トップページgoveract
1001コメント231KB

GTA:SA 発売間近10年目 1月25日発売開始 の巻

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 21:36:13ID:swRL71bT
公式
http://www.gtasa.jp/
0951名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 10:47:22ID:YVgVoPnh
VC持ってなかったら楽しめそう?

友達の家で少しはやったことあるけど・・・
0952名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 10:53:59ID:rbyLKnnX
>>951
自分は3→VC→SAとやりましたが十分楽しめました!
正当進化で劇的にパワーアップしてるぞ!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 10:56:50ID:9tWT/poj
>>951
まあ、箱庭ゲーとしては最高レベルだと思うから楽しめると思うよ。逆にSAやると3やVCがつまらないということもない。今やっても3やVCは楽しい。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:08:18ID:PWGs6y0v
>>948
西日本…広すぎましたね。すみません。
予約カードでしたがたくさんカードが残っていて「人気低調?」
と思ってしまいました。なんせ予約するなんて8年ぶりでしたから
緊張しました。身分証明書の確認もありました。お店の方も戦々恐々
としてるのかもしれません。改造コードで制限解除に期待します。
解除できて回収騒動なんてありえませんよね?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:10:00ID:YVgVoPnh
通販予約がいいな・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:13:54ID:Eld2B0oV
成人の為のZ指定なんだから回収するのは無いでしょ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:24:23ID:jHp8Md4p
>>929
もしそれがカットされるなら飛行機からの途中下車もカットされるかね?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:31:36ID:IM8cYAal
というかとんでもなく高い所から落ちるのはSAでようやく実現なのにカットはひど過ぎる
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:32:54ID:93E2ctqq
>>956
厨房が買わないようにZ指定にしてる訳じゃないよ?

VCをやったことが無くてSAを始める人は神ゲーになる
SAが楽しかったからVC(とか他のGTA)もやろうかなと思うと
絶対につまんないって言う
VCを先にやってたならSAは最初楽しいが
進めるうちにVCの方が面白いことに気付く
0960名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 11:46:10ID:pCNkpjCC
>>959
うん、そんな感じだよね。全く同意。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:00:04ID:YVgVoPnh
>>959
なるほど・・・

(´・ω・`)友達の家でVCは楽しめたから・・・きっとSAも楽しめる!
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:01:32ID:up7c5gJB
>>956
成人ってハタチのことじゃないの?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:06:41ID:S6k0TdBW
日本版SAをやるためだけにPS2を買うやつってどう思いますか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:10:39ID:NG8BmtAJ
SAってロケランとか以外は全部ロックオンだよな?
VCで主観標準で使いにくいM4は自分は弾切れ時の非常用火器だった
0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:11:25ID:gysmopyg
>>963
お前次第。お前の価値観がわからんし。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:15:04ID:IM8cYAal
修正されてるという話はすべてでっちあげ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:17:11ID:rbyLKnnX
したらアスファルトに血糊出来ますかすか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:21:05ID:qTMKP8mE
ホットコヒ
芝刈機
性武器
背後ナイフ
体吹っ飛び

が対象かな?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:21:39ID:8Bbytncw
泥棒は?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:21:40ID:YVgVoPnh
>>966
それだと助かるんだが・・・
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:22:23ID:9NfKUTG3
>>957->>958
信じるなよ
そんなのまでいちいちカットしてたら、無論殺人や轢き逃げもアウトって事になるだろ?

基本的な部分はいじらないで、細かい表現や描写を修正するに留まると思うんだが
0972名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:24:45ID:v0PhQ1g7
ステルスキルの何が悪いのか分からん

サイレンサーで撃つのと何が変わらないのか
0973名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:30:35ID:jHp8Md4p
>>959
俺はSA→VCとやったくちだが、十分楽しめたぞ。
昔のだけあってキャラの動きがぎこちないし照準もしにくいし空は狭いし、色々難点はあったが
それがゲームの評価を下げるほど影響するものでもないし。
Rampageもあるしね。SAでこれが無くなってるのは何故だろう。やはり内容がヤバイんで無くなったんかね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:32:24ID:rbyLKnnX
Rampageって何ですか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:32:26ID:vnmwSGXJ
CERO-Dのトゥルー・クライム NEW YORK CITY でさえステルスキルできたからもしくは…?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:32:55ID:vnmwSGXJ
>>974
虐殺ミッソン
0977名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:37:24ID:rbyLKnnX
アイズレーブラザーズのシルクの似合う夜って有名なの?

深夜の高速で雨の中ドライブバイが最高にマッチしてると思うがお前達はどう思う?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:51:12ID:NG8BmtAJ
>>949はスレタイがおかしいのでこちらでヨロ

GTA:SA 発売間近11年目 1月25日発売開始 の巻
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1167968818/

0979名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 12:54:11ID:CFryJXNh
3やバイスの一般人の基地外っぷりが面白かった
3の一般人は車で渋滞してるとすぐ歩道のりあげて通行人を轢いちゃうし
バイスの警官は理不尽でバス亭で並んでる一般人をいきなり殴るし

SAってその辺どうなのかな?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:07:31ID:gysmopyg
>>979
利口になってるからつまらないな。俺もあの基地外っぷりが好きだったんだが、リアルになりすぎて面白みがなくなった。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:10:24ID:gysmopyg
あと、指名手配されると何があっても警察はこっちしか狙わなくなるのも嫌だな。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:13:28ID:2zvS+A1b
天誅シリーズは背後から近づいて小太刀で一撃必殺を決めれば
ブシューっと血が出て高得点もらえるシステムなわけで、
仮に背後ナイフがNGなら(ry
0983名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:17:55ID:fPC/0AEq
>>979
パトカーに一般車がぶつかると、その時点でカーチェイス開始。
警察は死ぬまでそいつを追いかけます。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:22:11ID:rbyLKnnX
お前達ルールは守れよ!
現行スレで続行するぞ!
GTA:SA 発売間近11年目 2月15日発売開始 の巻
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1167961147/

重複スレは削除しとけやああああ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:24:30ID:IM8cYAal
修正の話は噂のひとり歩き
みなさん信じないように
0986名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:24:55ID:MJFZ8taJ
>>984
氏ねよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:25:35ID:CFryJXNh
>>980
>>983
レスありがとう

若干変わったんだね。

>パトカーに一般車がぶつかると、その時点でカーチェイス開始。
警察は死ぬまでそいつを追いかけます。

その逆も面白いのにね。

信号待ちでパトカーが一般人の車にカマほった後、一般人が怒って
パトカーから警官を引きずり降ろしたりすれば面白いのにね。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:32:57ID:MJFZ8taJ
歩行者がつまらないのは、格闘戦のテンポが悪くなったことが原因かな?VCみたいにカクカクしてても俊敏に動けた分爽快感があってよかったかも。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:41:45ID:9NfKUTG3
>>984
俺は>>978を支持する
0990名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:46:03ID:rbyLKnnX
>>989
お前はもっと物事の道理というものを勉強した方が良いな

勉強不足だ!!
0991名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:48:45ID:lQ+GxZSl
というかどっちのスレもダメだろ
両方発売日間違ってるし
0992名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:49:57ID:S6k0TdBW
0993名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 13:59:24ID:rbyLKnnX
カスが立てた重複スレは放っといて

次スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1167961147/
0994名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 15:17:11ID:xVb/3nlp
今カプコンに問い合わせしたら修正箇所は五本の指でも余るくらいしかないらしい
噂での数十箇所もの修正はないってさwwwやったね!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 15:24:07ID:2ofNIpaC
>>994 そういう釣り氏ね
0996名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 15:28:47ID:erzyF+we
やっぱpcの廃盤が最高!
0997なまえをいれてください 2007/01/05(金) 15:46:32ID:MJFZ8taJ
>>994 そういう釣り氏ね
0998名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 16:11:23ID:uWoIwPwr
0999名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 16:12:11ID:uWoIwPwr
1000名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 16:13:38ID:uWoIwPwr
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。