スルーしろっていっておいてレスするなって
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:06:30ID:xg6opqj4まぁピカは最終ランクがどうなろうと極めればかなりの強さを誇る事は間違いないな
ただなんでカラーが4色なんですか桜井さん
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:08:05ID:Lu+yQVNPカビがSは無いわぁ(笑)
ピカチュウは同意
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:09:21ID:HBUk0rV7てかロボット強いだろロボット
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:09:57ID:plTjihPF強いとも思う。
正直、マルスよりやりづらい。
・・・ただなんつーか、黄色やピンクの小動物には、
Sランクに君臨するカリスマ性が感じられない
と思う。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:10:33ID:sjcE4SPbごめん…。ヨッシーDX時代から好きだからXでも使ってるぜ!何気にヨッシー強いと認識してる。が、やっぱちょっと前より若干もっさりなのがな…
つかディーそんな評価低くなくて良かった!極めるわ!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:11:25ID:BjEt9vAV0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:11:49ID:KFvRzaSg0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:11:58ID:PUl605AQアイクラはそこそこ強いぞ
まずBが地味に高性能で相手をイラつかせられる
流石に鳥や狼、ゼルダには飛び道具合戦では負けるが
あと緊急回避読みで下Bもなかなか
当てればたまに横スマにつながるから便利
各スマッシュは地味に威力とぶっ飛ばし力がある
巧く当たれば30%近くのダメージも
発生も速いがリーチは短い
横強や下強も牽制には使える
ただ空中戦と復帰が非常に弱い
空後はなかなか使えるけどな
あとは上B、この技は外すと痛いがナナを当てればかなり高威力
この技が攻撃技だと知らない人が多くこれでの上追撃が結構当たるw
言うまでもないがナナが死ぬと苦戦を強いられる
流石に強キャラ相手はきつかったがそこそこ強いゼルダ狩れたし
決して要らない子ではないと思う
あとリーチがかなり短いのでウルフ相手はマジ詰む
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:12:23ID:WxbHNVCzやっぱカービィは吹っ飛びやすいからSってまではいかないってこと? まあ(笑)だし別に答えてくれなくてもいいけど(ω・`
全体の復帰力の向上の中で未だにカービィはカービィだけどそれが強みだと思うんだよな・・・。やっぱ知識の積み重ねの量的にもこの二匹が理想系に近づいたように感じるんだ。
>>78には同意だけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:14:21ID:OGfzXhn2ちなみにDX時代はファルコ使いでした。
あと重さって、ふっとびやすさに関係ありますか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:14:56ID:xg6opqj4おまw
ピカチュウなんていまや500近いポケモンの中のトップだぜ?カリスマの中のカリスマだろw
カービィにしても、つかニンテンドーはカリスマキャラ多いけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:16:35ID:YrzQjbxR俺もほとんど使わないから、
どう使っていいのかよく分からないけどな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:17:43ID:plTjihPFA ウルフ
B マルス、カビ、ピカ、ファルコ、スネーク、オプーナ、DDKG
C ピット、フォックス、メタナイト、ルカリオ、クッパ
って感じでウルフが頭ひとつ飛びぬけてる。
Bの団子は、各々が天敵を持ってしまっているのが理由。
ウルフはとりあえず満遍なくどんなキャラ相手にも戦えるのが
頭ひとつ飛びぬけてる理由。
CはABより下って感じで詰め込んだので適当。
DDKG、近い将来必ず上位にランクインするはずと睨んでるぜ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:17:46ID:FMM9hdYz中2臭くないってことだろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:19:01ID:pwFyQg4S遠距離攻撃がないんだよな、コピーする手もあるがいまいち
J後Aは判定範囲ともに強いからいいけど
カービィは強いけどSランク組には及ばないって感じだ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:19:37ID:J3gkCFps知り合いは↓Sと亀(J後A)と鍵(J↓Aメテオ)で戦ってたな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:20:15ID:WxbHNVCzピカチュウの天敵kwsk
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:20:41ID:UKdSVHNE0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:21:19ID:plTjihPFプレイヤー人口の少ないソニックオススメ
>>85
いや、いいたいことは分かるんだけど、
生物のピラミッドの頂点に人類がいるから、
なんとなく動物がトップってのは嫌なのよ
ピカとカビが強いのはわかってるんだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:21:20ID:HBUk0rV7あんま詳しくないから知らんけど、カッターって飛び道具にはとてもじゃないがならない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:21:25ID:J3gkCFps0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:21:37ID:ViOXS/SO電撃無しでは攻め手に欠ける
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:22:16ID:HBUk0rV7ウルフとかが上位に居るがそれは良いのかい
スネークって意見分かれるよな。3強だったりランクにすらのらなかったり
0098名無し
2008/02/08(金) 01:22:30ID:0DCHasP20099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:22:32ID:BjEt9vAV隙が大きくないか?
簡単にカウンターできるし連射もできん
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:23:00ID:PUl605AQ決め手?何それおいしいの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:23:20ID:9nzrmacrピカは遊撃に対する投げ連もあるし最上位クラス
カービィは一段落ちるな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:24:01ID:KFvRzaSg0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:24:33ID:HBUk0rV7ああ、たしかにそうか。
カッターって刃に敵を巻き込めば強いんだけどな。やっぱ飛び道具はないか。
意地でもコピーするしかないんかな。
>>98
あまりにも弱体化が酷すぎる
全作最強から今作では最弱候補にまで転落。哀れすぎる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:24:52ID:plTjihPFウルフとファルコ
だと個人的には思っているけど・・・そうでもない?(・ω・`)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:25:10ID:cynT+NvGそれすらもハンデにならないほどの接近戦での強さとは恐ろしい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:25:14ID:e8vG3zfp相手の動きに対応して自分が動く。もしくは自分から動いて相手の選択肢を減らす。
大まかにいえばこの2つで出来ているゲームでダメージの稼ぎ方を聞くのがまず論外といっても過言じゃない。
具体的に言えば、的確な牽制、相手の行動に対する対応が出来ていれば自然とダメージは蓄積するし
相手のダメージが蓄積していなくてもそれはそれでどうということはない。
アドバンテージが取れるところでアドバンテージを取る。それが基本。
具体的に言えば飛び道具があるわけだから距離があればNBでの牽制が基本で
近接ならばリーチが長く後隙が少ない横Bなどがある。
下投げからよほどずらされない限りは空中前Aが繋がるしそれだけで場外に飛ばせなくはない。
っとこれ以上長々書くのもアレだからやめとくが個人的に気になってることが1つ。
ゼロスーツサムスの下Bって発生後から無敵時間ってあるのか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:25:18ID:MkteJPLNDXに比べて攻撃の判定が大幅に弱体化したせいかと
実際DXと同じ使い方をしてると一方的に打ち負ける事が多い
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:25:54ID:pwFyQg4Sできることはできるがやっぱり隙が多くて使えない
かわされやすいし打ったあと行動するまでが長い
フォックスはブラスター打ったあとにJ前Aとかすぐ出せるけど
カービィだとカッター打ったあとにすぐJ前Aとか遅すぎて話にならない、そんな感じ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:26:47ID:xg6opqj40110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:27:08ID:plTjihPF基本的に二足歩行っつーか体が人型だからよい。
だから、ピカとかカービの頭で体がCファルコンとかだったら、
ビシビシとカリスマ性を感じるぜ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:27:56ID:HBUk0rV70112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:27:59ID:u8DiXc2cゲムウォッチはSJからの→Aと←AとA連打で%稼いでいるの見た。
牽制気味でBのちょっとした飛び道具も有効くさい。
J↓A後の↓Sとか意外と出がはやくてくらったなぁ。
J↓Aが操作できるので最初はくらいまくってた。
横Sが威力高いから110%くらいだと即死級だったはず。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:28:24ID:J3gkCFps強いスネークと当たった人は高ランクになるんだろう。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:28:29ID:mE67sm8Mアイクラ使いだが上Bは意表をつけるが空中回避されたら的になるだけだから上Aのがいいw
確かにウルフ相手だとかなりキツイ
ウルフの横スマは掴み→フルボッコで封印させれるが横A、弱攻撃が凶悪・・・
じっくり攻めるのが正解だろうな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:28:48ID:PUl605AQウルフで負けたら空気が…
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:28:55ID:WxbHNVCz>>104
星狐組か。確かにリフを筆頭に同様のD上Sとかブラスターを持ってるから相手がピカ対策もってたら攻め難くなるわな。
でもウルフは確かに全体バランスがいい反面、使い手選ぶような感じがするんだよね。スマッシュの独特の間合いとかを訓練すれば確かにタイマンSランクってのもわかるけど、(使い手)って感じがする。
ピカチュウは雷とかS関連の使い方を把握すれば扱いやすいと思うんだ。
でも天敵キャラの有無でランクを下げるって発想がなかったすまなかった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:29:05ID:KFvRzaSg0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:29:17ID:I1awA56s噴いたw
あまり私を怒られないほうがいいを何故か連想した
0119名無し
2008/02/08(金) 01:30:10ID:0DCHasP2確かに弱体化はしたけど他キャラも弱体化してる奴いるし最低ランクじゃないと思うんだが…
低空緊急回避しやすいから攻撃避けやすいし後ろ取りやすいからタイマンなら結構やれるよ!!乱闘じゃいつのまにかやられてたりするが…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:30:26ID:12mQzftP0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:30:34ID:rjlWdlLW今使ってみてるけどガノンそこまで弱くないと思うぞ。
決め技が豊富だから読みゲーな今作では結構フェイントかけられる。
↓Bと横Bの微妙な速度差・距離差も使えばいい試合できると思うよ。
ただ狐軍団・蛇にこられると何も出来ずに沈む可能性あるけど。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:31:51ID:KFvRzaSgブラスターはやりすぎ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:31:52ID:J3gkCFpsニキータに苦戦するガノンを想像できた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:32:52ID:ViOXS/SO0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:33:41ID:KFvRzaSg狐とピットが有利過ぎる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:34:05ID:p49s2rVj流れ早すぎる
前スレの
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:17:52 ID:PKr2qwsw
>>628
下Bいまいちうまく使いこなせないんだけど
どうやって使ってる?
接近して当てるなら代わりに弱Aとか使ってしまう
相手が復帰してくるのにあてたり剣以外の攻撃ならこっちが当たるからカウンターっぽくつかったり後ろ回られたときに使ったり色々
その後ほぼスマッシュ確定だし使いやすいよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:34:08ID:OGfzXhn20128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:34:10ID:WxbHNVCzttp://www.uploda.org/uporg1238949.jpg
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:34:17ID:xg6opqj4だがやはり復帰糞すぎ、タイマン前提だと正直話にならん
乱戦にしてもレインボークルーズや天界は勝てなくはないがオワタ感があるw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:34:58ID:rjlWdlLW今フレンド対戦で試しにやってみてるが、
オリマー 負け
ルイージ 勝ち
ピーチ 勝ち
カービィ 勝ち
アイス 勝ち
スネーク 2勝1敗
となかなか順調。
相手のレベルが段位みたいなのがないからわからないからなんともいえないが。
0131名無し
2008/02/08(金) 01:35:28ID:0DCHasP2たしかにそうだが、今回は低空緊急回避があるしプリンだとよけやすく感じる。頑張ればなんとかなりそうじゃない?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:36:13ID:PUl605AQ上Bは博打技って事でw
でもWi-Fiではかなり当てられた
空中緊急回避の遅延の影響もあるんかな〜
質問したいんだがアイクラで乱闘はどうすればいい?
リーチ短いしナナ死にやすいし
パワーは並だし切り札涙目だし…
ちょっと研究してたらアイクラに愛着沸いてもっと極めたくなった
アイクラ可愛いよな、特にアピール
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:36:39ID:FtaSkbMi今回はマリオがマリオトルネードが必殺技から外されたから、マリオよりも使いやすいし。
奥義は素晴らしい鬱をお見舞いできるし。
挑発のいじけ蹴りは当たると強い
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:37:01ID:plTjihPF/) /)
/ ⌒ ヽ
|●_ ● |
(〇 〜 〇| _/⌒ヽ_
_,;ト - イ、 (__ ┃┃._)
(⌒` ⌒ヽ 丶 ▽丿
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉 | `ー^ー― r'
/───| | l |
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 |
ずれてたらスマン
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:38:00ID:ViOXS/SO続きは本スレで
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:38:11ID:dCkOYzzB終点が下から復帰するのがDXより酷くなってる
今日判明したものです
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:39:02ID:KFvRzaSg0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:39:37ID:lBIOiswC今作のリンク(トワプリ)ってどう?
一回も話題にあがってないんで気になった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:40:10ID:FtaSkbMi0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:41:09ID:kvXlE1Kjみんなの評価が低いみたいだけど、気にせず使い続けるよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:41:25ID:J3gkCFpsルイージの横スマが大好きだ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:41:27ID:KFvRzaSg0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:42:16ID:I1awA56s俺はリュカ使った事が無いが上Sがヤバいイメージが凄く強い
崖捕まりしててもヒットして脂肪して記憶が・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:42:31ID:Fle1j/s7どうしたんですかマルス
最近どこ行っても、普通じゃね?って言われるよマルス
ダントツじゃなかったのかお!!!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:42:51ID:9nzrmacr弱くはないがDXのリンクを想像するとがっかりする
まさにガッカリンク
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:43:18ID:PUl605AQリュカは前スレで強キャラ認定されてたが
あの空中戦の強さと破壊力は脅威
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:45:04ID:PUl605AQ間違いなくトップクラスだがウルフ相手だと相性が良くないので
最強の座をウルフに譲った感がある
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:45:05ID:WDokSrwp>>136じゃないが詳しく
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:45:10ID:WxbHNVCz全体的な技の威力の向上
爆弾の強化、弓矢の性能と相殺力の強化
回転斬りのチャージ化(瞬時に出すとDXの時のような力強さは皆無)、判定時間の縮小とサイドストリームの消失
SJ低空下突き消失(SJから下突きはできる)
ブーメランの戻りにダメージ判定消失、竜巻による引き寄せ発生。
声が勇者王じゃない
このくらいじゃないかな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:45:34ID:amr9fw0Kそういうのはキャラ別スレに行きなさい。
立ち回りの基本とか書いてあるはず。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:45:41ID:xg6opqj40152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:50:06ID:Fle1j/s7これは
使ったらしぬな っていう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:50:26ID:NsD+bFXo0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:52:05ID:KFvRzaSgスクロールにあわせて動くから大丈夫
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:52:08ID:Fle1j/s7イ゛エ゛ア゛ア゛アァァァアアア!!!!!!!!
しか聞こえない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:52:28ID:WxbHNVCzDKのSBは音ゲー感覚でAボタンを押すと攻撃範囲が伸びる。連続成功すればするほど範囲拡大。
最大値くらいで終点のステージ全体は飲み込む。
>>153
正直、声優にあわせてネタキャラ化されたんじゃないかとry
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:52:37ID:Fle1j/s7まじでか
心配の種が取れた
d
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:53:12ID:kvXlE1Kjリュカそう弱くは無いよね!サンダー極めればかなり生けると思う。
でも、ネスは駄目な須磨ブラ初心者です♪
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:54:08ID:KXEMhyGVまぁ俺はスネーク使いだが
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:54:10ID:FKNIZoZQゼロサムの下Bは判定が異様に強いだけで無敵ではないはず。時々打ち負ける。
知ってるとは思うがメテオ判定は追加攻撃を行った瞬間だけある。
それ以外は足が向いてる方向に飛ばす。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:55:14ID:OGfzXhn20162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:57:49ID:Fle1j/s70163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 01:59:39ID:rjlWdlLWDX→悲惨
今作→トップクラス
↑なんか笑えるなw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:00:56ID:1krZ1cyVマルスだとピカ辛すぎ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:02:26ID:PUl605AQ64→地味
DX→地味
X→地味
………。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:03:04ID:Fle1j/s70167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:06:17ID:I1awA56sあ?弱キャラで池?いや一発も当てれねーっすから!!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:06:37ID:FtaSkbMiてか、64の方が全キャラのバランス良かった気がする。
キャプテンファルコンも輝いていたよ!
Xではオワタ感が否めないがな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:07:18ID:mE67sm8M掲示板に戻る
乱戦かー
今チームバトルしてるが理想はアイテム持ちw
相方が離れるのが嫌なら乱戦の外でBうつしかないかな
あと手数が多いから下Sすると結構当たる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:08:37ID:Fle1j/s7各キャラはメテオで撃墜ゲー
って感じで決め技はみんなあったからやりやすかったな
つーか投げがやたらと強いから非力でもどうということはなかった
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:13:39ID:seRhlIKeこの中で一番大きいのは、声が檜山じゃないことだな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:15:20ID:dCkOYzzB>>139
リズムに乗るのはなれだけど乗れたところで他の人の
切り札に比べると微妙すぎる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:16:14ID:FtaSkbMi足の早さも負けてるし…。
切札は当てにくいし…。
ファルコンパンチも…隙ありまくりだし。
キャプテンファルコンって、どのくらいのランクなんですか?
キャプテンファルコン大好きだから気になる。
極めればウルフとも互角に戦えますか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:17:08ID:Fle1j/s70175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:17:40ID:86+qFm5oいやそれはない。キャラ数が少なかったからそう思うだけだけだと思う
即死コンボとか普通にあったからな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:18:47ID:iEVy4PVh64→まぁ64自体バランス良いし
DX→中堅上の一番良いポジション
X→弱体化ひでぇ、、、どうなってんだ、、、?
まぁまぁまだ開発進むだろうけどな。ははは。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:18:50ID:FtaSkbMiピーチよりはマシだ。あと、プリン
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:19:36ID:9nzrmacr64は超コンボゲーだったからなあ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:19:55ID:Fle1j/s7みんな陸にいたらダメだな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:20:05ID:FhofqOs6いたらどうやったら勝てるか教えてみ
あと少ししたら寝るからそれまでにヨロんだ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:20:10ID:KFvRzaSg使ったことないだろ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:20:47ID:iEVy4PVh0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:21:02ID:Fle1j/s7それでも並の強さはある
クソではない
クソは他にある
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:21:31ID:9nzrmacrはっきり言ってドンキーの切り札の性能は上位クラスだぞ……
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:22:03ID:2aaY5J600186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:22:54ID:FhofqOs60187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:25:22ID:anGmnJYeシークの弱体化は異常
空中→Aが全然飛ばない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:25:30ID:iEVy4PVh狭い場所では強力だけどそれはドンキーだけではない。
結論:状況によるが安定はしない
しかし狭い場所乱戦の時は上位だな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:26:32ID:FtaSkbMiプリンはデカくなるだけだし、ピーチは回復アイテム出すのと眠り。他のキャラも当てるのが難しいヤツは多い。
ドンキーの切札は当てやすいしかなり使えると思うよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:27:00ID:OoeIOB+hなにが始まったのかすごく分かりにくいなその表現
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:27:18ID:Fle1j/s70192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:27:47ID:FhofqOs60193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:27:58ID:BMmvgbF6ヨッシーのブロッキングや頭部分の無敵判定を極めた奴にフルボッコされて
すごいバランスの取り方だがバランスは取れてるんだなと悟った・・・
ドンキーはどうしようもないが
ドンキーってずっと弱いな・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:28:37ID:KFvRzaSg0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:29:19ID:WDokSrwp0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:29:19ID:9nzrmacrDXで強かったキャラはのきなみ弱体化されてるからね。
弱体ぶりに差はあるとはいえ。
シークはマシな方だ、プリンやピーチやリンクやサムスに比べれば。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:30:30ID:FhofqOs6俺のマイキャラにしてるくらいだ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:31:19ID:/D5IDKKoそこまでやらないといけないのはバランスが取れてるとは言わん…
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:31:40ID:Fle1j/s7なんか開発陣に思い入れかなんかあるんじゃねw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:32:11ID:FhofqOs60201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:32:38ID:FtaSkbMiつーか、新参キャラが強すぎるんですよ。
皆勤賞キャラは、弱くなってます。
カービィやピカチュウは変わんないけど。
ルイージやヨッシーは安定してるかな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:33:50ID:Fle1j/s70203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:35:51ID:anGmnJYeファルコンはもしかして段々強く(遅く?)なってる?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:36:01ID:KFvRzaSgポンプ開発されてないからなんとも言えんが
とりあえずファイナルの頼りなさはガチ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:36:04ID:9nzrmacrいやいやカービィやピカチュウは変わんないどころか超強化だろう
そして新参なのに下位クラスのデデデ
ほんと重量級に優しくない世界だな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:36:13ID:BMmvgbF6桜井のことだしそこまで想定済みだろ常考w
てかお手軽な方法としてふんばりカウンターもあるしな>ヨッシー
Xになって話題にすらならないが・・・
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:36:28ID:FtaSkbMiぶっちゃけ、使う人の腕次第で弱いキャラもばける。
それがスマブラではないかと…。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:36:38ID:KFvRzaSg逆、ファルコンは弱体化してネスは強くなってる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:37:16ID:anGmnJYe0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:38:57ID:gfHxySQF>>179
ピーチの切り札は空中の相手に無効なはず。メタ、ロボ、ピットは簡単にかわせるんじゃね?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:39:05ID:Fle1j/s7ファルコンはどうかんがえても今回弱体化
膝が終わった時点で爽快感がなくなった
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:39:27ID:FtaSkbMiてか、なんで知ってんだよ!タブーの存在を!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:40:06ID:FhofqOs6ファルコは弱体化してねえだろw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:41:08ID:iEVy4PVh0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:41:44ID:HBUk0rV7だからデデデよわくないって
クッパやヨッシーあたりよりふつうにつよい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:41:46ID:FtaSkbMi0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:42:30ID:FhofqOs6最初からそう言えよ常考
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:42:46ID:gfHxySQFよほどの超絶テクで無い限り、扱いにくさなんて解消されるというのに
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:43:11ID:Fle1j/s7試した
マジだな
てか寝るんだけど空中だから即起きて意味無いんだな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:45:04ID:vIkaLKGw誰もファルコの話してないと思うんだが
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:45:10ID:iEVy4PVh0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:45:41ID:KFvRzaSg放置しとけ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:46:35ID:Fle1j/s7はい次の話題
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:47:08ID:+ZWkbV9C0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:48:03ID:FhofqOs6してねえよ
だからなに?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:48:23ID:anGmnJYeAだけじゃなくBも使えってことか
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 02:48:45ID:J3gkCFpsシャドーモセスとかだと雷も不発だけどな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 03:43:54ID:vIkaLKGw0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 03:51:48ID:W7JLbV7gX買ってないけど知りたいっす。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:04:18ID:3xHS4TECその中でむしろ使い勝手がよくなったのがマルスか
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:09:12ID:ucgy+F24DXで強かったやつが弱体化は良いことじゃない?
それだけ平等になってきたってことでは?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:10:32ID:2oX/Wspuマリオ:エアスラ運びが出来るんじゃねコイツ。下B以外は安定
ルイージ:つえーなコイツ。空中攻撃が強いのがそろってる。絶無いけど
ピカチュウ:尻尾がインチキ臭い
カービィ:これまた露骨に強い。下スマの判定が頭おかしい。前作のプリンのエッセンスがある(後A辺りに)
ヨッシー:ぺちが無くなって面白みがない。弱くなってる印象
サムス:ゼロスーツのが強い様な・・・パッとしないキャラに成り下がる
フォックス:後Aの発生が遅くなりまくってるからDXのノリで使うと外しまくる。まぁ調整された感じで、弱くはないと思う
ドンキー:リフコンも後Aも失った貴様に出番は無い
リンク:声が勇者王じゃないし、サイドストリームないし、ブーメラン弱いし、ていうか回転斬りが弱いから凄い弱い 一番致命的なのは下突きの隙丸出しぶり
ネス:前作くらいじゃね強さ。割りと空中攻撃は使いやすいと思うよ。相変わらず後ろ投げはつえーし
プリン:前作っぽい動きしてればそれなりに使えるはず。着キャン無いのと眠るが弱いのは残念
キャプテンファルコン:お帰り下さい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:14:07ID:eqbeVOG/うーん確かに悪くなったわけじゃないが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:19:25ID:J3gkCFps0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:29:11ID:kjYoIQvu下スマとメテオが強かったら最強だったな今回
素早い相手にはホント苦労するが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:30:05ID:Fle1j/s7断じて少なくないと言い切れる
ゼルダは良く見る
見ないのはシーク
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:30:57ID:D3rm9So00238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:32:46ID:8hHcKac00239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:41:34ID:f+d2PZXX0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:50:18ID:hzhOseUT接近戦微妙で遠距離攻撃も微妙
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:51:40ID:l/8RIlE5正直そこまで強いデデデにあった事ないから分からない
どんな戦い方したら強い?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 04:56:06ID:DsUPvtHcとりあえず乱戦3強は
アイク>マルス>ピカチュウでおk?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 05:04:28ID:vIkaLKGw0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 05:14:31ID:JZkbGcy4ID変えんなよ中学生
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 05:19:20ID:12mQzftPID変えんなよニート
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 05:21:52ID:jLHHtIhZ玉の撃ち合いが終わってるのはもちろん、ウルフの横スマがどうにもならん
誰か対策たのむ、フルボッコにされたぜ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 05:23:35ID:ucgy+F24結果弱くなった。好みの問題か?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 06:17:54ID:MDP6AouBこいつバカな言動が目立つと思ってはいたが、
オチ対象だったのか
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 06:18:52ID:FYd5YXy3「ヤラレチャッタ」
って言うときあるね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 07:15:27ID:t1nttvlZ0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 07:19:04ID:1TN2FnXl0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 07:31:27ID:Sxi3FbjBマルス「おいすー^^」
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 07:34:59ID:vtzL2Hf4終点は、強い飛び道具>弱い飛び道具
すま村か戦場でやってみると終点ほどボコられることはない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 07:45:54ID:TXjg7o+Y最低でも剣士系には負ける気しないのになぁ…弱体化したけど針は相変わらず遠隔最強の強さなのに
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 07:47:28ID:12mQzftP0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:07:05ID:ZMRWRRNjゼルダだけ、
あるいはシークだけって奴は少ない印象だし。
つうか、
今回はゼルダとシークの性能が完全に対照的だから、
両方使いこなせないときつくないか?
シークはダメ溜められるが、
決め手に欠ける。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:11:16ID:j33RQz3064のDKは投げパンがあったから弱くねーよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:21:47ID:Y2RjqLJCチェンジが長すぎるのなw
どちらも良キャラっぽそうなんで残念
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:29:08ID:htFqbRwr0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:38:55ID:Sxi3FbjB桜井「復帰するときだけゼルダにもどんなwww」
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:42:03ID:2SfDbFs80262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 08:53:05ID:WHi5z7Si隙でかいしコンボ入れにくいし
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:02:39ID:MHIw/HcSスマの使い易さ、出の早さ、リーチ、そして通常攻撃にブラスターとリフレクター
全てが良い具合にまとまってる。このスレ的にはアンチマルスとしての側面が
大きいかも知れないが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:05:13ID:OhekHCHW接近が苦手な相手ならともかく、
得意な相手にまで積極的に接近戦にいく必要はない。
相手の苦手な土壌で戦える汎用性の高さがウルフ最強論の源。
接近戦も最強、遠距離戦も最強って無敵キャラではない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:06:37ID:2iQqayTA意見するなら具体的に書けよ
何の隙がでかいんだよ 上Bとかじゃないだろうなw
コンボなんてどのキャラも入れにくいからな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:13:04ID:I1awA56s0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:19:31ID:8hHcKac0マリオ ルイージ リンク カービィ ピカチュウ ピット マルス アイク ファルコン ディディー ヨッシー ルカリオ
【中級者向け】
サムス ピーチ ゼルダ ガノンドロフ スネーク ドンキー ウルフ ソニック メタナイト クッパ ポケトレ プリン ゲーム&ウォッチ アイスクライマー トゥーンリンク
【上級者向け】
フォックス ファルコ ワリオ ロボット ネス リュカ
特にフォックスは操作下手な奴はすぐ自滅する
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:20:52ID:8hHcKac00269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:21:41ID:9pnbBeAL俺の空と上強でタイマンアイクもわりと楽
ガーキャン掴みは空中下当てたり
空中後ろはもっと強くなった
なによりあのぽよぽよ感がたまらん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:25:02ID:I1awA56sカービィはパワーキャラだから強いとか、カービィはハンマーとストーンが強いとか、カービィの下スマが超判定とか、意味不明な理由で上位にランク付けされても困る俺カービィ使い
同一人物のカービィの無差別叩きにしか思えんぞ・・・
いや5強には入らないがカービィは強いけどね。もう少しマシな叩きをしろと・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:27:06ID:2SfDbFs80272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:29:06ID:9pnbBeALストーンは真下からの復帰にぶつけるぐらい?
やつの強さは空中後ろだと思うが。
性能的には強キャラ勢の1つ下って感じ
つーかハンマーとストーンが強いのは原作じゃね?w
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:36:59ID:PnpDJNO+0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:41:14ID:OhekHCHWどんだけ上手いんだよw
ハンマーメインするのはどうかと思うが、
状況によっては十分あたるだろ。
相手は人間なんだぜ?
Wi-Fiでもオフラインでもよいけど
タイマン対戦しまくった上でそういう結論なら
上手すぎ。
是非ともタイマンスレでお相手願いたい。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:41:34ID:8hHcKac00276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:43:39ID:Jn2TGiLW0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:44:40ID:2SfDbFs8やっぱ放屁の見極めやバイクの扱い?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:45:04ID:OhekHCHW緊急回避を読んだ上でハンマーを置くとか
いろいろ工夫してください(; ^ω^)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:48:00ID:9pnbBeAL決め技ないのは確かにそうだけど上横スマとか空中後ろで復帰できん距離まで運ぶとか
これは相手によるけど
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:48:00ID:OhekHCHW単純にプレイヤー人口が少ないから、
攻略がすすんでないだけな気がする
Wi-Fi大乱闘ではワリオはかなり少ない。
タイマンじゃみたことすらない。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:52:11ID:I1awA56s俺でよければ相手になるぞ。ていうか拒否したら逃げになるし、
俺が勝てばカービィツヨスwwで俺が負ければザコは黙ってろwwって言われるだろうがな
ここはそういうスレだからな
カービィのハンマーもアイクの横Sくらい飛ばせるなら使う機会はあったかもしれん
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:53:43ID:P7Cdcycp【強化】
ピカ、カビ、ルイージ、ネス、クッパ、DK、でっちう、G&W
【維持】
マリオ、フォックス、リンク、ゼルダ、アイクラ
【弱化】
シーク、ピーチ、ファルコ、マルス、ガノン、プリン、サムス、ファルコン
カビの強化されっぷりは異常。桜井の陰謀か?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:55:27ID:nOMI9TinDXで不当に弱化されただけでしょ
あまりに弱化しすぎたからちょっとだけ戻しただけ
強くしすぎってことはありえないのは確定的に明らか
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 09:59:27ID:PnpDJNO+もし空中後ろAが無かったら…
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:00:02ID:OhekHCHW了解
帰宅後、呼びかけてタイミングあえば
対戦お願いします
ていうか、勝っても負けても
カービィつよすwwとか
ザコすwwwとかおもわんよ。
カービィに対する研究がすすめば
対戦がもっとおもしろくなると思うから。
ていうか、カービィが強いのはよくわかってる。
タイマンスレでもカービィ多いからね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:00:53ID:rjlWdlLWカービィだって下手が使えば弱いし。
上手い奴が使えば強いし。
つまりカービィTUEEEEEEEEEする暇があるなら持ちキャラでカービィ倒す術でも探してろってこと
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:05:52ID:nOMI9TinDX→下の中
X→中の上
これくらいじゃないのカービィ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:16:13ID:S4IB/2Z0悪い意味はなく初心者に人気が出るのは良い事だ、売り上げ的な意味で。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:22:04ID:OhekHCHW誰かが昨日書いてたけど。
ネズミ返しがついたのも、桜井のタイマンアンチテーゼだと思ってる。
DXでは着キャンにより、
ジャンプ攻撃はとにかく低く早くが重要視されてたために、縦の戦闘がされなかった。
というより、縦に長い行動範囲は弱点になりえた。
でもXでは着キャンがなくなり、
必然的に行動範囲が縦に延びたキャラが増えたため、
ステージも縦に足場を広げた方が
よりフェアだと思う。
具体的に言えば、戦場がベター。
問題は、地上戦が得意なキャラの反発とBGM。
タイマンスレでも終点と戦場をまぜてる人をみかけたし、この先広がるか消えゆくかは
興味深いところ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:33:53ID:PUl605AQ今回空中攻撃判定弱めじゃね?
対空技にすぐ潰される
空中攻撃の弱化も待ち有利の原因かと
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:45:50ID:yQRrsk8Oねずみ返しおおいよね、今作
あと仕掛けだらけのステージもだが
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:46:39ID:aRU8kOLX0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:52:06ID:gWSiEYuLあそこにバリケードになる物か上の足場を足すとまた面白そう
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:52:45ID:rjlWdlLWもうなにしても勝てる気がしない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:54:17ID:rjlWdlLW0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:55:01ID:PUl605AQ0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:56:23ID:rjlWdlLWガノンの方が辛いと思うんだZE☆
矢打たれてるだけで勝てない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:57:20ID:eup+tMaw終点だとCPU相手に飛び道具だけでほぼ完封できてしまう。
対人でも有利すぎる。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:58:50ID:rjlWdlLW0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:59:07ID:e8vG3zfpいやキャラバランスなんてほぼ全てが語り尽くされ、極められてこそ分かるものだろ。
逆にまだ誰もが弱すぎるぐらいのこの段階でキャラバランス良いだとか言ってる奴の気がしれん。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:00:08ID:PUl605AQウルフのブラスターが匍匐スネークの顔面にヒットした時は苦笑いした
なんのための匍匐前進なんだ、と
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:01:09ID:JEs0Yq05ただ自分が気に入ってるキャラが弱キャラと言われた腹いせに強キャラを初心者向けにしてるように見えない
ピカマルスウルフとか上級者が使ったら糞強いっつの
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:02:36ID:I1awA56s志村。逆
自分の使っているキャラをなんとかして弱キャラにしたいんだよ皆
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:02:59ID:PUl605AQ0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:03:21ID:lAoh8dtL俺的にマルスは弱体化した気はあまりしないんだが。NBと横B使いやすくなったし。
復帰に難ありっぽいが。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:03:50ID:9pnbBeALうまいアイクは掴みと牽制がヤバい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:04:23ID:Sxi3FbjBなんでそこにデデデを並べるかなぁ
デデデとクッパヨッシールイージあたりは殆ど同じというかデデデは下位層でトップだと思うが
0308名無しさん@お腹いっぱい
2008/02/08(金) 11:05:50ID:5wpRUzLS0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:06:18ID:9pnbBeALあとファルコンはけっこう弱いと思う
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:08:53ID:00jTBoYg0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:15:05ID:S4IB/2Z0ピカマルスウルフは強いプレイヤー多いと思うよ俺も。
あとスネークの上手い人には吃驚したな、上手く自分では使えないから・・・
0312名無しさん@お腹いっぱい
2008/02/08(金) 11:15:43ID:4khHCzwc0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:17:07ID:00jTBoYgWifiだとタイマンで勝てることもあったけど、
兄貴のフォックスやピカチュウと戦うと、
ほとんど当てられずに倒されたよ
プレイヤーの腕の差かね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:17:55ID:e8vG3zfp半年ROMれ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:19:57ID:00jTBoYg当然のようにダメ出しかよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。:
2008/02/08(金) 11:25:15ID:4khHCzwc下スマッシュor横ダッシュAなどで
コンボもできる
クッパはいいよw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:38:59ID:e8vG3zfpどういう意味で言ったのかよくわからないが>>313に対してではなく>>312に対してのレスな。
流石にこれはあまりにも
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:43:58ID:FYd5YXy3問題はガノンちゃん
意味不明なほど重い。全てが
原作とかみるともう少し躍動味溢れる動きができると思うんだけど
これがガノンの個性ですと言われたらいちユーザーとしては何もいえない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:45:07ID:PUl605AQ0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:45:17ID:tykplL6Eおそらく>>312の言い方が気に入らなかったんだろうが、
ここはスマブラのスレだからいろんな年齢の方が居る
発言の仕方を気にするだけ無駄だからちゃんとレスしようぜ
ってことじゃね?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:58:01ID:zg27cP0cスネークはタイマン(特に平面ステージ)でこそ生きるキャラだと思う。
4人乱戦でのスネークは1ランク強さが落ちる気がするなぁ。
乱戦だと弾幕の要素が弱まるしニキータの取り捨て選択が非常に難しい。
ジャンプ攻撃が平凡〜それ以下の性能ってのも乱戦時には痛いな。
まあ、逆に地雷が刺さりまくったりぶっぱ横スマが多少当りやすくなるけど。
特に数回連続でトップ取ったりすると、
隠密行動させまいと他メンバーが妙な一体感出し始めるから、持ち味が消えて厳しいぜw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:10:13ID:8hHcKac0攻め手としては結構いけると思うんだけどな。
まぁ肝心のふっとばしやら復帰阻止やらがうまくいかん訳だが。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:11:07ID:gWSiEYuL0324322
2008/02/08(金) 12:11:09ID:8hHcKac0旧下Bの奴だ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:16:52ID:FhofqOs60326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:18:01ID:UK1GsZd2仕掛けの多いステージで活かせるわざなんだろうか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:21:44ID:krFXH/Wfあと本体とソフトは予約とかしたほうがいいの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:23:42ID:Fle1j/s7俺とお前ってどうやら対戦したことないらしいなw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:24:33ID:FYd5YXy3予約とかは問題ない気がする
ソフトは一次出荷が95%捌けたらしいけどどうだろう
でもまあ余裕だと思う
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:25:56ID:BEQ06YDOあとは上Aもそこそこ。
まあ、いたって平均だと思う。
基本飛ばないけどなw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:27:40ID:kvXlE1Kj自分で使うと弱いのに…次の動きが予測できねぇ〜
orz
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:28:13ID:Fle1j/s7まぁROMはハードと違ってそんなことないと思うが・・・
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:30:50ID:e8vG3zfp基本横Bで牽制しながらの戦いなのは理解できるんだが
近接ではどう立ち回ればいいんだ?
何か強い技だったり安定するような行動ってある?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:33:45ID:eKzENllQ強いも何もダッシュA、A、→A、中距離からの↑スマ…
全部安定して使いやすいと思うが
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:33:45ID:ViOXS/SOあとは地雷で苦手間合いをカバー
スネークは空中も並み以上ではある
マリオと比較するとよく分かる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:33:58ID:9nzrmacr戦場タッグあたりではデデデも相当生きるよ
すま村でのタイマン・終点でのタイマン・戦場でのタッグ・他乱戦と
いろんな角度から強さを議論してみてもいいんじゃないかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:34:35ID:ZMRWRRNj他のキャラと違って、
途中動作のグラがないからなw
おかげで動きが読み辛い。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:37:49ID:1DnnKqOL0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:38:01ID:Fle1j/s70340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:39:11ID:PDpGKC6Y異論は認めません
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:41:10ID:9pnbBeAL0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:42:10ID:KXEMhyGV0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:43:02ID:WHi5z7Siすまんかった。半年ROMるわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:43:52ID:Ck3bierV0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:45:01ID:J9Io92uC俺ルイージやってるんだけど全然勝てない・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:46:27ID:z7JZGTX3とはいえ桜井氏も終点・タイマン・アイテム無しという
展開が嫌いだと思う。
戦場になることで戦略も変わってくるし
終点でのタイマンが強いからといってランクが高くなることは無い。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:46:41ID:9pnbBeALあとは空中攻撃が強い
個人的にはマリオより使いやすい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:48:41ID:rjlWdlLWぐぐれってのは無しな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:48:58ID:1krZ1cyV強い人はマルス ピカチュウ オリマー カービィ使いに数人見られた。
完全にDX仕様のマルスは強い。フラッグと先端を的確に当ててくる人がいた。
オリマーはやりにくい。
スレで言われてるようにウルフ使いで強い人はまだ見てない。
で、鳥なんだけど
受身とれなかった相手にブラスター打てば抜けられないけどさ
外すべきなの?一応はまったらすぐ解除はしてんだけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:52:19ID:Sxi3FbjBミスチルの人
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:54:52ID:vNQVqKxX抜けられないてどういう状況になるの?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:55:16ID:KXEMhyGVバンクバンドの人
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:56:43ID:rjlWdlLWとりあえず茶でも飲んで落ち着いて来い
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:57:34ID:1krZ1cyV神歌手
>>351
受身失敗して地面に叩きつけられてブラスター
また地面に叩きつけられてブラスター・・・
下スマ→ブラスターで結構入るから困る
1回やってみればいいと思うよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:58:31ID:bz4htMut352は嘘だけど、ミスチルの桜井だよ。
結構今回口出してたみたい。64からスマブラファンで有名だし。
ちなみに64ではリンクとピカチュウ使い。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:00:08ID:KXEMhyGV同一人物だよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:01:46ID:vNQVqKxXあー、なるほど
ハメとかバグで操作不能になるわけではないのね
それは別に対戦ならアリなんじゃない?
受け身とれないほうが悪いわけだし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:02:34ID:1krZ1cyVいやもうあった瞬間失禁レベル
俺狐VS桜井さんマルスで
勝ったら好きな曲歌ってくれるっていうからさ
ばなげ連されて辛かったけどリフうまく使って勝った
youthful days 歌ってもらっちゃったよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:03:26ID:vNQVqKxX○>>354
orz
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:04:36ID:1krZ1cyV最初に飛ばされたときに受身とれなかったら
B連打食らって何入力しても操作不能になる
ずらせばちょっとずつ動くかもしれない。すぐやめちゃうから試してないけど
説明悪くてスマン><
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:05:26ID:bz4htMutパンクじゃなくてバンクか。○と濁点はわかりづらいな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:06:41ID:FYd5YXy3いや、一度その状態になるともう受身取れないので抜けられない
>>360のいってるとおり
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:09:42ID:NsD+bFXoよくて相打ち、大抵が一方的に潰されるんだが
ウルフの上スマが空中Nに一方的に潰されたのにはびびった
あと、対CPUだからなのかもしれんが、個人的にはウルフやマルスよりやっかい
動きがなんだが小ざかしく、妙なフェイントも混ぜてくる上、パワーもあってふっとびにくい
特に空中戦。一度上に飛ばされると追撃が激しくて簡単には降りられん
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:11:34ID:1krZ1cyV空中強かった
SJBでとめて使わせないようにするのがいい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:11:36ID:KFvRzaSg今回かなり弱体化したとはいえまだまだ健在
個人的には地上戦にトルネードどう混ぜようかと思っている
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:12:23ID:KXEMhyGV0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:14:09ID:9pnbBeAL出も早いしね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:17:07ID:nOMI9Tin今回はどうなんだろうねコンボに組み込んだりできるのかな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:18:21ID:iEVy4PVhていうか今作にそんなハメ技があったなんて・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:21:27ID:KFvRzaSg基本使わないけどあると嬉しい
横スマアイクなんかと戦う時に狙う楽しみが増える
ザ・ワールドからのトドメにも使えるしね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:29:34ID:PUl605AQディンを俺空で避けられて突っ込まれる
まぁ、近距離戦も強いからいいんだが
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:31:36ID:pfREL006下を最後に組み込むと20も溜まるし
この出の速さで20はデカイ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:40:00ID:PUl605AQ0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:48:46ID:89zeX0+Yむしろスマブラのキャラっぽくなった気がする
前作では一人だけ動きが特殊すぎたしね。
動きは鈍くなって、立ち回りも前作の感覚だと厳しいけど
技の出が早くなったから、どんどん攻めてくキャラとして
使うってことなのかな?
それより、リンク・プリンの弱体化は異常…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:53:35ID:fahUp9tQ【Aクラス】
ピット:スピード、復帰力あり。NBの弓矢の射程が長く、コントロールもきくので鬼。
全体的に大きな隙なし。
メタナイト:スピード、復帰力に加えて空中攻撃の性能が良く追撃やおいうちができる。
決め手は少ないが、ダッシュ掴みがなかなか使える。
ゼルダ:横Bが鬼。近距離ではNBと真横にもあたる上スマが強い。
対スピードタイプは苦手だがシークで対応。
ウルフ:通常A、スマッシュがリーチが長く使いやすい。飛び道具、リフレクも○。
ファルコ:いい。
【Bクラス】
ロボット:スマッシュの発動が早く、その後の隙が全くない。下Aも地味に強い。
フォックス、スネーク、マリオ、オリマー、マルス
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:56:08ID:8++QT6jZピン!と来たポケトレやってみたわ。
フシギソウつえーな^^;
種マシンガンどう使うんだよ…とか思ってたらNAから簡単にはいるな…
リザードンの横強滅茶苦茶性能いいし(DXのガノンの横強みたい)
いわくだきつえーし
重量級だけど速さある。
3キャラいるからいろいろ戦い方あるかもしれんね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:58:20ID:PUl605AQCPLV9だがアイクラでストレート勝ち安定してきたし
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 13:59:18ID:bz4htMutそれはCPUの戦い方に慣れてきたっていう考え方もあるぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:00:52ID:f7fhjOVn0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:03:07ID:bz4htMut俺もボスバトル中に普通のデュオンの剣を無敵状態で避けられたな。
全く使ってないから分からないが
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:03:26ID:J9Io92uCずっとピーチを使いづつけているものだが、ピーチの技判定の弱さをナメてはいけない。
弱体化したJ軌道で野菜で削り、弱体化したエッジで削り、おこぼれを空中前Aと上スマでかすめ取る。
前作と基本戦法は大きくはずれないと思われ。
0382追記
2008/02/08(金) 14:04:55ID:J9Io92uC0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:05:21ID:PUl605AQそれもあるけど遊撃やマルス、ピカチュウに比べると明らかに楽
横強も避ければ隙ありだし空中攻撃と弱に気を付けてれば結構弱いかと
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:07:00ID:e8vG3zfp何を今更
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:07:10ID:vNQVqKxX文句ナシに最強ランクじゃん(; ^ω^)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:08:49ID:fahUp9tQ0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:09:10ID:00jTBoYg使い慣れてる人だと、結構手ごわいよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:09:11ID:f7fhjOVn0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:11:33ID:Fle1j/s70390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:12:49ID:IMI/Z7fT0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:13:34ID:e8vG3zfpリフじゃなくてブラスターだろ。
実際大会とかあれば禁止になるんじゃないか。
受身するのが当然だろうけど万が一でも失敗してハメ可能な状況になったら
延々とどの攻撃でも即死するほどのダメージが溜まるまで待ってるとかは流石に。
でも普通に使えたとして、超基本動作である受身をしたらいいだけなんだからキャラの強さが変わるわけじゃない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:15:54ID:Q8FACV0F問題はそのキャラ性能を超えてもどうしようもないこと (FE勢に飛び道具とか)
アイクはなあ タイマンも当てられる攻撃Aコンボと投げくらいであとは受身や回避読んでS置いておく感じじゃないとあたらんよね
大乱闘もそろそろボロがではじめてきたか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:15:59ID:1krZ1cyV使ってみたけど無敵あるぽい
気付かなかったwリフ結構使えるかも
>>385
リフハメ?
ブラスターじゃなくて?
まぁあれだ、空気読んでブラスターハメはいったら中断するだろう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:16:15ID:Fle1j/s70395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:17:50ID:1krZ1cyV10%くらいで我慢する俺えらい
あれずらせないの?
1回スネーク相手に10%くらい溜めたとき右にずれていって落下していったんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:18:43ID:NsD+bFXo0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:19:38ID:PUl605AQヒットストップずらしも無力?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:09ID:OGfzXhn20399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:28ID:Fle1j/s70400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:41ID:1krZ1cyV上の方読め
まぁ1スレ目からもう出てた話なんだがねww
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:22:53ID:vNQVqKxX距離をつめるスマッシュや
一瞬無敵になるリフレクターを操るスターウルフ
ニ連ブラスターと多段技を多くもち、
受け身をミスると永久にダメージを与えられる最凶のリフレクターを操るスターファルコ
多くの技の判定が弱くなり、ふっとばし能力が減少し、
キャンセルできなくなって使い勝手が著しく落ちたリフレクターを泣く泣く操るスターフォックス
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:27:31ID:qUQZHP6u公式大会は鳥が9割
なんてことに…。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:28:00ID:Fle1j/s70404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:28:45ID:e8vG3zfpさっきからお前は一体何を言っているんだ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:29:14ID:aRU8kOLX0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:30:16ID:1krZ1cyV0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:30:36ID:qUQZHP6uどーにもならんきがす
乱闘終点で4人鳥だったら2P3Pは涙目だなww
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:30:48ID:Fle1j/s70409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:33:35ID:qUQZHP6u知ってる人ははずすかもしれないが、よく知らないリア小とかが
「ちょwww楽勝すぎwww俺最強www」とおきらくで大流行させたら終わるw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:33:40ID:1krZ1cyV軽いキャラにはほとんど入らないかと。
上に飛んでいくから
横に飛んでいくキャラじゃないと辛い
空中で今回はスティック弾かなくてもすぐに落下状態変わるからね
一応確認したのは下スマ→B連打が一番入りやすい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:37:44ID:PUl605AQ0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:37:51ID:e8vG3zfp相手がそれに対応できるかどうかを考えようか。
して当然の受身をちゃんとしていたら意味がないテクニックなんて無いのと同じ。
そりゃ相手が受身しないんだったら普通にコンボも繋げたり何なりできるわ。
というかその前にまずsageてくれ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:41:40ID:LzaQIS52途中でリロードする動作or相手が落ちるで解除されるっぽいけどどうなんだろう。
リロードをなくす方法とかあるの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:44:45ID:1krZ1cyVwifiだと受身もそんな簡単じゃないんだよね
DXから受身着キャンは完璧にやってたけど、意外にミスる。
実際には空中攻撃からダウンさせたあとにB当てるのはほぼ無理
だから地上で考えるんだけど
弱Aも強Aもダウンさせられない
横スマor下スマになるんだが、横スマじゃベクトルが高い
自分と相手が向き合っている状態で下スマ→Bじゃないとほぼ入らない気がする
あとはシークの弱Aと強Aが一部キャラだとほぼ抜けられない
スネークは30くらいから80くらいまで強A当てられた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:45:36ID:2SfDbFs80416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:46:15ID:1krZ1cyV弱キャラの話好きよのうww
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:46:22ID:e8vG3zfp外側にずらせば抜けれるだろ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:48:01ID:bz4htMutみんなに見向きをされずに涙目になってる子を使ってあげたいんだけど、
そこまでのキャラいないんだよな、多分。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:48:33ID:PUl605AQまぁ、シークは決め手不足だしそのくらいのコンボはいいと思う
>>415
個人的にはサムスとファルコン
まぁ、DXのクッパやM2よりは全然マシだが
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:50:07ID:Fle1j/s70421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:51:57ID:FhofqOs60422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:53:25ID:e8vG3zfp<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:55:28ID:FhofqOs6ウゼエ
早く教えろ
急いでるんだからしかたねーだろ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:57:45ID:9pnbBeAL0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:57:47ID:bz4htMutジャンプ瞬間にブラスター
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:59:03ID:FhofqOs6よくわからない
動画とかある?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:59:11ID:aZ1PVVfIじゃあ氏ねば?^^
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:59:20ID:6+ddza/RSJ>ドリル>急降下>着キャン>リフ>JC>ドリル の繰り返し
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:01:35ID:vIkaLKGw頭が弱いんです
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:02:12ID:iEVy4PVh0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:03:20ID:Fle1j/s70432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:04:47ID:e8vG3zfp0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:04:53ID:H4L1QMMrこいつはひでぇ・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:06:10ID:xg6opqj4あぁ、「さぁ、早くブラスターでハメる作業に戻るんだ」って奴かな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:06:26ID:H4L1QMMr>>203
逆、ファルコンは弱体化してネスは強くなってる
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:40:06 ID:FhofqOs6
>>208
ファルコは弱体化してねえだろw
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/08(金) 02:41:46 ID:FtaSkbMi
ファルコじゃなくて、キャプテンファルコンですよ。
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:42:30 ID:FhofqOs6
>>216
最初からそう言えよ常考
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:45:04 ID:vIkaLKGw
>>213
誰もファルコの話してないと思うんだが
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:48:03 ID:FhofqOs6
>>220
してねえよ
だからなに?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:07:57ID:e8vG3zfp以後NGでおk
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:08:23ID:hSrNWMuv0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:09:43ID:bz4htMut0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:10:40ID:qUQZHP6u0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:11:32ID:l/8RIlE50441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:14:30ID:iEVy4PVhまぁ調整おかしくね?っていう弱技なら結構あるけど。
ていうか3作目にてこんな技が出るとは思わなんだ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:14:35ID:aZ1PVVfIハゲドwwマジウケるwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:15:43ID:Fle1j/s70444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:17:16ID:xg6opqj40445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:18:10ID:bz4htMutよく見ただけでそれが分かるお前に感服
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:18:51ID:1krZ1cyV>>417
やっぱりブラスター抜けられた?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:19:04ID:Y5nBtDal例えば実機対戦だとスネークの弱A3段のスキにソニックやフォックスのDAが入りますが、
Wifi対戦だと入りません。
一応入ることは入るんですが、相手の攻撃を見てから入力しても間に合いません。先読みしないと。
だからウメハラじゃないですが「見てから回避」を主体としてきているキャラ達はオンラインでは乙ってます。
逆に言うと、見てから回避でギリギリかわされてきた攻撃はWifi対戦で使うとスキ無しの攻撃に生まれ変わります。
Wifi限定、先読みされない限り見てから回避不可能なものの例としては
フック系の投げ
ウルフ等の遅いブラスター
PKファイア
ピットの弓
中近距離でのリンクのブーメラン
この当たりは実機対戦では相手が撃つのが分かったとしてもタイムラグで入力が間に合いません。
ゆえに、Wifi対戦のランクと実機対戦のランクを分ける必要があるのではないでしょうか。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:19:28ID:8zUnqLoz残念だが俺の空は定着しないぞw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:19:40ID:0wfm7djKデカイやつ飛び道具ないやつにはPKファイヤーだけでもかなり押せるし
空中攻撃、地上強も出が早くて隙が少ないから近距離でも全然戦える
戦いにくいと感じたのはスタフォの3人、ピット、ピカチュウ、カービィぐらい
使用者多いアイク、マルスあたりに優位なのが嬉しい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:20:46ID:LI/ya0NZ0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:21:29ID:bz4htMutラグなんて人それぞれだから無理。
0452447
2008/02/08(金) 15:21:29ID:Y5nBtDal0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:21:39ID:1krZ1cyVロビンの相手しないでください
回線ぬくな!
201 名前:スナヲ@2105-7881-6843[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 12:15:49 ID:FhofqOs6
>>162
おまえは、ふざけるな!
俺はスナオじゃないスナヲだ
人の名前をわざと間違えてたのしいか?
206 名前:スナヲ@2105-7881-6843[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 14:22:06 ID:FhofqOs6
>>203
おまえはかんけーねーだろ
だまってろ
211 名前:スナヲ@2105-7881-6843[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 14:36:33 ID:FhofqOs6
>>208
だれだおまえ?
これはwwwwwwwwwwww
是非コテハンになってください><
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:22:44ID:Y5nBtDalP2P方式とサーバー管理方式の違いが分かってなければ・・・。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:25:13ID:FhofqOs60456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:26:41ID:bz4htMutそれじゃループになるから答えない。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:26:43ID:sz5IGF/u0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:28:30ID:7m6urQPr0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:29:51ID:e8vG3zfpああ、同じように倒れてる敵に対してシークの弱A、強A、スネークの強Aでハメれるという訳か。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:31:00ID:otXFUiXRダッシュ攻撃やスマッシュに化ける…
どのキャラ使っても同じ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:32:29ID:FhofqOs6これがゆとりか
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:33:08ID:1cEVOIUb0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:34:17ID:H4L1QMMr0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:34:43ID:bz4htMutまだ本調子じゃないな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:34:55ID:UDubef1RWifiで当たるスネークって地雷巻いてとにかく逃げ回って端の方で誘導ミサイル連発、
近寄るとまた逃げ回る。
こんなんばっかでいい鴨なんだけど、まさかこんなんが強いスネークを指してるんじゃないよな・・・
俺の中では肉弾戦もできるやつのことだと認識してるんだが。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:35:15ID:ATnTryAE最強兄弟だわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:35:25ID:l/8RIlE5俺と一緒にリモコンのみでプレイしようぜ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:35:40ID:KUxvzpBx対戦時でもスマッシュボールをONにしてるんだけど、DXのタイマン終点がデフォだった人はSBはどうしてるか聞きたいな
スピードキャラ有利だってのも重々承知
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:39:27ID:T8/he8hhで、今のwifiって中央サーバ管理なの?
それともマッチングだけ中央管理して対戦中はP2Pなの?
どっちにしろ環境でラグの程度が変わってくるのは同じだと思うんだが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:42:01ID:xg6opqj40472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:43:26ID:iEVy4PVh0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:44:03ID:fahUp9tQ0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:46:18ID:bz4htMut素が面白いのに、変に勘違いして今度は狙って来る。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:47:09ID:Fle1j/s70476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:50:40ID:vs2LX0Fr発生と跳ね返しの仕様もだけど後向いてても崖掴まれるせいで復帰阻止にもイマイチだ
ポンプは…どうせトルネード使わなかったしいいか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:57:21ID:DaUiAaYr0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:59:25ID:IGQ0LrfF0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:03:42ID:Ck3bierV0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:07:41ID:iEVy4PVhマリオポンプは考えたつもりだが復帰阻止くらいしか使えんな。
それも前作ファイアボールのが使えたが。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:10:35ID:8Z/NK+BR微妙に使い易はなってる強攻撃、マッハジャブ、下投げ&ダッシュ攻撃からの追い打ち
あたりを駆使すればなんとか・・・
あとは復帰も前作ほどは詰んでないので粘る。
ただやはり、らしさが無くなった。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:13:53ID:Sxi3FbjBスティック浅く倒せ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:16:13ID:esMbLF7b0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:16:59ID:UKdSVHNE0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:19:36ID:iEVy4PVh0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:21:06ID:e8vG3zfp下投げからDSJNAとかに繋がるのはいいが
前にかなりずらされると繋がらなかったようなそうでもないような
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:21:45ID:e8vG3zfp本当に出来るのか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:24:01ID:iEVy4PVh詳しくは今日の更新でね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:24:26ID:bz4htMutスマ拳
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:34:22ID:Fle1j/s7やってみた
ぬげねぇwwww
俺の指はそんなに早く動きませんでした以上。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:42:01ID:FYd5YXy30492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:43:24ID:1krZ1cyV強Aと弱Aを的確に使ってくるスネークだよ
あと上スマの使い方が非常にうまい
滅多にいないけどwまだ1人しか見たことないw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:48:00ID:esMbLF7b0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:49:22ID:WxbHNVCz上スマのチャージ加減による復帰妨害や牽制
復帰ついでにC4落として爆破
相手の動きを先読みしての横S
嫌がらせにも等しい高性能ニキータとグレネードの遠距離戦
これがやれるスネークは恐ろしい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:50:52ID:WxbHNVCz0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:51:46ID:e1UiKsTu0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:53:22ID:BMmvgbF6>ゼロスーツサムスは、やっぱりかよわい。
>スマッシュボールを拾うと、なんとなくホッとするわけです。
>>491
どうみてもその通りです
本当にありがとうございました
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:53:30ID:Fle1j/s70499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:54:06ID:bz4htMut4分の1でがむしゃらにやってたらできることは出来た。
コンスタントにやるなんて無理
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:54:15ID:8Z/NK+BRグリグリじゃなくてゴシゴシな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:59:19ID:fsvzM9Sp. /.,_、 _`i
| lf゚j t゚lj.|
,人ー=''=ー,ノ >>376ちょっと表出ろ
. /.ノ (´`)〒´「\_,、
| |.|.レィゝィ〔|ー、/
/⌒`トノノ/ ノ.,ノ
((´) `l⌒)-→' ,)
`'ー-|_.〈 `ー`
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:01:52ID:Q8FACV0Fスナヲ@2105-7881-6843=ID:FhofqOs6
スナヲ@2105-7881-6843=ID:FhofqOs6
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:05:29ID:FYd5YXy3確かに意味としてはどちらともとれるんだよな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:06:17ID:esMbLF7bちげーよ
Fhoがその人になりすましただけ
逆にそのコードの人が被害者
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:07:13ID:WxbHNVCzコマンドを狙おうとしないでひたすら↑↓を連射だ!
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:20:44ID:l/8RIlE5どう対処すればいい?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:22:42ID:gBcjASxkプレイヤーキャラにもよるんじゃね?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:24:11ID:iqUQ9M7P0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:24:27ID:WxbHNVCzサムス(脱衣)→ゼロサムス→サムス(脱衣不可)
ゼロサムス→サムス(脱衣)→ゼロサムス→サムス(脱衣不可)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:25:34ID:Fle1j/s70511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:27:43ID:WxbHNVCz言い忘れた、そこから更に切り札でアーマー解除すると再装着時には脱衣可能。
ローテーションで一回ってことね
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:28:59ID:iqUQ9M7P5分ぐらいでイかされる…
なんとか耐えるいい方法ない?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:30:08ID:gBcjASxk俺の空で接近しつつ、相手のNBモーションの手前で横スマッシュってどう?
キャラにもよるけど、NBの範囲外で構えられる
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:30:47ID:8qa9pTWX0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:31:45ID:gBcjASxkゼニガメで削って、フシギソウで落として危ない時にリザードンの俺は馬鹿だよな・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:32:33ID:Sxi3FbjB0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:33:19ID:8qa9pTWXもしかしてメテオ3匹中誰も持ってない?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:33:26ID:j470wWvJ組み手か?
崖捕まり→離す→崖捕まりを繰り返せ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:34:45ID:FYd5YXy3トレーニングでは何回も出きたよ?
サムス→コマンド解除→ゼロ→切り札装着→以降ループ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:36:57ID:f7fhjOVn0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:37:35ID:gBcjASxkこれ本当?今スマブラできないんで誰か暇な方確かめてくれ・・・
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:39:32ID:gBcjASxk>>521の事なのか
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:41:15ID:3wk9PGSOスマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/characters/zerosuit_samus.html#3rd
>2: すばやく↑↓↑とアピールをする
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:41:21ID:8zUnqLoz十字キーガチャ押しだから誰もいないところで脱がなきゃな
誰かに着替えを見られてたら大変だぞ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:41:57ID:gBcjASxkサンクス
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:42:00ID:bz4htMutスレチだが、雑魚が1人か2人になったらその状態を保て。
出来れば1人。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:42:25ID:Fle1j/s7目を閉じてコマンドを入力するといい
きっと成功する
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:44:10ID:Fle1j/s7まぁスキでかいから実戦で使える気はしないが
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:45:36ID:WxbHNVCzじゃあ俺のコマンド入力(ちから的な意味で)が足りないだけか(^o^)
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:46:11ID:iqUQ9M7PリザードンのJ下Aがめておだったりする
あんまあたらないけどな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:46:41ID:OBPibUdLちょっと前まで最弱説まで流れてたのに今じゃ3強なのか
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:48:33ID:FYd5YXy3おそらく
>>531
一年後にはガノンとプリンが畏怖の対象に
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:48:37ID:WxbHNVCz使いこなした状態をいうなら間違いなく上位だけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:49:41ID:Fle1j/s70535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:50:16ID:iqUQ9M7Pスレチだが
畏怖なんて難しいことば使うなぁ…
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:51:06ID:llzXR8O20537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:51:56ID:KFvRzaSg0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:53:27ID:GIuAmApOでもダメージはでかいぞ、ゼニガメ。
蓄積能力も高いから一番安定してる気がする
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 17:58:33ID:e6zYJee+100%いかずに死ぬこともしばしば。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:00:18ID:gBcjASxkなのでリザードンに交代して粘ると。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:02:11ID:8qa9pTWX疲れてるときのデメリットってなんだ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:03:07ID:Sxi3FbjBマジックザギャザリングやってりゃ余裕
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:03:55ID:cynT+NvG苦手科目が結構あるがそれ以外には常に100点のマルスが飛び抜けてると思うんだが、こいつらに並べるやつがいる?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:05:15ID:WxbHNVCz時間経過で技の与ダメが低下、ふっとばし力も低下
正確に調べてないから細かいデータは説明できない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:05:25ID:gBcjASxk俺は、
ゼニガメで%与える
交代!フシギソウでポカポカポカ。スマッシュ!
ダメージが溜まってたら相手が飛んでる間に交代
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:07:10ID:Sxi3FbjBよく言われてるけどスネークは?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:07:54ID:8qa9pTWXそうなのか、ありがとう
フシギソウははっぱで牽制って近づいたら空中右Aあたりで迎撃って感じか?あんまいい技無いんだよなぁ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:09:41ID:Sxi3FbjB0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:09:41ID:WxbHNVCzピカチュウ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:12:30ID:8zUnqLoz0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:13:10ID:IMI/Z7fTマルス
ウルフ
ピカチュウ
こいつらかなぁ
どこでもOKは
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:16:10ID:PUl605AQゼルダはスピード系相手がちょっと苦手かも
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:16:29ID:iqUQ9M7Pタネマシンガンの向きとか変わればよかったのに
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:19:27ID:Fle1j/s70555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:39:38ID:2N2nnceC小さい奴、早い奴は苦手。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:42:17ID:KXEMhyGVダメージ喰らった時のプリンは涙目になってるよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:43:09ID:PUl605AQ0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:46:05ID:OoeIOB+h0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:46:39ID:o93Fnl5/0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:47:20ID:CJXkY5i8何で真後ろの爆破まで防げんだよw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:51:03ID:ahL99H9r正直勝てる気しない
ワドルディジャストから反確距離になったら絶対投げない。
飛び道具対飛び道具でダメージ負けや封殺されるキャラに対しても投げない。
ワドルドゥは何かと便利なのでワドルドゥ1匹は常に出しておきたいが上記の場合は諦める事。
それ以外の時は投げとけ、ドゥは残るようにね。
横B以外の基本は横A先端と下A、被せJ下Aと空対空J前A、J後A。
地上張り付いていないと空中横移動のなさと大きさと攻撃速度の問題で、
発生負けや読み合い放棄で後だしなど非常にリスキーな立ち回りとなるので、
張り付きで対応出来ない時や相手の強引なガンダッシュ・J飛びこみ時のみ
先出し先出しで空中技を置きましょー。
JNA以外の判定は強いので出てしまえば問題無い。
J下AとJ後Aは振りきった後に着地して隙を作らないように。
攻める場合はステキャン横A・下A・掴み中心。たまに反転J後A。
投げ連入らない相手も投げた後ワド投げしたり出来るので投げは狙うべき。
ガード(ジャスト)からは
解除横A、解除下A、J下A、SJ後A、掴みなど。
相手との距離や硬直差を考えて選ぶ。
低%からリターン取るならJ下AからJ後AやJ上Aでの運びコンボに接続。
投げ連入るなら投げ連、同じく距離と硬直差によっては解除ステ投げも使う。
地上張り付きなのでガード解除とステップ、横Aでの差し込みでチクチクやりましょう。
撃墜は上Aと復帰阻止中心だが、高%時はJ前A・J後A・J下Aも使える。
復帰阻止は飛び出して高めから置きJ後Aで。
%欲しいならやっぱり横B、ゴルドー出たらラッキー。
投げ連出来る相手は%見て掴み打撃入れながらで。
あと出来るならダッシュガーキャン投げの方がいい。
崖際で最後の投げが出来るようにダッシュ投げと掴み打撃で
ラストの方は距離調整してください。
基本はラスト前投げ、欲張りたいなら下投げから復帰阻止。
投げ連中、前にワドルドゥがいるなら電撃当たるように上手く距離と時間調整をする。
投げ連→ワドルドゥ→上Aや反転J後Aなど直接バーストが狙える。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:51:06ID:Fle1j/s70563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:51:15ID:1krZ1cyV鳥と狼ででぎりぎりまでいったけどマルスで圧倒的な力の差を見せられた><
強Aが苦手すぎる
ほんと上スマうまく使うスネークは強いわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:54:33ID:gBcjASxkkwsk
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 18:59:02ID:QbDCofPJスマコム池
化け物だらけだぞ
2ちゃんに書いてあるテクは大体あそこの日記発祥だから
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:04:50ID:GIuAmApOちなみにフシギソウのつるもリーチが短くなるらしい
それ以外にも吹っ飛び低下だからかなり深刻だし、あんまり長くは使えんな
ちなみに、俺の場合は空中後と葉っぱカッター主体にしてる。たまに上スマ打っとくと相手が警戒してくれるし。
>>553
トレーナー強いと思うんだけどなぁ。
飛び道具系、重量系、軽量系と入れ替わるのは困惑するし、以外とフィニッシュも揃ってる。
タネマシンガンはあのままでも結構使えるし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:08:12ID:GIuAmApO弱くはないと思うんだが
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:08:47ID:gBcjASxk/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:10:34ID:1krZ1cyVサンクス
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:15:56ID:8qa9pTWXてめーは俺を怒らせた
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:16:51ID:yfKBy4D70572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:19:11ID:Fle1j/s70573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:20:01ID:HnMKix8o0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:20:18ID:XwTc91CI0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:24:39ID:gBcjASxk掴みだけでオールスターゲキムズクリアとか・・・?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:26:11ID:i9qvAS6A0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:28:16ID:hSrNWMuv0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:28:57ID:og//Wma+A+ マルス ピット
A メタナイト フォックス ウルフ ファルコ シーク ピカチュウ
B+ ピーチ ルカリオ ロボット
B リンク トゥーンリンク リュカ カービィ ディディー
C ネス ゼロスーツサムス ファルコン ゼルダ マリオ
D クッパ サムス ソニック スネーク ゲーム&ウォッチ ガノン ルイージ
E ポケトレ デデデ ドンキー
F ピクミン ワリオ ヨッシー
G プリン
強さランクテンプレ
本スレより
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:29:10ID:1krZ1cyVケツバトメンバーとか
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:30:36ID:5xMC/6D+結局最後は強い人が自分で勝つために努力したキャラ
が強いしね。
強キャラはいいが厨とか言う奴にはそれが分からんのです。
ただそれだけ
キャラ性能はオマケみたいなものと考えたらいい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:31:53ID:RSGm4xjMそういうことではないと思うんだ
ノーダメとかだと思うんだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:32:40ID:XwTc91CI0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:32:42ID:ef7rUthL流石ソースは本スレ
アイクがSだから乱戦のランクなのかと思いきやメタナイトがAでトゥーンがBとか意味不明すぎる
他にも突っ込みたい所は沢山あるが省略
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:33:31ID:1krZ1cyV本スレTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:34:16ID:XwTc91CI0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:34:59ID:tykplL6E0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:35:58ID:ytkbM6In格ゲーはまだ寂れてない!はず…
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:36:16ID:gBcjASxkプリンだけGでワロタww
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:37:07ID:zT4dDkTA0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:37:20ID:QbDCofPJタイマンランクらしい。ここからどう変わっていくか・・・
【ゴッド】
ロボット スネーク
【上の上】
トゥーンリンク
【上の中】
ピット メタナイト マルス
【上の下】
ウルフ ピーチ ルイージ
ピカチュウ
【上のどこか】
ディディー ファルコ リュカ
マリオ ゼロスーツサムス サムス
【上を殺せるかもしれない上と中の間の荒らし】
アイク アイスクライマー
【中の上】
オリマー リンク ルカリオ ゼルダ
【中の中】
デデデ
【中の下】
ソニック クッパ
【中のどこか】
ネス
【下の上】
ドンキー
【下の中】
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
【ゴミ捨て場】
ガノンドロフ ヨッシー
【ランク不明】
ワリオ(上っぽい)
プリン(使い手無し)
ゲッチ(中っぽい)
ファルコン(中っぽい)
ポケモントレーナー(中かも)
フォックス(中の上らへんかも)
カービィ(上かも)
シーク(上か中の上)
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:37:45ID:vYdab4Ar0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:38:22ID:XwTc91CIもりあがって欲しいんだけどねえ。スト4とか、なんか斜め上をいってそうだしなあ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:38:47ID:1krZ1cyVウルフが意外に低いな
ロボ高すぎw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:38:55ID:00jTBoYgえー、ウォッチの評価低すぎない?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:39:19ID:i9qvAS6A0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:43:35ID:ef7rUthLあっちの住民によると乱戦最強はアイク、タイマン最強もアイクらしいな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:43:39ID:5xMC/6D+おいおいロボは強いぞタイマンなんかだと
リーチ長いし、特に強攻撃www
あと復帰力も高けりゃ意外と火力もある
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:45:15ID:USJyok/lスト4ってかストEX4だしな・・・
>>590
なんだ?ロボになにかヤバイネタでもあるんだろか
まぁ復帰狩りは強烈だが
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:45:28ID:QbDCofPJタイマンじゃアイクは弱いって言ってみたら必死にアイクは強いって言って擁護してくるんだが
相手の回避行動全て先読みして当てれるキチガイ連中ばっかりなのかね本スレは
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:46:26ID:XwTc91CIwifi対戦の時はこいつから潰したいと思う相手だなあ、アイク。
自分にダメージたまったら真っ先に道連れを狙っていきたいw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:46:48ID:hSrNWMuvd
本スレのおかげで
こっちでのんびりやれるんだからいいじゃないか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:46:53ID:2XM7r0xW0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:47:00ID:1krZ1cyV1回しか使ったことないから使ってみるかw
やっぱ本スレとタイマンスレとDX上位陣だとランクずれるのね・・・
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:47:21ID:ef7rUthL0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:47:39ID:BhcJ5fI2サムスはもう救いようがなくて、泣く泣くマイキャラから外したのに
上とか言われちゃ・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:50:29ID:2XM7r0xWジャストガード完璧な前提での期待値なのかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:51:54ID:QbDCofPJわからん、まだ動画も来てないみたいだし使い方は不明
>>606
ジャスガーはほぼ完璧な流れのハズ
wifiでは大会できないってまで書いてたし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:52:11ID:RSA+MnQGまあ上位って事はそれだけテクがあるからね、
格ゲーでも大会とかですっげーこいつ強い!と
思って自分で使っても難しすぎて挫折する
キャラっているじゃないか。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:53:22ID:XwTc91CIアリカか。なかば黒歴史だよな。
3rdのキャラをとっかえてバランス変えて出すだけのがいいような気がするよ。
>605
そこを救わなきゃ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:59:15ID:2XM7r0xWブロ有りで出したら間違いなく3rdと比較されて不利になる
オリコンもZERO3等と比べられて不利になる
カプ新作はZERO、III、カプエスどれも初代はクソゲー率が高いから期待してないね
IV2nd・3rdに期待
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 19:59:19ID:FYd5YXy30612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:02:25ID:1IJeQP1xでっていう使いの俺涙目w
J後Aとかタマゴとか結構使いやすいんだがだめですか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:04:40ID:XwTc91CIブロッキングのないのはなあ。オリコンは結局バランス崩壊の原因になってきたように思うし。
>612
ヨッシーは正直そんなに強いタイプじゃないと思うけど、ノーマークなキャラということでやりこんでもいいんじゃないかと。
ガノンはもっと使えるような、、、
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:05:06ID:2XM7r0xWランクが高いからって今更使っても遅いというか、伸びないかもね
勝ちにこだわってないなら問題ないだろうけどさ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:06:58ID:USJyok/lだが今のカプコンじゃコケたら焼き直しも期待できないってのがな・・・
JAMはあまりの未完成っぷりに焼き直し期待してたんだけど
>>612
でっていうは使い手自体が少ないだけさ・・・
ウチでも人気だけはある・・・だれもメインにもサブにも据えてないけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:09:31ID:gBcjASxkヨッシー自体が人気じゃなくて、「でっていう」って言葉が人気な気がしてきた
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:11:52ID:2XM7r0xWわからん殺し担当なんてネタ度倍増じゃないか
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:16:42ID:rnyKfPDX弱キャラかよっていうのは気が早すぎだと思うぜ?
DXのファルコみたいに当初はそう思われてなかったキャラが
今じゃ5強となったようにふとかわるかもしれんしな
ランク付けした某氏も「現時点」の知識と性能でつけたランクって言ってるから
何かしら発見によっては大きく変わるかもしれん
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:17:04ID:FZCmRUNxみんな何体なの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:17:14ID:HnMKix8o0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:21:42ID:gBcjASxkマリオ
ピカチュウ
カービィ
リンク
ルカリオ
の5体。
消防が好きそうなキャラばっかりで自分で噴いたわwww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:22:11ID:fsvzM9Sp0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:23:14ID:CkGIMrn/どの辺に惚れたかkwsk
たまご投げと投げ技か?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:23:15ID:FZCmRUNxすげーな
俺は、ピット、ピカ、トゥーン だけど
精一杯だよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:25:20ID:HugQIkmW今日もトレーニングで研究に明け暮れる
今のところ空中上Aがないとだめだ(怠慢での話)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:25:26ID:FeLu48fFオリマーのみな俺はどうすれば・・・w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:26:27ID:2/xxnrmMエクセルを削ったのは正解だと思う。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:26:58ID:1krZ1cyV鳥狼マルスで3体かなぁ・・・
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:27:33ID:2/xxnrmM今の消防は
ピット
アイク
マルス
フォックス
ルカリオ
だよ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:29:07ID:fsvzM9Sp空中攻撃の癖の強さに何故かほれた
まあ俺素人だがな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:34:01ID:Fle1j/s70632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:37:27ID:1mARIgN1デデデ、ワリオ、ネス、リュカ、ルイージの五体
トリッキーなキャラじゃないと使えないのよ
どうでもいいがルイージのしゃがみ移動がキモすぎるんだが
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:40:25ID:Jn2TGiLWこのランクってスト2で言ったらウメハラとかクラハシとかムテキみたいなのが決めてるんだろ
やばすぎだな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:42:55ID:1cEVOIUbアイク
ゼロサム
シーク
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:45:55ID:2XM7r0xWその分技術介入度が高すぎて一般人には参考にならない可能性も秘めているという
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:50:18ID:IMI/Z7fT好きなキャラはいなくはないけどマイキャラって言えるほどではないんだよね
まあマイキャラと言っても全然だったり何が一番得意なのかもわからないんだけども
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:51:11ID:XtTW5PWTスネーク
ディディー
ウルフ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:52:04ID:XtTW5PWT0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:53:05ID:bz4htMutまああのクラッピングビームと横強攻撃と踵落としが好きなだけだが。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:56:05ID:bz4htMut今回バランス良いし、ホント何に手を付けたら良いか…って感じでまだ持ちキャラいないかも。
ディディー、ソニック、サムス、マリオを使ってるけど、多分他のキャラでもあんま強さ変わらない…。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 20:58:43ID:NB/yBI+t弱いと言われる理由がさっぱりわからないな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:00:10ID:9X6Bt1TaDXでの強キャラはなんだったの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:00:25ID:bz4htMut64,DXと持ちキャラだったけど、ぺち無しはさすがにきつい。
ガード解除も他より遅い感じだし。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:03:04ID:QbDCofPJ0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:04:00ID:bz4htMut出来ないみたい。あんま使ってないから間違ってるかもしれないけど。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:05:18ID:WDUFhlWZトリッキーとは別かもしれんが、俺もムラのあるキャラにしか魅力を感じん。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:07:30ID:GUnAH83mアイク
リュカ
アイスクライマー
あたりを使ってるよ。
ヘタクソもいいところだが、
その分何のキャラでもかわんねー
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:07:58ID:04IhFazbシーク
ゼロサム
トゥーン
オリマー
かな
大体は自分の好きなゲームのキャラ使ってる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:08:53ID:POQFOdKYマルスフォックスファルコシーフピーチ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:09:45ID:Ysrz6oCh最初に練習したキャラが使えるようになってしまった
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:11:31ID:aKAt5Sew空中攻撃の当てやすさは随一
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:12:38ID:vs2LX0Frがーキャンのためにもオンにしといたほうがいいのか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:15:39ID:QbDCofPJ0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:16:49ID:Ck3bierVたまにトレーナーかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:16:50ID:Xi1g1pQdコマの使い方(置き方)に色々可能性を感じる
掴まるとこにかぶせるように置くのがやらしい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:18:29ID:IMI/Z7fTやっぱマイキャラっていうには自分が使って一番強いってやつにしたいよな
まあ強いかどうかはタイマンか乱戦、相手のキャラ、ステージによっても左右されるけどさ
まあ今はフシギソウがマイブームかなぁ
タネマシンガン面白い、混戦だとみんな上に突き上げられたりするし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:18:36ID:Sxi3FbjBいわゆる5強
マルス:Xでも健在
フォックス:涙目
ファルコ:まだ辛うじて現役
シーク:なぜかXで使い手少ない
ピーチ:Xでの没落がひどい
これとは別にプリンが最強だと噂されていた
他はサムス、リンク、ドクター、ガノンあたりもなかなか強かった
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:21:43ID:IIahjRsj0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:23:04ID:bz4htMutファルコンを忘れてもらっちゃ困るぜよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:28:44ID:2N2nnceC弱くなったのは確かなんだが、基本はほとんどDXと変わらないようにも思えるし。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:31:31ID:vs2LX0Frあれこれ弱体化したのは全キャラ共通だけどな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:31:31ID:QbDCofPJ全キャラでトップの軽さ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:31:37ID:fsvzM9Sp仲間
俺の持ちキャラは
ポケトレ、ルイージ、ヨッシー、アイクラ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:34:47ID:2N2nnceCそんなに軽いのか…64だとマリオと同じ重さだったのに。
シーソーなくなったから、今回のキャラの重さが把握できん。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:39:38ID:5d1s7uUW0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:46:13ID:iqUQ9M7P0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:46:29ID:f4UL9sSn狼、鳥、オリマー、猫目、ゼルダ
つか今回バランス良いから誰でも使える
マリオファミリーにもうちょっと特徴があると良かった
あとプリン弱すぎ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:50:09ID:5d1s7uUWかっこいいが、元々狼は狐の父さんのライバルだったんだ。だから結構離れてんだぜ歳。狐も既に歳28,9だし
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:54:17ID:4OAOiQ3o0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:54:56ID:ViOXS/SOブラスターと横強の牽制力の高さと
横スマのリーチ、総じて少ない隙と高い運動性能(特に歩き)あたりじゃね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:56:05ID:UDubef1R後銃当たるとノックバックするんでそういう面で狐より厄介かな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 21:58:22ID:vs2LX0Fr地上性能はウルフが大分勝つが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:00:23ID:Fle1j/s7桜井は個性をつぶさないといったから狐にも何かあると
思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:06:05ID:ViOXS/SOトップクラスの機動性だから
メタと同じく追撃メインのバランス調整になったと予想
リフの弱体化はしょうがない
まあやや使いにくい玄人好みにはなったと思う
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:06:47ID:2N2nnceC0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:07:53ID:Fle1j/s70677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:08:23ID:+drCyon8今回突出して強いキャラは居ない気がするんだがな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:08:47ID:f4UL9sSn狼使いの俺としては横スマのリーチが大きいかな
トドメのチャンスが増えるからね
ブラスターはあまり差が無いように感じる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:09:09ID:2N2nnceC元々(64)がそういう性能だったからな。
素早くてやや決め手に欠けるがパワーが無いわけでもない、上級者向けの使いにくいキャラ。
カービィやピカチュウと同じで、64の性能が戻っただけ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:17:31ID:pfREL0060681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:18:10ID:HnMKix8o0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:20:07ID:nM8Hk5enガノンタイマンで振る技ないな
着キャン無いと何も出来ない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:21:36ID:pfREL006リーチでも負けてんのに
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:22:03ID:3wk9PGSO転倒もしないし、首つかんで紫の炎で燃やすなんて素敵だぜよ
空中で掴むと叩きつけるモーションになるし熱い
性能?お察しですがな、でも投げ判定なのはおいしい
使っててそこそこ楽しいかな俺は
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:31:42ID:kp1eI7Orシンプルのゲキむずをストック3でノーコンテニューってそんなに難しくないのか?
さっぱりできる気がしねぇんだけど・・・あ、キャラは不問ね。
ここならまともな回答が得られると思ったんだ。よろしく頼む
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:33:36ID:QbDCofPJ本スレで聞け
あんなもんは慣れだ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:39:16ID:kp1eI7Orなんだか、あのスレで質問してもろくな答えが返ってこない気がするんだけど・・・
仕方ないか、退散するよ。失礼した。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:45:27ID:2N2nnceC1,2回で出来ないのは普通。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:57:19ID:Ksghf6W10690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:00:56ID:EHnecoar戻りブーメランはこのためにあったのか!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:04:41ID:ViOXS/SO使い方議論スレいけ
前スレでかなり熱く語られてたような
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202161096/
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:08:07ID:rHvNd7/Q威力が今までの半分以下になった挙句殆ど追撃不可で外すと反確でさえなければな・・・
結局今日も振った技のほとんどが弱、強横下、下スマとJ上後でほかは知らないな状況だぜorz
待とうにも飛び道具持ちにはボコボコだからなぁ。
つーか40%ちょいで余裕で死ぬ。事実上カービィ以下だな・・・
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:08:40ID:NsD+bFXoあらゆる要素を総合的に検討した上で最も勝率の高いキャラって誰だろう
さすがに無茶かね、そういうのは
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:10:38ID:DPCo4El30695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:14:43ID:ujAMCz6b64の時は異常なまでのコンボ力があったからなぁ
Xではコンボ繋がらないし差し込みいっても空中攻撃判定弱いわで狐はわりと涙目かと
64に戻ったってのはサムスじゃね?
あのフワフワ感だったりJ後ろAの強化だったりでホント64サムスを思い出した。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:15:03ID:usYzpQIq0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:15:18ID:xg6opqj4崖投げされたならいいけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:15:33ID:q6NNfO200699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:16:23ID:RSA+MnQG切り札以外にもスピンの使い方まで上手いよなCPUは、
ホント人間が扱うには癖がある。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:18:50ID:rHvNd7/Qそりゃ真ん中なら粘れるにしても復帰力なさ杉だぞ・・・・
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:20:59ID:IMI/Z7fTピカチュウかウルフあたりかな?切り札はあれだけど
距離をおいても牽制できるし、復帰もいい、パワーもそこそこ
バランスはいいと思う
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:24:12ID:KUxvzpBxピカと同じで軌道は相手に読まれやすいけど、ボルテッカーよりは頭使わないで済むな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:25:16ID:UK1GsZd2ガノンておっさん走りより下Bのほうが早くね?
下Bをダッシュがわりに使ったらガノンはじまった!!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:26:32ID:LsKWFSwT0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:27:37ID:UTZilqwMパンチ出す直前に変えられるならいいが、
B押したらすぐにスティック倒さないとダメだからなぁ
あらかじめ向きを変えると決めて出すしかないからまったく意味なし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:28:38ID:fJQIO/mdソニックのスピンを上手く使いこなせればもっと高い評価になるよ、こいつ。
ソニックのスピン練習だけで2日位やってるんだぜ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:30:59ID:WxbHNVCz0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:31:03ID:IWqJkoYG全く話題に出てないからなんだか不安だったんだが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:33:23ID:ATnTryAE身体能力に加えてコピーによる無限の戦略
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:33:55ID:rHvNd7/Qマジレスすると裂鬼はタイマンだとガード後反確だからあんまり始まってない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:35:56ID:TZylaM2J0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:38:13ID:5d9nOGxO0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:38:53ID:ATnTryAE0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:39:38ID:8zUnqLoz→Bはホップスピンで↓Bはホップレススピン。
スピンで相手を引いた後上昇スピンさせれば追加ダメージが入る。
でもスピン中に飛び道具喰らうと止まっちゃうし、上昇スピンかわされると空中で相当
隙ができるから上手く緊急回避駆使して着地。
スピンで引いた後は上昇スピンのかわりに空中↑A(やや簡単)、空中→A(やや難しい)が入ることもある。
特にソニックは吹っ飛ばせる技がかなり少ない(空中後A、横スマッシュ、ダメージ150超くらいで下スマッシュも決まる)ので
A、横Aなども多用してちまちまダメージを与えていくことが必要。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:41:48ID:4Vfvfyovカービィのピクミンコピーは反則くさいw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:44:20ID:PJZgbC4HJ=ジャンプ
NB=Bだけ
でいいのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:47:57ID:vs2LX0FrNはニュートラルの意
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 23:48:14ID:KP4NMQKCウホウホ言わせたら最強
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:04:55ID:wLSCA+Cy0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:22:16ID:HsWDxbJC伸びはあると思う
ただ俺はスピードが速すぎて使いたくない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:27:19ID:Obm9FDq2ソニックコピーしたカービィ強すぎ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:27:56ID:nGs2UlJX0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:28:22ID:EyjjWJc20724ほたる 3351−3261−7088
2008/02/09(土) 00:32:58ID:O9y+tYf+ピカチュウ
リンク
ソニック
トゥーン
ワリオ
クッパだな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:34:48ID:7N1K+YE8てかガノン使いが少ないように思えるんだが弱体化したのか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:35:23ID:EyjjWJc2してます
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:35:51ID:i2hoI3af一般的な対戦ルールってどんな感じなの?
ステージ、時間(本数?)、その他(アイテムとか)
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:36:54ID:3G4sK9jb0729よっしぃ 0645-5061-4101
2008/02/09(土) 00:37:19ID:fBhIbogi攻撃後の硬直長くて、今回は着きゃんが無い分きつくないか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:37:29ID:Obm9FDq2ソニックコピーしたカービィ強すぎwwww
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:38:28ID:f2elLCL7ストック3、アイテム無し、ステージ(終点戦場スマ村)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:38:44ID:fBhIbogi0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:49:33ID:i2hoI3afありがとー
練習するー
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:51:37ID:dKUcsyzy0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:52:36ID:7N1K+YE8今おまいに言われてからガノン使って見たんだが
おまいの言うとおりかも
スピード主体の俺としてはかなり使いにくかった
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:57:16ID:coPF1kxT触ってすぐ見限った
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:59:21ID:W1Tck760せめてアイク以上のパワーがあれば何とかなったと思うんだが
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:00:29ID:xKnylFDAブラスターで連射されて近づくとすぐ↓スマ
手も足もでなかった・・・
どうしたらいいのかな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:00:37ID:Motj12ZL0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:06:55ID:BTIN/s52マントor空中からor掴み
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:07:04ID:jjiz2OkVマントではねかえす、ジャンプしてファイアボール
JN攻撃
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:07:47ID:rg8GrPCo>アイク以上
俺はアイク以上だと思うが
空中技のダメージ量はアイクより3%程度高い
ふっ飛ばし能力も一枚上
まぁ、だから何なんだって話だが
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:08:54ID:fdXSZ2ISネットワーク繋がってない人は乙って奴か
意外と粘るソニックのS横に類似のS横の匂いを感じた
流れに乗せて当てると爽快
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:09:18ID:qEVfLvYXガノン
クッパ
かな
ガノンは俺の嫁
>>708
NPCみたいに使えればつよいんじゃね?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:15:48ID:TfysHliXガノンは延々とピットくん相手にトレーニングモード漬で練習中
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:17:44ID:T6aAQLVO0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:18:16ID:Z2yUufu2欲をいえばもっと隙がでかくなっていいから威力をあげて思いっきり吹っ飛ばしてほしかったな。
それよりゴッドフィンガーから最後の切り札ってつながる?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:22:31ID:EyjjWJc2ガノン「てんっ!くう!」
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:31:19ID:fdXSZ2IS0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:33:14ID:Ih8tGpBl魔獣ガノン>>>大天空だな!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:33:47ID:Gs2ak5Dpマルス、アイク、スネーク
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:33:52ID:8jXopyBH攻撃全部超早、判定良、繋がり易い
必殺技も最初はアレだが慣れると使いこなせるようになると強いし、ふっ飛ばしは上B
CPU戦は分からんが対人最強と思う
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:34:47ID:EyjjWJc2人によるとは思うがメタナイトよりはカービィのほうが強かった
0754のぞみ 5198-1655-8092
2008/02/09(土) 01:35:50ID:EyjjWJc20755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:36:22ID:EyjjWJc20756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:38:18ID:Jguld7Y90757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:45:11ID:8jXopyBHしかし横Sの使い所がいまいち分からん
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:47:12ID:TIqL6m0/今のガノンは振る技がないから困る
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:52:39ID:TNJg6Ltzなんとなくsをつけただけだと思うがメタナイツはメタナイトの子分の雑魚キャラ達だぞ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:52:53ID:73Q4EEG3ガノン\(^o^)/
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 01:57:23ID:qEVfLvYX空中で→Bでつかんで心中すると相手のほうが先に死ぬ
これを3回やれば終点タイマンじゃ負けないはずだ
問題はどうやってそこまでもっていくかだな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:04:57ID:73Q4EEG30763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:12:43ID:otUpy0Qlピカチュウ以外のポケモンは隔離
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:18:20ID:hqGZ3kVS相手は死ぬ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:20:18ID:mUN1Q5t2はっは!!天才だなー
はぁ・・ガノン・・ファルコン・・・サムス・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:21:14ID:eUK2eenv俺はな、
ディン強化
フロル攻撃判定
空中↓にメテオ付加
下スマッシュの吹っ飛び微強化(?)
空中ニュートラル強化
これだけで最強クラスだと思うんだ。
強攻撃↓の下方向吹っ飛び(メテオ?)
はさすがにまずくないっすか?
崖付近で3連発当てたらいきなりMAP↓に突き落としてしまったときの衝撃と言ったら…
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:24:51ID:v/NL5UIlこれを軸に戦うのは無理かな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:25:40ID:b8pncU1D俺もDXでゼルダ使いだったんだけどさ
つかっててひとつ疑問があるんだけど
ジャンプ左右スマッシュに ガリガリガリ って吹っ飛ばしになるときと
そのままただの蹴りになるときの2パターンがあるんだけど
これって ランダムなの?それとも出し方ある?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:27:55ID:iu+y2n5Iメテオだけど空振ると崖つかまりされてこっちが死ぬんだよなぁ・・・ガノンはw
ついでに裂鬼ジャンプはできないんだな。余計復帰力が糞に・・・
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:29:01ID:1lN7eV+5そんなメテオあったのか・・
ガノン80%で殺されたのはそれか・・
もうリンクいらないね(´・ω・`)
そいやファルコンとやったんだけど
ダッシュしてきて雷がでる攻撃くらったんだけどあれなに?
右下方向にすべって50%くらいだったガノンが殺されたんだけど(´・ω・`)
スレチだったらすまない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:29:23ID:eUK2eenvDXでもカス当たりと吹っ飛び強の2種があったよな?
あれと同じ。ガリガリ君がなければカス当たり
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:30:17ID:1lN7eV+5もういっそのことその剣使ってアイクになってほしい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:30:59ID:b8pncU1Dあー やっぱりガリガリ君じゃないとはずれなのかー・・・
あれが全部うまくだせれば最強だったと思うんだがなー
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:32:37ID:+NbEPwdFダッシュ攻撃hit事に、キャンセル↑スマできるって既出?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:33:14ID:5rRwyKV4出した瞬間、足の先端に当たるようにするんだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:34:21ID:SoYkiYcy多分空中前A
DXよりも弱体化した技だがやっぱ強いな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:36:11ID:eUK2eenvあれ当たらんよな。
まあ、その場回避→下スマ→ディン連打→たま゛にフロルで追撃
が強すぎるからいいか
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:37:33ID:5rRwyKV4J前Aの膝蹴りは出した瞬間の膝小僧に当たるとガリガリ君になる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:51:29ID:b8pncU1D>>775
どっちだwwww
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:53:25ID:5rRwyKV4片方はお前にレスしてないだろ・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 02:58:37ID:b8pncU1D0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 03:23:47ID:Ha4zN41C先端じゃなくなったせいでメタ様とかのちっこいヤツが地上にいるときが格段に当て難くなった感じたのは俺だけじゃないはずだ
>>776
当て難くはなったけど前作より吹っ飛びは上がってないか?俺の気のせいかもしれんが
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 03:42:07ID:/5BKNIKs0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 03:45:52ID:ZmTl4hnw先端よりもうちょい深めに当てる必要がある。
靴がしっかり敵に当たらないとダメ。
DX時代、ゼルダのこのキックをはじっこキックと呼んでいた俺アホスwww
ネーミングセンス0\(^o^)/
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 03:50:29ID:TSG400sUというか、相性とかの関係で無理?
本当に良くできたゲームだよね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 03:58:28ID:n4JLaQAW0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 03:59:14ID:ImL8v+BQやっぱ弱体化が効いてのかなー
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:03:46ID:7q8FrSQHワリオ、デデデ、クッパ辺りは使い手が増えれば伸びそうだな。
つまり重量級の奴ら
友人にデデデ使いいるんだがワドルディと横強がけっこう強い
カービィでワドルディ食べようとしたらゴルドー出るし
ピーチの婆カブより出る確率高いのにけっこうな威力って・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:09:01ID:TZuT9utx0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:12:32ID:BihLlXt3ファルコ、ピカチュウ、トゥーンリンクあたりが強い
飛び道具連発にガノン、アイク他飛び道具持ってないキャラ涙目
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:16:58ID:1N82nMlu全然公平じゃない
ガチで戦うなら戦場かすま村だな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:19:11ID:9ddtdTxC俺は戦場選んでるよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:24:26ID:ZWUbIvTN戦場・ヨッシー・すま村の三択ランダム設定にしてる
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:43:41ID:/6vpt+lT(´Д⊂リンク
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 04:49:54ID:/MuPxb2O0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 05:16:39ID:fU6sZjC/立ち回りが全然ダメ。たぶんDXのときに絶にばっか頼って
立ち回りを研究しなかったんだな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 05:30:20ID:GpB9wnbc0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 05:39:46ID:2XPx8mPJ実力差がありすぎてキャラ性能の比較とかはできないが
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:14:51ID:rz5ViDgVまぁ動画では比較的弱く見えるもんだぜ
ってか、そんなに上手いなら一度動画をあげてくれないか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:23:21ID:/MuPxb2O身内用にしかあげれないぜ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:36:04ID:Z1LCZCYcタイマンの4人はとりあえず例の人のこともあって
ロボット、スネーク、マルス、ウルフ
乱戦は
アイク>壁>マルス、スネーク、ピカチュウ
これであってる?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:42:56ID:TIqL6m0/絶が万能だとでも思ってるんだろうか
Xはやれることが少ないからショぼく見えるだけ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:46:44ID:/MuPxb2Oそれを狙って出せるように練習してるぞ
Xの方が総合的に考えれば技術差が出る気がする
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 07:07:55ID:TIqL6m0/初心者と熟練者の実力差が付きにくくなってるのは確か
桜井もファミ通のスマブラXインタビューで
「スマブラは勝ち負けにこだわるゲームじゃないしね」的なこと言ってたしな
そういう方向性で作ったんだろう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 07:18:52ID:G7EIussP0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 07:29:07ID:3pM19aV9ロボットは前々から強いと思ってたけどなんで任天堂はこんなモノをキャラにしたんだ・・・
最強とか認めたくないわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 07:29:44ID:2XPx8mPJ0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:12:06ID:PEdsOph9ライラットクルーズも良い。
地形良しで、スターフォックスステージでは必ずあったやくものである、ビーム攻撃がないからな。
傾き?今回のあほな崖捕まり判定を考慮すれば、かなりどうでもいい。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:35:32ID:zwiz7omIキャラによっては絶が必要ない(やっても無意味)な場合もあって、そのキャラの使い手は絶ができなかったりする場合もある。
それでも上位陣にいたりする
絶ができるかどうかは本質的には関係なかったよな
出来なくても強い人はたくさんいた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:45:44ID:JZE52jjwアイク一筋で頑張ってるんだが
あまりにいろんな所で消えろとかアイク厨とか言われてて泣いた
よければ意見お願いします
ロボはうまい人が使うとほんと強いね
ずっとアイクでおきらくでタイマンしてきて
初めて絶対に勝てないと思った相手がロボだった
気持ちのいい完敗というやつを体験した
ところでルカリオって空中下攻撃や弱攻撃うまく使うと相当強い気がするんだが
みんなの評価は低いのかな?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:49:37ID:5rRwyKV4J前Aもいけるよ、空中技は全体的に性能いい
ただやっぱり本格的にバースト狙えるのが自分が死にかけないといけないから
少しでも相手のパワーがあるとちょっとキツいんだよな
J下Aは神リーチ神判定。対空にまず負けることは無い
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:51:30ID:Upw4xcb3ある程度ダメージは溜めれるんだけどふっ飛ばしにくくて
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 08:59:06ID:2XPx8mPJストック制なら別にそこまで非難されないだろうな
でも好きなキャラを好きなように使えばいいよ、どうせおきらくだし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:05:09ID:QxXNLMM6アイクを上手に使うやつは尊敬できる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:14:45ID:Bgi1lcPWおきらくで1キャラしか使わないのはどうかとおもう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:26:16ID:FF+6bWXH0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:28:06ID:gI9+6Aee勝つ為に最善を尽くした結果、アイクしか使わない奴が大量にいるのがウザイ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:29:37ID:GF2pVloK0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:35:16ID:zB/7Jbgm0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:35:29ID:kCpD4TjH3回連続で終点とかなると抜けるし
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:36:31ID:bsO7sAGUノ
SJ多用するようにしたら勝てるようになった
あくまで参考までに
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:43:16ID:kCpD4TjHフシギソウは強いしとは思うんだけど上手く使えないわ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:47:45ID:Ji3dpP4Oしかも他のスクロールとかよりは少なくともいいだろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:53:58ID:2ZN1qUrn相手もそういうときに限ってファルコとかDXで使ってたっぽいキャラ選んでくるし
で、Xから入った俺がボコボコにされるわけだがw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:54:52ID:pFwtlGOW基本的にステージのギミックにやられることがきにいらないわけだが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:57:03ID:8yeVN2Lk0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:58:13ID:5rRwyKV4上手いとは思わないけど
防戦とか試合始めはゼニガメで相手の様子見て、ある程度ダメージ与えたら
バースト専門のフシギソウ
倒したらダメージソース兼バーストのリザードン
正直フシギソウが頼り。ゼニガメが繋ぎかなぁ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 09:59:40ID:fexnxKoEマリオブラザーズのステージなんてもうカニとカメと戦ってるようなもんだしな。
滝登りとか、戦いに集中できないステージが多い。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:02:41ID:pFwtlGOWあと見づらいステージとかやめてほしいわ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:06:52ID:kCpD4TjHバランス取るにはそれぐらいしか方法ないし
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:11:25ID:p4lRrRIYタイマンだと絶対に勝てない組み合わせがあるからバランス調整だよね。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:11:30ID:pFwtlGOWそれこそ初代みたいにみんなぶっとばせる技もってたほうがいいでしょ
オレが使う限りだとソニックの攻撃力不足は正直、致命的だと思うのだが
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:12:23ID:N1xv0ddZガチ勝負には向かないがたまに息抜きで遊ぶと楽しい
終点ばっかでやると戦術のアドリブ力が伸びにくいんだよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:14:25ID:ftopA8rT0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:17:24ID:hqGZ3kVS0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:19:26ID:/MuPxb2O連続でやるのは微妙なステージだけど20回に1回くらい混ざると楽しいぜ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:22:57ID:HYuZIpGoあとメイドインワリオ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:24:13ID:2XPx8mPJ0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:25:31ID:HYuZIpGoそんなの出来たら自分が勝つために酷いステージを作って
そこしか選ばない奴が現れるんじゃね?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:26:05ID:pFwtlGOWそれ思ったね
なんで使えないのかと
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:30:12ID:kCpD4TjHマルス、アイク、フォックス勢なんてステージによっては復帰できなくて大変だし
まっ今回バランス良くしたからキャラより上手い下手で勝敗決まるからな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:30:57ID:N1xv0ddZエフゼロマシンをその場回避で避けた時の気持ちよさは異常
しかしエフゼロマシンでみんなぶっ飛んでバーストするのもまた一興
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:39:23ID:xHJuPeXP0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:45:15ID:UhUUbLGQどこぞの集会に参加すると洗脳される人もいるようだが
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:45:58ID:kCpD4TjH0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:51:23ID:294q52xQキャラが豆粒になってちっとも面白くねえ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:54:51ID:Motj12ZL乱戦厨は終点を嫌い
結局、おきらくでタイマンで募集って項目を作らなかった桜井が悪い
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:55:59ID:jmy3G2YH0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 10:56:13ID:DQBwgy7Mスネークでシャドモにもし当たったときはお約束です。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:02:30ID:kCpD4TjHとりあえずスマブラはタイマンするゲームじゃないでしょ
おきらくが繋がらないからタイマンなだけで
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:14:34ID:MfNrjG0Xとりあえず君はタイマンしてるプレイヤーに謝らないといけないな
大体、大乱闘だからって乱戦でなければならないなんてルールないし。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:16:58ID:Dy3LgZvE0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:18:11ID:N1xv0ddZ乱闘にもタイマンにもそれぞれ違った趣があるのです
両派の争いにはもうウンザリです
byピカチュウ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:18:13ID:pFwtlGOW友人に嫌われる可能性があるものも含まれるが
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:23:22ID:fIy7vMpyスタッフどんだけこいつ好きなんだよ…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:26:12ID:N1xv0ddZアイクであれ喰らうと\(^O^)/ってたまになるから困る
ウルフの横スマ硬直短いからその場回避しても反撃しづらい
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:28:28ID:iTYFrvCz絶対は無いよボウヤw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:29:45ID:ICzx3tAfアイクにだってスピードという弱点があるのだから、
厨キャラ扱いされるのはあまりに理不尽だな
自分の腕を棚に上げてアイク批判とか呆れるしかない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:30:07ID:dwU7v1lhとりあえずDXでよく発生していた
最初の方はみんなで仲良く対戦していたものの
だんだん勝ち負けがハッキリしすぎて微妙な空気になり
最後の頃は上手い人同士でガチタイマンが始まって
ヒマになった奴がマンガ読み出す
みたいなことは無くなった
そういう意味で、パーティゲームとしての要素が強まったのではないかな
今回は
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:31:46ID:iTYFrvCzロボ以外はまぁまぁ正解
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:36:25ID:NDUIn1HL乱闘でアイクはもうどうしようもない気がしてきた。タイマンなら並の上くらいだけど
でも9時ごろ当たった大乱闘でアイクは強かったな、崖つかまり阻止、メテオ、大天空全ヒットとかしっかりやってきてどうあがいても勝てんw
あのアイクはタイマンでも勝てる気がしない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:43:15ID:f2elLCL70863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:44:43ID:2XPx8mPJ0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:45:57ID:NDUIn1HL0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 11:57:35ID:Q+fbOrDL全ての技の出が遅いし距離とられたり逃げられたりしちゃうんだけど
0866プリン大好き♪
2008/02/09(土) 12:00:37ID:aSmiWMSh空中制御は慣れれば前作並に発揮できるけど
肝心の技が弱体化してるし
ジャンプ回数を減らされてるし…
リボンもティアラもないってこれイジメ?
64の頃よりも不遇な気がするんですけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:12:58ID:1232BrXZ0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:24:20ID:5Dz15iEr0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:33:42ID:T7Tp8/NBガノン以上の攻撃力
ガノン以上のふっとばし
ガノン以上のスピード
ガノン以上の攻撃判定
ガノン以上の攻撃速度
ガノン以上のジャンプ力
これのどこが厨キャラじゃないんですか?
終点タイマンで遠距離されると俺のガノン様乙るな・・・
ジャンプ力ないしJ攻撃外したら固まるし
ダッシュしても歩くし
ジャンプして横Bが一番捕まえやすいけど後につなげない
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:35:12ID:zIpPGm8y0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:35:43ID:Q+fbOrDL0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:37:52ID:NDUIn1HLタイマンならまだ勝てると思うんだが…あんまり性能のせいにして厨々言うな
乱闘だったらまあ…そう思いたくなるけど我慢しろw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:41:26ID:zB/7Jbgm0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:41:49ID:5KidIGM0アイクはキャラや戦術次第でどうとでもなる相手
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:44:26ID:v7G0sZcE0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:45:03ID:q22T6nFW0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:46:48ID:zwiz7omI0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:47:40ID:294q52xQ0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:47:56ID:w2LFRw4N逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200303886/
天敵根絶するのに善も悪も無い
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:49:28ID:/fJRVSHnそんな絶望する差でもないと思う
まぁ…連勝はきつそうだが(´・ω・)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:49:59ID:EN4c4kDJ0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:50:08ID:QlxLmpPL0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:50:36ID:ICzx3tAfまぁ、ガノン様は遠距離攻撃されると
どうやって避ければいいのかわからないな
ガノン様が最弱とよく言われてるけど、
タイマンでは誰が相手でも絶望的なのか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 12:54:54ID:NDUIn1HL絶望なほどじゃないと思う、まだ一週間ちょいしか経ってないしわからん
ただ、オリマーが相手のときは涙目になるのは事実だな…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:07:39ID:5Dz15iEr多分若干せまくなった
DXのときはもっと弱かったがな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:10:42ID:HfgLjwBo高さを与えないから復帰阻止がしやすい。
ただ、すばやいやつとか、飛び道具持ちのやつとは相性悪いのは事実だが
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:17:25ID:C3gNUWMP0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:37:10ID:CK5W8U0r0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:37:34ID:uqjQyQdI0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:41:23ID:kCpD4TjHステージ、アイテム、切りふだでバランスとれてるから
厨キャラはいないし
極端に強いキャラはいないってことだよね。
アイテムなしタイマンならあるていど素早くて接近戦強いキャラやスマッシュ強いキャラが強いだろうけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:48:00ID:pRRY7z9u0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:48:49ID:19FMY3N1地上↓Aや空中前Aが前より弱いけど、技の出だしは早いしそれなりに繋がる
悪くはないと思うんだがいかんせん使ってる人が少なくてどうなのか知りたいんだぜ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:51:56ID:/MuPxb2O使い手は少ないけど、2chだとリュカとかファルコンより語られてる気がする
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:54:13ID:uUU1VI/V0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 13:58:50ID:19FMY3N1読み返したらそこそこ出てたわ
現時点ではそんなに強いわけでもないのね、ウルフがどうとか言われてるし
まぁ今回はどのキャラも弱くないし使い手依存だからそこそこ強めなキャラを頑張るよ
>>894
広いステージだとたまに見失う
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:02:33ID:ySkwbIQuGWは特に縦の攻撃が強い。横も空中機動力が強いし下Aも牽制に立派に使える。
上B発生早いし下スマ強いし下投げ強いしで中々いい、旗と何気に下Bも嫌だ。
ただなんか物足りないと感じるのは何故なんだろう。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:03:50ID:uv9e26G30898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:05:18ID:/MuPxb2Oたまたま9が出てたおかげでポイントが俺に入ったことがあったぜ
そのおかげかGW好きになったわw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:08:58ID:RHsuAnqM0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:09:12ID:NDUIn1HLリーチと決め手に欠ける様な気がする。特に空中攻撃でとどめを刺せる技がなくなった様に感じるのが痛い
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:10:03ID:ReE6tvwf0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:10:50ID:ySkwbIQuあー、軽いからかと思ったらそれだ
DXのパラシュートを返して欲しい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:10:50ID:/MuPxb2O100%越えてる相手は空中前で結構吹っ飛ぶので
復帰阻止するときに空中前でトドメさしにいくと良い感じに倒せるぜ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:17:57ID:cyK1YXBG遅レスだがマリオトルネードは敵がすぐ近くに居てとりあえずなぎ払いたい時に便利。
今回空中下攻撃になって地上ですぐに使えないのが痛すぎる。
後、マリオポンプは使えない子
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:34:08ID:n/b8L1ML乱戦最強 アイク
タイマン最強 ウルフ
乱戦最弱 ディクシー
タイマン最弱 ガノン
って所かな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:35:35ID:v7G0sZcE代わりに隙は小さくなったぞ下A。
SJして直ぐ〜着地まで判定があって隙無しって
結構な性能のような
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:37:29ID:YtM1UVzlディクシー参戦について詳しく
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:41:35ID:onc+7PR1俺が弱いってのもあると思うが
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:42:32ID:fIy7vMpy0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:43:09ID:n/b8L1MLごめんディクシーは適当に書いた
他の3人は今の所どこでも同じ事言われてたと思う
じゃあ乱戦最弱は誰何だろう?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:44:27ID:Iti4PmFy0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:50:06ID:QkRoxeaAそんな事したら、初代みたいに無個性ゲーになると思うのだが…
全キャラにネスの後ろ投げみたいなのが付いたりしたら、ソニック最強&投げゲーになるし…。
それでバランス取るとなると、全キャラのスピードがほぼ一定とかになっちまうよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:52:44ID:/1ydL/6y0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:54:34ID:zwiz7omIディディーの色換えで(ry
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 14:57:03ID:YtM1UVzlDXの頃に比べると見る影も無く、逆にカービィはかなりの強化
空中制動、リーチ、判定、牽制力、復帰力、ほぼ全てにおいてカービィの劣化に感じたんだが
これはプリンの使い方が下手だっただけだよな?な?
あとピカ兄貴つえーな
強い強い言われててもまあ中の上か上の下くらいだろ?とか思ってたがやたら高性能で笑った
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:03:41ID:ERCDJAmy0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:07:00ID:v7G0sZcE空中制御についてはプリンの方が断然上だと思う。
復帰力もプリンのが上だが、まぁ軽いから星になっちゃうけどな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:08:03ID:T6bwNATsピカチュウはDXでもそこそこ強かったのに今回更に強化されたのが謎過ぎる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:08:11ID:uUU1VI/V0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:23:21ID:VPsQT8S7初代:上
DX:中の上
X:上
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:28:34ID:5nSX1JC4そういって騒ぐのは2chくらいだろーが
どうせ他社の参戦がOKということならいっそルガールでも参戦したら面白かったかもなw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:38:18ID:bYKDof7A0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:38:47ID:reCWLJBUとても勝てそうにないな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:38:51ID:XEGGMuly流れぶったぎって済まない。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:40:45ID:A4/UHrOU声は当然、大塚明夫
能力はスネークの強化版だな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:42:48ID:NDUIn1HL0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 15:54:53ID:Pox1rt5UCPよりもJ後Aが決めやすいわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:00:07ID:WIUZwofiタイマンは上位だと思う。
4人戦とか終わってるけどなw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:05:53ID:5nSX1JC4某格ゲーのラスボスだよ、ググればわかる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:08:15ID:zwiz7omIたしかに相手も拾えるし場にひとつしかだせんが
逆にレーザーは使いにくい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:28:44ID:BET1l/pp馬鹿にされてると気付け。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:35:08ID:GSKJtO6Gあれ強すぎだよなw
ふっとびがすげえ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:42:12ID:kCpD4TjHってか切り札は誰が強いんだろうな
オリマー、アイスクライマー、ソニック(ピカチュウ)、スネーク、フォックス勢、ポケモントレーナー
とかが簡単で乱戦に強い気がするんだけど
マルス、リンクなんかは結構外れたりするし
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:44:21ID:q22T6nFW0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:45:30ID:xHJuPeXPルイージが地味に鬼畜
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:48:52ID:wLSCA+Cy0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:50:46ID:N1xv0ddZ当方アイクラ使いだがアイスバーグ涙目な訳だが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:53:00ID:NDUIn1HL0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:54:48ID:5nSX1JC4わかって乗ってやってるだけだ
厨キャラ、厨キャラとどいつもこいつももうるせーんだよ
そんなやつらはスマブラやめてとっとと死ね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:56:38ID:reCWLJBU……あーあ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 16:59:11ID:N1xv0ddZ0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:01:43ID:LW7Xa1Lo0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:02:01ID:gJfBnpccカービィのが何気使いやすい。近くにいれば確実だし回復もできちゃうわけで。三位一体やリンクのは相手と反対に出たり・・ああ 俺が下手なだけかorz
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:06:37ID:rlZBlGod爆薬やボム兵に眠る当ててもなんともないぜ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:06:40ID:Db6M55TAドンキーコングは悲惨。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:19:02ID:zwiz7omI難波を通ってるし郊外区間は私鉄と競合しまくってるわけでもないのに
やはり利用者が多いであろう難波〜鶴橋の客を近鉄に巻き上げられてるからか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:20:22ID:rDKVSUqV近鉄さえいなければ黒字だろうな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:20:43ID:nWIQ1onRそりゃランドマスターもオリマーも強いわ、逃げ場ないし
あらゆる状況に対応出来てこそ、だと思うのは俺だけか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:20:48ID:3gOFbpKg使ったことないが
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:21:54ID:6kKhB+Bpkwsk
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:25:34ID:kCpD4TjH自分が強いと思うの言ってるだけだからよくないか?
どのステージも安定ならポケモントレーナーとかソニック、ピカチュウ、ネス、リュカ、マリオ、ルイージ、ピーチとか全体狙える奴じゃないかね?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:26:18ID:rDKVSUqVすま村とヨッシーアイランドも忘れないでね
ギミックがあると邪魔だなーと思っちゃうんだよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:32:14ID:LW7Xa1Lo頂上滑り出し開始後の海中にいる 巨 大 魚
とある星の チ ャ ッ ピ ー
海賊船の 投 擲 台
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:33:28ID:zwiz7omI>>950
詳しくってなんだよwww
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:33:42ID:ReE6tvwfレーザー発射台の役割もないというのか・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:34:02ID:g7qcvruR0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:38:05ID:zwiz7omIでも服有りサムスのレーザーは強いと思うけどな
カービィとかの必中系かマルスやゼルダみたいな必殺系が強いだろうな
単に威力がやや高めとか当てやすいだけの技もあるし
ロボットのは確かに悲惨…アイテムのハンマーくらいの価値しかない
スネークの切り札が個人的に好き
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:38:30ID:Gk8oxfbd0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:39:23ID:6kKhB+Bp↓の人スレ立てお願いします
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:40:02ID:fIy7vMpy0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:42:30ID:5wukM1DC結構飛ぶけど他の切り札はもっと強いし
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:49:03ID:fIy7vMpyピヨリ→横スマでほぼ必殺
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 17:55:24ID:XSIJEnRzスマブラのゲーム性からして、キャラランク考えるのは終点より戦場のが妥当だと思うんだけど
飛び道具持ってないキャラは持ってるキャラに対して終点では圧倒的に不利だ
スマブラでは一番スタンダードなステージは戦場なんじゃないか?戦場だと有利つくキャラとかいないだろ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:03:14ID:zwiz7omI0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:04:26ID:tjuBc12m終点一筋って人も多いみたいだね、
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:04:37ID:l7TWxcCK0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:06:47ID:OYdm7VD7オリマーと比べると涙目だよな
ストック制はともかくタイムだとほかに得点もってかれるし
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:08:15ID:bYKDof7A戦場のほうが足場あって色々練れるんだけど、終点は終点でいいと思うな。
まあ、崖は死んでいい
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:08:56ID:Q+fbOrDLもっともいいのはステージごとに決めることなんだろうけどつらいよなぁ
ギミックもうまく使うのも重要だし
てか最初の登場位置によっても有利不利変わることだってあると思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:13:14ID:LW7Xa1Lo0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:17:42ID:5Dz15iErそれにリーチのあるキャラがかなり有利になるし
スマ村の動く足場が動かなかったらよかった・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:19:28ID:GpB9wnbc0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:19:33ID:nWIQ1onR結局、ぶっぱでそこそこ強いのが良いのかな
ピカチュウとかソニックみたいに
シークやアイクみたいな単発型は狙ってる内に落としちゃうしね
0974ゲーム好き名無しさん
2008/02/09(土) 18:21:40ID:iu+y2n5I横Bあるだけましさ。
アイクやガノンなんて遅い上に飛び道具が無いぜ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:31:03ID:XSIJEnRzガノンとかあの性能で完成したってことは、やっぱ段差使って上手く近寄れってことだと思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:34:49ID:LW7Xa1Lo0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:34:54ID:l7TWxcCKキャラのイメージもかなり考慮したのかもしれんね。バランス最重視なら、ああいうふうにはしないんじゃないかな。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:35:20ID:PEHfOZbk終点だったら飛び道具無し+動きが遅いでほぼ死んでるがな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:37:02ID:hX55x11m9レベCOM乱戦や、タイマンなら楽勝なんだけど・・・
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:37:23ID:GpB9wnbcテンプレそのままだよな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:38:35ID:rDKVSUqVうm。
終点に慣れたせいか戦場やすま村、でっていう島は床が狭く感じるけど
今作のキャラクターの移動性能では十分な広さだし、浮遊床の存在は
キャラクター間の移動性能と空中戦の戦力差を補ってくれるよね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:39:45ID:GpB9wnbchttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202549958/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:41:53ID:tjuBc12m戦場なら上の段差から、下の段差から同じ高さからと色んな攻め方を考えることができるし、楽しいかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:46:03ID:GpB9wnbc0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:46:05ID:Ih8tGpBlイケるイケる
キャラ人気もあって使用率高いし、性能だって目に見えて優秀な部分がある
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:47:54ID:XSIJEnRz0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:55:53ID:GpB9wnbc0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:56:10ID:LW7Xa1Loどっちも甲乙つけがたいバランス。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:58:30ID:BET1l/ppそのうちすま村と戦場に落ち着くだろう
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 18:59:09ID:8VJDIv7t0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:01:43ID:NDUIn1HL0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:03:06ID:ZmTl4hnw0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:12:52ID:0Zxi3QRf0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:14:43ID:LW7Xa1Lo0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:15:07ID:et5nyRXmくるくる回ってバネジャンプ、そして急降下キック、さっきこれだけで勝てた。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:15:44ID:9MazARIO2なのか3なのはハッキリしろ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:17:12ID:LW7Xa1Loくるくるをかわしてバネジャンプを見てから急降下キックの脇に立ってスマッシュかな
>>996
誤字だと認めざるを得ない
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:23:49ID:hxwKykeW急降下キックは避けれるからたいした脅威じゃない。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:23:52ID:LW7Xa1Lo1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 19:24:18ID:PEHfOZbk10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。