トップページgoveract
992コメント301KB

【XBOX360】Gears of War 攻略 Part 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう2007/07/29(日) 07:35:25ID:Rr9TO7ha
2006年11月7日発売 (日本版2007年1月18日発売)

 開発元:Epic Games
 パブリッシャー:マイクロソフト
 ジャンル:3Dアクションシューティング

日本語公式サイト
http://www.gearsofwarzone.com/

XBOX360紹介ページ
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/gearsofwar/

Wiki
http://cmfmo.main.jp/gow_wiki/wiki.cgi?page=FrontPage

◆アジア版、北米版のソフトは共に日本の360本体で動きます。

◆アジア版、北米版の限定版に同梱されるDVDも日本の360本体で再生できます。

◆日本版は音声が日本語で吹き替えられる他、
 体の切断面の処理に若干修正が入る模様です

前スレ
【XBOX360】Gears of War 攻略 Part 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1175379546/
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 02:56:20ID:ltiHj8LD
>>477
ちょっと待って・・・。
あそこドーンハンマー使えるの!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


\(^o^)/
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 11:14:15ID:OkLE4qQS
トロイカ×2のところ?
俺はそこの前でトルクボウとってきて使ってるなぁ
とっとと先に進んで、横から攻めていく

あとオススメのチェーンソーの使い方
乗り越えられる障害物にカバーする
敵|俺 ←こんな感じにして、適当にブラインドショット
暫くすると敵が障害物を乗り越えてくるので、着地点でチェーンソー起動
0480(´・ω・`)2008/01/11(金) 15:15:16ID:Ea8k0GPX
>>478
ベル倒して時間が余ってたら使えますね(´・ω・`)
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 20:35:52ID:efvgqrUC
俺もトルクボウで通過したと思う。

壁の後ろで溜める

溜めたらすかさずトロイカに狙いを付けて撃つ

すぐに隠れる

直撃しなくても爆風で倒せるから楽
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 23:28:09ID:NHhQz7n3
トロイカ使ってるやつの頭をスナイパライフルで二回狙撃したら近づかずに簡単に倒せる。正面から撃ってもあたる。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 00:59:44ID:lN8PpRGF
>>480

あ、あれって時間過ぎてたら使えないのか。
ベル子ちゃんをグレぶっ刺しで倒すのが癖になってるから、時間余ってるのかも > 俺
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 01:37:32ID:g1hfx6dz
でもあそこまでドーンハンマーの時間内で行くのってキツクない…?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 02:08:59ID:B5FiAr8d
3分あんだよな?たしか。
インセでも2分ないし1分半はあまるでない?
グレ刺しで一撃だし。
そっこう行って殺す→穴埋め→進む
じゃなかった?
オンばっかで忘れちった
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 02:37:58ID:g1hfx6dz
あー、勘違いしてたスマソ
トロイカ+ローカストライフルが最初に居るところか
あそこなら入り口の壁に張り付いてトロイカをドーンハンマーで倒せるね、INSANEでもごり押しで倒せたわ

↓トロイカとローカストライフル
  ●     /■←ショットガン?
凸     /
  
   /☆<プランBで行くぞ
 ./

自分でやっててよくわかんなくなったけど、こんな感じだよね
ドーンハンマー使ったあとはショットガンがどっかに落ちてたハズ、多分
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 10:52:32ID:lN8PpRGF
>>486 そうそう、そんな感じ。図作成乙。

温室では柱を全部壊す必要はない。
2本ぐらい壊して、ドーンハンマー当てて赤くして、グレぶっさし。
あとは走って行けば、時間内にトロイカは余裕だとおもう。
で、少し戻って図にある武器に換えて先に進む。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 12:40:45ID:ZQR2MHfw
セロンステーション制圧の楽な方法ないかね
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 12:48:01ID:g1hfx6dz
ポンプのことだよね?

高難易度になるほど仲間が重要になるかなぁ、死んだら安全を確保し、出来るだけ早めに助ける。案外敵を倒してくれる
あと、トルク・チェーンソーは即死させられるから使いこなせるとかなり便利(遠く=トルク、近づいてきたらチェーンソーとか)
ただしチェーンソーは敵のチェーンソーやショットガンに注意しないとダメ
隠れながらグレネード転がすのも有効
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 14:25:19ID:lN8PpRGF
Act4 の最後のあそこか。
確かに一番、苦労した覚えがあるな。

俺の場合はチキンプレイ。

ランサー&バースト など、弾をフルにして挑む。(最初にある弾は温存)
とにかくトルクに当たらないよう、障害物に隠れて、側面からちまちま撃ちまくり。

途中で弾が切れるから戻って、弾を補充。
逆側の側面に移動して、これまたチマチマ撃つ。

最後に残ってる数匹はトルクじゃないので、乗り込んで倒す。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 18:28:19ID:UZ6k7vgK
遠くからスナイプ、は楽だけど簡単ではないかな
気を抜くとトルクで射抜かれるし
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/12(土) 18:39:28ID:lN8PpRGF
ダメ人間でもクリアできるインセのAct5情報。

チャプター1 は、開始と同時にホームに向かってダッシュ。
直前で障害物があるので、そこでその障害物を背にして適当にランサー撃つ。
とりあえず右上のスバイパーさえ倒しておけば OK っぽい。
障害物がなくなったら、すぐホームに出てクリア。

チャプター2 はカジュアルではじめる。
最後の列車を切り離すところで、いったんゲームを終了させる。
インセで再開して、列車の中に入るだけでクリア。

チャプター3は動画を参考に、将軍をハメてしまえば簡単。

最後のセーブポイントでインセに切り替える技は、いろんなところで使える。
カジュアルで弾をフルにしておいて、インセでは最後のとこだけ
「カバーショットで無駄撃ちガンガンプレイ」で突破すると楽な場合もあり。

以上、インセで心が折れたダメ人間仲間へのアドバイスでした。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 01:48:46ID:2gky6s2H
いやぁ〜
このソフトよかっただけにこのスレッドが
“攻略”ではなく
昔を思い出す“回想”
になり始めたなw
オンはたまにやるけどさ
オフもまたやろっかな。。

Casualで難しく思えた最初なのに
Insaneが終わる頃には練習にすらならない弱さに敵がなってたw
かと思えばオンの相手!
何回アタマが消し飛んだことかw
ラームがスナ持つより強い人いたっけな…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 08:29:00ID:Z4DiJAvk
やっぱセロンは厄介だよね。レスありがとうございました
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/13(日) 14:57:54ID:MT1zdMio
セロンは体力あるからチェーンソー、トルク、最悪は勿体無いけどグレ殴りとかでもいいかもね
ただ接近戦は相手の殴りに要注意
0496(´・ω・`)2008/01/14(月) 11:27:38ID:RbCgQx5X
最近になってショットガンがやっとこ強くなったお( ^ω^)
※〜マスターは全部とったクセにw
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/17(木) 14:12:50ID:JhWH3dn+
ブルマックと戦うシナリオとかないのかね?
出てくるのはいいけど倒せないのはおかしいだろ・・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/17(木) 14:41:39ID:6sxO1Xkx
wiki嫁
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/17(木) 17:51:48ID:JhWH3dn+
ごめんなさいごめんなさい
PC版onlyかよ、悲しいな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 20:47:00ID:jUrFnt2e
攻略本てあるのかな。弾薬や武器結構隠されてるよな。各武器の威力とかも知りてー
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/18(金) 20:50:46ID:7/HiZWoD
wiki
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 01:20:56ID:AAmM5hlB
wikiに攻撃力とか出てるけど、頭撃った時でいくつとか、
トルクを限界まで引いたときにいくつになるかはわかんないよね。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/20(日) 12:09:58ID:gA9NUv+c
研究熱心はいいがそこまで調べる必要あるか?
たぶんそこまで詳しくは検索してもでてこないぞ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 16:40:34ID:3MCRzE5x
気になるというだけでも必要はあると思う
HSの威力とかをイチイチまとめて欲しいとは思わんけど

というかトルクって引きで威力上がるっけ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 19:28:36ID:oHuBF/qh
上がったとしてもグサッと刺さるときの威力じゃね?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 21:03:12ID:UwQR3cJS
カジュアルは合計で50回死んだだけだったらから(30回以上がラーム将軍)、
アクション下手な俺でもハードコア余裕かもとか思ってたら無理でした
一撃ミンチ決定なブーマードカーンとトルクボウ怖い 怖すぎる
あとドムやられ過ぎ…
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 21:29:15ID:FhLG2bGO
将軍って難しいのか・・・
おれ、右上をねらえのとこが一番難しかった希ガス(´・ω・`)
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 23:22:52ID:vIO4fAv6
先日カジュアルクリアしたけど、温室のベルセルクと将軍が一番手こずった…
ソロでインセーンクリアとか俺には夢物語かも
とりあえずグレネードきちんと扱えるようにならんとな
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 23:55:48ID:PO/xwadD
>>508
個人的にはスナイパーかトルクが使えればなんとかなる>インセ
オンとかまったくやらないオフ専門だけど
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/22(火) 23:58:24ID:3MCRzE5x
>>505
あれダメージあんの?


ベルセルクは前転しない方が安定してさけられるよ
前転すると障害物に引っ掛かったとき悲惨だから横移動で避けたほうがいい
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/23(水) 03:00:09ID:U3GJIPJF
>>510
刺さった瞬間に死ぬこと結構ない?
ちなみにグレ刺しもダメージあったような。これでラームを倒した記憶がある。

insaneも慣れれば安定するよ。どれくらい撃たれても大丈夫なのかを覚えれば撃つの下手でもなんとかなる。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/23(水) 04:11:50ID:HadibzdK
さぁ…トルクもグレ殴りも結構使ってるけど死んだことないな
仲間が撃って倒してるとかじゃないの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/23(水) 14:32:32ID:+3Gx2PJS
俺がハードコアの怖さを知ったのは、
ブーマーでもベルセルクでもなく、
トルクボウだったな。
普通の銃と同じく連射してくる上当たったら終了だから、
トルクボウ持ってる奴がやたら怖くなってしまったw
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/23(水) 22:16:03ID:HadibzdK
殴りでも一発で死ぬから怖い
トルクは力ためてたら絶対カバーだなぁ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/26(土) 09:18:06ID:/PJDS+Wf
ショットガンはやはり頭に近いところ狙っていったほうがダメージを多くあたえられるの?
0516(´・ω・`)2008/01/26(土) 11:39:22ID:eBOLVdSn
>>515
私的にはダメージは一緒だと思うのですが、通常ダウンしてしまうダメージまで達する(上回る)時に頭を撃つとヘッドショットになると思われます(´・ω・`)
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/27(日) 18:30:02ID:ccFQb4xy
おまいらーいまからプレイヤマッチで対戦するぞー
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/27(日) 23:38:24ID:cYhe6jFu
最近、プレイヤーマッチに日本人が多い気がする
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/29(火) 01:43:29ID:Idz0vo7S
>>509-511
アドバイスありがとう
先ほどようやくハードコアでエンディング到達
Act3以降死にまくりだったけど…
光るレッチとショットガンで突っ込んでくるローカスト、トルクボウの恐ろしさを嫌と言うほど味わった
ポンプとAct5のチェーンガンにかなり時間かかった割に、将軍は難なくクリア
次はインセーンチャレンジするよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/29(火) 04:16:48ID:zChKTrO8
insaneのAct.5
やって来るリーバーをトロイカで迎撃するってやつ
あれ攻略不能としか思えん

セロン乗ってるやつを撃ち逃したらトルクで間違いなく死ねるし…
Hardcoreまで難しい印象無かったのに何なのよここ

将軍で死んだ回数上回りそう・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/29(火) 10:17:21ID:SD2pkUOY
>>520
左側のチェーンガンに走っていって即左側に見える二匹を倒す
特に二匹目がトルク持ってるので急ぐ
右側に張り付く一匹を無視して後はひたすら出てくるやつを落とす
って戦法で俺は三回に一回は抜けれるよ
最初の二匹倒せたらほぼ安牌
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/29(火) 17:54:41ID:7Uq2RCyW
Lトリガ押したり離したりのタイミングを見極めて近づかれる前に倒すしかないかも。自分の近くに敵が溜まってきたらほとんどアウト。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/29(火) 20:19:14ID:lB8YuG12
物陰からトルク余裕でした
05245202008/01/30(水) 03:53:40ID:JZaLfpNu
ようやっとクリアしました
最初からチェーンガンには行かずに目の前の箱に隠れて
トルクでセロンリーバー迎撃

トルク尽きたらチェーンガン使うor側面に隠れてランサーで
何とかなりました

ついでにラーム将軍はハメ技使用であっさりクリア
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 04:01:02ID:JZaLfpNu
どうでもいい事ついでに書くと、>>346も俺です
あの日から月日は流れた…

難易度によってラーム将軍倒した方法が全て違ったという変な結果に
casual ・・ >>372
hardcore ・・ スナイパーのみ使用
insane ・・ ハメ技

果たして俺は成長したんだろうかw?
何はともあれ、今までアドバイスくれた方どうもありがとう
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 04:15:53ID:D1x8iUqm
ハメを使って「倒した」とな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 07:58:45ID:sUqWNr7m
insaneラームハメ使わずに安定して倒せる人っているのかな?
リーバーのピス、ピス、ピス、ウヴァーがうざくて全然安定しない
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 09:00:14ID:66WRZAUU
インセラームハメ無しで倒したけど、1日目に30回ぐらいやってだめで、2日目で20回目ぐらいで倒せた。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 09:11:30ID:T7GT2J14
普通にチェーンじゃないの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/31(木) 19:01:01ID:ZQfFKC47
ギアーズ最高じゃね
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/02(土) 09:05:31ID:+I+SLcCa
ああ最高だな。フィギュアも買えよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/03(日) 01:47:09ID:1GAlzrLq
フィギュアなんてあるのか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 02:57:50ID:qhrhBQY9
insaneのラーム一発で殺せたけどハメ技とかあったの?
どんなのか教えて?
オレはトルクボウとグレネードで瞬殺ですた。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 12:31:38ID:PVpXRWt2
>>532
全14体でる予定で第一弾の四体、マーカス、コール、ドローン、ドローンスナイパーが春にでる。

0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 21:36:35ID:Y1bG6iF4
>>533
四つのブロックがあるとこの右前のブロックでカバーしてると
ラームがブロック手前にハマって動かなくなる。
あとはグレなりトルクなりで蝙蝠剥してカバーショット。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 00:11:26ID:xQQA9Y5R
>>533
瞬殺kwsk
参考にさせてもらいたい

しかし将軍戦は安定しないな…
武器制限動画見て試しにグレ刺しチャレンジしてみるもあっさり殺されるorz
動画ではラストのグレ刺しってクリル纏ってるように見えるんだけど、俺の見間違いかな?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 05:03:37ID:XRWfFEd7
>>536始まってすトルクでクリルを剥がして全弾アクティブリロードで
ぶち込む。オレの場合はその時点でラームはまだこっちまで来てなかった。
そしてブラインドでグレネードぶちあててたら死んだ。
ハードコアは死にまくったけどな。今回一年ぶりにやったけど
ポンプステーションもノーミスでいけたな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 05:05:03ID:XRWfFEd7
>>537始まってすぐ、の間違い。スマソ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 06:06:45ID:pQlt46eA
>ラームはまだこっちまで来てなかった
どうみてもハメ技です本当にありがとうございました
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/05(火) 12:35:50ID:dSMtKBul
>>536
グレ刺しするのなら車両の横向き(幅の方向)に伸びているオブジェクトじゃななくて
縦向きに伸びているパイプの積み重なったようなオブジェクトの短い辺でカバーするほうが良いよ
横向きのでやるにしても短い辺でカバーしたほうが良い
乗り越えるときに撃たれるとあっさり死ねるけど短い辺からもう一方の短い辺までなら
フラグ刺した後撃たれずに移動できる
ちなみにフラグ4回刺してもあとハンマーバースト換算で100発ほど当てないと倒れないので
近づいてくるまでにスナイプなり何なりでダメージ与えておくべき
insaneラーム戦は慣れたら一番怖いのはリーバーだ 他は充分避けられる
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 01:21:52ID:/Z73GD1z
>>539ハメじゃないっつーの、何決め付けてんだか。
だいたい詰まってたらこっちに歩いて来ないだろうが。
リロードもまともに出来ないカスは黙ってろよ。
全部アクティブリロード決めてやってみろ。どうせ出来ないだろうけどな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 05:03:29ID:/aMGxZke
運が良かったな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 07:39:38ID:juXtlVe6
>>541
釣れますか?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 08:44:27ID:jEWiW3+I
全部リロード失敗しても勝てる俺は神
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 13:28:25ID:/Z73GD1z
>>543釣りだと思いたいなら思っとけばいい。
釣れますか?って書いて面白いと思ってんなら死ぬほど
つまらんからさっさと死んでくれ。つーかやってからほざけ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 13:32:07ID:juXtlVe6
>>545
なんで死なないといけないの^^
反論されたくらいでムキになるなよwww
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 14:16:35ID:aAF5op3I
まーどうでもいいや
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 16:37:25ID:E3DWwPU0
痛い奴が居るとかで来ました
写真いいすか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 16:46:06ID:MvEmap1W
見ちゃ駄目!><
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 17:50:13ID:gpQ3d91G
さすがにこれはないわ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 20:38:15ID:6B7Id8Vl
どっちもどっちだろ。よそでやれよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/06(水) 21:37:46ID:EaL4qW4m
なんで、オンの話でも無いのに殺伐としてんねん
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/07(木) 02:18:37ID:mBbyCe6E
ゆとりが多いから
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 01:54:54ID:t5D3oJ8R
今日やりはじめたけど、おもしろい!

だけど、難しいしグロイし敵味方の区別つきにくいし大変・・・

俺はオフ専なんだけど、オフやってる人いる?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 01:58:08ID:Qb0g1WUB
>>554
ノ 俺もオフ専よ
オンじゃなくてもこれは神ゲーだわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 02:22:33ID:t5D3oJ8R
>555
仲間ですね!

始めて直ぐのぶらさがった死体のドアップにどん引きで挫折。
ロスプラやった後のプレーなんで隠れるって概念が無くてやられまくって挫折。
敵味方の区別がつかなくて、弾撃ち捲って弾切れまくりで挫折。
ベルセルクの強さ、ドムの弱さに挫折。

そんなヘタレ王の俺ですが、開始6時間かかってさっきようやくAct1クリアああ!

今後も挫折しまくりだと思うけど、まあ頑張ってみますよw
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 11:40:25ID:jxV736bl
オフも神同意。
オン漬けな今でもたまにオフやるぜ。日本語訳が神懸かりすぎてて未だに吹くわ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 21:25:44ID:/PzHI5ji
>>556
慣れるとベルセルクかわいく見えるよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 23:36:35ID:dVJdCeHc
>>556
どんだけゲームオンチなんだ・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 00:00:47ID:YYx7jZeg
文字通り、
「何度やっても飽きねぇな」
な出来。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 00:59:41ID:KTADL2Fq
オフ専の俺から言わしてもらえば本編がもうちょっと長くてもよかったかな。

まぁ完成度は近年稀にみる高さだ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 01:29:25ID:RWI5XKhJ
>>561同意。
俺もオフ専なんでもっと長いほうが良かった。
ストーリー的にも次回作に期待だ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 07:49:23ID:Eq9Hxzn/
なんでACT1でベルセルクなん
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 16:51:13ID:RAxhxHzm
ここんとこずーとGodFatherやってて今日からはじめたんだけど、
ハーフオート照準に身体が慣れてて当たらない当たらないw

がんばるっす
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 05:53:57ID:BK9uUaqw
おまえの報告なんかいらない。チラシの裏に書けカス
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 15:00:53ID:2W90jXGg
>564

頑張れ〜
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 16:15:00ID:2W90jXGg
Act2のコウモリの大群みたいなのに即死させられてます

あれってどうやってかわすんですか?

A連打で何回かはかわせるんだけど、何回も連続で襲われてその場で転げまくってるうちに殺されてまいます
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 16:25:55ID:prFAC6eU
>>567
あれは、明るいところ場所にはこないので、ライトがついている所
に移動するか、ガスボンベを爆発させて進んでいく。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 22:17:41ID:2W90jXGg
>568

ありがとう

突破できました!
でも、その先の建物抜けたとこで弾切れでアウチでしたw
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 04:02:38ID:mMV4tf8q
>>569
今日買ってきてまさに同じ所で弾切れ_ノ乙(、ン、)_
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 13:37:26ID:SB9tRxdw
三日目でようやく慣れてきた。
難易度Casualでやってるんだけど、慣れてきたらよっぽど迂闊なことをしない限り死なないね。

楽しくなってきました。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 19:42:12ID:5/DeTnFn
インセのAct4のラストの家防衛が難しいんだけどうまいやりかたってある?
壁の穴から外のを倒すよりも、家の中におびき寄せて倒したほうがいいのかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 21:24:51ID:6ZpjNEUp
このスレ見てたら無性にやりたくなって
デットラとの同梱版konozamaでポチってきた。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 21:35:31ID:TusthkKW
  門 門


砂部屋
  (ベアード)(コール)


の砂部屋から狙撃する。2匹目のブーマーは必ずスナイプで倒す
グレ殴りかトルクがあるならトルクでもいいけど、ちょっと危険
慣れたらトルク持ちのセロンを敢えて家の中に入れてトルクを奪う、とかでもいい(ブーマーはトルクでも即死)
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 22:14:52ID:xH7Zfne+
今、砂の100キルの解除をめざしてるんですが下手すぎて同じチームの人たちに迷惑かけそうで気軽に砂取りにいけない…トルクの実績はなんとか解除したんだけど、砂は難しすぎる…何かアドバイスおねがいします。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 22:27:55ID:TusthkKW
Pリロ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/11(月) 22:43:43ID:xH7Zfne+
>>576わかりました。常にPリロに出来るよう特訓します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています