トップページgoveract
1001コメント278KB

【PS3】NINJA GAIDEN Σ 攻略

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 11:48:37ID:fe+vD45r
ここは柏齬pの攻略スレッドです。
攻略スレの性質上、ネタバレすることもあります。

対応機種:プレイステーション3
発売元:テクモ/開発元:Team NINJA/発売:6月14日

◆NINJA GAIDEN SIGMA公式サイト
http://www.ninjagaiden.jp/
◆TECMO INTERNET STUDIO
http://www.tecmo.co.jp/
◆Team NINJA
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/menu.htm
◆まとめサイト
http://www.ninjatips.org/index.php?Ninja%20Gaiden%20Tips

◆関連スレ
【PS3】NINJA GAIDEN SIGMA Part5【Σ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181635458/
0611名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 01:40:43ID:2Qg7YCgo
>>610
僧院の資料室を登って司祭の部屋で金庫を破って祭壇に本をささげる
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 02:14:16ID:6UOgKnFq
戦車はどうやって倒したいいの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 02:29:38ID:6L97cn4P
空中から弓を適当に撃っても結構あたるのでそれを利用すると楽だとおもうよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 03:30:18ID:4XNoSbkE
ch9の殲滅って一回下におりるとできない?
セーブしちまったよ・・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 04:27:28ID:p9p7nUn+
チャプ6の路地裏の武器が取れません。
どうやって登ればいいんですか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 04:47:44ID:vw07KUtI
>>615
壁ダッシュからジャンプ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 05:18:37ID:EPvWhf3E
まとめサイト見てチャプター7の際司の部屋に感情の猛禽像が有るみたいですけど見付かりません、Σには無いのかな?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 06:13:22ID:7OHRdkOR
>>617
あれは今回別の場所に移動したから
安心して次に進むのがいいよ〜。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 07:08:33ID:EPvWhf3E
>>618
ありがとうございます。
m(_ _)m
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 10:37:06ID:ckn+izj9
地下水路の古代階層で、蟲の鍵を取った後、
何処にも行ける場所がなくなった
どうすりゃいいの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 10:51:11ID:ckn+izj9
自己解決しました
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:03:29ID:atJXJW/o
なぜかチャプター8でウルボロスの刃2個目出現したんだけどこれバグ?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:43:07ID:c2GlyGbO
伝説の武器って風間手裏剣の近くにあるんですか?風間手裏剣はとったんですが伝説の武器がありません。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:47:55ID:7VptehBB
風車手裏剣が伝説の武器です
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:57:09ID:wKsZLMWt
つか黒龍丸取ったあとのどこに逃げればいいのか…何回も落ちて…
教えてください。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:08:29ID:c2GlyGbO
ありがとうございました
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:40:12ID:ckn+izj9
チャプ12の地下神殿で2階に行けないんだが
やっぱり飛鳥返しと壁走りで登るの?
何度やっても進まないんだがコツみたいなのある?
0628忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 12:49:09ID:NAPZjl38
CHAPTER9の、死の底の間で壁に亀裂が走って
水が滴ってるところから先に勧めません。
1時間ぐらいミニマルを聞き続けて頭がくるいそうです。
教えてください。


      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:54:52ID:ckn+izj9
その場所思いだせない 
巨大なゾンビとは戦ってる?
0630忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:01:43ID:NAPZjl38
巨大なゾンビ?んーと何て言うか、2本の手の巨大ナメクジをたおした後に
ケンタウルスの石造が左右に立っている
通りをぬけてラセンの立て穴の一番下に出てくるところです。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:10:26ID:ckn+izj9
ちょっと思い出せないからそこまで行ってみるわ
その間に誰か教えてくれるかもしれないし ちょっと待ってて
0632忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:20:52ID:NAPZjl38
セリフ:「化け物の落ちた衝撃によってできたヒビだ。
地下水が噴き出している。」□

一見、爆破手裏剣で壊せるのかと思ったんですが。
wikiみると、奥の忍者の死体から氷刃殺の術を入手とか
書いてあるんですが、そのような遺体もないんです。



0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:30:30ID:ckn+izj9
今はナメクジ倒したんだが、それっぽいところがないな
叡智の犬神像とどくろの鍵とった?


ナメクジ→叡智の犬神像とどくろの鍵入手→水攻めイベント発生の順なんだが?
0634忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:32:08ID:NAPZjl38
取ってないです。行くところを間違っているのでしょうか。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:35:54ID:ckn+izj9
螺旋のとこに大きな化石あるよね?
あいつと戦った?
0636忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:38:32ID:NAPZjl38
はい!戦って骨になってます。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:40:40ID:66+DwG3J
水が漏れてる所の反対側に扉があったと思うけど知らん
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:41:24ID:ckn+izj9
そこ先に進むと、弓矢ゾンビが4体いるけど戦った?
じゃ、蝙蝠が沢山出てくるところ進むと、右手にどくろの鍵が必要な扉があって
行き止まりになってると思うんだけど
0639忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:45:55ID:NAPZjl38
つり橋の大広間に向かう道ですよね。たぶん弓矢ゾンビはたおして、無限に
無くなったつり橋の下でゾンビが出てくる状態です。すみません。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:48:23ID:ckn+izj9
もしかして、左右に扉があるところ?
0641忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:49:39ID:NAPZjl38
だーーーーーーー解決しました。反対側の壁を反転のぼりで登ってました。
赤玉があるほうの壁を登るんですね。



      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ckn+izj9氏、かたじけない!!!
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:50:37ID:ckn+izj9
弓矢で紋章を突き刺して道が出来た後、
振り子の様に揺れるハンマーを掻い潜る所はクリアした?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:50:55ID:AzcOryJq
ヒュドラ倒したあと戻る方の壁を飛鳥返しで登っちゃったわけだ
ヒュドラのいた部屋の扉の左側の壁にも隆起が出来てて飛鳥返しで上れるようになってる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:51:56ID:ckn+izj9
>>641
とりあえず良かったなw
で、誰か>>627お願いw
0645忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:52:10ID:NAPZjl38
いまお稲荷さんの足元にいますよ♪
有難うございました。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:53:04ID:ckn+izj9
>>643
ああ、飛鳥返しするところかw
2つあるから、勘違いするかもねw
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:02:33ID:ckn+izj9
チャプター12の地下神殿1階
「真の強者に、道は開かれん」の扉の前から進まん
だれかぼすけて
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:04:32ID:7VptehBB
>>627
飛鳥返しでスカラベがあるとこにいく→そこからジャンプし少し上にいく→飛鳥返し
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:06:51ID:ckn+izj9
>>648
でも、そこって飛鳥返しするようなポイントなくない?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:10:22ID:ckn+izj9
「剣の形をしたくぼみがある。」
これが何か関係あるのかな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:15:19ID:BWi9oMHU
>>647

http://k-ps3.jp/ninja/map/chap12-09-chikashinden-1f.gif

西の部屋を連続壁走りで1周するようにして2階へ行けますよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:19:14ID:ckn+izj9
>>651
うおっ そんな発想俺には出来なかったw
マジありがとう
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:19:15ID:7VptehBB
>>649
んー 説明しづらいなぁ
スカラベがある方向へ向く→飛鳥返し2回でスカラベのとこにいく→そこから反対に向きジャンプして上がる→スカラベの方向へ向き飛鳥返しでさっきいた場所の真上にくる→スカラベの方向へ向きジャンプ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:22:07ID:7VptehBB
ちょw場所が違うwすまそ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:33:10ID:ckn+izj9
やべ、この12面のボスはハッスルしすぎだろwww つえーよwww
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:34:29ID:7vR24ai8
チームニンジャって女キャラのコスチュームセンス無いな。
男も微妙だか。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:47:41ID:6BKavtzp
クリアしたけどオンラインランキングに登録するのってどうやればいいんだろう・・
カルマ低すぎるとアップできない?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:50:21ID:6L97cn4P
ランキングで○押せばおk
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:09:13ID:6BKavtzp
サンクス
というかイージーでクリアしたから登録できないっぽいw
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:10:01ID:T/8le5mJ
難易度ハードch8rachelの60killが勝てません。
何か方法はありませんか?

難易度ハード以降になると攻略サイトが限られてしまい検索しても殆ど情報は見つかりません。

難易度ノーマルの方は、出来る事なら検索して、それでも分からなかったら聞いた方が良いと思います。
殆ど検索で得られる情報だと感じたからです。
攻略サイトはninjaTipsやC4,ノーマルならシグマそのものを攻略している
「会心!!PS3 ニンジャガイデン シグマ 攻略」が良いと思います。
会心さんはソフトの好みが殆ど同じだし、何時も攻略が早いので、よく利用しています。
今週はフォークスソウル 失われた伝承でも、お世話になる予定w
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:17:39ID:7vR24ai8
攻撃を避けまくれ。慣れてくれば、いける。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:19:27ID:6L97cn4P
確かにノーマルからしかないなww
0663750 ◆Venus/3mdc 2007/06/19(火) 15:20:48ID:f4qkKTnf
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips%2FNINJA%20GAIDEN%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF
更新ー

・レイチェルの所を少し更新
・各チャプターの所も更新


レイチェルのピアスが2種類しか分からないのですが、
幸運と神速以外のピアスって、どこで入手できるんでしょうか?(;・∀・)
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:21:07ID:66+DwG3J
あれは人型を2体倒してから恐竜と人型2体をLV2絶技で纏めて倒す
恐竜が残るけど□□△△×2ぐらいで倒せる
んで人型2体を絶技
後は繰り返し
恐竜が最後に残るけど隙みて□□△△で倒すと180秒残して終わる
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:25:39ID:VbjoZSEu
8話のレイチェル編の一番最初の礼拝堂から行く場所が分かりません。
地下にも行けないし、上の階にも登れないです。どうすればいいですか?
06662007/06/19(火) 15:39:53ID:3v05ol/j
チャプター7の地下道の奥のゾンビがたくさん出て来る所でトロフィーみたいなの取ったのですが、次は何処に行けば良いですか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:40:10ID:T/8le5mJ
664さん、ありがとうございます。
自分には難しそうですが、がんばってみます。
ゲームプレイ全般を通して、今まで、殆ど、絶技は使って無いんですよ。
避けるのに必死で、でも、実際はダメージくらいまくっていますが。

750 ◆Venus/3mdcさん、ninjatips更新お疲れ様です。
勿論、tipsは、gaiden,gaidenB,doax,doax2等で、よく利用させて貰っています。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:06:27ID:dYgz8h5v
風魔手裏剣のある場所がさっぱり検討もつきません…。
どの辺にあるのでしょうか??
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:14:37ID:OIzpF0Pj
ベリハの髪型もう一種類はクイーンカール
金髪カールの黒髪バージョンだった
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:22:54ID:7XE9kl/J
軍供給基地の高架エリア屋上での戦闘兵&ロケラン兵複数との戦闘後、敵兵出ず扉開かずで迷子になっていますorz

なんか仕掛けがあるのかと色々暴れてみたけどもお手上げ…
バグなのかな?(´;ω;`)
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:26:44ID:71aAHq10
>>670
中央ビル屋上?
遠くにある電波塔の白いアンテナを弓で9個破壊する。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:30:36ID:ckn+izj9
>>668
このスレの>>362から流れ追いな

>>670
弓矢で、対象物を破壊でおk
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:44:35ID:7XE9kl/J
>>671 >>672
アンテナの存在に気付かなかったよorz
暴れ方が足りなかったみたいで…(;´・ω・`)
アリガトです(`・ω・´)
06742007/06/19(火) 17:10:53ID:3v05ol/j
みなさんチャプター7クリアーで黄金のスカベラ何個でしたか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:35:44ID:66+DwG3J
>>356
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:44:41ID:2VJ5ly2G
>>667
チャプター8
軍事ゲートのとこですよね?
自分も昨日ハードで苦戦したので・・その時の方法ですが
まず開始と同時に忍者の死体*2から回復をダッシュで回収・・・ちょっとしか持ってなかったので(´・ω・)

小さいヤツは全て首チョン切りで倒してました。→敵を乗り越えてクルンと回避する+とほぼ同時に△
これで一撃で死ぬのでエッセンスを出しておきます。
あとは少し離れて絶技チャージ。。エッセンスが自然に取れちゃう距離だとチャージ前に拾っちゃうので注意
離れてても絶技開始すればエッセンス自ら飛んできて吸収できるので一段階はすぐ撃てるはずです
敵が近付いてきたら小さいヤツでも迷わず発動。。。常にエッセンスが出ている状態をキープできればOKです
ある程度でいいので絶技だけ繋げられればいつの間にか小さいヤツも出なくなりますし、デカイのも巻き込んでるのでGOOD

デカイのだけになれば一対一なのでお好きなように・・・・私はチキンなので離れて絶技してましたが(´・ω・)
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:47:10ID:vOn5IDIT
>>674
全部とって15個
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:55:33ID:ckn+izj9
チャプ15のワニ男って幾ら倒しても減らないのか?
30以上倒しても全く終わる気配が感じられない
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:05:12ID:5gNH2mho
殲滅戦
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:07:32ID:WkmtYkKY
>>678

60体だから頑張れ、箱版だと安全地帯で楽できたんだけどね…
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:08:13ID:ckn+izj9
マジ?回復薬買ってくる どもども
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:09:48ID:xjO3bkcF
ベリハの次の難易度っなに? DMCのDMDよりムズイ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:16:14ID:T/8le5mJ
676さん、ありがとうございます。
あれから、何度もトライしましたが、上手くいかず、困り果てていました。
動体視力が良くないからと、ここまでが限界と落ち込んでいました。
体験版で、あれほど使っていた首チョンパを忘れていました。
首チョンパなら比較的すぐにエッセンスを出せるので、恐竜一匹パターンまでは進みました。
一匹になったと安心して気が緩み負けてしまいました。一匹になっても何回も出て来るとは思いませんでした。
おかげさまで、これならクリア出来そうなので、やる気が出てきました。
ちょっと工夫するだけで、ぜんぜん違いますよね、驚いてしまった。
こつがつかめないと、いくらアイテムがあっても足りない。
ご飯食べてからクリア目指します。
レイチェルの黒髪がついに。
本当にありがとうございました。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:17:34ID:5gNH2mho
マスターニンジャ。略してMN
個人的にはニンジャガの方が難しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:39:58ID:3LyrPguP
DMDより全然むずいかな
いやらしい難しさ 
人によってはいくらやっても打開できないと思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:43:38ID:sxjJe7kF
チャプター15の洞窟の
ザルカン:洞窟入口手前のセーブポイント付近の顔の像を破壊すると出現 このスカラベの取り方ってどうしたらいいんですか?
ウォーハンマー取り忘れたら無理?

ついでに、永井先生の忍者外伝Σの新しいの上がってた
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:45:25ID:7VptehBB
大刀でも破壊できる
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:52:13ID:Ap/io7FQ
木刀強化しまくったら天衣無縫になったわ
大して強くもないのに金かけすぎた…
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:52:34ID:sxjJe7kF
>>687
ありがとう
飯食った後に再開する
06902007/06/19(火) 19:02:25ID:3v05ol/j
チャプター7の地下道の鎖が三本繋がれていて大きなマンホールみたいなのはどうやって鎖切るのですか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:08:01ID:ckn+izj9
15のワニ男殲滅戦にようやく勝ったんだけど
宝箱が出てきません(正確には出てきたんだけどどこか分からない)
どこいったの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:19:32ID:ckn+izj9
>>690
それはオートイベントで勝手に切れる
とりあえず、螺旋の一番下まで行って、
奥まったところにあるホール中央(途中、火の玉が出るところ)
のスイッチを剣圧で押せ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:24:54ID:AghowSkG
店のじじい切りまくってたらゲームオーバーになりやがった…
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:26:34ID:n266YG+G
レイチェルも攻撃するとゲームオーバー
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:26:53ID:T/8le5mJ
>>676 さん、何回か挑戦したらイノセントブラックをゲット出来ました。
ありがとうございました。苦手な絶技の訓練も出来て良かったです。少し慣れました。
ベリーハードは、さすがに無理だと思うのでイノセントブラックまでで我慢します。気が向いたらみたいな。
後はハヤブサを、のんびり進められる所までやります。
フォークスソウル発売までに、自分としての目的が達成出来て嬉しいです。

0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:31:01ID:Num2+UT3
チャプター9のせり上がってくるツタンカーメンが入ってる棺桶ってどうすんの?
上に乗れたけど何も起こらない
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:32:23ID:ckn+izj9
棺に向かって左側から壁走り
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:38:50ID:1DVP2OSf
昨日から日課になってたニケ・イシュタロス戦、今日一発でクリアできたので報告を。

Chapter 14 HARD
ニケ・イシュタロス撃破でVERY HARDモード解禁でした。

基本はノーマルとかわらず、突進してきたところに壁攻撃でチマチマ攻撃です。
奴らは手加減ってものを知らないので、ハメ混じりの攻撃がよくくるので、
その時は事前に危険を察知してウロボロスで緊急回避。
ウロボロスを使うと距離が離れるので、突進してくる可能性が高く、そこに壁攻撃で確実にダメージを与えていく。
かなり運任せな戦法だけど、ニケさえ倒せれば、あとは楽なので
いかにニケを処理するかにかかってる気がします

あまりチャレンジする人はいないかと思うけど、だれかの参考になればと。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:43:40ID:ckn+izj9
ワニ男殲滅してから全く進めん
城壁上部にある宝箱も壁走りで取るの?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:50:32ID:ckn+izj9
自己解決しますた!
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:03:55ID:dZ9WONtn
>>698
奴らを撃破した方がカルマボーナス高いんだろうか?
それなら、カルマアタックする場合には、嫌でも倒さざるをえなくなるな・・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:14:46ID:2VJ5ly2G
>>695さん
おぉ〜良かったです!
自分は今ハードch15の殲滅戦で苦戦してます(球戯場のデカブツ*3)
なんとかまたチキン戦法がわかったんですが時間かかるので油断して・・・orz

飯食ったら頑張ろう(´・ω・)

エレベーター通路にちょっと入ると索敵から外れるので
そこから大刀の絶技で衝撃波とばしてチマチマ・・・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:38:32ID:p9p7nUn+
これは難易度は変えられないんでしょうか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:48:18ID:dZ9WONtn
何度も死んで、忍びの道を諦めると
イージーモードに行ける
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:26:36ID:Tktt44BZ
開発しがいがあるハードかもしれんが、苦労報われず5万本も売れないんじゃ
経営者としちゃやってられんな。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:34:43ID:kbLO2S/t
初日だけで2万本なら累計5万は余裕だな。
ただ攻略スレで言う事じゃないぞ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:34:54ID:7VptehBB
無印累計56000
黒累計7500
Σ初日20000

箱よりはマシだろ 焼き回しをさ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:35:00ID:p9p7nUn+
双頭蛇の像の所のはめ込むやつなんですが(上)(右)は見つけたんですけど後がわからない。
誰か教えて!
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:40:59ID:kbLO2S/t
>>708
石版のかけら(左)


洞窟 中層の溶岩洞窟にあるよ。
氷の洞窟のセーブポイント側から入ってすぐのところ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:57:15ID:Num2+UT3
チャプター6で風車手裏剣とやらを取れなかったんだけど、何か問題ある?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 22:01:16ID:BYoep2YB
携帯から失礼します
>>663
レイチェルのピアスはムラマサショップで購入することができます。
確か2000ぐらいだったかと……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています