トップページgoveract
1001コメント278KB

【PS3】NINJA GAIDEN Σ 攻略

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 11:48:37ID:fe+vD45r
ここは柏齬pの攻略スレッドです。
攻略スレの性質上、ネタバレすることもあります。

対応機種:プレイステーション3
発売元:テクモ/開発元:Team NINJA/発売:6月14日

◆NINJA GAIDEN SIGMA公式サイト
http://www.ninjagaiden.jp/
◆TECMO INTERNET STUDIO
http://www.tecmo.co.jp/
◆Team NINJA
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/menu.htm
◆まとめサイト
http://www.ninjatips.org/index.php?Ninja%20Gaiden%20Tips

◆関連スレ
【PS3】NINJA GAIDEN SIGMA Part5【Σ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181635458/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 11:49:18ID:fe+vD45r
◆FAQ
・Q:国内版と海外版の違い
  A:首チョンパの有無、血飛沫の量
・Q:海外版だけに豪華版があるらしい?
  A:米のゲームショップGameStopによる限定版が発売予定。
・Q:着地絶技って?
  A:着地と同時に△を押すと一瞬で一段階目まで溜まる。
  近くに赤/青球か黄球*2があれば絶技まで一瞬で溜まる。
・Q:捌き技って?
  A:敵の攻撃をガードした瞬間に攻撃ボタン(△か□で技が変わる)
・Q:壁攻撃って?
  A:垂直壁登り中にジャンプして△。無敵時間がある斬り降ろし技。
・Q:追尾ジャンプって?
  A:×□同時押しで敵の居る方にホーミングジャンプ。正式名称「風駆」
・Q:踏み付けって?
  A:ジャンプ中、敵の頭上でもう一回ジャンプ押す。正式名称「風路」
 敵の行動をキャンセル。敵もコチラも一瞬無敵時間が発生。
・Q:裏風ジャンプって?
  A:ジャンプの着地硬直を裏風でキャンセルするテク。長距離を素早く移動。
  スティック倒しっぱなしで×とLを交互に。
・Q:裏風って?
  A:いわゆる緊急回避、ガードしながら左スティックで任意の方向へ回避
・Q:飛燕って?
  A:空中を突進する斬撃技(龍剣)、横or斜め方向へ壁走り中に△か、風駆中に△
・Q:飯綱落としって?
  A:敵を空中で掴んでキリモミしながら地表に叩き落す投技
  □△、□□□△(龍剣)、△→△→□→△(無想新月棍)
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 11:50:10ID:fe+vD45r
―――PS3は開発者にとって、探求のしがいがあるハード?
早矢仕 そうです。PS3のポテンシャルは、研究すればするほど、
それにきちんと応えてくれるものだと思っているんです。

―――気合入りまくりですね。
早矢仕 ハードの能力を使い切りたいということもありますが、
なによりも新しく触れてくれるプレイヤーの皆さんに対して、本当に失礼がないようにしたかったんです。
このゲームをより多くの新しいプレイヤーに体験していただくために
PS3を選択したわけですから、妥協してしまったら失礼ですよね。

―――ご苦労も多かったんでしょうか?
早矢仕 そんなことないですよ。というよりも、そもそも、
言い訳をするような開発者って好きではないんです(笑)
プレイヤーの方々にお金を出して遊んでいただいているのに、
どんなに苦労しているのかってことを軽々しく口にするのは、開発者としてのモラルが足りない。
そんな苦労は当たり前のことですし、そういう暇があったら、
さらにゲームをよくするために使いたいですね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 11:51:39ID:fe+vD45r
■ニンジャガイデンΣ(6/14)

EGM 9.0/9.0/8.0
ファミ通 9/8/8/8

[GOOD]
・アクションゲーム本来の“乗り越える楽しさ”を体験できる。
・武器が増えたり、レイチェルが使えたり新要素が多いのも○。
・特筆すべきはスピード感。メニューを開かなくてもアイテムが使えるためテンポが崩れない。ロード時間も短い。
・敵AIが賢く、戦闘が作業的にならない。
・グラフィックなどがさらに進化。アクションが特化され、Xbox版より遊びやすい感じがする。
・スタイリッシュでスピード感溢れるアクションは、プレイヤーの腕に関係なく、視覚を刺激し、心を揺さぶるパワーがある。
[BAD]
・一部ムービーが旧Xbox版の流用なのが残念
・攻撃と扉開閉ボタンが同じなので、多少イライラすることもある。
・レイチェルは新鮮だけど、もっとボリュームがあればよかった。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 12:29:23ID:VAIfJP3k
プレイヤーの方々にお金を出して遊んでいただいているのに、
どんなに苦労しているのかってことを軽々しく口にするのは、開発者としてのモラルが足りない。
そんな苦労は当たり前のことですし、そういう暇があったら、
さらにゲームをよくするために使いたいですね。

↑開発者いいこと言うじゃないか
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 12:34:47ID:0rM/ixaT
開発者かっけえな>>5
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 12:35:22ID:f+mrH/OD
IGN 動画各種
http://media.ps3.ign.com/media/856/856529/vid_1679142.html

トレイラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm221961

TV-CM 没頭篇(06/01〜)
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ninjagaiden.asx
http://www.nicovideo.jp/watch/sm391119

トロ・ステーション第210回 NINJA GAIDEN Σ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm417814

永井先生のPS3配信  NINJA GAIDEN編その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm413367
永井先生のPS3配信  NINJA GAIDEN編その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm413483
永井先生とひろゆきのPS3配信 NINJA GAIDEN ボス打開宣言編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm421902

[ PS3 ] ( NINJA GAIDEN Σ ) DEMO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm203550
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 13:01:16ID:tj9EEIL6
開発者そんなこと言ってるけど、DOA2は全くの地雷だったがな!
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 13:30:05ID:68AW07po
>>8
どういうところが?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 13:33:50ID:758vjQ0I
DOAX2じゃまいか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 13:41:48ID:tj9EEIL6
間違えた、DOAX2だったよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 14:17:28ID:8pjHnPWN
早矢仕氏はエロバレー2には無関係でしょう。
ゴミ通のインタビューで入社以来、NINJA GAIDENシリーズのみに
関わってきた、と紹介されてた。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 15:19:02ID:wse1WKlV
なるほど、ニンジャガが面白いのは板垣の関わり具合が少ないからなのか。

0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 15:21:58ID:Fz/+Gesh
>>1
超忍乙
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 16:24:18ID:tj9EEIL6
板垣は、正に痛餓鬼ということだな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 21:35:06ID:vbZQ3ADT
フラゲした奴いないの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 22:21:04ID:/4WGLokW
フラゲしてきた
体験版と衣装ちがうんだねぇ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 00:00:57ID:B4aHS7k+
難しい
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 00:03:20ID:qB0Hxd4D
今回、初めてPS3版で買ってきたんだが、、、ムズイね。
橋の上のボスっぽいやつ(燃えてる甲冑で馬に乗ってる奴)に全然勝てない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 01:00:53ID:wv/uX9di
厳龍・伏虎
ステージ3でゲット。思ったより早いんだな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 01:01:42ID:5ZBhdQeW
出来はいいけど万人向けしないから売れなさそう…実に惜しいニクジャガ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 04:09:17ID:PmCkCkiz
チャプ3のめちゃくちゃ敵が出てくる所を全滅したら何がもらえるんだ?
ノーマルでやってるけど無理だ
あと難易度の変更は出来ないのかな?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 06:33:05ID:PqF0bDHV
体力ふえるやつが貰えたな 
なんとかのじゅず
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 07:36:08ID:e3i706bs
人すくね
難しすぎ。なんとか4面まで行ったが、何やってるか訳解らん。
1面のボスで最後まで行けるか不安になってきた
これ、最後まで二刀流いいのかね?なんか一番使い易い
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 07:59:25ID:Ub6RDmAz
武器は沢山でるから自分の使い易い物を使えばいい
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 08:49:29ID:4EWsHAay
難易度高過ぎワラタ
これはクリアできなさそう
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 09:14:11ID:Zy1hGSFx
箱ユーザーはこれが普通。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 09:21:15ID:X9Ue2Cje
んなわけない。
当時、箱ユーザーでも挫折者多数
いや、挫折者の方が多かったかもしれん。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 09:21:54ID:JPovVJQl
ニンジャガとブラック両方やったけど別に難しくなかったけどなあw

Σってそんなにむずいのけ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 09:42:40ID:pf0MC0eA
攻撃中に回避できないから結果的に高難易度になってる気がする
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:02:32ID:anfwcpMx
最初は技すくなすぎだからザコでもキツく感じるが
イズナやヒエン覚えるとかなり変わってくるよ

イズナなくても切り上げで空中いけば邪魔されずにすむ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:16:43ID:C+W4WfPE
漏れも、今日買ったけど・・・
初代箱と同じ位に難易度が高よなorz

むずい・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:17:08ID:WHsDMOIk
ムライが倒せないよぅ(´д`;)
コツ伝授してください。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:25:20ID:0LtStDbx
溜め攻撃を避けて斬るんだ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:31:58ID:IQtwG/Zc
>>33
裏風(ガード+スティック)でムライのまわりをクルクルまわる。
ムライが「うおー」って言う溜め攻撃(絶技)を出した後に攻撃を食らわす。

これだけでダイジョブだよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:32:59ID:Ps6bV5TX
ムライさんに絶技の溜め1攻撃をしたら、掴まれて首折られて死んだよ。
ほんと難しいね…
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 10:57:08ID:oONi1OUt
ヨドからもう届いた
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 11:08:00ID:w1NSs8bF
ムライってまたラスボス?あやねは使えんの?
>>33
壁にジャンプしてから斬り落としで倒せ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 11:25:10ID:bGQFshoR
そういやドークの声って誰がやってんの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:09:03ID:5ZBhdQeW
で、NINJA HONPENはいつ発売なんだ?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:20:24ID:D5YkTo+z
難易度高すぎ
イージーとかやり方がわからんし
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:21:37ID:pf0MC0eA
死にまくればイージーになるらしいが
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:48:27ID:02Z6DJgZ
力かあれぱ壊せるって壁?これどうしたらいいの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:48:30ID:4EWsHAay
死にまくって忍者の道諦めたら、アヤネが・・・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:54:34ID:uwEQY2RY
ラスボスはムライさん(1面ボス)
帝国皇帝の中身。なんでそうなのかはイミフ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:56:32ID:Ub6RDmAz
イージーと言っても敵が強いまま、あやねからアイテムがもらえるだけだ、ゴッドハンド並みに糞難しいゲームだな、もうやんねー。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 13:15:24ID:/0jYCHhh
棒の入手場所って変わってる?今、里に来たけど、実は忍者屋敷にあったとかじゃないよなw
だとしたら、メデタクやり直しなんだがww
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 13:29:04ID:kOXcPeId
2面のヒビ割れた岩は無視していいのか?
壊せるような素振りなんだが
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 13:57:52ID:Zy1hGSFx
岩は確か話進めれば壊せるはず。
箱でやってなんとかクリアしたけど、トラウマになる難易度でやる気にならん。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:12:11ID:ydGAKk1j
難しい言ってる奴は死にまくってイージーにしたらいい
敵の動きとか、かなり変わってくると思うが???難しいかこれ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:19:43ID:KLeJoei0
>>30
攻撃モーション中に自由に回避行動取れるアクションゲームの方が珍しくね?

>>45
黒使大兄と神聖皇帝は別人だぞ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:29:33ID:2lTAh9N1
CP14どこいけばいいの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:30:12ID:joxPcGBQ
質問!タイロンのハンズ・バー正面の細い脇道の上の行き方知ってる人教えてください・・。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:34:50ID:2lTAh9N1
壁走り三回+空中で龍剣空中□
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:36:33ID:joxPcGBQ
壁走り三回するところって、正面から入って一番奥の行き止まりの右側の壁からですよね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:40:04ID:2lTAh9N1
左じゃん?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:41:59ID:joxPcGBQ
左ですか?わかりましたーちょっとやってみます。アザース
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:44:21ID:kOXcPeId
>>49
分かった進めてみる

>>50
イージーにしたらデメリットとかある?
なんか、よくクリア時の特典がないとかあるからさ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:44:49ID:2lTAh9N1
14どこいけばいいんだ〜
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 15:15:06ID:IZPaitLI
初めてやったんだがなんか敵強いな。とりあえず一面と二面クリアして超忍とかなんたんだが
あまりいいスコアだすと難しくなったりするのこれ?
0061532007/06/14(木) 15:17:53ID:joxPcGBQ
最後の龍剣□がなかなか決らない!wこのゲームやべぇ・・・
小学校の頃にやったスーパーメトロイドの奈落から三角飛びして這い上がる並に難しいw
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 15:19:49ID:YlZPhs0W
イージー(忍犬)のデメリットは特に無い筈
プレイ内容によって勝手に難易度が変化する事も無いよー
イージー(忍犬)変更もちゃんと是非を聞いてくるしね
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 15:21:39ID:wv/uX9di
>>53
最後手裏剣にしたらいいと思う
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 15:25:20ID:h/gamXOU
ヨドバシカメラで買ったら超絶プレイDVDというのと技表が書かれたガイドブックがついてきた。
DVDだとムライの突進をこともなげに避けてるけど実際にやると難しいなぁ。
でも好きなだけコンティニューできるし難易度はこれくらいの方が歯ごたえがあっていいね。
0065532007/06/14(木) 15:31:09ID:joxPcGBQ
手裏剣でも滞空時間稼げるですか!?今夜が山田・・・
0066アンサー2007/06/14(木) 15:32:53ID:11atGJEj
箱のもやったけど何度やっても楽しい
最近のアクションは難易度が低いから
これくらいが遊び応えがあると思うのは自分だけ?(汗)
棍なかなか良い感じ(笑)
0067532007/06/14(木) 15:38:05ID:joxPcGBQ
できたー!!なんか自分のやり方じゃない方法で適当にやったらいけましたw
てか風魔手裏剣はでかいです・・・苦労してよかったw
色々情報アーザース!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 15:45:07ID:EveeAvSh
4章で店のおじさんに手裏剣なげたら
エッセンスが出てきたんですけどこれって取っていいんですか?
出しすぎたらゲームオーバーになったんですけどww
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 15:57:16ID:1mho0X07
難しすぎ。糞ゲーじゃん。万人受けしねーよこれ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:05:13ID:joxPcGBQ
PS3って時点でもうハードユーザー向けだから。
万人に受けようなんて気はないと思うよ。
アクション好きにはたまらんねこのゲーム。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:23:19ID:H6Fn5UMD
チャプター4で詰まった どこ行っても開かない扉ばかり
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:27:11ID:11atGJEj
ごり押しで進めないのがこのゲームの魅力(笑)
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:32:38ID:PNtUdzil
箱版より簡単になってないのか?
なってなさそうだな・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:35:37ID:11atGJEj
簡単にはなってないですね(笑)
普通に雑魚で死ねます(笑)
ガードと回避を巧みに使わないと。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:38:34ID:Ub6RDmAz
あやねに忍者の道を諦める?と聞かれてイエスにしたらイージーになるのか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:41:36ID:joxPcGBQ
木刀って鍛えるとなんか意味あるんですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:43:33ID:PNtUdzil
木刀は最後まで鍛えるとかなり強くなる
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:45:49ID:joxPcGBQ
おお!?正直金がかかるんでスルーしてましたw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:50:42ID:kFBwnckq
コンボ練習用かと思ってたww
0080名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:50:46ID:yBia3h1T
むっず。2面のボスで死にそうになったぜ・・・。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:55:06ID:oONi1OUt
2Dのショボグラ時代だと死にゲーも平気だったのに
3Dになるとやけに死ぬことに臆病になるよな
0082750 ◆Venus/3mdc 2007/06/14(木) 16:57:26ID:eVcOYtgJ
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips%2F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF

発売後初更新ー( ・∀・)ノ
間違ってたら適当に突っ込みとか直接編集とかおながいします


・アイテムとかの価格データを更新
・XBOXとの違いについて変更点加筆


あとは、感想とかのフォームを作ってみたので同意する所とかあったら
適当に同意部分のボタンとか書き込んだりしてみて下さいー
http://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips%2FNINJA%20Gaiden%20Sigma%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E6%84%9F%E6%83%B3
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 16:58:08ID:joxPcGBQ
コンティニューの時に死にすぎるとお前もう忍者やめとくか?
みたいな言い方が若干へこむw
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 17:06:11ID:RUaHh35t
>>82
何時も乙かれっす
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 17:08:53ID:ImV43JXr
箱版はプレイ済みなんだが、箱版よりグラは大分いいの?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 17:25:22ID:H6Fn5UMD
>>54
壁走り三回+空中で龍剣空中□

これがイマイチよくわからん 一番上まで行くのか 三回やったらすぐなのか
それにどこに宝箱があるのかさえわからない
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 17:26:47ID:kLC9kWcc
ラストムライは強くなってるか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 17:34:44ID:joxPcGBQ
>>86
奥一歩手前までいくと、壁くっつきができない場所があって、その上にアイテムがあります。
僕がやったやり方は、奥の広間に入る途中の左側の少しへこんでる部分から、通路反対側の壁
に飛び移り、そのまま走っていけました。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 17:52:50ID:yBia3h1T
アクションそんなに得意ってわけじゃないから
常に回復アイテムしっかり持ってたいんだけど
黄色エッセンスをチマチマ稼げるような場所はないの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:01:46ID:gK03JEeq
飛行船でつまった。ドアのロックが解除できね
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:13:33ID:+4AnE6XP
>>89
1面で稼げるよ。
床に落とし穴があるところ。
隣の部屋を行き来すれば忍者復活するし。
セーブポイントあるし。

1回につき12体出現
101回倒すと打ち止めらしい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:13:42ID:11atGJEj
タイロンの街で画面切り換えれば雑魚でてくるよ
雑魚にてこずると薬はたまらないけど(笑)
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:14:16ID:SIptqzCI
このゲームクリアしたら何か特典ありますか?
0094750 ◆Venus/3mdc 2007/06/14(木) 18:16:30ID:eVcOYtgJ
http://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips

更新ー

・チャプター別の行動チャートを作成してみた
・↑当然、sigmaとblackの書き分けが出来てないので持ってる人で修正希望
・新しく入ったチャプター5と8、それ以降の内容は特に情報としての価値が高かったり
・レイチェルの新コスが水着って本当?とりあえずpv3神はzipでおながいします
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:17:14ID:H6Fn5UMD
>>88
できました ありがとうございます

そのあとの竜みたいなの三匹倒したあと変なたこみたいなのがででくるんだが 勝てないwwwwなにこいつwwww
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:29:00ID:LOM/06mk
チャプター6での武器を隠してる場所ってどこですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:42:37ID:yBia3h1T
>>91
>>92
サンクスです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:47:02ID:pf0MC0eA
これ前のチャプターに戻って経験稼ぎとかできないの?
あまり育てずに勧めるとつまりそうだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:51:43ID:uwortOoK
>>69
難しい=糞ゲー
ってことしか考えられないのかよwww

お前みたいな自分最強じゃなきゃダメなガキは
無双みたいな連打ゲーやって、自己満に浸ってろよwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:59:56ID:q4huGgKK
>>61
メトロイドのアレに苦しめられた同士がここにも居たとは。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:02:05ID:e3i706bs
レイチェルでハァハァしたいのにたどり着けん!
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:16:26ID:yBia3h1T
雑魚が強いゲームだなぁ・・・。
銃撃ってきたからちょっとガードしてたら、別に奴に掴まれて首掻っ切られた。
こっちはガード崩しみたいのないん?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:27:49ID:KLeJoei0
△で出る攻撃全般がガード崩しにはなる
投げ技ってことなら秘伝書による投げが一つ、フレイルの技の中に投げ属性のが一つある
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:42:17ID:rufIgwa+
>>95
風車手裏剣の出番だ
龍剣か二刀装備して触手に向かって飛燕、
空中で風車手裏剣投げて、すぐに△押して降下攻撃
これを二回ぐらい当てれば触手落とせる
触手を二本とも落としたら、再生してくるまで切り刻み放題
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:53:15ID:LpRsx2lS
スカラベの位置って箱の時と変わってなかったりします?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:06:43ID:06eGqiwE
そんな投げ出す程ノーマルムズないよ。箱版と違って初めから飛燕使えるし敵沸く所で金貯めてアイテム買ったり武器強化したらクリアーできる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:07:11ID:ZQfQpEDP
あははは・は・は・・・・
普段、アクションをやらないおれが、PS3の数少ないソフトだから、
って、買って来て。
最初の最初の壁さえ登れず。
なさけねぇ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:08:45ID:RUaHh35t
>>107
ちょwww おまっwww
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:09:56ID:MQKp0xYQ
チャプター3の中央ゴンドラから後部ゴンドラ行くのはどうしたら良いの?
ジャンプしても落ちてゲームオーバーなっちゃいます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:10:53ID:pf0MC0eA
ロープの真下でジャンプするの!
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:13:36ID:PdjW3QE1
>>109
降ろしたハッチの右端上にロープがあるから、対岸の敵を弓で始末した後にロープ伝って向こう側へ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:21:22ID:MQKp0xYQ
>>110-111
行けました(^o^)/
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:42:23ID:3QU+CfMh
ステージ7で行き詰まりました。僧院で石盤のかけらゲットしてから、どこ行けばいいか分かりません。
誰か進捗状況同じくらいの人居ますか?
0114750 ◆Venus/3mdc 2007/06/14(木) 20:46:25ID:eVcOYtgJ
>>113

http://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips%2F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC6%E3%80%8C%E5%83%A7%E9%99%A2%E3%80%8D

とりあえずココ見てくださいー
多分2番目の項目で幸せになれるかも
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:50:17ID:yBia3h1T
取り損ねたアイテムとか、戻ってとることはできるの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:58:46ID:3XlAnXM8
>>115
一部を除きできるぜ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/14(木) 21:06:13ID:S9lc74jm
体験版プレイでの特典って本編に反映って暫く話すすめる必要あり?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:18:23ID:3QU+CfMh
>>114
幸せになりました。サンックス。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:20:06ID:yBia3h1T
>>116
どもです。安心して進めます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:23:16ID:uTsGLG8A
チャプターであやねからのメッセージで忍者にしか無理な高い所に武器を隠しておいたって言うんですけど
どこか解りません・・教えて下さい

あと風間手裏剣も見つからない・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:30:24ID:PdjW3QE1
>>120
その武器が風車手裏剣。メッセージがあった横の通路の奥。
取り方は、

>>53
>>54
>>86
>>88
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:43:01ID:YXTwixqG
AC4を速攻で投げ出した漏れには無理なゲームぽ…(ノ>д<)ノ
買うのやめとこ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:43:31ID:OqnyJgRc
>>107
前も君みたいな人いたなw

「壁が登れません、助けて」
てな悲鳴あげてたw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:48:13ID:uTsGLG8A
>>121
サンクスです
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:51:40ID:r0q7phTI
難易度変えることできるって解説書には書いてあるけど何でできないのですか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:57:38ID:EmAIPRCO
最初はノーマルだけ

何回か死ぬとイージーになる
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 22:00:19ID:r0q7phTI
何回か死んでも何も変化がないですが?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 22:02:17ID:oONi1OUt
ノーマルでいけるならノーマルでいけばいいだろ?
アホですか
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 22:12:43ID:r0q7phTI
いや、難しすぎて進まないんです。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 22:20:01ID:cuaYDFvI
>>129
「忍びの道をあきらめるか?Y/N」って出なかった?
出てないなら死んだ回数がまだ少ないんだと思う
自動的に変わる訳じゃなくて、あからさまなデモが入るから
何時の間にかイージーって事は無いよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 22:53:26ID:MQKp0xYQ
チャプター7で日記を読んで「左右右左」の通りダイヤル回したけど開きません(>_<)
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 22:58:07ID:1mn/SqEh
>>131
ボタン押した?
各数字に回したらボタン押さんといかんよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:01:23ID:MQKp0xYQ
>>132
出来ました☆ありがとございます。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:01:59ID:wEvoiHne
ヨドバシで買ってきたw
早くレイチェルのヌルヌル艶姿が見たい(;´Д`)
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:08:44ID:u62Iz1t/
やべえ、つまんねーコレwwwww
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:21:32ID:tAf48uom
>>105
1箇所以外は全部同じだった。

無印や黒の溶岩洞窟内の火炎道にあったスカラベは
どこにいってしまったんだろう。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:33:42ID:AWN9j1pA
上のテンプレみると箱買った方が賢い選択?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:37:48ID:qH+eINk9
買ってきたがこれムズいなオイ
とりあえず今日はもう寝る・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 00:43:39ID:FvRfOY4+
>>53じゃないけど同じところで10分ほど詰まってたがやっとできた
「3回」っていうからカベを飛び移りつつ飛ぶのかと思ったら
右側の壁を横方向に走ってラストで手裏剣飛ばせばカンタンに行けた…
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 01:39:46ID:Brzr0M7q
やっとチャプ10まできた
ナパーム撃ってくるやつリロード速いしマシンガンでガード崩されるようになって
これ以上進める気がしねぇ

アヤネたんのお誘い断り続けたけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 01:49:37ID:Brzr0M7q
風車手裏剣とこって
路地入口の左側、斜めの壁から壁走り始めて
タタ ピョン タタ ピョン タタタ ピョンで普通に届いたよ
最後のジャンプはワンテンポ遅目
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 01:51:21ID:A22GC1Mb
これチャプター終わるごとにセーブ出来ないんですか?
チャプター変わってセーブポイントに達する前にゲームオーバーなって萎えます(;´д`)
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 01:58:02ID:Hir3HOqA
遠足は帰るまでが遠足
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 02:05:21ID:FvRfOY4+
>>142
大抵最初に無くない?
後半はなくなるの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 02:06:53ID:hN+HWWdM
ニコニコの永井先生のニンジャ外伝プレイ動画ワロタ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 02:20:26ID:FvRfOY4+
なんぞこれ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 04:20:47ID:A22GC1Mb
地下水路でつまりました(>_<)
蟲の鍵&三日月&地霊の像どれも取り方が分かりません!
一番最初に取るべき物の取り方を教えてください!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 04:26:05ID:A22GC1Mb
>>147
自己解決しました!
天秤の間に入ったときに宝箱映してたんですね^^;
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 07:09:07ID:uml//MRW
ガス房の中層から上層へはどうやって上がったらいいんですか。
中層の奥の直方体のうえに登って、そこから壁走とジャンプで上層に飛びつこうとしますが無理です。
なかなか操作がムズいですよね。 どなたか教えていただけませんか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 07:31:41ID:PO5yMw18
>>149
壁に対して垂直の壁走りして、
そこから飛鳥返しすれば登れる
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 08:15:13ID:Ikj4u581
チャプター14で道に迷った

謎の石板入手したけど行けねー
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 08:19:33ID:Ikj4u581
自己解決しますた
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 09:44:15ID:yKDBg0L6
風魔がどうしても取れない・・・
壁に三回飛ぶってのすらできない
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:04:02ID:v6qwFTKk
とりあえずノーマルクリアしたけど、
ノーマルでナイトや猫が出てくるとは思わなかった
ナイト、ガード弾き攻撃が減ってブラックより戦いやすくなってるけど、
初めての人は総力戦になるだろうな

それと、地蜘蛛忍軍の「黒龍丸探す目的」が、
迷路のとこの死体の日記に書いてなかったような
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:32:00ID:wP+sQnch
誰か爆裂クナイのありかを教えてください。
どこにあるかわかんなくて橋をおろせないよう(泣
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:50:50ID:74AVdWua
タイロンの時計台の眼の扉の上にスイッチがあるらしいけど
そこまで、どうやっていけばいいのでしょう?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:53:14ID:A22GC1Mb
>>151
自分もそこで詰まってます(>_<)
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 11:57:31ID:a2Wk4el4
クリアした人、隠し要素はコスチェンジとミッションだけですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:00:49ID:A22GC1Mb
>>157
すいません、自己解決しました!
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:22:46ID:ICOlROR5
>>153
俺も俺もww
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:26:16ID:w6tve8i2
一昨日からやってるんだが1ステージ目がクリアできねぇ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:29:49ID:ahwbZz/j
>>158
あと難易度追加。つかミッションクリアしても特典なさげなんだが(´・ω・`)
ノーマルじゃなくてMNでクリアしなきゃダメってことはないよなあ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:31:53ID:wfpiYUCD
>>161
とりあえずガードして敵の攻撃をじっくり見たほうがいいよ。
ノーマル1面だと投げはしてこない・・・よな?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:31:57ID:ahwbZz/j
あ、とりあえずノーマルのスカラベ50個の特典はプラズマサーベル
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:33:43ID:20K/WNds
>>164

ナンダッテー!スカラベ集める気が一気に失せたぞ、コンチクショーw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:41:46ID:xTQL7RCi
スカラベって50個もあんのか
チャプター3までで1個しか見つからなかった
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:48:45ID:21KIq7/S
犬で苦戦してるヘタレな俺でも風魔取れた


        A___ 
       @/ ___ □卍
        ↑/    

↑から進入して1の壁を壁走り+軽いジャンプでAの壁へ
Aの壁をギリギリまで壁走りして風魔がある足場□へジャンプ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:52:45ID:ahwbZz/j
レイチェルの髪型はノーマルじゃ2つしか手に入らない?
残りはそれ以上の難易度で殲滅戦をこなさなきゃならんのか
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 12:53:41ID:20K/WNds
>>166

飛行船の中だけでスカラベは三つあるよ、もうタイロンに不時着したかもしれんけどw
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:00:07ID:xTQL7RCi
>>169
うはっまじでw
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:02:32ID:20K/WNds
>>170

そこと戦車工場のスカラベは取り忘れると後で回収できない。工場はΣだとできるかも
しれん、まだそこまでやってねえやw
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:04:58ID:74AVdWua
タイロン眼の扉のスイッチまで、どうやって行くかわからへん〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:06:41ID:K3zFjVyD
別エリアから周って行く
0174名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:13:46ID:wfpiYUCD
クリアしたらステージセレクト出来てもいいよなぁ。
所持品や金はクリア時の物で。
そしたら未回収で悩むこともないし、
各ステージでタイムアタック・スコアアタックできるし。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:18:22ID:ICOlROR5
>>167
お、行けた、分かりやすい説明でマジ感謝
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:42:22ID:74AVdWua
目玉のついた扉の上にある箱
右側奥の扉の向こう側のエリアで、三角蹴りで上にあがれるところがあるんで
そっからいくのでゴザルよ。
ちなみに目玉の扉もそこにあるスイッチで開くようになる。

-------------
この攻略わかりやすく、おしえてくれーーー

0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 13:46:58ID:K3zFjVyD
ムラマサショップの奥の扉を開けて左の壁沿いに行け
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:00:33ID:20K/WNds
そこの宝箱より「青は導きの色」のクナイが刺さってる」パイプにぶら下がった時に右側に
見える宝箱のほうが気になる。あれ、旧作版ではなかったよなあ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:05:50ID:t7WJ9mmH
これ糞ゲーだなorz
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:13:10ID:2IXpIB6q
以前と変化が感じられない・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:18:23ID:74AVdWua
>>177
ムラマサショップ入るとさらに扉があるってこと?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:20:06ID:DFrddpW/
チャプター9どこいったらいいかわからん

地下墓地から脱出できないんですけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:23:42ID:K3zFjVyD
ムラマサショップの前を通り過ぎると大きな扉があるだろ?
右側にレバーがあるからそれを操作して奥に進めばいい
0184750 ◆Venus/3mdc 2007/06/15(金) 14:41:37ID:j1mk3RG+
PS3を持ってないのでどれだけ美しいのか堪能できない(´・ω・`)
既にMNまで行ってる人もいるかもしれませんが、
誰か次の事で分かる事だけでも、教えていただけませんか?

・チャプター10前後にあるレイチェル面はどんなタイトルで、ステージ内容?
・レイチェルの殲滅戦でもらえる髪型の種類とどうやって変えるか?
・スカラベ50個のゲーム特典はある?
・クリアシークレットで、新コスチュームはある?
・missionはblackと同じ内容?

>>181
再度まとめサイト見るよろし
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:42:30ID:mp4M9yLn
難しいけど面白い
が、自分の理想の動きが出来ない歯がゆさ
鍛錬あるのみか
0186名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 14:57:44ID:a2Wk4el4
>>164 ということはやはり忍者龍剣伝はなしか、がっかり。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:01:45ID:sOW3BcsK
ニケとイシュタロスの乳揺れワロスw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:03:03ID:sOW3BcsK
>>186
まあインタビューで無いって言ってたからねえ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:06:54ID:xTQL7RCi
敵ガードしすぎ攻撃しすぎだろ
間をあけたら一気に間をちぢめてくるし 頭よすぎ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:32:32ID:CdYRJYx9
すべては木刀を最終形態にしてから始まる!
前転手裏剣→歩き△ これさえできれば全てうまくいく!
ちなみに 木刀最終の 歩き△は 雑魚だったら一発で死亡。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:44:00ID:CdYRJYx9
はい!そこのお金に困ってる人!チャプター7のチェルシーの妹倒した人!
次のチャプターになったらまずチェルシーの斧を取ってもう一回祭壇の
地下へgo!最下層の聖杯が置いてあった所でゾンビ大量発生!サァー大変!
チェルシーの斧に持ち替えて、弓ゾンビの攻撃が当たらない所でチャージ2!
はぃ!ドーン!全部倒しちゃうともう二度とそこにゾンビ出てこないから一匹
残して出ましょうはぃ!それの繰り返しで10万なんて余裕でドーン!
0192名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:59:39ID:6E1jXIDQ
チェルシーって誰だよw
祭祀部屋殲滅戦はフレイル絶技の方がコンボボーナスも稼げてお得だぞ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:09:43ID:v6qwFTKk
アナタニモ、チェルシー、アゲターイ

>・チャプター10前後にあるレイチェル面はどんなタイトルで、ステージ内容?
タイトル忘れたけど、たしかガモフと戦うことになる

>・レイチェルの殲滅戦でもらえる髪型の種類とどうやって変えるか?
ノーマルだけど、ストレートヘアーと短めのカールヘアーを確認
黒髪があるらしいけど、まだ見たいことない
髪型は装備画面で変えられる

>・スカラベ50個のゲーム特典はある?
ノーマルしかクリアしてないけど、今のとこ無いみたい
50個の景品はプラズマサーベルMK2だった

>・クリアシークレットで、新コスチュームはある?
ノーマルクリアで龍剣伝コスが出た
コス選択画面見ると、3つしかコスがないようなんだが・・・
レイチェルはコスチェンジ無いっぽい

>・missionはblackと同じ内容?
数はブラックと同じだけど、小型魔神100体殲滅とか新ミッション加わって、多少変わってる
各グループ、5つのうち一つがレイチェル用ミッションになってるみたい
0194名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:17:56ID:rDt5g+1J
興奮して違う女の名前叫んだ俺は自重する!
0195名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:36:59ID:KXlcjf2k
神命珠や九字神珠は入手したらすぐに使って大丈夫?
集めて使ったほうが効果が大きくなるとかあるの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:40:16ID:K3zFjVyD
そういうのは無い。だからさっさと使って楽するが良ろし
0197名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:42:15ID:Ve/QewJc
>>195
すぐ使っておk
0198名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:42:41ID:BETR5PEu
感情の猛禽像って司祭の部屋のどこにあるんでしょうか?
チャプター6でとりわすれて9で取ろうと探してるけどわかりません
0199名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:42:43ID:KXlcjf2k
thx
「よろし」で必ずらんまのシャンプーを連想する
0200名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:46:11ID:v6qwFTKk
>>198
箱版とは場所変わってるみたい
気にせず進めればOK
重要アイテムは、普通に進めれば見落とさないようなとこに置いてるみたいだ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:46:24ID:KXlcjf2k
神命珠使うと臨兵闘者皆陣烈在前が出来上がっていくのか
面白い!
0202名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:48:19ID:BETR5PEu
>>200
ありがとうございます

ボスにいじめられてきます・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:56:47ID:i1kJtpQD
オフラインのゲームでこんなに集中力を使ったの久しぶりだわw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:59:30ID:nYvZ7jsR
光ってる壁ってどうやって壊せばいいの?
ググッてもこのページ以外でてこないお
0205名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:02:18ID:xTQL7RCi
4章の店の爺さんに手裏剣なげたらエッセンスもらえたから投げまくってたら爺さん死んでゲームオーバー・・・
うわぁぁぁぁ風魔せっかくとったのに
0206名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:07:30ID:A22GC1Mb
術をレベルアップさせるアイテムがありますがどの術に使うのがオススメでしょうか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:11:06ID:4DO0aqeX
Σでもやはり天衣無縫が最強?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:11:37ID:nYvZ7jsR
チャプ7の修道院で詰まって進めない
誰かおしえてくれまいか
0209名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:11:41ID:ahwbZz/j
>>206
つ火炎龍
0210名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:12:40ID:Brzr0M7q
>>205
なんて楽しそうなことしてるんだ

飛行船で出てきたボスのうまい倒し方見つけられずに飛燕連発でやっと倒したのに
強くなってまた出てきやがった
またしてもゴリ押しで勝ったが
こいつが1番強い・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:13:55ID:Brzr0M7q
>>208
僧院のどこよ 結構長いよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:17:36ID:nYvZ7jsR
>>211
僧院の一番上まで上って光って壊せそうな壁の前で止まった
0213名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:18:24ID:Brzr0M7q
爆裂手裏剣のとこか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:18:25ID:v6qwFTKk
>>205
今度は化石龍倒した後、セーブポイント目指して縦穴をダイブするんだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:19:17ID:A22GC1Mb
>>209
了解しゃーした!
0216名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:29:36ID:CdYRJYx9
天衣無縫は攻撃力は最強なんですけど、とにかく振るスピードが遅いですね・・。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:34:35ID:A22GC1Mb
>>214
それでめっちゃ萎えた(;´д`)
0218名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:34:57ID:kXamX/2o
買ってきますた。今からプレイしようと思うんだけど、体験版と製品版やってる人に質問。
体験版との連動があるって書いてるけど、体験版のセーブデータだけ残しておけばいいのかな?
体験版の本体が1Gくらいあるから、出来れば消しておきたいんだけど。
0219名無し@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 17:55:46ID:FAJzBNDT
箱でやってなかったので教えてほしいのですが、3章のスカラベは3つあるとのことですが、どこにあるのですか?
後、1,2章では隠れてあったりするのですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:06:13ID:k2Fw5Jen
>>219
船長室、3章(chapter3)始まった時にいる部屋を出て左の
大部屋のコンテナの上、ラスボス前廊下のコンテナの上
ちくしょう、デブの後半のレーザー乱射モードにお手上げ状態だ
0221名無し@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:18:51ID:FAJzBNDT
>>220
ありがとうございます
3章のボス確かに強いですよね
おれも倒せず苦戦してます(TAT)
0222名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:20:58ID:ahwbZz/j
ショートカットレイチェルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0223名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:22:55ID:xTQL7RCi
チャプター7の石盤右とったあと何処にいくのかわからない
0224名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:30:55ID:jqDeLYAY
飛行船の後部ゴンドラに行きたくてもいけないから、とりあえずダイブしてた 





死んだ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:35:14ID:A22GC1Mb
>>224
右側にロープがあるよー
0226名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:36:00ID:Brzr0M7q
怪しい場所では視点変えて見るといいかもよ
そこはロープ貼ってある
0227名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:39:03ID:jqDeLYAY
あったw d>225,226
0228名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:42:29ID:v6qwFTKk
>>220
つ煙玉
0229名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:45:42ID:BETR5PEu
>>220
デブは近づけば弱いよ
開幕に風駆□でガード>片手で殴ってきたら、硬直解けた後に斬る
回る攻撃ガードしたら投げ来るから裏風>風駆
これだけで結構いける
0230名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:14:25ID:YtcaFlZN
レイチェルノ髪型って最初のチャプターでもう手に入るの?
逃したorz
今レイチェル2個目のミッションやってるけど殲滅戦だと鬼神珠だったorz
0231名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:16:31ID:gnId650/
>>220-221
ビーム乱射はデブを中心に円を描くように裏風ジャンプして回避
ビームかわしつつ、乱射終り際にそのまま着地絶技とかも

基本は>>229か、中間間合いを取りつつ→(走り)□□でチクチクと斬りこむ
あまり近付き過ぎると投げられるから注意
0232名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:18:19ID:v6qwFTKk
レイチェルの殲滅戦景品の髪型、難易度によって違うのかな?
それともランダム?
最初の殲滅戦、ノーマルではストレートヘアーだったのが、ハードではショートヘアーだった
0233名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:28:38ID:ahwbZz/j
しかし首刈り投げの無いバイク戦は退屈だな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:29:04ID:A22GC1Mb
最後のレイチェルまで行けません。
足場がありません。。
どうか救いの手を(>_<)
0235名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:29:34ID:Qd2c1hks
【選挙】"カリスマ男優"加藤鷹が参院選出馬へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/
0236名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:30:20ID:v6qwFTKk
>>234
救いの手はレイチェルが差し伸べてるじゃないか
0237名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:30:31ID:ahwbZz/j
>>234
たぶん下をよく見れば解決するかと
0238名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:32:43ID:CM7k3M0+
ソフト買うと"ヒント付オフィシャルガイドブック"なる冊子が付いてきた。
フルカラーでリュウとレイチェルの技、各武器のコマンドや
3章までのMAP、ボスの攻略のヒントが丁寧に載ってるのに驚いた。

製作者側の"難しいけど、がんばってクリアして楽しんでほしい"って
気持ちがなんか心地よいな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:58:23ID:wN8awRmb
チャプター6の「人も通らない袋小路」ってどこですか?
そこで止まってしまって・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:58:34ID:NfEIDoBL
あの冊子、初めてやる人にはかなり必須だと思うんだが
特にコマンドの辺り
0241名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:59:22ID:xTQL7RCi
チャプター7の金庫があかない 左右右左だよな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:02:39ID:NfEIDoBL
バーの向かいの袋小路。壁走りジャンプを駆使すると
ちょっとした武器が貰える。別に取らなくても進行上問題無いはず
0243名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:02:50ID:21KIq7/S
青いのが点灯するまで左右
0244750 ◆Venus/3mdc 2007/06/15(金) 20:04:58ID:j1mk3RG+
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips

更新ー

>>193で反映できるところ収録
・チャプター7(僧院)のムービーが有ったので引っ張ってきた

>>193
チェルシー(゚д゚)ウマ-
そして+激しく+感謝
チャプター14らしいけれど、タイトルが分からない(´・ω・`)

>>200
具体的にはどこに変わりました?

>>205
実はワラタ

>>270
前はレイチェルポスターだったから、別のにしたのかも
0245名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:09:28ID:xTQL7RCi
左→青点灯するまで待つ→点灯する→右ってこと?
よくわかんね
0246名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:13:42ID:ahwbZz/j
>>244
チャプター14のタイトルは双児の古代神
怨霊ドークを追いかけていき、最後にはニケ&イシュタロスと戦う
0247名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:16:22ID:YtcaFlZN
レイチェルワイヤーで移動可能ってtipsにあったけどどうやってやるの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:28:20ID:K3zFjVyD
>>245
ボタン押しなさい
0249名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:37:45ID:182WhEHk
チャプター4、ボスよりもなによりも黒忍者がツエー
0250名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:54:56ID:Brzr0M7q
>>249
俺も黒忍者、忍者ちがうけどあれ、つえーって思った
でも今思えば奴が可愛く思える
0251名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:58:01ID:xTQL7RCi
>>248
ボタン押したが反応しない
詳しく教えてほしい
0252名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:58:43ID:Brzr0M7q
日付と左右 で解れよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:00:36ID:xTQL7RCi
あぁ自己解決した すまそ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:03:07ID:ahwbZz/j
二刀流は空中□△での飯綱が出せるようになってかなり使い勝手が良くなってる
0255名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:04:07ID:ZsEVUiyu
第6章の
次のフロアは垂直壁走りと飛鳥返しを駆使して上へ戻る

これムズすぎ
0256無理2007/06/15(金) 21:05:56ID:k7cf/sdr
イージーでもチャプター3以降クリア出来ない
0257名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:10:54ID:nYvZ7jsR
>>223
ここで止まって進めないんだが誰か教えてくれまいか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:13:07ID:hN+HWWdM
永井先生のNINJA GAIDEN プレイ動画糞ワロタ
何が 体験版なのにもう積んじゃったんだよwww
0259名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:13:10ID:A22GC1Mb
>>236-237
やっと行けました!
0260名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:14:07ID:Brzr0M7q
前半は捌き技で雑魚相手してたが
後半ガンガンガード崩されるからイヅナ(てか空中技)が大活躍
0261名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:17:32ID:xTQL7RCi
>>257
資料室の一番上の崩れかけの壁を爆発する投げ物で破壊していけた

0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:17:47ID:BETR5PEu
>>257
壊せそうな壁を爆破するんだ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:19:41ID:wDGttHfZ
>>257
資料室のとこでしたっけ?
そこは3Fが存在します。かけら取った2Fの通路で壁ジャンプしてみてください〜
上に通路見えるはずです
魔神の絵がある手前の曲がり角で↑

そこにヒビ入った壁あるんで爆破手裏剣で破壊
タウロンの街中にあったヒビ壁も破壊できますよー、、2箇所ありましたね
0264名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:21:54ID:A22GC1Mb
>>246
ニケ&イシュタロスって倒せるの?
てか、あれ以来出て来なかったのが謎だ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:26:11ID:fIYSOnQM
いや、倒せないと思う。
いいとこまで戦ったが、途中でHPが一気になくなった。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:30:54ID:A22GC1Mb
>>265
やっぱし無理なんだ。残念
0267名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:33:19ID:ZsEVUiyu
第6章の
次のフロアは垂直壁走りと飛鳥返しを駆使して上へ戻る

これムズすぎ
どうやって上に行くんだ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:41:42ID:YtcaFlZN
PS3極度のソフト日照りなんだし
二桁いくかと思ったけど、、、
チーム忍者がまたPS3にゲーム出してくれればいいが、、
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:43:34ID:BETR5PEu
>>267
壁の前で8いれっぱ+X押しっぱなし
垂直壁走りが終わる頃にもう1回X押して飛鳥返し
これでいけるだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:45:03ID:YtcaFlZN
>>268
誤爆スマン
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:48:58ID:ZsEVUiyu
>>269
最後の宝箱のあたりまでいけるんだが
次絶対落ちるよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:18:57ID:YtcaFlZN
箱版の攻略サイトみながらスカラベ集めてるんだけど
チャプタ−9で五個拾ってサイトよりも一個多いんだけど増えてんのかな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:29:56ID:nYvZ7jsR
>>261‐263
dクス 無事先に行けますた
0274名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:06:58ID:V0Yzr/Iw
チャプター6の伝説の武器ってどこにあるの?
探しても見つかりませんorz
0275名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:18:57ID:2bxI0b84
>>272
多分、黒と無印にはなかった赤眼の間の眼の下にある
スカラベが増えて、省略された火炎道のスカラベを補ってるんじゃ
ないかな。おかげでダビラが手に入るタイミングが少し早い。


750さん、更新よろしく。
0276750 ◆Venus/3mdc 2007/06/15(金) 23:49:07ID:j1mk3RG+
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips%2F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF#d19cc3e0

更新ー
以下長文注意


・スカラベの位置修正
・全チャプターにTA動画を取り付けた
ページが長くなりすぎたので、良い省略方法はないですか?(´・ω・`)


・ひょっとしたら鯖のCPU負荷が原因で503になる事が多くなるかもしれません
・それだけ人気が集まってるということで気長に
・明日は多分、アルマtueeeeeeeeeeeの予感

今、攻略で手薄な所は
・チャプター5、8、14の詳細な内容(どういうルートで何処へ行き、何と戦うか)
・レイチェルの殲滅戦と黒髪の噂・どの殲滅戦だとどの髪型get?
・Missionの詳しいタイトルとか、データとか


水着は諦めたのでコラを作って遊びます(´・ω・`)
0277名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:49:59ID:YtcaFlZN
>>276
ノーマルだとかなり弱くなってるのかな アルマ
自分はニンジャガ初体験で初アルマとの対決で勝ったから
0278750 ◆Venus/3mdc 2007/06/15(金) 23:52:01ID:j1mk3RG+
>>277
Σ(゚Д゚;エーッ!
0279名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:54:01ID:YtcaFlZN
>>278
体験版を一応マスターニンジャクリアできるまではやりこんだんだけど、、
あいつ飛燕当てたら崩れ落ちて三秒くらいかがみ込むからそこに回転切り当てて勝った
0280名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:56:40ID:+PVuttud
>>276
チャプ5(難易度ノーマル)
僧院裏(ヒュドラキュプスと戦う場所)からスタート
マンホールのあるところまで行ってスワット数体を倒すと僧院の鍵が出てくるので拾う
僧院前広場に戻ると茶シャドウが出る閉じ込めバトル
鍵を使って広場の門を開け、僧院に入る(ここで僧院裏手に行くと茶シャドウ殲滅戦→ロングヘアーゲット)
書庫に行き、敵(シャドウ他)を全滅させるとニケ、イシュタロスの壁画を移すカメラになる
その後その壁画を調べるとRTMが流れてチャプタークリア
0281名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:59:37ID:+PVuttud
280補足
殲滅戦の僧院裏手ってのは僧院別館の渡り廊下を通って行った所ね
0282名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:01:32ID:HOx7h6Va
アルマは龍剣装備で開始直後、前ジャンプ着地絶技でアルマ気絶させて、伐虎に持ちかえて□△□□□△で、着地後火炎龍の術で気絶させてっていうのを2セットぐらいやれば勝てるよwww

なんか箱のに比べてボスの防御力が下がった気がする…そして雑魚の攻撃力が上がった気がする……
0283名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:09:20ID:V29kNxAe
チャプ8(ノーマル)
僧院入り口正面からスタート
僧院前広場に出るとアルマが飛んでいく短いRTMが流れる
ずっとタイロン方面に戻り、跳ね橋広場で再びアルマが飛んでいく短いRTM
跳ね橋広場ではガルラが2匹(3匹だったかも)出てきて、全部倒すとウロボロスの刃(レイチェル忍法)ゲット
百合の門、破壊壁どちらからでもいいのでムラマサショップ方面に行き、正大門広場(皇宮入り口の方)へ
ここで軍事ゲートに行くと、ガルラとシャドウの殲滅戦→鬼神珠ゲット
正大門広場で黒忍者3体を倒すとガモフが出てくるRTM、ガモフを倒すとRTMが流れチャプタークリア

この辺ちょっとうろおぼえなんで間違ってたらだれかツッコミよろ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:13:44ID:TyMpC4wo
チャプター13でボンベと鍵をとって鍵で開けて潜った所で行き詰まりました・・
潜った場所から上がると以前クリアーした所にきました
ここをまたいくんですか_
0285名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:15:15ID:Ssi3cXb3
チャプター13でサイトみながらやってたら普通につまった
メダルなんてどこにもないぞ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:16:35ID:F7Vvf9EH
人形劇に装備が反映されないよぅっぅぅっぅ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:16:38ID:LVK5vsX0
チャプター10なんだが まとめみたらペガサスの鍵取った場所に行けって書いてあるが

ペガサスの鍵があった扉の前に車みたいなのが止まってて行けないわけだが…詰まった…
0288名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:22:50ID:V29kNxAe
チャプ14(ノーマル)
タイロン正大門広場からスタート、一度も門を開けずに行ける、柵の閉まってる家の中のワープから隼の里に移動
(出現地点はハヤブサが石版のワープ装置で出現する、墓地のところ)
ここでチャプ2で騎馬武者のボスと戦う橋に行くと、妖忍・鎧武者の殲滅戦→セミロングヘアーゲット
チャプ2であやねが倒れている家を経由して里の入り口側へ行き、地蔵近くの石碑を破壊すると石版ゲット
それを近くのワープ装置の台座?にはめるとワープ装置起動
ワープするとザルカン堀の狭い囲われた場所に出現(旧ハヤブサチャプター13と同じところ)
そこでシャドウフレアとディノとのバトル、勝利すると先にすすむワープが出現
ワープするとピラミッド前に出て、そこに怨霊ドークがいる
ドークの前に行くと、突然ワープで飛ばされる
出現先はエターナルレジェンドでレイチェルが石にされる場所と同じところ
そこでニケ&イシュタロスと戦闘。勝っても負けても(勝った事ないけどw)チャプタークリア
0289名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:28:20ID:V29kNxAe
おまいら細かい変更点が結構あるから、詰まるまでは攻略ページ見ずにやったほうがすんなりいけると思うぞw

>>285
チャプ13のメダル回収はΣではなくなってる
さっさと堀に開いてる穴から秘密の地下に行くといい

>>287
普通にユリの鍵で開けた門の方に行くしかない。これもΣでの変更点だね
0290名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:31:14ID:V29kNxAe
>>285
沈没船上のクランクを動かすと、酸素ボンベを取った場所のすぐ上の扉が開くから
そこでトリトンの鍵をとるのを忘れずに
0291名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:31:37ID:LVK5vsX0
>>289
ユリの鍵使う門まで戻ったがそのあとどうすればいいかわからん
0292名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:33:07ID:V29kNxAe
>>291
そのままユリの門の正面の階段を上って軍事ゲートに行く
0293750 ◆Venus/3mdc 2007/06/16(土) 00:33:46ID:/v0IcxHW
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips

更新ー

・ID:V29kNxAeのおかげで5、8、14のストーリーがなんとなく分かってきた
かなり充実度が上がったと思う (`・ω・´)


>>284
多分、詰まったところに底に大きな穴があるんで潜って下さい
詳しくはムービー見てくださいー

>>289
こういう変更点の報告はかなりありがたい(つД`)

>>290
トリトンの鍵(゚Д゚≡゚Д゚)!?!?


・ウロボロスの刃ってどんな説明文ですか?(´・ω・`)
0294名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:34:01ID:LVK5vsX0
>>292
行ったら敵うじゃうじゃ出てきて 窓からロケラン撃ってくる敵弓じゃ倒せなくてあぼーんしたわけだが
0295名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:39:57ID:V29kNxAe
>>294
それは弓で狙いをつけて打てば届くから、倒せる
矢は足りなくなったら軍事ゲート内の死体から拾え
ロケラン兵(ノーマルだと2匹)を倒したらボスの青ダイナモが出てくる

>>293
トリトンの鍵補足
酸素ボンベのある沈没船に>>290で書いた方法でトリトンの鍵ってのが取れる
沈没船の割と近くにその鍵を使う扉があるので、それに入る
出た場所で敵(シャーゲルス・半漁人)を倒すと閉まってる柵が開く
柵が閉まってた奥に行くと、秘密の地下に入る割れ目がある

タイロン厳戒の軍事ゲート前のあたりも変更点あるんで次のレスで
0296名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:41:46ID:7B5lOSnq
攻略ページ流し読みでやってたら、チャプター10で永劫の墓地の殲滅戦行ってしまった。
が、歩いて戻ってこれた。Σが初にんじゃがなので、変更点なのかどうか判らないけど報告
0297名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:44:41ID:LVK5vsX0
>>295
まじサンクス!できたわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:47:47ID:V29kNxAe
ninjatipsのチャプ8「タイロン厳戒」「はね橋まで戻り着いたらレバーを引いて橋を下ろす」から以降

跳ね橋広場から下に降り、ユリの鍵の門の方に行く
ユリの鍵の門を通り、軍事ゲートに行く(この時点でどくろの扉に行ってもスカラベとかがちょっと取れるだけ)
軍事ゲートのアーミーを一通り倒すと、正面の建物の高いところ(無印、黒で強弓のあった場所)にロケットアーミー出現
普通の弓で倒すと、ゲートのところに強弓が出現、拾うとRTMが流れて青ダイナモ出現
青ダイナモを倒すとチャプタークリア

このあと、軍供給基地に行く前(タイロンが夕方のうち)にどくろの鍵を使って建物に登り、
ロケット兵が攻撃してきた窓から強弓で軍事ゲート上のガラスを割り、その奥の的を撃つと、
軍事ゲートのところに反魂の護符が出現
0299名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:53:37ID:V29kNxAe
tipsのΣチャプ8「アルマ重鬼卿」だけど、
「タイロン(時計塔)で黒忍者と殲滅戦・【幸運のピアス】入手」
ってあるけど時計塔のは殲滅戦じゃなくて黒忍者が3匹上から降ってくるだけ
幸運のピアスはその奥の宝箱に普通に入ってる
0300名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:00:59ID:V29kNxAe
あと旧チャプ12の最初のパズルと鉄鉱石集めはなくなってる
鉄鉱石の方は最初から溶鉱炉に4つ入ってるような感じ
(調べるだけで奥に溶けた鉄が流れていく)

細かい変更点だと、タイロンの時計塔前と跳ね橋広場をつなぐ道がなくなってる
(赤い○が3つついた門だったっけ?とかが丸々ない)
0301750 ◆Venus/3mdc 2007/06/16(土) 01:01:14ID:/v0IcxHW
とりあえず対応できる範囲は頑張るー

>>295
xboxだと
クランクとボンベが船の中にあって

sigmaだと
船にはクランクが最初から付いてて、
ボンベと鍵に変わった

ということで良いんですか?(;´Д`)

>>298
チャプ8の夕方って、時間が過ぎれば夜になるんですか?
それともチャプ9になってから反魂の護符を手に入れるんですか?

0302名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:05:57ID:V29kNxAe
>>301
そそ、クランクは最初からついてて、船の中にボンベと鍵
旧チャプ8の夕方は一度軍供給基地側の最初の扉をくぐって、戻ると夜になってる
時間では変化しない模様。夜になるとなぜかガラスが割れなくなってる

あと旧チャプ13のピラミッド関連は入り口破壊して中に入ると即満月扉の部屋、
そこでタイタン3匹倒すとピラミッドが浮上して満月扉から外に出て以下略
0303750 ◆Venus/3mdc 2007/06/16(土) 01:20:08ID:/v0IcxHW
>>302
推測するにチャプ8は弓でゲートを開ける必要がなくなったんですね。
だからアイテムが出てくるようになったと。

ピラミッドはアイテムとかどうなるんです?
地図は無くなっただろうけれど、創造の蛇神像は
タイタンを倒したら出てくるような仕掛けに?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:23:41ID:LVK5vsX0
ヘリの強さに絶望した
0305名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:24:52ID:V29kNxAe
>>303
更新おつー
推測どおりかと。あのギミックなくなってしょんぼり・・・と思ったらアイテムデターって感じだったので
蛇神像はどこだっけな・・・なにぶん気付いたら既に入手してたのでorz
0306名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:32:44ID:QPdHCdzE
殲滅戦って無理にやらなくていいのかな?
チャプター8のレイチェルのシャドウとガルラがワラワラでてくるとこが
ムズ過ぎる・・・。なるべく回復使わないで、とか言ってられない・・・。
このゲーム雑魚がほんと強い・・・。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:42:01ID:S9nPaNbc
あくまでおまけ要素だから、とりあえずクリアするには不要だね
0308名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:43:17ID:Xgbp7eXm
チャプ17からどこに行ったらいいかわかんねぇ><
0309名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:43:52ID:QPdHCdzE
つか、このゲーム敵の統制が取れすぎだろ・・・。
コンボの途中で絶妙なタイミングで邪魔されるし。
しかもちょっとした雑魚の一撃が凄く痛い。
やりごたえはあるが、ストレスもたまるなぁ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:48:30ID:raijk7g7
雑魚の与ダメもうちょっとだけ抑えてほしかった
ボス戦で使う回復薬よりも雑魚戦で使う量のほうが明らかに多いorz

グレードアップした雑魚魔神がウザすぎる
0311名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:53:02ID:jw+2EUvp
トランスティベルと交互にやってる
当然どっちも全然進まんw
0312名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:53:23ID:xQV8dl8z
インストールしたのに全く恩恵を感じない…orz
0313名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:02:17ID:PSMm2vwi
>>312
インストールしたデータを消してプレイしてみるんだ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:11:08ID:zYOAUj1E
チャプいくつまであんの。強いし長い
0315名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 02:16:34ID:raijk7g7
wiki見ずにやってるから既出かもしれんが
チャプ13ボスの簡単な倒し方
大刀+神速腕輪でLV1絶技連発
絶技届く距離(ある程度離れて)で貯め始めると
相手も貯め始めて衝撃波出してくるが神速つけてるからこっちに届く前にLV1が貯まる
絶技自体がジャンプする技だから衝撃波かわすんでノーダメ
つまらんけどね
0316名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 03:19:46ID:pSAc9KHE
>>750
Σじゃ司祭の部屋に感情の猛禽像無くなってます>>200
取れるところまで行ってないからどこにあるかわかんないけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 03:34:58ID:V29kNxAe
怨霊ドークを倒したときに1つ像が出てきたのは覚えてる
確かあれが猛禽像だった気がするが・・・
その辺記憶が確かな人の情報求む
0318名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 06:49:03ID:w3v4oWB/
チャプター4で双頭舵の広場の白サットいる路地から門あける所でバグって
止まるんだけど…ゲームすすまねorz
0319名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 08:24:34ID:fR6zFScN
像は取り逃し発生しないようになってるから
気にしないでおk
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 08:43:51ID:u4YssdFK
既出情報じゃないみたいなんで書いとく
ノーマルレイチェルのニケ&イシュタロス戦勝ったけど
負けたのと同じ進行でした。
ミッションモードが開放って出たけど、ノーマル全面クリア
でもでるんであんま意味ないな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 08:55:08ID:tqNjWCCZ
>>282
俺もそう感じた。

箱版ではヘリとか戦車とか苦労したんだが、Σではてこずらなかったが
反対に雑魚にかなりHP持っていかれるな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 09:36:13ID:DQmR2wPM
キャプ3の後部ゴンドラってどう行くの?
IDカードも取ってあるんだけどさ(-_-;)
1、2、3階以外のフロート上層とかも全然行けない…
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 09:48:09ID:uNsrF0nG
>>322
ロープが見えるからジャンプし×押すといける
03243182007/06/16(土) 09:48:18ID:w3v4oWB/
ごめん自己解決、インストールしてるデータ消したらいけた…

>>322
過去ログ読んだら載ってる
0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 10:07:50ID:DQmR2wPM
>>323
>>324
ありがとう(@゜▽゜@)ノ
30分以上さまよってたからホント助かりました〃∀〃
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 10:33:48ID:LVK5vsX0
ヘリ強い…
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 10:41:02ID:uNsrF0nG
青の間のスイッチおせねぇ!弓であててるんだか無反応だ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 10:50:21ID:uNsrF0nG
自己解決した
0329名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 11:10:35ID:meSQUSg6
昔箱版もクリアしたのだけど、全く同じところで詰まる自分……orz
しかし雑魚強いなぁ。。ムライが前作より弱い気がした。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 11:42:08ID:wUKpAEBu
二面の神命珠とりこぼしたんですが、再び取りに戻れますか?
今は三面でストップしています。
恐らく無理ですよね、ムライ様?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:14:46ID:p6z7gFPn
これってクリアしても引継ぎは無し?
それとハードモードは敵配置変わるのみで、
ダメージ上昇とかは無いのかな?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:20:33ID:4ScL0tnt
>>330
かなりあとだけど、取りに戻れる

>>331
引継ぎは己の腕のみ

難易度上昇に伴いダメージも上がる
0333名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:24:22ID:LA4OIe5h
首狩投げって何処で入手できますかと?
今、チャプター6です
0334名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:39:13ID:4ScL0tnt
>>333
軍事ゲート前の忍者から拾う
店でも買えるらしいが俺は買った事ないから分からん
0335名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:43:34ID:LA4OIe5h
>>334
d これから取ってくる!
0336名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:52:46ID:wUKpAEBu
>>332
ありがとうございます、ムライ様!
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:58:48ID:jErrQiz3
>>332
ありがとう、ムライ様
ちなみにもうすでにハードクリアした猛者はいる?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:10:01ID:uNsrF0nG
チャプター9のスカラベで
1、どくろの鍵を使った所(軍事ゲート付近の方)に2個
2、1つ目は分かりやすいけど2つ目は飛鳥返しで上がりきったところから
3、壁歩きを一緒に使ってとるところにあります


わかりにくいんだがこれって全部で3個ってことだよね?
1個目はどくろの鍵使って入って右。2個目は飛鳥返しで上がり壁を走ったとこ
2個しかないんだが
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:17:40ID:4ScL0tnt
>>338
俺の記憶によると2つ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:18:43ID:uNsrF0nG
>>339
サンクス
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:40:38ID:ATO6zKJg
バイク兵士ってどうやって倒すの?いつも忍法で倒してるw
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:50:02ID:4ScL0tnt
飛燕とか首切り投げとか
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:52:24ID:ATO6zKJg
首切り投げ持って無い、飛燕は当たらない;
0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 13:57:10ID:V29kNxAe
首切り投げは同じチャプターの軍事ゲートのところにある死体が持ってる

どうでもいいが、首切り投げがバイク兵によく効くのは忍者龍剣伝からのリスペクト
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 14:23:10ID:wUD/Un8G
イズナ落としの書、チャプター3で取りこぼしたけどその後のチャプターでは
店売りもされないな・・やり直すしかない?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 14:36:53ID:NLI5/lfn
>>344
オマージュじゃないの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 14:38:44ID:E7SdNVXC
Ninja Gaiden Tipsに護りの結いがチャプター3のスタート近くの部屋にあるって書いてあるけど
それらしき物が見つからない。13の間違い?
0348NINTENDO2007/06/16(土) 14:50:33ID:ZE2KqL/5
チャプター1と2で黄金スカペラは取れないのでしょあか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 14:55:26ID:LA4OIe5h
>>345
チャプター6で店に売ってた
俺も取りこぼした一人w
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 15:26:58ID:Xo+Xi1ZU
ようやく1週目終了で、HARDで2週目はじめたけど、愕然とした。アイテムの値段が倍になってる・・・
VH、MNと難易度上がるごとにそれぞれ倍になっていくのかな。

ランキング見ると今ノーマルランクで70人弱しかいないみたい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 15:28:44ID:LA4OIe5h
イージーはどの位?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 15:37:41ID:Xo+Xi1ZU
>>351
イージーはやってないから見れんわ。
でも2倍くらいだと思われる、予想だが。

どうせあとで抜かれるけど、40位前後に名前が乗ってるのみると、
苦労したかいがあったと思うわ。
0353簡単2007/06/16(土) 15:41:32ID:ZE2KqL/5
皆さんそんなにΣ難しいですか?もうハードクリアしました
0354名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 15:42:20ID:T1m/zZH3
ノーマルからイージーでやると何か変わっちゃいます?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 15:46:27ID:Xo+Xi1ZU
>>353
ハード簡単にクリア出来るような奴が、黄金スカの場所も分からんの?ググればいいじゃん。

 >348 :NINTENDO:2007/06/16(土) 14:50:33 ID:ZE2KqL/5
 >チャプター1と2で黄金スカペラは取れないのでしょあか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 15:58:52ID:tXIG747X
>>348

スカペラ?

あぁスカラベね
チャプター1・2はスカラベ無いよ。



ちなみに個数だが

チャプター3・・・3個
チャプター4・・・3個
チャプター6・・・3個
チャプター7・・・6個
チャプター9・・・5個
チャプター10・・・2個
チャプター11・・・4個
チャプター12・・・9個
チャプター13・・・5個
チャプター15・・・7個
チャプター17・・・2個
チャプター18・・・1個

となっている。
レイチェルのチャプターとチャプター1・2・16・19はスカラベ回収無し(順調に行っていればの話)

今回も気をつけたいスカラベは、
○飛行船(チャプター3)のガス房内通路
○軍供給基地(チャプター11)倉庫3階
○地下水路(チャプター12)のミミズと初めて対戦した部屋の次の部屋の入り口の梁
○地下水路(チャプター12)の地下神殿へ入る前の柱がいっぱいある部屋の柱の上
○ザルカンへの抜け穴(チャプター13)の水没した永眠室の天井付近
○洞窟(チャプター15)のザルカンの滝付近にある3つ並んだ石顔のうち向きが違うもの
このくらいかな。

とにかくスカラベは「後で取れますか?」じゃなくて、その章に取れる数を全て取っておく
のが一番の近道。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:03:57ID:lbXGjv5c
wiki更新してくれるのは嬉しいんだがゲームのチャプターとwikiのチャプターずれてないか?
ゲームのチャプター12は地下水路でwikiのチャプター12は洞窟になってるぞ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:05:30ID:LA4OIe5h
6面のボスの弱点は何だ?全くダメージを与えられないぞ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:08:07ID:V29kNxAe
wikiのトップにはちゃんと
チャプター??「????」(sigmaチャプター??相当)
って書いてある。Σだけじゃなくて全ニンジャガ対応だから仕方ないと思うよ

>>358
まず両腕を切り落として、両腕が落ちている間に本体を叩く
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:09:44ID:3o4VAGO1
チャプ10の錆びて赤っぽい色の点いた扉へ入るってどこよ?
そんな扉なんかいないぞ?
右はフナムシエリアで真っ直ぐは水たまり左は赤の貯水庫だ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:19:36ID:wUD/Un8G
イズナ落としの書は龍剣を強化しないと店には並ばないのかも
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:22:01ID:LA4OIe5h
>>359
あれ、剣で切れるのかw
ちょっと、試してみる ありがと

あと、袋小路の武器が欲しいんだけど、
あそこの壁走りのコツみたいなのないかな?
何べんやっても取れない・・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:30:09ID:V29kNxAe
>>362
良く見ると壁に青いラインが引いてある
その線を目安に壁走りするといい。最後のジャンプで崖の上に届かないときは、
空中で手裏剣か龍剣の△を出すと届きやすい

青は導きの色ってクナイがどっかにあったと思うが、
他にもアイテムのある場所に青い目印があるところは数箇所あるよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:30:47ID:tXIG747X
>>362

装備は龍剣と手裏剣にする
      ↓
壁に青い帯(タイルと言うべきか)が見えるから
斜めからジャンプして青い帯に沿って壁を走る。
      ↓
青い帯が切れている所で、反対側の壁の青い帯の部分に
ジャンプして壁を走る
      ↓
また青い帯が切れている所で、反対側の壁の青い帯の部分に
ジャンプして壁を走る
      ↓
またまた青い帯が切れるのでジャンプして手裏剣を投げまくる
      ↓
無事に着地成功。武器も取れて、体力気力も満タンになる


ジャンプからの手裏剣での着地距離伸ばしは、チャプター11の
倉庫内でのスカラベを取るための必須技術だから修行するように。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:32:05ID:LA4OIe5h
>>363
距離めちゃ長いねw びっくらしよw
しかし、ずっと奥の方で壁走りトライしてた俺無駄スwww
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:33:50ID:LA4OIe5h
>>364
おお、分かりやすい サンスコ
超気合いれて頑張ってみる
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:35:12ID:LA4OIe5h
簡単にデケタwww 長老方乙です!
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:35:17ID:V29kNxAe
>>365
まぁあそこ実際は崖の真下のへこんだところから走り0の壁走りジャンプ→手裏剣→龍剣△で上れるんだけどねw
0369名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:38:34ID:LA4OIe5h
あと、チャプター6で取れないアイテムがあるんだけどどうすれば良いでしょ?
場所は、タイロン(セーブポイントのある場所)です
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:38:53ID:E7Mhc9TR
黒竜丸取ってから脱出できねぇwwwwww
もう20回くらいリトライしてるが最後の方の壁走りで岸に届かない…
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:41:51ID:LCokjfiu
買うか迷ってんだけどオモロイ?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:42:49ID:V29kNxAe
>>369
セーブポイントは複数箇所あるから、その説明だとどこのことなのか分からん
ハンズバー前の「忍者なら届くところ」なら>>363とか>>364

>>370
崖捕まりできたりとか、実は下にもうひとつ足場があったりとかしない?
なければ素で行くしかない。頑張れー
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:42:59ID:tXIG747X
>>367

おめでとう!!

風車手裏剣はボス戦や飛んでる雑魚(人魂?とかラジコンヘリ?とか)に
有効だから取っておいて損はないはず。


>>370

真下に注目。足場があるはず
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:48:15ID:LA4OIe5h
>>372
あ、確かに分かりづらいかも
場所はタイロンの中央付近(階段を下るところ)
鍵で扉を開けた後壁走りを使わないと進まない道の手前です
白い忍者と黒っぽい忍者がガンガン鉄砲打ってくるところなんだけど
分かるかな?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:53:39ID:V29kNxAe
そこも2つあるんだが・・・

1つは階段の上の崖部分にねずみが走ってるところがあると思うけど、
階段の上から歩いてそこに向かうと、崖にぶらさがれて、そのまま横移動でアイテムのとこまで行く

もう1つは銃を撃ってくるMSATがいるところのやつだけど、
階段の上から壁走り+空中手裏剣で階段向かいの段に乗ったら、
上にぶら下がってるロープにつかまって向こう岸へ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 16:57:32ID:LA4OIe5h
>>375
そうそうネズミ居ました 試したら行けたよ 何度もありがとうす
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:00:56ID:E7Mhc9TR
>>373>>372
ありがとう下に足場あったよ…。そして遂にクリアー!!
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:05:44ID:tXIG747X
>>377

おめでと〜


今回安らぎの腕輪が無くなったかな
妖刀鬼徹の存在が……
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:25:35ID:Tn8cEBF7
タイロンはね橋付近にいる魔神重装兵を橋の上に誘導したら一切動かなくなる、
ってバグが箱版無印にはあったんだけど、Σではどうなってる?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:25:45ID:Ssi3cXb3
一週目クリアして新コスで始めたんだがプラズマサーベルなんてないぞ
どうやったら手に入る?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:26:44ID:GIchtDBE
ドーク戦と赤恐竜殲滅戦がある広場のサイドに
宝箱が果てしなく高い位置にあるんだけど、あれはどうしたら
いいんでしょう?4つとスカラぺの光が見える・・・。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:28:07ID:LA4OIe5h
ホントに何度もごめん あの蛸の手をどうやって切るんだ?
近づいても触手で捕まれるし、手裏剣なんかの飛び道具の攻撃は無効だし
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:32:13ID:Tn8cEBF7
>>382
飛燕か絶空斬りで。
03843812007/06/16(土) 17:33:13ID:GIchtDBE
自己解決しました。
空中手裏剣と龍剣△でジャンプが
こんなに伸びるとは。20分無駄にしたw
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:33:44ID:V29kNxAe
個人的には飛燕でヒットアンドアウェイが一番楽
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:37:25ID:LA4OIe5h
>>383
ああ、何とか切れました・・・どもども^^;
それにしてもまた知らない技が(絶空斬り)
ボス戦終わったら調べてみるぽ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:41:06ID:Tn8cEBF7
>>386
空中で□が絶空斬りなんですよ…。
わかりにくくてスイマセン…。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:44:37ID:LA4OIe5h
>>387
いえいえ、こっちも何とか蛸ボス倒せたよ ボス戦凄いね 楽しいわw 
あとレイチェルのローションプレイの意味がようやく分かったwww
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 17:52:19ID:wUD/Un8G
ぬるぬるレイチェルのムービーだけでもHD画質版を配信しないとダメだろ・・
0390750 ◆Venus/3mdc 2007/06/16(土) 18:08:56ID:/v0IcxHW
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips

更新ー

・チャプターの10スカラベ修正

>>347
NINJA DOGで遊んでてそうなのですか?
BLACKではその仕様だったので、
SIGMAでアイテム位置が変わっているかもしれません



0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:15:37ID:LA4OIe5h
流石に朝からぶっ通しでアクションやると疲れるね
夜まで休憩しますわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:29:04ID:PSMm2vwi
買nードのスカラベ特典は黒ハードと同じものがもらえるな
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:33:50ID:FSqc3jCz
>>381
ドーク終わってから戻ってくると足場が動いて出来てますよね?
そこから壁走りで上まで行けます。
自分にはちょっとシビアでしたが・・なんとか届く範囲です

それと赤恐竜の殲滅戦でかなり苦労したので発見した楽な方法・・・
はしっこにある足場の隅に2匹を誘導してから反対側の端っこに行くと2匹が足場の壁にはまって来られなくなります。
後はその場から動かずに突進してくる残り1匹を待機→絶技→また突っ込んでくる。の繰り返しで復活しなくなるまで繰り返します
これでほぼノーダメージで殲滅できました(汗
03943472007/06/16(土) 18:38:02ID:E7SdNVXC
>>390
> NINJA DOGで遊んでてそうなのですか?
なんとかの結いってのは忍犬モード用ですか。
ノーマルです。
失礼しました&ありがとうございました。

ようやくレイチェルチャプターに来た。
ムズイ…
なんか体験版の方がうまく敵倒せる気がするなぁ…
隼はイズナ一本で進めるけど、レイチェルの決め手になる技は何だろう?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:42:07ID:Ssi3cXb3
>>394
俺はいつも蹴り上げてハンマーブッ刺して投げ飛ばしてる
あと首チョンパはメガネの銃おじさんと戦うとき便利

ところでプラズマサーベル手に入った人まじでどこにあるかおしえてくれ

0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:43:18ID:V29kNxAe
>>394
人間サイズの敵なら、安全性を高める時は投げ(ジャンプ中敵近くで□×)を織り交ぜていくとぐっと楽になる
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:46:52ID:1ShsHEa6
今アルマと戦うとこなんだけどダビラヒロっていつ手に入るの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:51:19ID:sOGA29gu
チャプター8のタイロン戒厳で、

・スタート地点付近にあるセーブポイントでセーブし、僧院へもう一度入る
・礼拝堂の左の方にウォーハンマーがあるので入手
・僧院を正面から出たら重装歩兵の殲滅戦
・はね橋まで戻り着いたらレバーを引いて橋を下ろす
・以前ペガサスの鍵を入手した方の扉へ。敵を倒し、突き当りの壁をウォーハンマーで破壊
  ↑今ここなんですが、扉が装甲車で塞がれてて入れません。動画では普通にどいてるのになぁ。何かフラグ立て忘れてますかね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:54:59ID:GIchtDBE
>>394
近接した敵の方にぶつかる様に避け、で敵の動作殺してクルッと背後を取れる。
成功したら即△で首刈り、もしくは着地して絶技。
ジャンプ着地絶技同様早くなる。
あと、ガードと同時に□or△もハヤブサより強い気がする。

この辺を多用したチキン戦法にしたらかなり楽になった。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 18:55:37ID:KGVs1ct6
>>398
多分そこはシグマだといけなかったきがする
普通におりてって次すすめばいいとおもった

にしても100匹系のみっそんは鬼だな
首切り投げずっとやってれば楽だけど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:00:44ID:tqNjWCCZ
>>395
ブラズマサーベルは黄金のスカラベを50個集めてクリアした特典らしい。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:08:04ID:Ssi3cXb3
>>401
それはノーマルでもおk?
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:17:43ID:V29kNxAe
>>397
ダビラヒロはノーマルだとスカラベ20個でもらえる
今までに出てる分を全部集めてればアルマ戦直前に手に入るね

>>401
クリアじゃなくてスカラベを50個集めたときにムラマサからもらえるのがプラズマサーベルMk-II
周回引継ぎはない
ノーマルだと50個で他の難易度だと49個でもらえる
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:21:03ID:tqNjWCCZ
>>402
うん。
と言っても俺もクリアしてないから、Σ本スレかこのスレかとかで得た情報だが。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:22:43ID:tqNjWCCZ
>>403
そうだったのか、>>401
嘘教えてすまん。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:30:23ID:sOGA29gu
>>400
普通に進んでたらいけました。ありがと〜
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:30:52ID:tqNjWCCZ
>>405
間違った、>>402
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:31:59ID:zxIvQlQg
魔神ゴブデック、登場するミッション削られたようで、
ついにリストラされたのかと思ったら、ストーリーのハードで出てきた
レイチェルでゴブ+黄色シャドウ計80体殲滅戦は、さすがに疲れた
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 19:47:31ID:4wSKd3Mw
397の者だけど403の人携帯からで悪いけどサンクス。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:23:05ID:T1m/zZH3
チャプター7「僧院」はどこに行ったらいいの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:24:57ID:V29kNxAe
僧院に入って、右側の扉から資料室へ、途中で爆破手裏剣を取りつつ上に登って司祭の部屋へ
あとはやってればわかると思うよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:40:00ID:PSMm2vwi
ハードのスカラベ50個の特典は黒龍丸?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:51:33ID:Ot15/M0B
スカラベ50個集めてクリアしたのに、二週目のハードで、引継ぎがありません、ショックです。
今、ch3序盤です。原因はなんでしょうか。こんな事ってあるの・・・・。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:55:17ID:aTHga/VM
ランキングがあるから引継ぎはないんじゃないか?

黒でもなかったし
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 20:58:30ID:WXpwYmmH
PS3の忍者ってクリアしたら仲間増えるの?前のレスに猫とナイトがって書いてあるんだが
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:04:07ID:Ot15/M0B
スカラベ50個のプラズマは?
貰えないんですが。50個集めたのに。
もう一度集め始めて一個で捌きが貰えました。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:18:08ID:nWNqPimq
チャプターごとのランクって、そのチャプターでのカルマ取得数のみ影響をうけるの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:23:40ID:DH+iUpuM
>>403
何も引き継がないの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:24:43ID:sOGA29gu
チャプター10地下水路でマンホール入ってすぐのコウモリ利用した稼ぎ、コウモリ復活しなくなってますね…。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:42:23ID:zxIvQlQg
>>418
「引き継がれるのは己の腕のみ」
がニンジャガスレの合い言葉
0421名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:49:26ID:Ssi3cXb3
腕引き継いでもハードむずすぎでどうにもならん
その辺の雑魚のがラスボスより強いしw
0422名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:02:26ID:VG612Sbx
>416
50個目拾った後、戻っておっさんに渡してないんじゃ?
拾っただけじゃあかんよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:05:03ID:Ot15/M0B
もしかして、同じ難易度でないとスカラベ50個特典引き継がないって事なのかな。
取り残しの場合から考えたら自然だ。
レイチェルショートヘアーをゲットしたくて無謀にも二週目ハードで始めてしまったんだけど。
今更ノーマルで始めてプラズマゲットまで進めて確認するのはめんどいね、ハード、ムライ戦で疲れました。

まじで、ノーマルでショートヘアーゲット出来るんなら、プラズマとショートの為に、
もう一度ノーマルでch5まで進める選択もあり。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:10:36ID:Ot15/M0B
>>422
感謝、納得しました。汗
戻れるんだった・・・。そこのデータ残っているか確認してきます。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:18:57ID:uNsrF0nG
まさかノーマルで50個ハードで50個と難易度ごとに50個集めないとダメなの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:21:14ID:HtS79jwx
>>425
そりゃそうじゃない?まあ場所は覚えているから・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:32:42ID:DH+iUpuM
>>422
引き継がれるのってスカラベだけ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:37:24ID:aTHga/VM
引 継 ぎ は な い
0429名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:10:06ID:LA4OIe5h
駄目だ ギブっす

チャポ7の僧院三階の突き当たり「ちょっとした衝撃で壊れそうな・・・」
はどうやって破壊できるの?弓矢とか攻撃、ジャンプとか色々したんだけど駄目だった・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:11:03ID:Ssi3cXb3
>>429
つ爆破手裏剣
0431名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:15:49ID:LA4OIe5h
>>429
マジかよ・・・爆破手裏剣だけ試してなかった・・・

ありがとう
0432名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:18:22ID:T1m/zZH3
411さんありがとうございます!
0433名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:24:30ID:LA4OIe5h
すぐ上に同じ質問あったのか
衝撃で検索してた・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:27:30ID:TyMpC4wo
アイテムや武器が引き継げれば良かったのになー
同じ難易度だけでも良いから
2週目のモチベーションが沸いてこない
0435名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 23:43:45ID:uNsrF0nG
妖刀鬼撤って体力へらなくなってね?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:18:29ID:tbpMQ0XP
飛行船の後部ゴンドラにいくロープから降りられなくなったんだが。

今、ずーっとぶらさがってる。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:23:11ID:onVC2Ikt
風車手裏剣の場所チャプター4のハンズバーのどの辺りか教えてください。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:29:06ID:0j3pg4zt
チャプター2かなんかでひび割れた扉あったよね?
あれって、あの時点で壊せないけど、いつ戻れるようになるん?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:34:04ID:HrxTo5P3
>>436
↓+×

>>437
正面の細い道
青い線に沿って壁走りするとある

>>438
終盤で壊せるようになる
0440名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:36:36ID:0j3pg4zt
>>439
終盤まで戻れないのか、サンクス。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 00:56:32ID:tbpMQ0XP
>>439
サンクス
ロープの端っこまでいきすぎると降りられなくなるみたい
0442名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:04:54ID:z94FkSYX
地下水路のサンダーボルトワーム倒した後くらいなんですけど
ここで詰まりました(´・ω・`)
天秤の間で赤い弓の石をセットしたらどこへいけばいいんですか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:14:38ID:JMA18Wcw
>>442
1番下層、赤貯水池に行く土の道に脇道がある
これが見つけられず1時間は迷ったorz
水霊像はとったよな?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:23:58ID:CyCQzejI
クリアした人に聞く PS3の忍者はまじで何一つ引き継がないの?スカラベも?
ありえないんだが
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:30:03ID:J1yG57o2
なにがどうありえないんだ?
スカラベなんてどうせ落ちてる場所分かってるんだからまた拾えば良いじゃん
何一つっていっても難易度の解放とかコスチュームの解放は以降ずっと残るわけだし
0446名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:33:35ID:CyCQzejI
スカラベは引継ぎあるって書いてなかった?
てか改造コード無いの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:47:44ID:nxs6y1DM
質問なんですが
プラズマソードってのは強いんですか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:48:05ID:7hCV2iwS
スカラベが引き継げるのは無印のみ
BLACKからそういう引き継ぎは一切なくなった
0449名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:49:28ID:CyCQzejI
じゃあ改造コード頼む
0450名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:51:32ID:7hCV2iwS
>>447
龍剣と完全コンパチ
見た目と効果音が違うだけ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:54:19ID:J1yG57o2
>>449
よし、じゃあ俺が改造コードを探してやるから、
改造コードを探すのに使うPARを用意してくれよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 03:42:44ID:FUkek5BL
本スレで教えてもらえなかったので質問ですが、
風車手裏剣の所のチームニンジャって看板は何の意味があるんですか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 04:03:25ID:++xvGg1G
化石竜前のジャンプして登るところができん
壁走ってても落ちちゃうし
0454名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 04:22:58ID:7hCV2iwS
>>452
体力・気力の回復
そこ以外にも何ヶ所かあるよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 04:25:37ID:rBDt0TeV
>>452
無印と黒ではあそこに旧箱のオブジェが置いてあって、回復できた。
今回はPS3のオブジェじゃなくて、TeamNINJAのモノリスっぽいものに
なったみたい。

ようやくVHクリアしたけど、今回のナイトメアは二匹以上いるときに
一匹以外視界に入れてなくても遠距離攻撃してくるんだね。
しかも一部の攻撃を受けたときの防御硬直を裏風でキャンセル
できなくなってるから、足止めされた状態で足場を火の海に
されたりして、なす術もなくボコボコにやられるし。誰かΣの
ナイトメアを複数相手にするときの安定策教えてください…orz
0456名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 04:57:11ID:KtDJOo9H
ナイトメアは強化された感じだね
0457名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 05:44:41ID:cBVovoDm
レイチェルでガモフと対戦中。ガモフ強すぎ。
何か妙案は?ウロボロスの刃も1回しかないし
困ってます。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 05:52:03ID:cBVovoDm
>453
 ゾンビがいる底から螺旋状に上がるところ(?)は
可成り難しかったけども、走って登り、弓矢のゾンビ
2体を風魔手裏剣で叩き(弓を落とす)+1段前進。
3体目も同じように風魔手裏剣で叩き、前進の方法で
登りつめた。結構疲れたね。
 地下で手に入れた「かま」を鍛えておくことを忘れ
ないように。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 09:40:28ID:UZC5E1ME
>>457
ガモフは
・ナーガリヴァース(ガード中に□か△)で気絶したら△で追い討ち
・ロールオーバーで背後取れば□からの連続攻撃が入るから□△△とか威力高めの攻撃を入れるといいよ

>>453
カルマを気にしなくてもいいなら楽に倒せると思う
登り始めるちょっと前ぐらいのとこから弓矢で二匹射殺す
走って行って風駆して斬りかかる
一応このやり方で一発で行けた
この時3匹目の矢に注意
もしくは少し登って3匹目を射程圏に入れて射殺してもいいと思う

2つとも遅レスだけど検討を祈る
0460名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 09:54:42ID:bgxptqwV
ナイトメアはガードはじき攻撃減って、捌き技が効くようになってるから
弱体化してると思うんだが
0461名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 09:55:45ID:hz5zcUu7
というかなんでリアディゾンなんだ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:38:28ID:imq1sb8H
チャプター15洞窟の火炎道、火炎放射×2の炎が交差ポイント付近っどこ?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:41:14ID:ubdaM5V+
>>462
Σではなくなったよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:41:14ID:w693fl7P
>>462
狽ノは火炎道無し
0465名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:42:01ID:ubdaM5V+
10:41:14 ID:ubdaM5V+
10:41:14 ID:w693fl7P

アッーーーーー
0466名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 10:44:23ID:imq1sb8H
>>463 464
そうなんだ サンクス
0467名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:27:57ID:wpl+kqBa
これチャプター16でエッセンスボロ儲けできるな。
はね橋渡ったところにでてくるゾンビ3体を
ダビラヒロの絶技で殺しまくって30分位で99999になった。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 13:30:13ID:Q1rSW7gL
魔人アーミーはMAX絶技で殺すと7500のがでるね
0469名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 14:07:09ID:MaXYi6GX
チャプター12が一番、疲れる。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 14:17:05ID:s+JOyg+K
風車手裏剣取ったところにニンジャって書いてあったデカイ石板ってなんか意味あるのかな?
あとミステリーサークルみたいなやつも気になる…
0471名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 14:21:05ID:E+wahe6c
あれは体力回復だけ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 14:33:35ID:LY3TpFN7
ところでレイチェルのこの武器どうなったの?ムチみたいなやつ
DLCかな?
http://ime.nu/ps3media.ign.com/ps3/image/article/734/734448/ninja-gaiden-sigma-20060922061742773.jpg
0473名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 15:27:09ID:UZC5E1ME
チャプ12の60killの廃棄物オススメ
ダビラヒロで2匹ほど倒す→レベル2絶技でまとめて殺してエッセンス回収
50匹ぐらい倒したところで部屋から出る
また入ってを繰り返すで金MAXにしといた
時間はかかるけど、木刀を天衣無縫に出来たしねww

………ドーク重鬼郷……あなたは雑魚ですか?(難易度ノーマル)

0474名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 15:30:29ID:uuYBcvN0
ラスボスが一番弱かった
0475名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 15:36:31ID:fHHl2STc
さっき本体と一緒に買ってきた。今インストール中。


はやくプレイしたくてwktk。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 15:40:33ID:E+wahe6c
>>475
オメ じっくり味わうがいい未曾有の忍者アクションを
0477名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:02:59ID:2Y1ubC7o
>>474
PS3フューチャーズ乙
0478名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:15:22ID:/4V4dTFX
飯綱落としの秘伝書が売ってない…
chap3のショップで良いんですよね?
何か条件とかありますか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:15:34ID:USu9RTD+
インストールに時間かかるよな
15分くらいかかった気がする
0480名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:16:00ID:jVhTlDuI
チャプター7の岩転がってくるとこで、もう何十ぺんも潰されてまう。
ひたすら鍛錬あるのみ?
コツあったら、おせーて(汗)。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:19:33ID:l7Zbaa5I
>>473
場所kwsk
0482名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:22:17ID:E+wahe6c
>>478
チャプ3なら死んだ忍者とか持ってるんじゃないのか?
俺はチャプ6のショップで買った

>>480
まず槍が出てくるところを覚える
槍の距離が長い場所は壁走りで対処
10回位やれば突破できる
04834782007/06/17(日) 16:27:15ID:/4V4dTFX
>>482
即レスthx
もう少し進めてみる
0484名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 16:39:11ID:rBDt0TeV
>>478
龍剣を一段階強化しないと
ショップには並ばないから気をつけてなー。
04854782007/06/17(日) 16:56:10ID:/4V4dTFX
>>482 >>484
買えました!
いい人達だ・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 17:04:44ID:rBDt0TeV
>>478
続きがんばってなー。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 17:06:51ID:UZC5E1ME
>>481
古代階層でエレベーターがついてるところでエレベーター乗って下に降りた部屋
ちなみに忍術のレベル上げる玉が置いてある
これでわかるかな?
ダビラヒロのレベルを上げておくのを忘れずにね
04884782007/06/17(日) 17:09:08ID:/4V4dTFX
ヘタレだけど、頑張ります。
またこのスレのお世話になるかも
04894802007/06/17(日) 17:10:45ID:jVhTlDuI
>>482 
レスthx

柱が3本倒れてきた先くらいの針山辺りでどうしても潰されてまう。
どこまで来んだよ〜みたいな・・・
いい加減、親指痛くなってきた。
ブレークいれて、またトライしてみます♪

0490名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 17:18:39ID:WWweA1+v
NINJA GAIDEN Σ(゚д゚ )
0491名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 17:28:37ID:E+wahe6c
>>489
そこまで来たらもう少し 確か同じようなトラップが2〜3回続いたかな
ただ、それを越した後は少し走れば目的地に着くよ
イメージ的には3回トラップに引っかかった時点で終了
すぐ死んでリスタートしたほうがいい
0492名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 17:30:28ID:uuYBcvN0
ハードのアルマ倒せねえ・・・・
飛燕が雑魚のほうにいってしまってアルマに命中しねえ
04934802007/06/17(日) 17:37:17ID:jVhTlDuI
ようやく、大岩クリア乗り切りました。
ありがとー!!!
0494名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 17:47:56ID:O0GnEW8g
なんか、箱○版出たての頃をホーフツとさせるスレ進行に
懐かしさを感じた

いやー、飛燕が効く敵が多くて助かるなぁ、ノーマルだからか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 18:24:35ID:wvsfkp1F
連続ジャンプ法で針踏んでもノーダメとか、
青の間や軍事基地や闘技場のショートカットとか
今までの小技、全部残ってるみたいだな
氷の洞窟入り口で崖の上に登れるバグまで残ってた
0496名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 18:52:48ID:JP1y2+EU
あやねよ、先回りしてるんだったらお前が敵倒しちゃえばいいじゃん
大体姉貴のかすみなんかより強いんだろうしさあ

もしかしてハヤブサ使って遊んでるのか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:03:29ID:imq1sb8H
ハヤブサに助言するためクナイ投げまくってたら隼の里が襲われて慌ててハヤブサに報告したと思ったらハヤブサより先に里に戻り倒れてるしな
そのあとはハヤブサのストーカーだしな
つかこれストーリー薄すぎだなぁ
ハヤブサ「黒龍丸返せ!」「うわ、魔力つき?いーらね」
0498名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:08:16ID:wvsfkp1F
箱版では明らかになってた、地蜘蛛忍軍が黒龍丸求める理由って、
Σでは明かされてなくない?
DS版のために出し惜しみしてるのかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:10:05ID:JP1y2+EU
チーニンゲーのお話はゲームプレイのオマケみたいなもんだから
あんま期待はしてないけど DOAなんかも酷いもんだし
0500名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:19:39ID:xxAw1/vO
>>498
イベントシーンが追加されてる
0501名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:29:28ID:j8aREYPE
レイチェルさんが気絶して倒れてても、
お乳だけは揺れてるのは仕様ですか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:32:31ID:vPKR4ipZ
>>500
心臓の鍵渡すシーンだな。
「〇〇様・・・申し訳ありません」
だったか、うる覚えだけど〇〇様とあきらかに伏線張ってるように見えるよな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:33:02ID:E+wahe6c
風だ、風で揺れてるんだ!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:34:37ID:l7Zbaa5I
かすみってあやねのねーちゃんなんすかΣ(゚д゚)DOA系以外でなんのゲームにでてくる?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:48:14ID:CyCQzejI
誰か改造コードちょうだい
0506名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 20:50:00ID:sUUdOg73
どうしてもコントローラー振るの忘れる・・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:00:42ID:yO5LNxB4
>>502
×うるおb(ry
0508名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:09:35ID:vPKR4ipZ
>>507
おおっと!
うろ覚えだった。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 21:19:52ID:zsTF/EmE
ps3の改造コードはでないんだろうな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 22:58:04ID:bH4ehzLc
チャプター9の青いボタンを押す
鉄球の部屋壊れた橋の残骸を
向こう岸までわたれないモウ2時間もたつ
だれか教えて
0511名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 23:05:51ID:6VvbzGxS
青いスイッチに向かって右の壁
0512名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 23:13:19ID:bH4ehzLc
>>511
ありがとう
やっと行けた♪
0513名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:06:14ID:QaxU3iCM
アルマ2戦で飛燕で落とすのはわかったんだけど
狙った時に飛燕が出ねぇorz
走りジャンプした後ニュートラルで△でいいんだよね?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:15:39ID:cAS9Zgvk
>>513
飛燕は敵に向かって空中で△だから。
□+×の追尾ジャンプから出したほうがいいよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:18:47ID:/g5U6M+G
ハードの風車手裏剣どこー
0516名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:19:49ID:Tj3LtqP0
>>515
ハードだけはスカラベ交換だったような気が。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:21:28ID:KYNApj1X
ハードでは例の所で風魔手裏剣取れないんだな。
無いと色々困る。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:22:13ID:uKcrMZGe
なかったら困ったとこあったっけ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:23:05ID:QaxU3iCM
>>514
風駆だっけ サンクス
攻撃すべて回避できるんだが飛燕の失敗で出る切り下ろしの
硬直中に攻撃されてダメくらいまくりだったよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:23:58ID:Zl+9ndK9
神聖皇帝の後に、ラスボスのムライ!!
神聖皇帝の後に、ラスボスのムライ!!
神聖皇帝の後に、ラスボスのムライ!!
神聖皇帝の後に、ラスボスのムライ!!
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:31:15ID:/g5U6M+G
>>516
どうも


取りに戻れないやつ以外取ってないや

(´。・ω・。`)ぅっぅぅっ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:54:14ID:Tj3LtqP0
>>516
750氏のサイトのスカラベ一覧をプリントアウトするとかして
いちいちチェックしていくようにすれば、VHやるころには
覚えててて、体が勝手にスカラベの方向に向かうよー。
時間があるなら、ハードの最初からやってみるのおすすめ。
自分がどれだけ上手くなってるかわかるし。あの感動は
クセになる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:55:25ID:cAS9Zgvk
>>519
飛燕が届かない距離で△押した場合は切り下ろしになっちゃうから、たしか。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 01:42:53ID:uKcrMZGe
ノーマルクリアしたからハードをプレイしてみたが
敵の防御力と攻撃力かわってない気がする
かわるのはアイテムの値段と敵の配置くらいかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 01:48:12ID:/hAqKnwR
chapter17怨霊 これ開始からどこいっていいのか謎なんだけど、、
攻略サイトには満月の扉って書いてあるけどどこにもないです;;
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 01:53:27ID:uKcrMZGe
>>525
ピラミッドにヒビがあるから大刀かハンマーで破り先に進むとある
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 01:57:05ID:/hAqKnwR
>>526
ありがとうです!ふつうに竜剣で切ってました、、
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 03:08:46ID:mgkP1cex
祝福の腕輪の効果があまり感じられないんだがこんなもんだろうか…

地下水脈の蝙蝠で試したんだが、大体900くらいしかたまらないし
05292007/06/18(月) 03:12:42ID:OoLDr6bb
チャプタ−6で袋小路に伝説の武器があるそうですが何処にあるのでしょうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 03:16:23ID:mgkP1cex
>>529
風車手裏剣のことなら、路地裏のところを壁走りしていけば取れるよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 04:14:42ID:18gfFtJS
チャプター15の洞窟なんですが
スマウガンとの直前で回復薬0 HPほぼ無しの状態で金もなく
薬も買えません…

敵もいなく金稼ぎすらできないのですがどうすればいいですかね…
0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 04:47:06ID:d1Iobbjj
タイロン厳戒で広場まで来ると、敵兵2体と銃座が待っている
が、銃座の盲点箇所は無いでしょうか?撃たれっぱなしです。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 05:00:07ID:Tj3LtqP0
>>532
撃たれない場所があるかどうかはわからんけど
弓を構えて主観視点モードにすれば、撃たれたときの
のけぞり無視で相手に攻撃できると思う。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 05:08:02ID:Tj3LtqP0
>>531
セーブデータがなくて確認できないけど
もしかしたら、歯車の元になる鍋があるところ付近の
通路でコウモリやらピラニアが通るたびに沸くところが
なかったっけ?こっちは確かめようがないので沸かなかったらごめん。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 06:12:05ID:d1Iobbjj
>533
 ありがとう。本当にぶれないで攻撃できたよ。
ただ、ロケット兵を撃破した後にダイナモが出た
のには驚いたよ。少しお金稼ぎして薬を買って
おくことにした。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 06:20:04ID:18gfFtJS
>>534
適当に徘徊してたら、シーソーからいける
隠し部屋みたいなところに回復薬があり
なんとかボスを倒せました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 07:46:58ID:07HDRbo7
質問
これって前作の機種何?
進化しすぎじゃね?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 08:52:13ID:1tA6kpiI
旧箱です。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 11:36:19ID:EQqv+vEl
今ハードでスタートしたけど隠しボス的なキャラっている?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 11:59:15ID:Us5n/u1C
>>539
隠しボスって訳じゃないけど、ハヤブサのドッペルゲンガーがいるぞ
まぁ、ナイトメアのほうが強いけどなぁw
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 12:42:06ID:swxTobAb
ハードのch7で、楽にお金稼げる敵や場所を知っていたら教えて下さい。
猫がすぐに湧くのですが、猫が特に苦手です。蜘蛛忍も嫌ですね。
アイテム無いと私にはきついです。
下手なんですが、何とかここまで着ました。
下手な人にはアイテムが必需品ですね。
攻略本の序盤の稼ぎ場所はノーマルでの話しなので、
ハードだとハンズバー前はバイクなので、これも面倒です。
他の方も言っていましたが、セーブポイントに敵が居るのは厄介です。
蜘蛛忍、バイク等、忙しすぎる。めんどくさいし。

私としては楽しいよりも疲れすぎます。長時間プレイは辛い。
疲れてはまり出すし。いくら努力しても動体視力は克服出来ないし悲しくなりました。
動体視力が良くないとマジで厳しい。努力しても限界がある。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 12:58:51ID:XfbjjGOs
ch7の後半ならゾンビ相手に絶技使って楽に稼ぐことが出来るお
ぬこは煙玉でかく乱して、二刀流で□△or→△で切り上げて□△で飯綱
素早く出せるから他のぬこに飯綱を潰されずに済む
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:04:23ID:OE0q25De
ラストで地蜘蛛のムービーが入るけど最後の〜〜様って誰の事言ってるの?
車の音で聞こえなかったし、字幕は・・・・・・様になってて聞こえなかった。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:10:21ID:swxTobAb
542さん、ありがとうございます。
それが、これからドッペル戦の手前なので無理っぽいです。
どうしよう・・・。強引に地下に進むべきなのだろうか?
でも、このままじゃ絶対勝てないし
身代わりはイソギンチャク戦で使ってしまったし、
この場合はボス戦まで長く感じるからやり直していないんですよ。
身代わり使ってしまったけど、まあ良いやみたいな。20000ですよね。
稼げば良いかと思ったけど後悔。

0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:17:41ID:2ro1quPv
木刀やたら強化出来るけど
強化すると化けたりするのかい?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:29:55ID:Tj3LtqP0
>>545
最終段階で凶悪になるよ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:49:13ID:VHB9qlp+
おまいらメインの武器は何使ってる?
俺はヴィゴリアンフレイルなわけだが。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:52:18ID:i+XsF3X3
大刀ダビラヒロなわけだが。
でも基本は使い分けなわけだが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 13:52:35ID:ohY+E2LH
二刀流かな
てか黒竜丸使いたい
ラストで使えるけど敵いねー
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 14:20:28ID:LlABQmTq
夢想オンリーだぜ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 14:27:12ID:QaxU3iCM
なぁ!呉葉ってドークの襲撃の際に死んだってことなのか?さらわれたんじゃなかったっけ?
今クリアしたがふと思い出した
んであやね使いたい
あ、スタッフロールの最後で呉葉出た 物語に関係無いだけ?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:07:51ID:ZnlLZr6/
>>551
ドーク襲撃の際リュウに珠を渡そうとした
墓場にその珠が供えられてる
全てが終わった後、珠を墓に返した
ことから考えると(´;ω;`)
05532007/06/18(月) 16:23:51ID:OoLDr6bb
苦労してチャプター2のドーク倒したのに倒したらボーナス貰えるだけでした
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:29:07ID:D8S9NiL9
このゲームって2週目はないの?
所持アイテムそのままみたいな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:33:25ID:Ae1je+fZ
>>551
公式サイトのSTORYに
「幼なじみの呉葉を殺され」
って書いてあるよ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:43:07ID:QaxU3iCM
>>552
>>555
サンクス、2週目やって例のシーン見直すと確かに殺された感じでした
龍玉手に入れた墓は呉葉の墓ってことでいいのかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:50:29ID:Ae1je+fZ
>>554
「僕らが表現したかったのは、生と死の狭間にある掟、
つまり自分の腕がすべてものをいう世界。あなたも腕が無ければ死ぬんです、と。
ハヤブサにスーパー忍者たる素質はすべて与えたから、
死んだらあなたの腕のせいだと、
自分自身の中に芽生えた向上心を炊きつけたかった

死んだら100%自分が悪い……いや95%かな?
そんなふうに受け止められるゲームに仕上げたかったんです」


引き継ぎはプレイヤーの腕のみ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 16:54:26ID:D8S9NiL9
>>557
妙に納得してしまった…
サンクス
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 18:34:07ID:Viz0fCgb
マップで緑色の扉?みたいなのってどうやって進むんだっけ
なんか中が赤々しいレンガの壁みたいな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 19:36:26ID:OTHDnVXE
球戯城の一番上の段にある宝箱の取り方教えて…
違うところから行くのかな?ずっと粘ってるけど取れない…
0561名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 20:10:59ID:T9X7zyWu
>>560
一番低い台からじわじわのぼっていける。
入り口のでっぱりにのったら、次に一番近い
台には、龍剣装備で

ジャンプ→手裏剣→△

の飛距離伸ばしでギリギリ届くからがんばって。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 20:16:31ID:HFnZzjlF
普通は連続壁走り使う
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 20:23:40ID:/g5U6M+G
>>556
呉葉が死ぬ前から墓に架けてる
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 20:29:50ID:OTHDnVXE
>>561
親切にありがとう。
これから挑戦してきます!
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:00:26ID:W08VnrmU
ラスボスとたたかって、負けてから4F上の三つの部屋へいっても敵意がでてこないよーボスケテ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:03:37ID:SIwNp8hV
チャプター7の地下道行けないです。3階のひび割れ壁はどうやって壊すんですか?3時間さまよってます…
教えてムライ!
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:05:36ID:uKcrMZGe
爆弾クナイ投げる
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:06:05ID:W08VnrmU
>>566
爆破手裏剣で壊すのよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:06:12ID:5q5w592C
ニンジャガやるためにPS3を買ったらついてきた007カジノロワイヤル。

最初の10分のアクションシーンを見て
「こいつらニンジャガに出られるってwww」
と思った。
05705652007/06/18(月) 21:07:38ID:W08VnrmU
まじでラスボスと戦えない。
奥にいっても金の台座があるだけでなにもできないよーーーー
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:13:40ID:SIwNp8hV
>>566
>>567
ありがとう!
0572名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:15:15ID:SIwNp8hV
まちがった。567 568
ムライありがとう!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:15:18ID:juPgHll1
>>570
邪神像をセーブポイントの近くで使え
05745652007/06/18(月) 21:16:54ID:W08VnrmU
金の破壊像がたりないみたいだけど、一回目はもってたのに、
ボスにあえません。たすけて
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:22:13ID:juPgHll1
>>574
う〜ん、詰まってる場所がわからんなぁ
マルバスは倒した?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:22:56ID:W08VnrmU
>>573
邪心像、セーブポイントのそばにおいてます。
ワープZONEにもはいれんですが、なにもでてきません。;;
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:25:00ID:W08VnrmU
>>574
4Fまでのぼって、たこと雪男やっつけたその先っぽいです。
三つ目の部屋の真ん中に金の台座があるけど、敵いない;;
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:26:07ID:juPgHll1
ああ、邪神像使った場所の上に門があるだろ?
そこ登れるから行け
05795652007/06/18(月) 21:26:43ID:W08VnrmU
セーブポイントすぐそばのワープに入れます。
でもなんにもいないんです
05805652007/06/18(月) 21:28:03ID:W08VnrmU
>>578
了解です。早速いってみます。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 21:28:43ID:juPgHll1
ワープはクリアしてるから、もう行かなくていいよ^^
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:27:09ID:/g5U6M+G
チャプター8の軍事ゲート前の全滅戦でイノセントブラック
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:31:11ID:d1Iobbjj
Ninja Gaiden Tipsを参考に進めているんですが、
Σの場合「タイロン厳戒」で軍司ゲートの前での一戦を
終えると、空から強弓が落ちてきて、取ると
ダイナモが出るんだけど、Tipsにはそう書いてない。
俺が下手だからそうなるのか?因みにクリアすると
忍犬になる、ちょっと辛いね。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:33:57ID:T9X7zyWu
>>583
そのチャプターでダイナモが出てくるようになったのは
Σだけなので、Tipsに書いてなくてもしょうがないかも。

忍犬になるのは、クリア時間が長いのと倒した敵の数が
少ないからじゃないかな。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:35:21ID:c5vdRn0D
>>583
よく読め
Σの流れは下に別にまとめてある
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:36:49ID:d1Iobbjj
583ですが、「タイロン厳戒」で金稼ぎをしたんだけど、これがマイナス
要因だったかな。3000ポイントを25000ポイントまでコツコツ
貯めたよ。緑兵を倒しては戻り、戻っては倒しと・・・。
 銃座の敵は「爆弾付きクナイ×2」で倒すことにしました。
風車手裏剣より当たりが良いようですよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:42:47ID:E3HfpCj3
チャプター6の伝説の武器は何処にあるんですか?路地裏の場所がわかりませんォ地図のどこらへんなんですか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 22:54:46ID:2YYjQBvh
青は導きの色
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:02:12ID:7i1WPJdi
単なる記入漏れだと思うが、チャプター2の燃えてる屋敷の中で神命珠みっけた。Tipsに書いてなかったので一応報告
0590名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:15:18ID:EF1KxTbR
>>589
俺はそれ取りこぼしたorz
ラスボス前にて文字が8つしか点灯してなくて買った時にもらった超絶プレイのDVDに館で回収してるの見て悶絶した…ちなみにその超絶プレイでチャプ2のラストのドーク倒すのかと思いきや、すぐに死んで萎えた
0591名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:16:06ID:Da/nkUp6
chapter14 ハード
ニケ・イシュタロス戦、いくら戦っても勝てる気がしないな
何かいい戦法あれば賜りたいです。
一応ノーマルは壁攻撃だけで何とかなったんだが、ハードになるとそうもいかないね・・・
ダメがハンパじゃない 涙目ですよw
0592名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:42:37ID:XfbjjGOs
あきらめてそこは死んどけよ^^
0593名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:44:20ID:wrglNQlc
チャプター6のはね橋のレバーってどこにあるの? はね橋まで逝ったけど進めね(´・ω・`)
0594名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:48:23ID:wM8sCkfn
はね橋の向かいの建物に入ってどうにかせええ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 23:52:44ID:wrglNQlc
>>594
ありがdm(_ _)m なんとか汁か
0596名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:04:29ID:t9kqeWN0
>588さん青の扉に入って路地らしき場所はあるのですが武器の場所がわかりませんャ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:07:08ID:YCMKv+CI
チャプター11の格納庫?あそこにある黄金のスカラベが
どうやっても取れないんだが…。何か方法とかあるのかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:12:56ID:2Qg7YCgo
>>596
路地裏の武器は、まさしくそのクナイがささってた場所の路地、つまりハンズバー前

>>597
ジャンプ→空中手裏剣→龍剣△
0599名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:21:30ID:YCMKv+CI
>>598
Thanks!!
もう一回行ってくる!!
0600名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:24:58ID:wKsZLMWt
新・龍剣取ったらどこに行けばいいのか分からずひたすらぐるぐる徘徊してるんだがどこにいけばいいでしょうか…
0601名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:28:55ID:2Qg7YCgo
>>600
チャプ2であやねが倒れてた小屋のはしごを上って外に出てワープゾーンからワープ
つかレイチェルと同じルートだと思うんだが・・・?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:39:08ID:wKsZLMWt
>>601
ありがとう!助かりました!
0603名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:44:17ID:WU5yOBYV
チャプター12の地下神殿で剣取る所の前の
小部屋の上の方に宝箱あるんだがどうやってとるの?上に行けない…
0604名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:45:00ID:2Qg7YCgo
>>603
壁が斜めになっているところに向かって垂直壁走り→飛鳥返し
0605名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 00:49:40ID:WU5yOBYV
>>604
こんなのに気付かなかったとは…ありがとう
0606名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 01:16:28ID:q+ot2pw2
今日買ってきたんだけど、敵と戦ってる時にたまに出てくるタイム表示って何?
説明書に書いてないorz
0607名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 01:27:01ID:2Qg7YCgo
>>606
時間内にそこに沸く敵を全部倒すとボーナスポイントがもらえる
ポイントはクリア時のランクに関係してる
ちなみにランクはオンラインランキング以外には意味がないから、スコアタするとき意外は無視してOK
0608名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 01:29:17ID:cQnjp+jx
うわぁ!チャプター9ってスカラベ5個あるの?
チャプター15まで来たらもう取れない?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 01:35:43ID:2Qg7YCgo
赤眼の間、青眼の間、つり橋手前のは回収不可
化石恐竜落下地点、水中エレベーター手前は回収可
06102007/06/19(火) 01:37:52ID:3v05ol/j
チャプター7の地下道はどうやって行くのですか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 01:40:43ID:2Qg7YCgo
>>610
僧院の資料室を登って司祭の部屋で金庫を破って祭壇に本をささげる
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 02:14:16ID:6UOgKnFq
戦車はどうやって倒したいいの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 02:29:38ID:6L97cn4P
空中から弓を適当に撃っても結構あたるのでそれを利用すると楽だとおもうよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 03:30:18ID:4XNoSbkE
ch9の殲滅って一回下におりるとできない?
セーブしちまったよ・・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 04:27:28ID:p9p7nUn+
チャプ6の路地裏の武器が取れません。
どうやって登ればいいんですか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 04:47:44ID:vw07KUtI
>>615
壁ダッシュからジャンプ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 05:18:37ID:EPvWhf3E
まとめサイト見てチャプター7の際司の部屋に感情の猛禽像が有るみたいですけど見付かりません、Σには無いのかな?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 06:13:22ID:7OHRdkOR
>>617
あれは今回別の場所に移動したから
安心して次に進むのがいいよ〜。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 07:08:33ID:EPvWhf3E
>>618
ありがとうございます。
m(_ _)m
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 10:37:06ID:ckn+izj9
地下水路の古代階層で、蟲の鍵を取った後、
何処にも行ける場所がなくなった
どうすりゃいいの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 10:51:11ID:ckn+izj9
自己解決しました
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:03:29ID:atJXJW/o
なぜかチャプター8でウルボロスの刃2個目出現したんだけどこれバグ?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:43:07ID:c2GlyGbO
伝説の武器って風間手裏剣の近くにあるんですか?風間手裏剣はとったんですが伝説の武器がありません。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:47:55ID:7VptehBB
風車手裏剣が伝説の武器です
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 11:57:09ID:wKsZLMWt
つか黒龍丸取ったあとのどこに逃げればいいのか…何回も落ちて…
教えてください。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:08:29ID:c2GlyGbO
ありがとうございました
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:40:12ID:ckn+izj9
チャプ12の地下神殿で2階に行けないんだが
やっぱり飛鳥返しと壁走りで登るの?
何度やっても進まないんだがコツみたいなのある?
0628忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 12:49:09ID:NAPZjl38
CHAPTER9の、死の底の間で壁に亀裂が走って
水が滴ってるところから先に勧めません。
1時間ぐらいミニマルを聞き続けて頭がくるいそうです。
教えてください。


      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:54:52ID:ckn+izj9
その場所思いだせない 
巨大なゾンビとは戦ってる?
0630忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:01:43ID:NAPZjl38
巨大なゾンビ?んーと何て言うか、2本の手の巨大ナメクジをたおした後に
ケンタウルスの石造が左右に立っている
通りをぬけてラセンの立て穴の一番下に出てくるところです。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:10:26ID:ckn+izj9
ちょっと思い出せないからそこまで行ってみるわ
その間に誰か教えてくれるかもしれないし ちょっと待ってて
0632忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:20:52ID:NAPZjl38
セリフ:「化け物の落ちた衝撃によってできたヒビだ。
地下水が噴き出している。」□

一見、爆破手裏剣で壊せるのかと思ったんですが。
wikiみると、奥の忍者の死体から氷刃殺の術を入手とか
書いてあるんですが、そのような遺体もないんです。



0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:30:30ID:ckn+izj9
今はナメクジ倒したんだが、それっぽいところがないな
叡智の犬神像とどくろの鍵とった?


ナメクジ→叡智の犬神像とどくろの鍵入手→水攻めイベント発生の順なんだが?
0634忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:32:08ID:NAPZjl38
取ってないです。行くところを間違っているのでしょうか。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:35:54ID:ckn+izj9
螺旋のとこに大きな化石あるよね?
あいつと戦った?
0636忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:38:32ID:NAPZjl38
はい!戦って骨になってます。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:40:40ID:66+DwG3J
水が漏れてる所の反対側に扉があったと思うけど知らん
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:41:24ID:ckn+izj9
そこ先に進むと、弓矢ゾンビが4体いるけど戦った?
じゃ、蝙蝠が沢山出てくるところ進むと、右手にどくろの鍵が必要な扉があって
行き止まりになってると思うんだけど
0639忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:45:55ID:NAPZjl38
つり橋の大広間に向かう道ですよね。たぶん弓矢ゾンビはたおして、無限に
無くなったつり橋の下でゾンビが出てくる状態です。すみません。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:48:23ID:ckn+izj9
もしかして、左右に扉があるところ?
0641忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:49:39ID:NAPZjl38
だーーーーーーー解決しました。反対側の壁を反転のぼりで登ってました。
赤玉があるほうの壁を登るんですね。



      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ckn+izj9氏、かたじけない!!!
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:50:37ID:ckn+izj9
弓矢で紋章を突き刺して道が出来た後、
振り子の様に揺れるハンマーを掻い潜る所はクリアした?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:50:55ID:AzcOryJq
ヒュドラ倒したあと戻る方の壁を飛鳥返しで登っちゃったわけだ
ヒュドラのいた部屋の扉の左側の壁にも隆起が出来てて飛鳥返しで上れるようになってる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:51:56ID:ckn+izj9
>>641
とりあえず良かったなw
で、誰か>>627お願いw
0645忍者DOG ◆wUDv7npt7U 2007/06/19(火) 13:52:10ID:NAPZjl38
いまお稲荷さんの足元にいますよ♪
有難うございました。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 13:53:04ID:ckn+izj9
>>643
ああ、飛鳥返しするところかw
2つあるから、勘違いするかもねw
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:02:33ID:ckn+izj9
チャプター12の地下神殿1階
「真の強者に、道は開かれん」の扉の前から進まん
だれかぼすけて
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:04:32ID:7VptehBB
>>627
飛鳥返しでスカラベがあるとこにいく→そこからジャンプし少し上にいく→飛鳥返し
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:06:51ID:ckn+izj9
>>648
でも、そこって飛鳥返しするようなポイントなくない?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:10:22ID:ckn+izj9
「剣の形をしたくぼみがある。」
これが何か関係あるのかな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:15:19ID:BWi9oMHU
>>647

http://k-ps3.jp/ninja/map/chap12-09-chikashinden-1f.gif

西の部屋を連続壁走りで1周するようにして2階へ行けますよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:19:14ID:ckn+izj9
>>651
うおっ そんな発想俺には出来なかったw
マジありがとう
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:19:15ID:7VptehBB
>>649
んー 説明しづらいなぁ
スカラベがある方向へ向く→飛鳥返し2回でスカラベのとこにいく→そこから反対に向きジャンプして上がる→スカラベの方向へ向き飛鳥返しでさっきいた場所の真上にくる→スカラベの方向へ向きジャンプ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:22:07ID:7VptehBB
ちょw場所が違うwすまそ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:33:10ID:ckn+izj9
やべ、この12面のボスはハッスルしすぎだろwww つえーよwww
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:34:29ID:7vR24ai8
チームニンジャって女キャラのコスチュームセンス無いな。
男も微妙だか。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:47:41ID:6BKavtzp
クリアしたけどオンラインランキングに登録するのってどうやればいいんだろう・・
カルマ低すぎるとアップできない?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 14:50:21ID:6L97cn4P
ランキングで○押せばおk
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:09:13ID:6BKavtzp
サンクス
というかイージーでクリアしたから登録できないっぽいw
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:10:01ID:T/8le5mJ
難易度ハードch8rachelの60killが勝てません。
何か方法はありませんか?

難易度ハード以降になると攻略サイトが限られてしまい検索しても殆ど情報は見つかりません。

難易度ノーマルの方は、出来る事なら検索して、それでも分からなかったら聞いた方が良いと思います。
殆ど検索で得られる情報だと感じたからです。
攻略サイトはninjaTipsやC4,ノーマルならシグマそのものを攻略している
「会心!!PS3 ニンジャガイデン シグマ 攻略」が良いと思います。
会心さんはソフトの好みが殆ど同じだし、何時も攻略が早いので、よく利用しています。
今週はフォークスソウル 失われた伝承でも、お世話になる予定w
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:17:39ID:7vR24ai8
攻撃を避けまくれ。慣れてくれば、いける。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:19:27ID:6L97cn4P
確かにノーマルからしかないなww
0663750 ◆Venus/3mdc 2007/06/19(火) 15:20:48ID:f4qkKTnf
ttp://www.ninjatips.org/?Ninja%20Gaiden%20Tips%2FNINJA%20GAIDEN%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF
更新ー

・レイチェルの所を少し更新
・各チャプターの所も更新


レイチェルのピアスが2種類しか分からないのですが、
幸運と神速以外のピアスって、どこで入手できるんでしょうか?(;・∀・)
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:21:07ID:66+DwG3J
あれは人型を2体倒してから恐竜と人型2体をLV2絶技で纏めて倒す
恐竜が残るけど□□△△×2ぐらいで倒せる
んで人型2体を絶技
後は繰り返し
恐竜が最後に残るけど隙みて□□△△で倒すと180秒残して終わる
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:25:39ID:VbjoZSEu
8話のレイチェル編の一番最初の礼拝堂から行く場所が分かりません。
地下にも行けないし、上の階にも登れないです。どうすればいいですか?
06662007/06/19(火) 15:39:53ID:3v05ol/j
チャプター7の地下道の奥のゾンビがたくさん出て来る所でトロフィーみたいなの取ったのですが、次は何処に行けば良いですか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 15:40:10ID:T/8le5mJ
664さん、ありがとうございます。
自分には難しそうですが、がんばってみます。
ゲームプレイ全般を通して、今まで、殆ど、絶技は使って無いんですよ。
避けるのに必死で、でも、実際はダメージくらいまくっていますが。

750 ◆Venus/3mdcさん、ninjatips更新お疲れ様です。
勿論、tipsは、gaiden,gaidenB,doax,doax2等で、よく利用させて貰っています。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:06:27ID:dYgz8h5v
風魔手裏剣のある場所がさっぱり検討もつきません…。
どの辺にあるのでしょうか??
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:14:37ID:OIzpF0Pj
ベリハの髪型もう一種類はクイーンカール
金髪カールの黒髪バージョンだった
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:22:54ID:7XE9kl/J
軍供給基地の高架エリア屋上での戦闘兵&ロケラン兵複数との戦闘後、敵兵出ず扉開かずで迷子になっていますorz

なんか仕掛けがあるのかと色々暴れてみたけどもお手上げ…
バグなのかな?(´;ω;`)
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:26:44ID:71aAHq10
>>670
中央ビル屋上?
遠くにある電波塔の白いアンテナを弓で9個破壊する。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:30:36ID:ckn+izj9
>>668
このスレの>>362から流れ追いな

>>670
弓矢で、対象物を破壊でおk
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 16:44:35ID:7XE9kl/J
>>671 >>672
アンテナの存在に気付かなかったよorz
暴れ方が足りなかったみたいで…(;´・ω・`)
アリガトです(`・ω・´)
06742007/06/19(火) 17:10:53ID:3v05ol/j
みなさんチャプター7クリアーで黄金のスカベラ何個でしたか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:35:44ID:66+DwG3J
>>356
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:44:41ID:2VJ5ly2G
>>667
チャプター8
軍事ゲートのとこですよね?
自分も昨日ハードで苦戦したので・・その時の方法ですが
まず開始と同時に忍者の死体*2から回復をダッシュで回収・・・ちょっとしか持ってなかったので(´・ω・)

小さいヤツは全て首チョン切りで倒してました。→敵を乗り越えてクルンと回避する+とほぼ同時に△
これで一撃で死ぬのでエッセンスを出しておきます。
あとは少し離れて絶技チャージ。。エッセンスが自然に取れちゃう距離だとチャージ前に拾っちゃうので注意
離れてても絶技開始すればエッセンス自ら飛んできて吸収できるので一段階はすぐ撃てるはずです
敵が近付いてきたら小さいヤツでも迷わず発動。。。常にエッセンスが出ている状態をキープできればOKです
ある程度でいいので絶技だけ繋げられればいつの間にか小さいヤツも出なくなりますし、デカイのも巻き込んでるのでGOOD

デカイのだけになれば一対一なのでお好きなように・・・・私はチキンなので離れて絶技してましたが(´・ω・)
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:47:10ID:vOn5IDIT
>>674
全部とって15個
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 17:55:33ID:ckn+izj9
チャプ15のワニ男って幾ら倒しても減らないのか?
30以上倒しても全く終わる気配が感じられない
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:05:12ID:5gNH2mho
殲滅戦
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:07:32ID:WkmtYkKY
>>678

60体だから頑張れ、箱版だと安全地帯で楽できたんだけどね…
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:08:13ID:ckn+izj9
マジ?回復薬買ってくる どもども
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:09:48ID:xjO3bkcF
ベリハの次の難易度っなに? DMCのDMDよりムズイ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:16:14ID:T/8le5mJ
676さん、ありがとうございます。
あれから、何度もトライしましたが、上手くいかず、困り果てていました。
動体視力が良くないからと、ここまでが限界と落ち込んでいました。
体験版で、あれほど使っていた首チョンパを忘れていました。
首チョンパなら比較的すぐにエッセンスを出せるので、恐竜一匹パターンまでは進みました。
一匹になったと安心して気が緩み負けてしまいました。一匹になっても何回も出て来るとは思いませんでした。
おかげさまで、これならクリア出来そうなので、やる気が出てきました。
ちょっと工夫するだけで、ぜんぜん違いますよね、驚いてしまった。
こつがつかめないと、いくらアイテムがあっても足りない。
ご飯食べてからクリア目指します。
レイチェルの黒髪がついに。
本当にありがとうございました。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:17:34ID:5gNH2mho
マスターニンジャ。略してMN
個人的にはニンジャガの方が難しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:39:58ID:3LyrPguP
DMDより全然むずいかな
いやらしい難しさ 
人によってはいくらやっても打開できないと思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:43:38ID:sxjJe7kF
チャプター15の洞窟の
ザルカン:洞窟入口手前のセーブポイント付近の顔の像を破壊すると出現 このスカラベの取り方ってどうしたらいいんですか?
ウォーハンマー取り忘れたら無理?

ついでに、永井先生の忍者外伝Σの新しいの上がってた
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:45:25ID:7VptehBB
大刀でも破壊できる
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:52:13ID:Ap/io7FQ
木刀強化しまくったら天衣無縫になったわ
大して強くもないのに金かけすぎた…
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 18:52:34ID:sxjJe7kF
>>687
ありがとう
飯食った後に再開する
06902007/06/19(火) 19:02:25ID:3v05ol/j
チャプター7の地下道の鎖が三本繋がれていて大きなマンホールみたいなのはどうやって鎖切るのですか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:08:01ID:ckn+izj9
15のワニ男殲滅戦にようやく勝ったんだけど
宝箱が出てきません(正確には出てきたんだけどどこか分からない)
どこいったの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:19:32ID:ckn+izj9
>>690
それはオートイベントで勝手に切れる
とりあえず、螺旋の一番下まで行って、
奥まったところにあるホール中央(途中、火の玉が出るところ)
のスイッチを剣圧で押せ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:24:54ID:AghowSkG
店のじじい切りまくってたらゲームオーバーになりやがった…
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:26:34ID:n266YG+G
レイチェルも攻撃するとゲームオーバー
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:26:53ID:T/8le5mJ
>>676 さん、何回か挑戦したらイノセントブラックをゲット出来ました。
ありがとうございました。苦手な絶技の訓練も出来て良かったです。少し慣れました。
ベリーハードは、さすがに無理だと思うのでイノセントブラックまでで我慢します。気が向いたらみたいな。
後はハヤブサを、のんびり進められる所までやります。
フォークスソウル発売までに、自分としての目的が達成出来て嬉しいです。

0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:31:01ID:Num2+UT3
チャプター9のせり上がってくるツタンカーメンが入ってる棺桶ってどうすんの?
上に乗れたけど何も起こらない
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:32:23ID:ckn+izj9
棺に向かって左側から壁走り
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:38:50ID:1DVP2OSf
昨日から日課になってたニケ・イシュタロス戦、今日一発でクリアできたので報告を。

Chapter 14 HARD
ニケ・イシュタロス撃破でVERY HARDモード解禁でした。

基本はノーマルとかわらず、突進してきたところに壁攻撃でチマチマ攻撃です。
奴らは手加減ってものを知らないので、ハメ混じりの攻撃がよくくるので、
その時は事前に危険を察知してウロボロスで緊急回避。
ウロボロスを使うと距離が離れるので、突進してくる可能性が高く、そこに壁攻撃で確実にダメージを与えていく。
かなり運任せな戦法だけど、ニケさえ倒せれば、あとは楽なので
いかにニケを処理するかにかかってる気がします

あまりチャレンジする人はいないかと思うけど、だれかの参考になればと。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:43:40ID:ckn+izj9
ワニ男殲滅してから全く進めん
城壁上部にある宝箱も壁走りで取るの?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 19:50:32ID:ckn+izj9
自己解決しますた!
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:03:55ID:dZ9WONtn
>>698
奴らを撃破した方がカルマボーナス高いんだろうか?
それなら、カルマアタックする場合には、嫌でも倒さざるをえなくなるな・・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:14:46ID:2VJ5ly2G
>>695さん
おぉ〜良かったです!
自分は今ハードch15の殲滅戦で苦戦してます(球戯場のデカブツ*3)
なんとかまたチキン戦法がわかったんですが時間かかるので油断して・・・orz

飯食ったら頑張ろう(´・ω・)

エレベーター通路にちょっと入ると索敵から外れるので
そこから大刀の絶技で衝撃波とばしてチマチマ・・・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:38:32ID:p9p7nUn+
これは難易度は変えられないんでしょうか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 20:48:18ID:dZ9WONtn
何度も死んで、忍びの道を諦めると
イージーモードに行ける
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:26:36ID:Tktt44BZ
開発しがいがあるハードかもしれんが、苦労報われず5万本も売れないんじゃ
経営者としちゃやってられんな。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:34:43ID:kbLO2S/t
初日だけで2万本なら累計5万は余裕だな。
ただ攻略スレで言う事じゃないぞ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:34:54ID:7VptehBB
無印累計56000
黒累計7500
Σ初日20000

箱よりはマシだろ 焼き回しをさ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:35:00ID:p9p7nUn+
双頭蛇の像の所のはめ込むやつなんですが(上)(右)は見つけたんですけど後がわからない。
誰か教えて!
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:40:59ID:kbLO2S/t
>>708
石版のかけら(左)


洞窟 中層の溶岩洞窟にあるよ。
氷の洞窟のセーブポイント側から入ってすぐのところ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:57:15ID:Num2+UT3
チャプター6で風車手裏剣とやらを取れなかったんだけど、何か問題ある?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 22:01:16ID:BYoep2YB
携帯から失礼します
>>663
レイチェルのピアスはムラマサショップで購入することができます。
確か2000ぐらいだったかと……
0712名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 22:38:48ID:MxA6Gou9
>>710期間限定っぽくは無いから、後でも取れるんじゃないかな。わかんないけど
取りに行ってみればいんじゃない?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 22:57:24ID:dZ9WONtn
風車手裏剣、地下の人魂殺すときに便利だから
チャプ7までには取っておいた方がいいと思う
07142007/06/19(火) 23:15:27ID:3v05ol/j
ニンジャガやってると早くデビルメイクライ4が発売して欲しいと思うのは俺だけですか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 23:21:09ID:Hk0w5fcl
ハードでやってるんだが雷の術がないぞ
ノーマルだとミミズぶっ殺したらもらえたのに
0716名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 23:48:37ID:2VJ5ly2G
>>715
ついさっき取れました
チャプ15の氷の洞窟であの白熊みたいなでっかいボス倒した後の出口で
壁ジャンプ連続の途中にある箱でした。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 23:50:53ID:Hk0w5fcl
>>716
そこまで行かんとだめなのか
ちょっとがんばってくる
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 00:30:56ID:T4k5wFKv
ドークと戦った所に湧いてくる、
トリケラトプスみたいな奴の全滅戦は何体出てくるの?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 00:35:09ID:zkxBefA9
>>718

60体。
07202007/06/20(水) 00:35:35ID:G4UoBJb7
チャプター9の地下からエレベーターで上に上がった時ダイヤル式の金庫はどうやって開けるのですか?前回と番号変わっていました
0721名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 00:38:57ID:dgxzPYO3
日記みればいいじゃなーい!
日記の人かわいそうだな
0722名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 00:39:00ID:fDo8qAW6
そもそも開ける必要があるのか?>金庫
0723名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 00:50:02ID:T4k5wFKv
>>719
60以上出てきて67匹倒した所でぬっころされましたorz

07242007/06/20(水) 00:51:29ID:G4UoBJb7
日記見ましたが開きません番号変わっているから開けたら何か有るのでは?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 01:07:52ID:yiGtHOlP
>>723
NORMALなら60匹、HARDなら80匹
VERY HARDなら100匹、MASTER NINJAなら120匹だよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 01:25:29ID:T4k5wFKv
>>725
ハードでやってるから80匹も出て来るのか。。さんくす


ダビラで浣腸するの疲れたえ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 01:28:21ID:FOHY6iXa
チャプター12の電気ミミズ2体に苦戦してます…倒し方とか何かありますかね??
07283562007/06/20(水) 01:51:49ID:wmupz1am
大刀ダビラヒロと風車手裏剣装備
(無かったら龍剣と弓でおk)

2体って事は、炎吐くやつかな?
まぁいいや

ミミズの攻撃パターンは以下の通り
○炎吐き(電気だっけ?)
○突っ込み噛み付き
○体ごと薙ぎ払い
○地面に頭突っ込む

上記4つしかない。

ステージの陸地の一番端に構えたまま立つ(最初右がやりやすいかも)
のを基本として

○炎吐いてきたら(たぶん2発くらいか?)当たる瞬間に端に向かって裏風(ガード+方向キー)
       ↓
 吐き終わったら風車手裏剣(弓でもいいよ)

○突っ込み噛み付きしてきたら適当に裏風
       ↓
 怒涛の切りつけ

○体ごと薙ぎ払いしてきたら当たる瞬間薙ぎ払いとは反対の方向に裏風
       ↓
 怒涛の切りつけ

○地面に頭突っ込んだら
       ↓
 優しく風車手裏剣を2回くらい投げてあげましょう

こんな感じかな。

後は穴から出てきたら風車手裏剣を投げてあげるといいかも。

1匹目倒したら、倒してない方の端に立って同じことの繰り返し。

コツはジャンプをしないこと。


ミッションモードだと、ミミズ3匹一緒に相手にするから、
この場で慣れておくべし。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 01:55:22ID:vkFJKd40
>>726
電気ミミズ2匹って書いてある
流水の青石を取りに行くところのミミズ2匹だね。洞窟の炎のやつではない
まぁ戦い方は基本的にどっちも変わらないわけだが
07303562007/06/20(水) 01:59:49ID:wmupz1am
>>729
よく読んでなかった……。

最初は苦戦したミミズさん達だから、
何か苦労している人がいると助けてあげたくなる…。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 02:34:28ID:FOHY6iXa
>>728-730

ありがとうございます!
今までは苦戦してもなんとか先に進めてたんですけど、今回初めて
躓いちゃったんで…。ほんと助かります!!

ってか炎を吐く奴もいるんですか!?なんか大変そう…。とりあえず
まずは電気の方を頑張って倒します!!Thanks!
07323562007/06/20(水) 02:42:45ID:wmupz1am
>>731

頑張ってくれ〜〜
慣れるとあっけないくらいに倒せるから。


ミッションモードの最後(レジェンドの一つ前)
重鬼郷3匹(ドーク・マルバス・アルマ)いっぺんに闘うのって……。
ただ修行あるのみか……。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 02:48:37ID:2FJ0Vi4t
チャプター15はいったいどこに行ったらいいんですか!?始まりの宝箱とってからずっと街をさまよい中…
0734名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 03:06:40ID:AMGZMtmV
スカラベ43個目の球戯場、最後のレバーを引いて更に奥ってどこですか?
最後のレバーってのはなんなんだ?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 03:40:42ID:VtDC1AMD
火を噴くミミズは、炎がわっかになってるので、
ジャンプすると火の輪くぐりができるのが楽しい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 04:28:27ID:Nv8zx6sB
アルマ2戦目でレイチェルお矢で撃つとゲームオーバーになるから気おつけて

0737名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 06:42:08ID:GELBNak4
金庫は数字がわからなくても回す方向がわかれば開く。

0738名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 07:10:22ID:fSuPkBTr
チャプ16ラストのアルマですが何度やっても倒せません。どなたかコツ教えてください。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 07:38:53ID:1Gttybw4
龍剣装備して着地絶技。倒れたら1回転△
0740名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:00:51ID:MX9fL85g
大剣やろう同時3匹の殲滅戦無理だろコレ
残り2匹を視界にいれなくても床マグマ化してきて何もできない
超忍の人助けて
0741名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:06:49ID:25ynzFgK
チャプター12か11で、水の流れている天秤のところがまったく進めません。
どうしたらいいのでしょうか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:09:31ID:fDo8qAW6
>>733
俺も今そこで詰まってる

>>741
その女神の間(名前忘れた)に入って左側に宝箱あるしょ?
そこでジャンプしたら壁にぶら下がって・・・あとは分かるよね?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:15:39ID:1Gttybw4
チャプター15ってどこだっけ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:16:55ID:25ynzFgK
あすこジャンプできるんですか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:22:24ID:fDo8qAW6
>>743
ドーク重鬼郷倒したあと、赤ワニ殲滅戦の所っす
0746名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:32:07ID:1Gttybw4
ザルカンの滝わかる?球戯場上がって真っ直ぐ行った所
0747名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:44:42ID:fDo8qAW6
ヴィゴル帝都ガイドマップで場所的には分かったけど
今の場所からどうやて行けばいいのか分からないw

球戯場って何処すか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:46:04ID:1Gttybw4
ドーク倒したトコだよw
0749名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:54:24ID:fDo8qAW6
マジっすか?地図持ってないから場所名が分からなかったw
えっと、あそこ行き止まりになって前に進めないよね?
一度、秘密の地下にもどって堀の中島にもどるってこと?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 09:56:49ID:fDo8qAW6
ジャンプで飛び越えられた・・・w
>>748自己解決しました どもども
0751名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:12:25ID:EGRzal5q
球戯場、レバー操作をやらなくて楽チンと思ったら、ガルラ戦を足場使って楽することが
不可になってんのなw 箱版では楽してたからキツかったわ、あそこ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:25:49ID:25ynzFgK
チャプター12の天秤のところで取った、水霊の像はどこで使えばいいんですか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:26:23ID:2FJ0Vi4t
>>750
733だけどどこをジャンプでとびこえるの!?
今ださまよい続け中です…
0754名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:38:24ID:fDo8qAW6
>>753
赤ワニと戦う前にレバー動かすよね?
そのときに目の前の壁が動くでしょ?
実はその壁、向かってジャンプすると飛べる高さなのよw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:42:04ID:EGRzal5q
>>753

球戯場のエレベータとは反対側の部屋にあるレバーを引けば脱出できるはずだけど…
壁走りとジャンプで登れるはずだし。
その後は道を直進して、長い階段の右側の道を進めば氷と炎の洞窟にイラッシャーイなはず
だが…つか、今どこにいるんだ?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:50:06ID:2FJ0Vi4t
>>754
>>755
ありがとう!
今はタイロン入り口坂です…。チャプター4のスタートのとこ…。今からドークと戦ったとこに戻ります!
0757名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:55:31ID:fDo8qAW6
凄いところまで戻ってるなw がんばれ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 10:59:14ID:EGRzal5q
>>756

ドークと戦った場所には宝箱やスカラベがたくさんあるよ…多分、とってないだろうから
書いておくけど。
まー、俺も旧箱版でやった記憶があるけどw 僧院側から入り口まで行ったのか、
強くなった兵隊さん達が山ほどいて大変だったでしょ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 11:12:18ID:2FJ0Vi4t
>>757
>>758
敵が強いんでムラマサから回復グッズ買いながらです…
特にはね橋の敵が強い!
4時間さまよい続けただけあって戻るのに道に迷うことないです!到着しました!まさかあんなとこ登れるとは…
みんなありがとう!
0760名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 11:44:33ID:25ynzFgK
すいませんチャプター13の水ばっかり潜っていくところで、潜り終えたところにある、トリトンのカギがなくて先に進めません。。。。
教えていただけないでしょうか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 11:46:16ID:YPqDvRvC
>>760
南の沈没船内
クランクを操作したら
船の中をくまなく探しましょう!
0762名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 12:21:28ID:fDo8qAW6
洞窟・上層(溶かした鉄鋼石を鋳型に入れる場所)で
壊れた壁の隙間から冷たい風が吹いてくる・・・
ってあるけど、何か意味あるの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 12:33:24ID:henYpJQZ
軍供給基地の車輌庫内、作業詰め所(シャッター開閉キーのある場所)屋根
このスカラベ取り損ねたんだが、もう入手不可?
ちなみに今チャプター16
0764名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 12:46:53ID:1Gttybw4
残念ながら
0765名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 12:53:42ID:19IjrgmC
>>762
無いですよ。
ただのリュウの感想。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 12:57:46ID:henYpJQZ
>>764
やっぱりか・・・。サンクス。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 13:03:22ID:fDo8qAW6
チャプ15の怠け者の様なボス倒した後
飛鳥返しで上に登る途中の宝箱の取り方教えてくだせー
0768名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 13:11:48ID:8KbbIyK7
チャプ8のレイチェルの面のユリの扉とカラフルな扉の上に有る宝箱って取れますか?
何か行き方が有れば教えて下さいm(_ _)m
0769名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 13:12:30ID:19IjrgmC
>>767
頂上までのぼる。
頂上にぶら下がってから、そのまま下に落ちてみると。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 13:17:42ID:fDo8qAW6
おお、ありがとう!!
取れた宝物霊命仙薬・・・もっと凄いのよこせよと(;゚∀゚)
0771名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:03:38ID:fDo8qAW6
溶岩池でようやく二つはめ込んだと思ったら一個なくなったぞ?バグ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:08:24ID:T4k5wFKv
思っただけで実ははめ込んでない
0773名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:13:09ID:fDo8qAW6
違った ロードしなおしたら一つも嵌めてなかったorz
炎の瞳を取っただけだったけど、あと一つはじゃあ何処?
溶岩池は人面扉を覗いて全部回ったんだけど、
あのミステリーサークルにヒントがあるのけ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:18:34ID:sOhNTK3Q
ファミ通によると、これヌルゲーらしい・・・・orz
0775名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:20:19ID:T4k5wFKv
歯車取った辺りのセーブポイントの、
向かって右に氷が張ってるから割って落ちると
何か出てくるから倒すと貰えたと思った
0776名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:26:00ID:fDo8qAW6
あれって、ボス倒した後、上層部へ戻るための扉の鍵的な役割じゃない_
0777名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 14:51:15ID:fDo8qAW6
どうやら、前回死んだときにセーブをしてなかったようす
もう一度、怠け者の様なボ戦ってきますorz
0778名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:06:20ID:05A8d7Tq
ヌルゲーて・・・
0779名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:21:38ID:1JZvYVQW
ムービーとか自由に見れる仕様にして欲しかった。
これが唯一の不満点。
0780ヒロ2007/06/20(水) 15:25:31ID:Hd2Xs5vm
チャート15位だと思いますが、氷の世界と溶岩の世界があるところで氷の世界で5角形の石を取り
それを壁にはめ込み溶岩の世界に行ってからすぐの所の下に溶岩が流れていて向こう岸に渡るところ
はどうやれば渡れるのですか?どんなやり方をやっても下の溶岩に落ちてダメージ
を喰らい死んでしまいます。どなたかここまで進んだ方アドバイスを下さい。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:31:16ID:fDo8qAW6
唯一の不満は先読みの遅さ
あとは難易度、ボリューム、ゲーム性はほぼパーフェクトでしょ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:32:15ID:fDo8qAW6
>>780
そこで、R3ボタンを押して上下左右隅々まで見回してみな
07832007/06/20(水) 15:37:28ID:G4UoBJb7
チャプター12の赤い台座はどうすれば良いですか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:47:47ID:fDo8qAW6
そこどんな所だっけ?前後に何があったか教えて
0785名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:51:13ID:fDo8qAW6
分かった、>>742を参考
0786名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 16:29:42ID:EFMIwMMf
これ、旧箱の時に後からアップデートされた新しい防御ありますか?    敵の攻撃に合わせて防御するとはじけるやつです(弱・強攻撃ボタンで反撃するやつではないです)。 あるなら買いたいとおもいます。どうか、どなたか教えてください。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 16:52:20ID:Dwa0CBED
交差の法はないよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 17:02:49ID:/5Rnnnfz
今やっとハードクリアしたとこなんですが
ランキング→ハードで選択すると
「エラーが発生しました(エラーコード)」が出て何度やっても見れない状態になりましたΣ(゚Д゚;)ガーン

解決策は・・・と思いゲーム終了しソフト再起動して再びランキング見ると大丈夫でした・・良かったorz

同じ症状が出た場合のために報告しておきます(´・ω・)

エラーコードはメモってなかったんですがネットワークエラーですかねぇ・・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 17:17:32ID:EFMIwMMf
>>787そうですか、情報ありがとうございます!
0790名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:00:49ID:t1tZDw1H
ドーク倒したあと赤いドラゴン殲滅戦をやった場所のかなり上のほうに宝箱がいっぱい見えるんだがどうやったら取れるんだ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:02:08ID:yM8Oe5KQ
チャプ12で行き詰まってます…
赤い方はできたんですけど青の方がどこに行けばはめ込むやつがあるんですかね?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:06:06ID:ci8aPyRn
>>790
エレベーター側の入り口横にある足場にのり
3連続壁走りジャンプ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:12:53ID:fDo8qAW6
最終アルマ倒したら何処行けばいいの?
皇宮大階段の扉は何時までたっても開かず・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:17:07ID:yiGtHOlP
>>793
覚醒アルマ倒した場所の奥にあるピラミッドに
入れるよー。中には危険な人がいるので気をつけてねー。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:19:46ID:fDo8qAW6
>>794
ええええ、あそこ入れるの 
青い所とか入ろうとしたけど無理だったから
別な場所さまよってた・・・

ありがとう 大至急ぬっころしてくる
0796名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:26:38ID:I3CNEyR/
チャプ6のボス恐ろしく弱かったんだが、以降もこんなかんじ?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:30:03ID:fDo8qAW6
>>794
秒殺されたwww
何だアイツ・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:48:01ID:yiGtHOlP
>>797
ヤツの名はナイトメア。
捌き技が効くからダビラでガードしつつ
相手の攻撃を捌き技で捌いて攻撃するのが楽でええよー。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:50:04ID:g0ZDMDDb
>>797
鎧の奴か
チキンでいいなら、壁走り斬りでちくちくと
あんまり遠く行くと逆に危ないから出来るだけ近づいた方がいい気がする
1匹倒したら、出てきた玉で絶技なりいれてダメージ稼いでやってたなぁ

さっきやったけど、大分薬削られたが
0800名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:51:56ID:fDo8qAW6
>>798
d とりあえず回復薬無いから、
はね橋のゴツイやつ大量にぬっころしてくるわw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 18:53:04ID:fDo8qAW6
>>799
そういえば絶技なんてあったねw
金貯めたいから絶技一度も使ってなかったwww
あとで実践してみるw
0802名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 19:02:03ID:yiGtHOlP
>>801
Lv1絶技で倒した相手のエッセンス量は2倍で
MAX絶技で倒した相手のエッセンス量は5倍だったような。
適度に絶技織り込んでいくとお金たまりやすいよ〜。
はね橋の魔神重装歩兵のとどめに絶技あてたりね。

ていうか、今回のナイトメアに関しては
VH以降の殲滅戦で3匹一度に相手にするのが
辛過ぎる。ストーリーもエターナルレジェンドも
MNまでクリアしたけど、あれだけは未だに
どうにもならなくて保留中だ…。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 19:27:46ID:1Gttybw4
4倍と8倍じゃなかったっけ?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 19:54:53ID:x3+wKa8s
旧箱版無印の攻略本によると
絶技レベル1で4倍、MAX絶技で7倍

そして、コンボを20以上繋げて倒すと3倍で、
以降コンボ数5毎に倍率上がっていって
50コンボ以上で6倍になって、それが最高値

絶技とコンボ倍率が重複した場合は、
(倍率の合計−1)倍で、
例えば、コンボ100hit(6倍)してMAX絶技(7倍)で倒すと
6+7−1=12倍

Σでも同じなのかどうかは分からない
0805名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 21:28:50ID:O2OaEj9l
質問です。
4章の時計塔広場にある、宝箱はどうやって取ったらいいですか?
タイロンズバー?があるエリアです。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 21:32:58ID:dvv2H0Pc
レイチェルって耐久力のある敵だとほんとに使えねえ・・・
0807名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 22:16:54ID:lGVdjP7H
顔の中が燃えてる武者倒した後の闘技場みたいなところでさ
恐竜みたいな奴の殲滅戦の後で出る宝箱ってどうやって取るの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 22:27:48ID:g0ZDMDDb
>>807
>>792
0809名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 22:28:56ID:lGVdjP7H
>>808
ども
0810名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 22:41:21ID:ITBN+Wc9
はじめたばっかりなんですけど、龍剣と厳龍・伐虎ではどっちのほうが使いやすいんですか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 23:40:18ID:EFMIwMMf
交差の法なくてもおもしろいですか?やっぱり旧箱よりおもしろい?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:08:56ID:m8MyAIyw
木刀ってどれ位までパワーアップできるんだw
次のレベルが20000ってw
0813名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:09:39ID:+JA2iIBa
狼みたいな飛燕使ってくるモンスターの対処法ありますか??
あれだけならまだ戦えるけどmissionモードのボス+狼になると
確実に死ねる・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:12:01ID:GxSi7HBT
>811
無印は知らんがファミ痛いわくΣはヌルゲーらしい。同意できんがw
0815名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:14:49ID:4MoBGWGa
ファミ通の人は忍犬プレイだろ。大して時間も無いだろうし
0816名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:14:55ID:tW3p8Pnh
やっとミッション出てきたけどひとつもクリアできない!ミッションの一番下の広い枠はどんなミッションですか!?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:25:36ID:nMLYGMFt
>>816
エターナルレジェンドって言って、途中セーブありで
武器の強化やら購入に、ものすごい制限がかかった
ミッション。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:44:20ID:qakH6Vh7
誰か、黒龍丸手に入れた人いる?
二週目ハードでやってるんだが、それらしきものが見つからん。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:45:50ID:nMLYGMFt
>>818
黒龍丸はHARD以降全てスカラベコンプリートで
ムラマサおじいさんと交換じゃなかったっけ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:46:11ID:3jyEvLhp
チャプ16を今してるんですけど犬神像と悪魔像がまだあるんですけどこれはまだ先で使うんですか?
それとも使う所すぎてる?
0821名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:49:27ID:nMLYGMFt
神様の像は道なりにちゃんと使う機会があるから
ラストの方まで持ってるだけでOKだよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 00:59:43ID:tW3p8Pnh
>>817
なるほど!
うまい人のプレイが見たくなる!自分は下手なので(*_*)
0823名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 01:02:17ID:3jyEvLhp
>>821
ありがとうございます。
悪魔の方も先で使うんですかね?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 01:28:38ID:71fME0v9
ハメるでござる!
0825名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 01:36:42ID:+WbHeDD4
>>812
20000→30000→40000で天衣無縫になる。
それまでの劣化龍剣みたいなモーションから大刀みたいなモーションに代わって、
終盤まで使える性能になる。
天衣無縫はライフが4分の1以下になると威力が1.5倍になる。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 01:51:21ID:4MoBGWGa
木刀も1.5倍ね
0827名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 02:00:51ID:m8MyAIyw
>>825,826
マジかw もうチャプ18まで来ちまったから使えないかな・・・それとも戻るか・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 02:15:47ID:3jyEvLhp
木刀ないんですけど…
どこで拾ったんですか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 02:18:57ID:nMLYGMFt
ムラマサショップに500で売ってない?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 02:24:28ID:3jyEvLhp
>>829
ありました。全く気付きませんでした(・・;)
0831名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 03:18:08ID:q0l5owuv
イージーモードについて質問なんですが
死んだ時に忍びの道をあきらめるか?って出るって事はまだイージーにはなっていないってことですよね?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 03:32:33ID:nrdQzkqI
10面のパチモンのボス強いんですがw
無理やり倒したら回復小3個と大4個が全部飛んだ
コツ教えてくだせえ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 05:41:02ID:nMLYGMFt
ああ…やった…やっとMNのマルバス、アルマ、ドークの
同時撃破ミッション完遂した…。結局瀕死天衣の怒轟刃が運良く
ヒットしないとどうにもなんないよこれ…。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 06:32:51ID:GOa5SNBY
お前攻略スレでも同じ事言ってるけど何?
自慢でもしたい訳?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 06:36:18ID:GOa5SNBY
勘違いした、スマソ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 09:59:31ID:Ct1MWRUK
>>814
俺も同意できんよ
だってこのゲームクリアしたあと無双なんてやってみ?
ただボタン連打するだけなゲームに感じる
0837名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 12:02:56ID:8qoQ8beL
18章で螺旋階段が崩れてから出てくる敵の攻撃はどうやって避ければいいんだ?
上下の入力は前後だし、左右の入力は当然左右に対応・・・上下の動きがなければ辛くないか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 12:06:02ID:8qoQ8beL
ガード押せば良かったのか・・・すまん
0839名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 13:38:22ID:8qoQ8beL
>>837
このボス倒すのに有効な方法ないすか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 13:47:15ID:nbTosKuB
>>839 一回転+△
0841名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 13:56:45ID:nMLYGMFt
>>839
火炎龍がよく効くよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 13:59:43ID:4MoBGWGa
>>839
ローリングバスター中は胸
止む辺りから肩ね。殴られるから
0843名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:10:36ID:8qoQ8beL
>>839
d 円の動きで何と避けながら攻撃してるんだけど
どうしても避けられないビーム攻撃(ローリングバスターっていうの?)があるんだよね
みんなどんな武器を使って倒したの?

とりあえず>>841のいうとおり火炎龍装備+強化して、厳龍を装備した
0844名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:11:17ID:8qoQ8beL
すげーアンカーミスw

>>840-842ねw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:19:41ID:8qoQ8beL
>>841
笑えるほど効くねw
もう負ける気しないわw
0846名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:21:49ID:8qoQ8beL
負けた・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:23:19ID:nMLYGMFt
>>841
がんばれw
0848名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:31:26ID:8qoQ8beL
>>847
勝った!勝ったよついに!







ってか、まだボス出てくるのかよw
0849名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:32:19ID:8qoQ8beL
あっさりヌッコロされた・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:37:01ID:bssMBc0R
骨はヌンチャクで叩き割るのがおもしろい
0851名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:38:11ID:8qoQ8beL
ボス戦おもれええええええええええええええええwwwww
0852名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:38:56ID:8qoQ8beL
>>850
うん、ヌンチャクと氷刃殺で対処してる
0853名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 14:51:23ID:V2Uwc5YK
今頃溶岩に落ちまくってるな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:10:13ID:8qoQ8beL
ご名答 こいつ中々地表に来てくれないよな
4回しんだ・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:12:18ID:nMLYGMFt
溶岩にいるときは弓が全部尽きるまで
撃つべしよ。爆裂矢も鉄甲弾もよくきく。
尽きたら爆破手裏剣でもいいし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:14:40ID:8qoQ8beL
その手があった(;゚∀゚)dクス
0857名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:16:23ID:Ct1MWRUK
>>852
徹甲弾、爆裂矢、強弓これ本体に当てまくれ!!
爆裂手裏剣は確認してないが、いけると思われる
あとは飛ばしてくる骸骨を鎌で叩き割る
噛みつきにさえ注意すれば楽に勝てる

ってか骸骨飛ばしが突っ立ってるのに全然当たらなかったんだがこれってバグ?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:17:13ID:Ct1MWRUK
( ̄□ ̄;)
0859名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:47:28ID:8qoQ8beL
ようやく倒したよ みんなありがとな
敵の体力が半分も減らない内に全ての飛び道具が底をついたからかなり辛かったぜ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:48:57ID:V2Uwc5YK
今頃溶岩に落ちまくってるな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:51:37ID:8qoQ8beL
さっきから予想的中だなw
0862名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:54:33ID:bssMBc0R
果たして回復薬はあと何個なのか それが心配だ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:57:48ID:8qoQ8beL
0864名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 15:58:56ID:8qoQ8beL
なんか、床砕けておちたぞ・・・

>>862
霊命一個っす
0865名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:00:27ID:nMLYGMFt
がんばれ;;
0866名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:02:11ID:8qoQ8beL
ああ、タイマーは無いけど内部的にタイマーがカウントされてんのか・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:05:23ID:8qoQ8beL
レイチェルとドッキング成功
そういえば、レイチェルって誰かに似てると思ったんだけど米倉涼子に似てるな
0868名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:07:21ID:8qoQ8beL
秒殺・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:19:49ID:1QpKmond
エンターブレインから出てる、このゲームのオフィシャルガイド(攻略本)買った人いる?
感想よろしく。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:33:02ID:Ct1MWRUK
>>868
身代わりの札もってるかい?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:47:19ID:8qoQ8beL
アイテムは鬼道仙薬と霊命仙薬、それぞれ一つずつ・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:52:50ID:bssMBc0R
飛燕→裏風ジャンプ→飛燕でいけると思うけどなぁ
危ない時は忍術で
0873名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 16:53:36ID:nMLYGMFt
>>871
スコア気にしてないなら火炎龍でゴリ押ししたあと
あとはひたすら相手の突進攻撃を避けて□△△で
ちまちまやるとか。走り切り上手く使えば鬼火の術
使いながら切りまくるのもできるけど、こっちがもらう
ダメージもあるしなぁ…。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 17:00:44ID:8qoQ8beL
とりあえず、やってみるわ
チャプ18の頭からやり直そうか考えたけど面倒だし
ちょっとボコボコにしてくるわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 17:27:31ID:tSCTP/Eb
攻略サイトとかってありますか?
スカラベの位置知りたくて
どなたか攻略サイト知ってたら教えて下さいm(_ _)m
0876名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 17:34:09ID:wktHtMHV
( ゚д゚)…>>1

(つдと)ゴシゴシ

( ゚д゚ )?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 18:10:32ID:8qoQ8beL
ああ、クリアしたあああ
お前らのおかげだぜえ
ありがとな!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 18:50:47ID:gWb7rBcI
ちゃぷたー16がスタート地点からはね橋まではいったのですが、
その先どこにいけばいいか教えてください。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 19:32:16ID:TSa7Om6I
スタート地点に戻りピラミッドに行きましょう
0880かえる2007/06/21(木) 19:39:27ID:XHUBTe+l
飛行船の後方ゴンドラにはどうやっていくんですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 19:40:57ID:bssMBc0R
ロープにつかんで進む
0882名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 19:44:46ID:gWb7rBcI
ピラミッドって長い階段があるとこですか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 19:47:58ID:4rYDNaN2
そう
ヒビ入ってるから、ダビラヒロかハンマーで壊せば入れる
入る前に必ずセーブしとくこと
0884かえる2007/06/21(木) 20:37:36ID:XHUBTe+l
。。。
0885かえる2007/06/21(木) 20:40:14ID:XHUBTe+l
後方ゴンドラのロープてどこにあるんですか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 20:53:26ID:qPLYLmiZ
>>885
くるくる回す奴の方の端で垂直ジャンプ
0887かえる2007/06/21(木) 21:07:57ID:XHUBTe+l
ありがとうございました。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 21:14:35ID:4rYDNaN2
何で、あのゴンドラ綱渡り気付かない人が多いんだろうと思って改めて見てみると、
確かにΣのあのロープって、パッと見、分かりにくいな
0889名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 22:05:14ID:jsaD3ZqF
みなさんテレビはどんなの使ってるんですか?
やっぱりプラズマとかですか
0890名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 22:31:45ID:dtjbF7Ni
真性皇帝(骸骨)のライフ表示が減らないのってバグかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 00:13:20ID:qzQDYwhD
ミッションでフルボッコw
0892名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 00:31:58ID:MztCOVSF
>>869
記事がノーマル基準のみ。でも色々詳しく載ってるから初めての人のは
いいんでないかと。

それはそうと、ウチのPS3、30分に1回位コントローラーが5秒ほど
効かなくなるんだけど、PS3の故障かな?他にそんな人いない?
箱○のコントローラーもワイヤレスで使ってるんだけど、途中で
効かなくなった事は1度もないんだ…。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 00:51:19ID:dffDTV2x
ウン⌒EBぐらいしか攻略本出してないんだろうけど。どうせ「大丈夫?(ry
0894名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 01:36:46ID:o5yQqHx6
チャプター7で聖杯取って戻ってるんだけど、途中足場が少ない場所から上に登れないんたが…
壁走りで無理矢理行くしかないの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 01:43:26ID:o5yQqHx6
>>894
自己解決
宝箱から壁走りしようとしてたからダメなのね…
0896名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 01:49:30ID:6tcdj8oO
何章まであるの?
今5なんだけど、高いうちに売ろうか悩んでる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 01:54:37ID:qzQDYwhD
19章
0898名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 02:21:05ID:AxFph0Yf
ストーリーモード制覇したらミッションモードになるけど、ミッションモードは考えられないくらい難しい。
自分の周りが敵だらけで、何が何だかよく分からん。全く楽しめないと言うか難しすぎ!
みんなはミッションモードでまともにやれてんの?ストーリーモードが終わったらもうこのゲームはいいかな、と思ったよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 02:26:21ID:+UxUymef
>>898
ミッションは殲滅戦はすっげー楽しいな
ボス戦は薬少なくってつれーけど、まだ面白い
殲滅戦は落ち着いて1匹ずつイズナ落とし使ってやってみ。イズナなら投げた周りにも判定あるし
0900名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 02:28:35ID:WCdykLUU
追加ダウンロードコンテンツが何かあるらしいぞ

Ninja Gaiden Sigma to have Downloadable Content
http://boardsus.playstation.com/playstation/board/message?board.id=transcripts&thread.id=17

0901名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 04:06:49ID:4eZLY4zI
コンティニューで忍びの道を諦めるとどうなるんですか?恐ろしくて出来ないです(><)
0902名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 04:28:25ID:ry6Eezop
>>901
あやねさんがオニギリとお守りをくれまくるEASYモードになる
0903名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 04:41:48ID:4eZLY4zI
>>902マジすか!あざーす
0904名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 04:45:26ID:4eZLY4zI
あげちまった…orz
0905名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 09:19:13ID:sJ7N8Diz
>>900

E3か東京ゲームショーにあわせてハリケーンパックみたいな事をやる気なんだろうな。
旧箱よりHDDの標準容量の下限が大きいから、いきなりハリパク3並のを配信できるかも
ね、楽しみだわ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 10:12:23ID:2Vz02pQQ
交差の法できるようになったらPS3ごと買うかな。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 11:01:09ID:MLrN4Fdy
【PS3】セーブデータくれくれ【トンカツ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1182330647/
0908名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 11:19:00ID:w6ePrOB+
ニンジャガ弐の噂もチラホラあるな超期待!
0909名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 12:45:58ID:NbVEoI2H
今19章の黒龍丸をやってますが、途中から足場無くて困り中!
0910名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 12:52:14ID:NbVEoI2H
勘違いでしたソ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 12:53:51ID:PRjlhEgc
木刀を地下水路で鍛え、天衣無縫に
したが、隙が大きく使いにくい気が
する。天衣無縫はボス戦専用?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 13:29:29ID:0V4FgMOI
制覇した!!!!!!
最後のボスが弱すぎ!!!!!
0913名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:08:24ID:QRLmg2ln
天衣無縫はボス専に近い、なんたって本領発揮にはワザワザ死にかけにならないといけないからね
でもやっぱボス瞬殺は一度経験すると病み付き。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:22:32ID:ivBS1tpS
やっぱりボスは木刀でじわじわと
0915名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 14:27:45ID:z7JZRvS+
茶部2のドークは倒すとなにありますか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 15:02:10ID:sJ7N8Diz
>>915
クリアしなくてもミッションモードが開放される。レイチェルのニケ・イシュタロス戦も同様。
普通にクリアしたほうが楽なのであまり倒す意味があるとは思えん。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 15:08:03ID:z7JZRvS+
ありがとうございます!倒したらアイテムがもらえたりしたらイヤだったので
0918名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:13:13ID:9CIhZCpR
地獄門がどこにあるのかわからん(´・ω・`)どこにあるの?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:22:38ID:SIfEcZL/
地獄門?そんなんあったっけ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:29:27ID:WuYtfJj2
核芯5階の中央上にあるよ地獄門
0921名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 17:32:14ID:9CIhZCpR
マジかw
サンクスwww
0922名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:08:42ID:qr209Fo7
体験版って難易度は普通ですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:27:44ID:DiLr0qNp
>913
天衣無縫は、ボス戦まで封印して
おくよ。雑魚戦に使ったら散々の
目にあったし。


0924名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:56:41ID:I2ZzJWKu
MNのチャプター12の殲滅戦、クリアしたのいる?

BLACKの攻略、全く通用しないんだけど。

ナイトが絶対に遠距離攻撃してくるのは、はっきり言ってひどすぎる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 18:59:30ID:sWObGCga
>>922
ふつう
むずかしい
めちゃくちゃむずかしい
これむりじゃねえ?
の四段階用意されている
0926名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 19:04:10ID:CmvpJK5K
ノーマルクリア→ハード ミッション 青いニンジャコス
ハードクリア→べリハ 偽リュウコス

までいったがべリハやMNクリアにもコスチュームあるの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 19:29:33ID:SIfEcZL/
>>924
捌きで何とかならない?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 19:35:09ID:I2ZzJWKu
>>927
やってみればわかるけど、BLACKのときと違って、画面外からでも遠距離攻撃をしてくる。

それも残り2匹が。BLACKのときは、1匹だけ画面に出すようにすればなんとかなったけど・・・

これは1、2回やってあきらめた。

捌きでやっても、硬直中に遠距離攻撃くるとまずよけられん。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:03:00ID:GOTD/soi
チャプター4なんですけど、ハンズバーまでたどり着けません…
0930名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:10:05ID:JApyjJPx
行った事ないとこ行ってみれ
0931蛞蝓2007/06/22(金) 20:24:59ID:6uAv+dpv
チャプター14での石版をとったあとどーすればいいですか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:27:24ID:qzQDYwhD
軍事ゲート近くの双頭蛇のモニュメントに池
0933名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:40:46ID:cKMO1+R4
すいません。チャプター16でどこに行けばいいのかわからず、
かれこれ2時間もうろうろしています。。。。
今、皇宮大階段の前にいるのですが、詳しく教えて頂けないでしょうか。
おねがいします
0934名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:51:19ID:JwvYB1+q
チャプター13のボス前の魚群がウマー(・∀・)
ノーダメ、短時間でイエローエッセンスが6000

自力で攻略してるんですが、いい稼ぎ場所を自力で見つけると嬉しいね
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 20:51:25ID:qgVhjaby
>>933
隼の里に行きましょう
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 21:05:23ID:cKMO1+R4
ここからだと、どういけばいいですか?
隼の里への生き方すらわかりません。。。
おねがいします
0937忍虎2007/06/22(金) 21:09:46ID:4jsH9QAA
チャプター…何だったか忘れてしまったのですが、ドークを倒した後、レイチェルがストーンサークルで隼の里に行くステージのクリア方法がどうしても分かりません。

一通り里は巡ってみたのですが、得た物と言えば、無限かと思える程の敵を倒して得たお金、ひび割れた石からハンマーで採掘した石板、後は開く事のない扉と全く機能しないストーンサークルの存在の情報だけです。

どなたか、ご指導をしていただけないでしょうか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 21:14:22ID:qzQDYwhD
>>934
後に出てくるピラニアも死ぬほど儲かるぞ
あと、チャプ12?の死の底でも魂で楽に稼げた
0939名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 21:20:58ID:sWObGCga
>>937
ストーンサークルの近くに、石版はめる石碑みたいなのがあるよ
あと、敵が延々と湧いてくるとこ、
60体倒したらカツラがもらえるよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 21:28:41ID:JwvYB1+q
>>938


そうなのか
ありがとう!参考にさせてもらうよ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:01:43ID:GOTD/soi
チャプター6で入手できる、高みにある武器ってドコにあるんですか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:10:11ID:SIfEcZL/
ストーンサークルのすぐ側に石盤使う所があったはず
0943名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:24:26ID:cd6ckmo8
>>941
その質問何度目だ…?
過去レス読め
0944名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:25:29ID:AlnWZBkn
チャプター11のチームニンジャのロゴなに? 触っても何も変化がない…
0945名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:32:26ID:KVrqdsIU
プラズマサーベルMK2もらったけどこれって龍剣より強いのか?
とりあえずライトセーバーみたいでかっこいいけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:40:18ID:QRLmg2ln
プラズマサーベルは箱版での近未来忍者?コス時の標準装備
とどのつまりは、龍剣と全く同じ性能 たぶんΣでもそうだと思う
箱ではそのコス時でしか使えなかったが、今回は龍剣といつでも切り替えれる
0947名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 22:42:44ID:QRLmg2ln
追記、ちなみにゲーム開始時はただのプラズマサーベル
ゲームが進んで例のイベントの後にいつの間にかMK2になっていた
0948忍虎2007/06/22(金) 22:48:02ID:4jsH9QAA
お腹いっぱいさん、ご指導ありがとうございました!
カツラとは・・・ワクワクしますねぇ(笑)

石板をセットする前に、チャレンジしてみます(^^)

お腹いっぱいさん、本当にありがとうございましたm(__)m
0949名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:32:46ID:KVrqdsIU
ハードがやっと終わってノーマルやってみたが敵が弱すぎだな
最初のムライとか薬使いまくって倒したのに一回も使わずに倒せるようになってしまった
0950名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:35:21ID:os48Ruv/
質問です。気力ゲージが一個のまま、全然伸びないんですけどどうしたら伸びますか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 23:53:02ID:+UxUymef
他の攻略スレだと」糞コテつけんな」とかなのに、おまいら優しいな
0952名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 00:11:04ID:LJCQ6/Pc
>>950
鬼神珠ってアイテムで増えるよ。ボス倒すか宝箱か
0953名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 01:32:52ID:tp/dvtH1
>>950
殲滅戦をなるべく消化するようにすれば気力と体力も増えるかもよ
途中で「無限に沸くのかこれ?」って思うような場所がいくつかあるから殲滅すればウマー(´・ω・)
0954名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 04:06:28ID:3Tim/qT7
MNのチャプター15のナイト殲滅戦、ちょっとこついるけど、簡単な倒し方見つけたよ。

エレベーターのところにくると、ナイトが反応しなくなるので、エレベーターの手前に1匹ずつ誘導して、ダビラMAX絶技を連発すればクリアできるよ。
誘導のこつさえわかれば、モチベーションとの勝負だけど。(かったるくなって、いい加減にやらないようにすれば)

ちなみに、鬼神珠。宝物は。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 04:19:34ID:vLfmouTD
イエス
0956名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 10:32:47ID:tfPsKA6Y
>>952-953 >>950だけどありがとう。
体力と同じようにアイテムで伸びるんだったんだね。
武器をレベルアップさせれば、気力ゲージも一緒に伸びるもんだと思ってましたorz


もうひとつ質問です。クリアした人に聞きたいんだけど、最後にリュウの素顔って見れるんですか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 11:09:58ID:NHBO/bVi
6面だが諦める
18面まででしょY(>_<、)Y
0958名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 11:41:11ID:x+OotWUa
>>957
攻略サイトみたりしてるかい?
諦めるんじゃない
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 12:06:03ID:yvY3hem5
>>956
クリアじゃ見れないけど・・・同じ会社が出しているDOAってゲームに出場してるから素顔はそっちで見れる
http://www.tecmo.co.jp/product/doa3/jpg/hayabusa00l.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/7/74/Doaryu.jpg/300px-Doaryu.jpg
0960名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 12:56:24ID:f3uCiMq3
>>959
思ってたより優男だな、覆面してたほうがかっこいいわw
0961名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 13:10:43ID:Cv1V9QcV
イージーでアヤネからもらえる攻撃UP、防御力UPアイテム
と売っている腕輪ではどちらが効果ありますか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 13:28:20ID:k7sVqFEQ
>>959
正体は冴えないスポーツ記者じゃなかったのか…
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 13:45:05ID:x+OotWUa
正体はアンティーク店経営です
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 13:46:22ID:x+OotWUa
>>961
たぶん同じ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 14:44:59ID:tfPsKA6Y
>>959 何だ、クリアしても見れないんだ…。残念。
画像見たけどなかなかカッコイイかも。

リュウはレイチェルの事が好き?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 15:49:29ID:rL3dwm4W
アイリーンが好き
0967レオ2007/06/23(土) 16:47:49ID:6BQDe9eP
風魔手裏剣の取り方がわかりませんォォよろこび通りの路地裏でどうすればいいんですかィィ
09682007/06/23(土) 17:09:29ID:E0SKXqMO
さげれば
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 17:11:11ID:vVrrNYDc
ニンジャなら壁くらい走ってみせい。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 17:41:42ID:tfPsKA6Y
風魔手裏剣なんてあったっけ?
チャプター4で取れる風車手裏剣の事?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 17:45:37ID:lmnu/hgY
忍者龍剣伝を知らん人が多いのかな。
0972レオ2007/06/23(土) 17:45:44ID:6BQDe9eP
そうですF風車手裏剣でしたかヌォ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 17:50:30ID:WeVrmM6D
細い路地を入り口から見る→壁にある青い線は導きの色→右から壁走り→左へと壁走り→龍剣空中□で到着
0974レオ2007/06/23(土) 17:57:36ID:6BQDe9eP
青のやつはここにもあるんですかぁF丁寧にありがとうごさいましたm(__)m
0975名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 19:10:36ID:Uj3r/mBk
噂の、ベリハ最後の殲滅戦に辿り着いたぞ



これはないわ・・・
ナイトメア軍団、どうすりゃいいんだ・・・?
>>954みたいな方法も使えないし
0976名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 20:30:28ID:13uwU918
NINJA GAIDEN Blackってあやねつかえるの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 20:41:52ID:I3I9jWzo
奥義の書を持ってなくても使える、隠し技みたいなのってあるんですか??
教えて下さい
0978名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 20:52:15ID:rL3dwm4W
>>976
残念ながら使えません
0979名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 21:12:01ID:Uj3r/mBk
>>977
隠し技というほどでもないが、龍剣の→Xからの技は、なぜか技表に載ってない
0980名無しTURUSUBE2007/06/23(土) 23:41:52ID:7O7ne4Fl
武器屋の爺さん手裏剣で半殺しにすると金が少しだけど出る。
調子付いて狩ってたらGAMEOAVE ッワロスw
0981名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 23:43:08ID:gCJIalLQ
あの爺さん攻撃避けね?
0982名無しTURUSUBE2007/06/23(土) 23:43:50ID:7O7ne4Fl
避けた後やってっと黄色エッセンス出るぞよ。
0983名無しTURUSUBE2007/06/23(土) 23:48:03ID:7O7ne4Fl
因みに出たのが、ヴィゴル帝国潜入?だったっけか。
そこの武器屋の爺さんに手裏剣装備で攻撃し続けると出る。
単位は100GOLD だったよ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 23:49:30ID:gCJIalLQ
マジか 後でやってみるd
0985名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 23:58:19ID:WeVrmM6D
1回目はかならず避けるからな 2回目からタイミングをずらすと当たる
絶技MAXをよける爺さんワロス
0986名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 00:33:50ID:eCH6WYrt
次スレは?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 01:10:20ID:bfLTNQAF
着地絶技のコツは何かありますか?
ちゃぷ11までなんとか来ましたが、未だにできないorz
0988名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 04:36:21ID:GQrCai5X
ベリーハード忍者屋敷たどり着く前に死にかけるwww
敵が組み付きありってのはつらいな。あと飛燕がないのが痛すぎる
0989名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 05:49:42ID:OO1qrddi
質問がアリマース。チャプ11の車庫のスカラベどうやってトルンデスカ?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 06:06:24ID:9uz2tLvp
車庫の角に普通にあったのと、出口の屋根の上だったような。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 06:16:59ID:OO1qrddi
>>990
0992名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 06:20:14ID:OO1qrddi
どうやっても登れないところにアルンデース。シャッターの開閉カードがあるところです
0993名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 07:37:25ID:NZWRncsA
前の車両から普通にジャンプじゃ届かないので、ジャンプ攻撃で飛距離をのばせ!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 07:43:50ID:HZhGh83o
迷宮のピラニアって数が決まってて全部たおすと出なくなるんですか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 09:35:52ID:e34jgfUw
ピラニアで死にまくるんですけど……
0996名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 10:00:30ID:xW3blgfi
ちゃんとクナイは見たか?
基本的には魚がいると思ったらフレイルを振り回してればある程度は食らわない
噛み付かれたら即レバガチャ+コントローラー振ることで割とすぐ離れることもある
赤エッセンスもそこそこ出るから、困ったら適当に術を使うのもあり
0997名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 10:14:19ID:e34jgfUw
鎌振り回しても、コンボが切れた時に噛み付かれて、一匹離れてもまた他の一匹が噛み付いてくるのループ

>>996を参考に……もっかい逝ってくる
0998名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 10:30:09ID:kSL6QRoI
ジャンプ中は噛みつかれないから、
コンボは隙の小さい攻撃で止めて、ジャンプ攻撃を挟むのもあり
慣れるとフレイルのジャンプ攻撃を繰り返すだけで無傷でいけたりする
とにかく、魚は湧かなくなるまで移動せず
殲滅に集中するのが吉
0999名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 10:30:37ID:NZWRncsA
ピラニアは鎌を振り回しつつ、コンボをだしきらないうちに小ジャンプ。
空中にいるときはかまれないし、ジャンプすると着地際もなぜかかまれない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/24(日) 10:55:21ID:eCH6WYrt
1000ゲット

つか次スレ立てられないなら俺が一応やってみるけど
出来なかったら誰か頼む
立てたら本スレで報告よろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。