【PS3】NINJA GAIDEN Σ 攻略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/13(水) 11:48:37ID:fe+vD45r攻略スレの性質上、ネタバレすることもあります。
対応機種:プレイステーション3
発売元:テクモ/開発元:Team NINJA/発売:6月14日
◆NINJA GAIDEN SIGMA公式サイト
http://www.ninjagaiden.jp/
◆TECMO INTERNET STUDIO
http://www.tecmo.co.jp/
◆Team NINJA
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/menu.htm
◆まとめサイト
http://www.ninjatips.org/index.php?Ninja%20Gaiden%20Tips
◆関連スレ
【PS3】NINJA GAIDEN SIGMA Part5【Σ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181635458/
0724鴉
2007/06/20(水) 00:51:29ID:G4UoBJb70725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 01:07:52ID:yiGtHOlPNORMALなら60匹、HARDなら80匹
VERY HARDなら100匹、MASTER NINJAなら120匹だよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 01:25:29ID:T4k5wFKvハードでやってるから80匹も出て来るのか。。さんくす
ダビラで浣腸するの疲れたえ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 01:28:21ID:FOHY6iXa0728356
2007/06/20(水) 01:51:49ID:wmupz1am(無かったら龍剣と弓でおk)
2体って事は、炎吐くやつかな?
まぁいいや
ミミズの攻撃パターンは以下の通り
○炎吐き(電気だっけ?)
○突っ込み噛み付き
○体ごと薙ぎ払い
○地面に頭突っ込む
上記4つしかない。
ステージの陸地の一番端に構えたまま立つ(最初右がやりやすいかも)
のを基本として
○炎吐いてきたら(たぶん2発くらいか?)当たる瞬間に端に向かって裏風(ガード+方向キー)
↓
吐き終わったら風車手裏剣(弓でもいいよ)
○突っ込み噛み付きしてきたら適当に裏風
↓
怒涛の切りつけ
○体ごと薙ぎ払いしてきたら当たる瞬間薙ぎ払いとは反対の方向に裏風
↓
怒涛の切りつけ
○地面に頭突っ込んだら
↓
優しく風車手裏剣を2回くらい投げてあげましょう
こんな感じかな。
後は穴から出てきたら風車手裏剣を投げてあげるといいかも。
1匹目倒したら、倒してない方の端に立って同じことの繰り返し。
コツはジャンプをしないこと。
ミッションモードだと、ミミズ3匹一緒に相手にするから、
この場で慣れておくべし。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 01:55:22ID:vkFJKd40電気ミミズ2匹って書いてある
流水の青石を取りに行くところのミミズ2匹だね。洞窟の炎のやつではない
まぁ戦い方は基本的にどっちも変わらないわけだが
0730356
2007/06/20(水) 01:59:49ID:wmupz1amよく読んでなかった……。
最初は苦戦したミミズさん達だから、
何か苦労している人がいると助けてあげたくなる…。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 02:34:28ID:FOHY6iXaありがとうございます!
今までは苦戦してもなんとか先に進めてたんですけど、今回初めて
躓いちゃったんで…。ほんと助かります!!
ってか炎を吐く奴もいるんですか!?なんか大変そう…。とりあえず
まずは電気の方を頑張って倒します!!Thanks!
0732356
2007/06/20(水) 02:42:45ID:wmupz1am頑張ってくれ〜〜
慣れるとあっけないくらいに倒せるから。
ミッションモードの最後(レジェンドの一つ前)
重鬼郷3匹(ドーク・マルバス・アルマ)いっぺんに闘うのって……。
ただ修行あるのみか……。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 02:48:37ID:2FJ0Vi4t0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 03:06:40ID:AMGZMtmV最後のレバーってのはなんなんだ?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 03:40:42ID:VtDC1AMDジャンプすると火の輪くぐりができるのが楽しい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 04:28:27ID:Nv8zx6sB0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 06:42:08ID:GELBNak40738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 07:10:22ID:fSuPkBTr0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 07:38:53ID:1Gttybw40740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:00:51ID:MX9fL85g残り2匹を視界にいれなくても床マグマ化してきて何もできない
超忍の人助けて
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:06:49ID:25ynzFgKどうしたらいいのでしょうか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:09:31ID:fDo8qAW6俺も今そこで詰まってる
>>741
その女神の間(名前忘れた)に入って左側に宝箱あるしょ?
そこでジャンプしたら壁にぶら下がって・・・あとは分かるよね?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:15:39ID:1Gttybw40744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:16:55ID:25ynzFgK0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:22:24ID:fDo8qAW6ドーク重鬼郷倒したあと、赤ワニ殲滅戦の所っす
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:32:07ID:1Gttybw40747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:44:42ID:fDo8qAW6今の場所からどうやて行けばいいのか分からないw
球戯場って何処すか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:46:04ID:1Gttybw40749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:54:24ID:fDo8qAW6えっと、あそこ行き止まりになって前に進めないよね?
一度、秘密の地下にもどって堀の中島にもどるってこと?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 09:56:49ID:fDo8qAW6>>748自己解決しました どもども
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:12:25ID:EGRzal5q不可になってんのなw 箱版では楽してたからキツかったわ、あそこ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:25:49ID:25ynzFgK0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:26:23ID:2FJ0Vi4t733だけどどこをジャンプでとびこえるの!?
今ださまよい続け中です…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:38:24ID:fDo8qAW6赤ワニと戦う前にレバー動かすよね?
そのときに目の前の壁が動くでしょ?
実はその壁、向かってジャンプすると飛べる高さなのよw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:42:04ID:EGRzal5q球戯場のエレベータとは反対側の部屋にあるレバーを引けば脱出できるはずだけど…
壁走りとジャンプで登れるはずだし。
その後は道を直進して、長い階段の右側の道を進めば氷と炎の洞窟にイラッシャーイなはず
だが…つか、今どこにいるんだ?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:50:06ID:2FJ0Vi4t>>755
ありがとう!
今はタイロン入り口坂です…。チャプター4のスタートのとこ…。今からドークと戦ったとこに戻ります!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:55:31ID:fDo8qAW60758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:59:14ID:EGRzal5qドークと戦った場所には宝箱やスカラベがたくさんあるよ…多分、とってないだろうから
書いておくけど。
まー、俺も旧箱版でやった記憶があるけどw 僧院側から入り口まで行ったのか、
強くなった兵隊さん達が山ほどいて大変だったでしょ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 11:12:18ID:2FJ0Vi4t>>758
敵が強いんでムラマサから回復グッズ買いながらです…
特にはね橋の敵が強い!
4時間さまよい続けただけあって戻るのに道に迷うことないです!到着しました!まさかあんなとこ登れるとは…
みんなありがとう!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 11:44:33ID:25ynzFgK教えていただけないでしょうか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 11:46:16ID:YPqDvRvC南の沈没船内
クランクを操作したら
船の中をくまなく探しましょう!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 12:21:28ID:fDo8qAW6壊れた壁の隙間から冷たい風が吹いてくる・・・
ってあるけど、何か意味あるの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 12:33:24ID:henYpJQZこのスカラベ取り損ねたんだが、もう入手不可?
ちなみに今チャプター16
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 12:46:53ID:1Gttybw40765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 12:53:42ID:19IjrgmC無いですよ。
ただのリュウの感想。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 12:57:46ID:henYpJQZやっぱりか・・・。サンクス。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 13:03:22ID:fDo8qAW6飛鳥返しで上に登る途中の宝箱の取り方教えてくだせー
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 13:11:48ID:8KbbIyK7何か行き方が有れば教えて下さいm(_ _)m
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 13:12:30ID:19IjrgmC頂上までのぼる。
頂上にぶら下がってから、そのまま下に落ちてみると。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 13:17:42ID:fDo8qAW6取れた宝物霊命仙薬・・・もっと凄いのよこせよと(;゚∀゚)
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:03:38ID:fDo8qAW60772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:08:24ID:T4k5wFKv0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:13:09ID:fDo8qAW6炎の瞳を取っただけだったけど、あと一つはじゃあ何処?
溶岩池は人面扉を覗いて全部回ったんだけど、
あのミステリーサークルにヒントがあるのけ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:18:34ID:sOhNTK3Q0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:20:19ID:T4k5wFKv向かって右に氷が張ってるから割って落ちると
何か出てくるから倒すと貰えたと思った
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:26:00ID:fDo8qAW60777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 14:51:15ID:fDo8qAW6もう一度、怠け者の様なボ戦ってきますorz
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:06:20ID:05A8d7Tq0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:21:38ID:1JZvYVQWこれが唯一の不満点。
0780ヒロ
2007/06/20(水) 15:25:31ID:Hd2Xs5vmそれを壁にはめ込み溶岩の世界に行ってからすぐの所の下に溶岩が流れていて向こう岸に渡るところ
はどうやれば渡れるのですか?どんなやり方をやっても下の溶岩に落ちてダメージ
を喰らい死んでしまいます。どなたかここまで進んだ方アドバイスを下さい。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:31:16ID:fDo8qAW6あとは難易度、ボリューム、ゲーム性はほぼパーフェクトでしょ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:32:15ID:fDo8qAW6そこで、R3ボタンを押して上下左右隅々まで見回してみな
0783鴉
2007/06/20(水) 15:37:28ID:G4UoBJb70784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:47:47ID:fDo8qAW60785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:51:13ID:fDo8qAW60786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 16:29:42ID:EFMIwMMf0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 16:52:20ID:Dwa0CBED0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 17:02:49ID:/5Rnnnfzランキング→ハードで選択すると
「エラーが発生しました(エラーコード)」が出て何度やっても見れない状態になりましたΣ(゚Д゚;)ガーン
解決策は・・・と思いゲーム終了しソフト再起動して再びランキング見ると大丈夫でした・・良かったorz
同じ症状が出た場合のために報告しておきます(´・ω・)
エラーコードはメモってなかったんですがネットワークエラーですかねぇ・・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 17:17:32ID:EFMIwMMf0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:00:49ID:t1tZDw1H0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:02:08ID:yM8Oe5KQ赤い方はできたんですけど青の方がどこに行けばはめ込むやつがあるんですかね?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:06:06ID:ci8aPyRnエレベーター側の入り口横にある足場にのり
3連続壁走りジャンプ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:12:53ID:fDo8qAW6皇宮大階段の扉は何時までたっても開かず・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:17:07ID:yiGtHOlP覚醒アルマ倒した場所の奥にあるピラミッドに
入れるよー。中には危険な人がいるので気をつけてねー。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:19:46ID:fDo8qAW6ええええ、あそこ入れるの
青い所とか入ろうとしたけど無理だったから
別な場所さまよってた・・・
ありがとう 大至急ぬっころしてくる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:26:38ID:I3CNEyR/0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:30:03ID:fDo8qAW6秒殺されたwww
何だアイツ・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:48:01ID:yiGtHOlPヤツの名はナイトメア。
捌き技が効くからダビラでガードしつつ
相手の攻撃を捌き技で捌いて攻撃するのが楽でええよー。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:50:04ID:g0ZDMDDb鎧の奴か
チキンでいいなら、壁走り斬りでちくちくと
あんまり遠く行くと逆に危ないから出来るだけ近づいた方がいい気がする
1匹倒したら、出てきた玉で絶技なりいれてダメージ稼いでやってたなぁ
さっきやったけど、大分薬削られたが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:51:56ID:fDo8qAW6d とりあえず回復薬無いから、
はね橋のゴツイやつ大量にぬっころしてくるわw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 18:53:04ID:fDo8qAW6そういえば絶技なんてあったねw
金貯めたいから絶技一度も使ってなかったwww
あとで実践してみるw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 19:02:03ID:yiGtHOlPLv1絶技で倒した相手のエッセンス量は2倍で
MAX絶技で倒した相手のエッセンス量は5倍だったような。
適度に絶技織り込んでいくとお金たまりやすいよ〜。
はね橋の魔神重装歩兵のとどめに絶技あてたりね。
ていうか、今回のナイトメアに関しては
VH以降の殲滅戦で3匹一度に相手にするのが
辛過ぎる。ストーリーもエターナルレジェンドも
MNまでクリアしたけど、あれだけは未だに
どうにもならなくて保留中だ…。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 19:27:46ID:1Gttybw40804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 19:54:53ID:x3+wKa8s絶技レベル1で4倍、MAX絶技で7倍
そして、コンボを20以上繋げて倒すと3倍で、
以降コンボ数5毎に倍率上がっていって
50コンボ以上で6倍になって、それが最高値
絶技とコンボ倍率が重複した場合は、
(倍率の合計−1)倍で、
例えば、コンボ100hit(6倍)してMAX絶技(7倍)で倒すと
6+7−1=12倍
Σでも同じなのかどうかは分からない
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 21:28:50ID:O2OaEj9l4章の時計塔広場にある、宝箱はどうやって取ったらいいですか?
タイロンズバー?があるエリアです。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 21:32:58ID:dvv2H0Pc0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:16:54ID:lGVdjP7H恐竜みたいな奴の殲滅戦の後で出る宝箱ってどうやって取るの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:27:48ID:g0ZDMDDb>>792
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:28:56ID:lGVdjP7Hども
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 22:41:21ID:ITBN+Wc90811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 23:40:18ID:EFMIwMMf0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:08:56ID:m8MyAIyw次のレベルが20000ってw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:09:39ID:+JA2iIBaあれだけならまだ戦えるけどmissionモードのボス+狼になると
確実に死ねる・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:12:01ID:GxSi7HBT無印は知らんがファミ痛いわくΣはヌルゲーらしい。同意できんがw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:14:49ID:4MoBGWGa0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:14:55ID:tW3p8Pnh0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:25:36ID:nMLYGMFtエターナルレジェンドって言って、途中セーブありで
武器の強化やら購入に、ものすごい制限がかかった
ミッション。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:44:20ID:qakH6Vh7二週目ハードでやってるんだが、それらしきものが見つからん。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:45:50ID:nMLYGMFt黒龍丸はHARD以降全てスカラベコンプリートで
ムラマサおじいさんと交換じゃなかったっけ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:46:11ID:3jyEvLhpそれとも使う所すぎてる?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:49:27ID:nMLYGMFtラストの方まで持ってるだけでOKだよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 00:59:43ID:tW3p8Pnhなるほど!
うまい人のプレイが見たくなる!自分は下手なので(*_*)
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 01:02:17ID:3jyEvLhpありがとうございます。
悪魔の方も先で使うんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています