トップページgoveract
1001コメント289KB

アーマードコア総合攻略スレNO.52

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:00:40ID:jCBbqFQg
■公式:         http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN:       http://www.nouten.com/top.php

■ネクサスまとめ:   http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
■2chACWiki : http://www7.atwiki.jp/woo-tar-lon/

■月光剣 :        http://www.moonlightsword.com/

アーマードコア総合攻略スレNO.51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1160462241/

■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 15:07:04ID:VXqwl9nj
NXNBとLRじゃ熱とEN関係で比べれば別のゲーム
格段にやりづらい
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 15:10:28ID:6rmK/kDE
NBH戦を初めてした時は速攻敗退、仕方ねーからガチタン投入するも逆に相手にならず。
実弾兵器と追加弾倉のストレートな構成で行けたな・・・ミサはあんまHitしない記憶あり。

そもそもソコに着くまでの垂直ミサの雑魚がうざい
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 15:32:19ID:+s6yJDIp
ネクサスからの熱量兵器は激動の人生だな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 16:39:36ID:97rLKWCj
LRそんな酷いか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 16:40:38ID:97rLKWCj
ごめん勘違い 何でもない
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 18:56:57ID:+s6yJDIp
wiki重いな・・・今に始まったことじゃないが
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:46:19ID:27nUnKd1
じょ、冗談じゃ…
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:59:13ID:CbJlRgEV
あら爺さんや、どういう冗談だったのじゃ?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 00:16:31ID:qjc2nz30
>>878
それ対人だと味噌を無視されて終わりじゃ
いや、4買ったらどちらが正しいかは戦いで決めようぜ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 01:29:05ID:jvcs/e5D
最終ミッションのレビヤ☆たん、やたら耐久力ないな。
右手にスナ、左手にゴルゴンだかのレーザーライフルだけで三機とも墜ちた。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 02:07:38ID:sU4LwtFi
仕様
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 02:15:49ID:9lSmXv6f
滞空ブースタ使ってみ。
迫り来るミサイルが恐怖www
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 02:24:51ID:jvcs/e5D
ゴメン、ディンゴ2に軽コア、電池背負ってほとんど避けてた。
滞空ブースト背負ってみるw
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 06:18:16ID:Q1+K8EpE
終盤のタイマン系ミッションはいつも火力勝負だからな
中盤に迷宮探索系とか長丁場のミッションがあるだけに、かなりアッサリ感
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 09:47:39ID:mEpI2+Xm
>>888
速バズ一本で全機墜ちて弾余った
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 13:25:12ID:OLFpkM0y
LRのclowncrownってどんな装備で戦ったらいい?
両肩にKINNARA担いでエクステンションに連動ミサイルつけて、ミサイル切れたらマシンガン撃ってたんだけど場所のせいもあってか攻撃あてづらくて負けちゃう
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 13:35:17ID:YL24rYK3
>>894
ミサイルはイランと思う。
実EOと800マシ軽2で、張り付き旋回戦挑んで何とかならんか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 15:19:15ID:Q1+K8EpE
ACはサテライトできるかどうかで攻略法がだいぶ変わる
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 15:55:46ID:LucGDb3Y
どんな方法でも、相手ACの位置と向きを気にしながら貼り付かないとね。
ただ回るだけじゃいい的だし、たまには飛び越えたりとか
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 16:03:33ID:s3I9fo8Z
軽機体でサテライトで神バズつかっときゃたいていは勝てる
EO併用もよし
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 16:10:37ID:mEpI2+Xm
サテが無理なら距離を取って機体を左右に振る
ミサイル対策もやっとけば相手の攻撃はほとんど届かない
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 16:15:40ID:jvcs/e5D
超困ったときは、四脚にライウン砲のみで頑張っていた時期が俺にもありました。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 17:36:20ID:FF5K6auk
みんなタンクや主砲に頼らず中二脚とかでAC倒してるんだろ?マジで尊敬するよ…。
どんな動きしてるか見てみたいよ…。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 18:01:48ID:ZmJqM3fa
>>894
漏れがS取ったときはガチタンセレナにパルスとガトマシ積んでた。
A操作ならECM撒いても良いんじゃね?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 18:43:30ID:Q1+K8EpE
新人レイヴンにありがちな行動
攻撃するときは止まる、地上ダッシュしか出来ない
敵を見失ったら立ったまま旋回、サイトを上下に動かせない
何度もチャージング、内装がクソ

普通は30〜40回出撃すれば、この状態からは脱却できるが
成長できない人のための攻略も要るかもな
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 18:46:32ID:U6Jvu27A
>>903
あるあるwwwすぎてワロタ

関係無いが
>敵を見失ったら立ったまま旋回
これなんてECMでレーダー効かなくなった時のFFAI?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 18:52:28ID:emqngcLc
操作に慣れるというか
小ジャンプ教えない限りどうにもならんよな。
操作になれるとライフルが超性能武器に見える。が、
N系でライフルの性能低下。
やりやがる…威力200だと…?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 19:17:23ID:Q1+K8EpE
毎回何の脈絡もなくゲームが始まるのがフロムらしいが
チュートリアルで必須テクニックくらい伝授してくれた方がいいかもな
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 19:38:25ID:tnoWD6nG
最近フォーミュラフロントが面白いんだが専用スレッドってある?ここでいいのかしら?
ビジュ機W鳥で相手を撃ち殺してくれるとかなり楽しい。ランカーAC再現してみたり。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 19:42:44ID:S3RzaKA4
携帯ゲー板にあるがふいんき(←ry)が微妙>専用スレ

自分では使いこなせないアセンが強かったりすると嬉しいよな
強化OPがあればランカー再現のし甲斐もあるんだがなぁ・・・
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 19:46:56ID:emqngcLc
頭が弱くてAIチューンが出来ないから、
INではずっとマニュアルな俺が来ましたよ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 19:57:55ID:S3RzaKA4
勿体無いなぁ・・・というかそれじゃ直ぐ飽きるだろ?
俺も一度手動でリーグクリアしてから二ヶ月くらい放置してたし

最初はwikiの解説通りに設定して、次に取らせる戦術を決めて
少しずつパラを調節していくのをオススメする
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 20:44:29ID:emqngcLc
>>910
トンクス。今度やってみる。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 22:01:48ID:K2djJazk
ACシリーズの売り上げってどれくらいいってるんだろうか
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 22:17:01ID:m3UCHEC6
トレーニングモードってないの?
あるとうれしい
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 22:57:36ID:6SS6B66E
>>913
テストモードじゃ不満かね?ならばNBを買い給え。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 23:00:05ID:jvcs/e5D
NBと言えばkrsw砲台回避とミサ総合回避がタノシス
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 00:00:00ID:YyylhQ8K
■ボタンで武器発射だ!
歩いてるときに×ボタンを少しだけ押せ、それが小ジャンプだ!

みたいなチュートリアルがいるな
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 00:15:40ID:eoLDnmhd
本体の電源ボタンで強制終了だ!

('∀`)
09189132006/12/13(水) 00:17:30ID:sNEhbq6c
>>914
ウイイレみたいなさ、あんな感じでトレーニングしたいのよ。下手くそな俺は。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 00:27:18ID:hJ7I6P1o
>>916
AC4ではチュートリアルがあるようだぞ。
”ブーストを使用して〜〜まで移動せよ”的な基礎操作項目があるみたい。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 00:47:52ID:996UyHvr
>>919
「初めてのトレーニングだ、慎重にしろ。」
「少々予定と違うが、とっとと帰還してホッペに
 チューしろ。」
みたいな感じか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 00:53:31ID:81bxIHUy
>>919
当然、ミスったら「NICE JOKE」と言ってくれるんだよな?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:07:09ID:hJ7I6P1o
>>921
それやったら
フロムは度胸があると思うw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:09:14ID:qyvHGsgs
なぁ、俺OBなんざ一回も使ったこと無いんだが
皆どうやって活用してる?
なんかOBってさENガンガン減るし熱暴走起こるし、機体の動きに振り回されるし・・・。
どうやったらいいんだ?アレ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:14:30ID:t+vBvASy
2〜3系なら連発、N系ならチャージ中にブースター吹かしっぱなしにしたりしなきゃ燃えん
それでも燃えるなら内装見直せ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:17:22ID:hJ7I6P1o
>>923
N系ではあまり利用価値がない。
2,3系では使えれば使えるほど動きの幅は増える・・・が、
対CPUでそこまで効果的な代物ではない。
OB必須になるのは対人戦から。

OBの使い方は、ブーストの使い方を聞くようなものなので、
一口で答えられる回答はない。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:23:05ID:DeF5egQI
「この訓練に二度目はない。必ず成功させることだ。」
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:27:25ID:qyvHGsgs
>>924>>925
レストンクス

ミラージュの燃費良なのから始めてみるよ
後ろを向けないのと停止時の隙が怖いが。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:28:42ID:BcK/UTo5
>>926
「NICE JOKE」
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 01:31:34ID:t+vBvASy
空中で解除すれば隙なんて出ないがな
09309232006/12/13(水) 01:34:57ID:qyvHGsgs
え・・・知らなんだorz
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:17:05ID:CJGo+BLJ
>>903
新人レイヴンには是非、
“距離を離せばマシやグレなどを大幅に無効化できる”
ということも教えてあげたい。

小ジャンプ+距離をおくことを心がける
これだけで多くの敵が楽になる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:21:12ID:BcK/UTo5
新人レイヴンの機体の左手には何を持たせてやるべきか。

銃? w鳥ムズス
ブレード? アタラナス
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:23:26ID:YyylhQ8K
>>919
いままではNEWGAME選択すると、レイヴン試験かメニュー画面に直行だったが
チュートリアルが挟まれるようになるとしたら逆に新鮮だな

>>925
CPUは向こうからガンガン寄ってくるからな
引き撃ちとか待ちとかやってほしいな

>>930
OBで直進してるときに、少し×を押して浮く
浮いてる間にOBを切って×を連打するとアラ不思議
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:27:07ID:81bxIHUy
>>932
実盾

という冗談はさておきどうせ重石にしかならないなら
何も持たせず代わりにEXに電池でも付けさせとくってのは?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:30:38ID:YyylhQ8K
>>932
まあ初期機体といったら中量級にライフル、小ミサ、肩レーダー、ブレードが伝統だからな
一番無難なのは実盾なんだろうが
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:35:47ID:5bRKuD3M
盾ってどうも効果を感じられない
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:50:50ID:6NGCxVt+
>>932
初心者は意外とブレード使いこなすぞ
純粋というか、動きに迷いがないからきっちり地上斬り当てる
射撃や回避が覚束ないうちはブレードのほうが頼りになるらしい
まあすぐに詰むが
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:56:41ID:t+vBvASy
防御できてる時はきっちり効果があるんだが、ガード表示が相手の方にしか出ないからな
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 05:32:31ID:cmv+OTgh
>>932
俺も実盾に一票。
何故ならっ、かっこいいからだ。

冗談はさておき、初期ブレあたりが機体負荷も少なくて無難だとオモ。

>>938
ガード表示は自分の方にこそ欲しい。ガードしてるのがわかると単純に嬉しいからな。w
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 05:47:18ID:w8S0cvHY
魅せ機体では実盾はいいが、早めにW撃ちに鳴れたほうがいいはず。
左手マシがイイと思うけど・・・どうだろな?

あとNBは訓練というか根性勝負だね。
特にロック距離を調節するやつががが!回避系のトレーニングは楽しいw
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 06:26:34ID:cmv+OTgh
俺のお気に入りNBトレは移動系だな〜
NBもとりあえずオール金にしてから、スコアを気にせずにマターリやるぶんには
そこそこ楽しい
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 06:36:27ID:6NGCxVt+
ブロックの列に突っ込むやつは面白かった
リッジとかで道端のコーンを弾き飛ばしたくなる衝動を正当化されたというかw
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 06:53:42ID:y0hjafmj
ところでこいつを見てくれどう思う 
&L5g00jE002G000Kw00mw04E0qw2wm4eTW5MUQw9#
LRの機体ね 
コアとかどうしようか悩んでるんだけど
戦法としてはハンドガンとライフルのW鳥で一気に削って
ENの様子みて1/3きったらミサイル撃ちながら後退して 大体距離200↑で引き撃ちって感じ
見た目もよくて結構使いやすい構成になってるとおもう
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 06:54:31ID:HrF+ombW
初心者にACやらせると、たいていブレ振り回し始める
あのロックシステムって分かりづらいらしい
ガリガリ撃たれながら徒歩で間合いを詰めてブレブレ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 07:43:43ID:996UyHvr
>>943
訳あってどういう物かは見れない、が、これだけは言える。
戦法の手順が逆。
まずミサイルで削り、敵の反撃の精度が高まってきた所で
パージ。
軽くなった機体で…ライフルとハンド?
いやいや射程距離の誤差がまずいって。
右リニアとGASTorグリフォン
E管理ができるのならシェイグリとかのがいい。
ハンドガンが使いたいのならコアを格納にし、
左右にリボハンか熱ハンいれてw鳥しろ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 07:48:06ID:y0hjafmj
やっぱクレストレーザーライフルはネタ系かぁ
別の武器使って見ますわ

ミサイルについてですが通常の状態で速度500近くでているなら
織り交ぜて使うのもいいかなと思ったのですが
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 07:55:44ID:y0hjafmj
リニアライフル面白いな・・・
ちょっと新しく機体作ってみる
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 08:23:04ID:CJGo+BLJ
>>946
俺は全然戦える機体だと思うぞ。
ハンドの有効射程外だったら、右手だけ撃てば良いじゃない。
>>945は右手がEライフルじゃなくて実ライフルで、
ミサイルがシャカツラじゃなくて8連小ミサかマイクロあたりだと
予想してると思われ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 08:24:07ID:hJ7I6P1o
>>946
俺もツール入れてないので、詳細アセンは見れないんだが、
クレストレーザーライフルは強いぞ。
LRの武器中ではかなり強武器に分類される方だ。
EXTの追加弾層で弾数の少なさをカバーすると死角が無くなる。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 08:38:56ID:y0hjafmj
頭 CR-YH70S2
コア 無機能重コア (第一世代の無機能のほうがいいかな?)
腕 CR-A88FG
足 クーガー2
ブースター TP
FCS CR-F73H
ジェネレーター CR-G84P
ラジエーター アナンダ
EX 追加弾倉2
肩 SYAKATSURAと初期レーダー
腕 クレスト初のレーザーライフル
左 リボハン   格納 リボハンと初期ブレード
APが8500で 最大速度が484  縦に長くなると見難いとおもってコードにしたんだけど入れてない人多かったのね

リニアライフル使った機体作ってみたけど↑のならエヴァにAP5000近く残して勝てるのが2000ぐらいまで減ってしまった
距離は中距離で戦うのがいいのかな?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 08:56:04ID:y0hjafmj
キンナラとフニ組み合わせたら4000近く削れた なるほどこういうことか
リニア機体
機体ベースは↑のでコアをENEO系に
EXにフニで 肩にキンナラと初期レーダー
武器にリニアとガストでどうでしょう

リニア弾速遅いけど弾数でごり押しできちゃうのね ペガサス乗せて接近戦挑んでたのがいけなかったみたいだ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 09:18:56ID:i6rHHxWO
クレストレーザーというかカルサワ使うときは、武器に合わせて機体の方を変えていったほうがいいと思う
そこまでする価値がある。あのレーザーには

武器に合わせて機体をいじるってのは、カラサワと共通してるかも
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 11:31:59ID:6NGCxVt+
>>943>>878かな?
かなりのガチアセンのようだけど、どうにもSYAKATURAが浮いてるように見えてならない
この機体で勝負するような相手に効くようなものだろうか…
それなら初期ミサか、AP負け対策としてビットor高機動垂直or爆雷ミサでも積んで選択パージとか
それと、チューンが偏りすぎな気がする。もしE管理に自信があるなら、ジェネをG91に替えて
他のパーツに然るべきチューンをしてやるとさらにスピードが上がる
あまり人のことは言えないけど、対人戦経験が浅いような印象を個人的には受けた
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 11:42:43ID:6NGCxVt+
連レススマソ

>距離は中距離で戦うのがいいのかな?
あらためて軽沢使ってみたけど、ロックしてすぐに撃った場合、距離を離すと意外と当たらない
弾速が遅いってことはないだろうから補正が悪いのか?それとも砂が異常なだけか…
ともあれ過信は禁物、当たり判定の大きさも微々たるもの。
同程度の機動力を持つ相手なら近距離でも避けるだろうと思う
ここはリボハンともあることだし、近距離で撃ち合ってみろことをお薦めする
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 14:14:48ID:YyylhQ8K
俺がAC4を買って起動した後の流れ
オープニングムービーとデモを見た後ニューゲーム
オープンングミッションで動きのチェック、一応隠しパーツと土遁ポイントの捜索
クリアしたら色とエンブレムをいじる、迷彩やエンブレムのサンプルをチェック
ショップで初期機体のミサイルを売り、脚を安い逆脚に買い替えて資金捻出
ジェネ、ブースターを3000c程高いものに買い替え
パルスが買えそうならどうにかして買う
ACテストで機体のチェック、一応天井の壁を撃ってみる
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 15:39:50ID:7z1Xq99B
>>ACテストで機体のチェック、一応天井の壁を撃ってみる

あるあるwwwwwww
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 15:49:58ID:rtnLmh3O
こんな機体はどうだろう?
&LLg009E005w00EKw00k5k52wqw2w0d01oRTZk3c#
開始直後にエチダ2を撃ち切ってパージ
→リニアライフルと左ライフルで中距離を維持しながら削る
→リボハンでとどめ
正直リボハン二つはいらないかなと思うし、エチダ2使うくらいなら初期ミサの方がいいかもしれない

今はLRを貸してしまっているので試してはいないのですが、評価をお願いします
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 16:12:01ID:6NGCxVt+
>>957
何かと思ったらエキドナ2かw
これはかなり当たらないな…ないよりマシかもしれないが
それ以外突っ込みどころは見当たらないけど、少しでも多く中距離で削りたいなら
格納にロック2積んでみるのも面白いかも
あと、照準性能はチューンする必要ないと思う
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 19:01:40ID:4wtZz/1i
>>939
>ガード表示は自分の方にこそ欲しい。ガードしてるのがわかると単純に嬉しいからな。w

烈しく同意。

LRのEX実盾は使えないと専ら評判だけど、
敵視点から見てみると結構「GUARD」って
出てるんだよな。


って事で漏れはLRでもEX実盾は手の届くところに置いてある。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 19:46:44ID:hKNEc//r
>ガード表示は自分の方にこそ欲しい。ガードしてるのがわかると単純に嬉しいからな。w

俺も烈しく同意。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 20:07:53ID:FTWFWfbz
>>955
AC4は初期機体もそこそこ強いんじゃない?
いろいろ買ったり売ったりする必要あるのかな?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 20:11:22ID:cS6Lrf9M
EX実盾は気休めで持っていくことが多いが
その状態で残りAP2ケタ位でクリアすると、ありがたみが増すね

>ガード表示は自分の方にこそ欲しい。ガードしてるのがわかると単純に嬉しいからな。w
そして自分も烈しく同意
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 20:29:17ID:LYvfMPmf
昨日SLクリアしました。3やったのが数年前だったので
かなりのブランクに悩まされました…で、ちょっと質問させて下さい。
W鳥って両手に射撃系装備するって事なんだろうけどどういう利点があるんでしょう?
ってか同時に撃てるんすか?ブーストしながら□と〇ボタン同時押しテラムズカシス
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 20:30:32ID:jWgDQBZM
>>963
△と○を入れ替えるといい結果が出るかもしれない。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 20:40:39ID:W4pdE7MR
>>963
W鳥するならキーアサインの変更は考慮に入れておく必要があるかな。
単発系の武器ならそうでもないが、マシンガンとかだと初期状態では無理だろう。
自分はSLの頃にW鳥用に大幅変更したから今はAタイプで問題なく使えるんですがね。
確かSLでは
□ 射撃
× 左腕
L1 ブースト
L2 左移動
R1 視点上
R2 右移動
○ 視点下
とかだったような。△とかは何だったかな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 21:09:44ID:eoLDnmhd
Bタイプの初期配置で旋回前進後退左右移動ブーストジャンプ視点上下W鳥武器変更ができる俺強化人間。
しかも意味もなく空中戦好き。
ただOBとEXまではさすがに追い付かず操作が遅れる
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 22:47:22ID:VOPEA1fr
そうだね
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 23:01:15ID:zcRnQt72
プロテインだね
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 23:19:42ID:iXgMCCTz
正直それがどうしt(ry
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 02:01:46ID:zewiZNqc
>>961
4の初期機体は6企業のコンセプト機から選べるようだから今までのような低性能機体という訳じゃ無いみたいだぞ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 02:01:56ID:YVr3z2sJ
>>961
主人公が元レイヴンだし、後ろ盾もあるし
そこそこの機体に乗っている可能性はあるな
でもそれだと機体強化が早く終わってしまう気がする
おれは産廃から徐々に強化していく方がいいな
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 06:32:09ID:WZ3FvHaO
>>971
いきなりレーザー砲とか装備してたらなんとなく嫌だよな・・・それよりブレホあんのかな?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 06:52:45ID:YFs1Etkt
>>972
公式のFAQによると、ゲームバランスを崩さない程度のブレホならあるらしいぞ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 10:47:32ID:a3U7GzGj
次スレ建ててこようか
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 10:48:52ID:G+8A++Yq
次スレを立ててくれ……ここは任せろ
お前ならやり遂げるかもしれん。後は頼んだぞ、レイヴン!
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 10:58:57ID:a3U7GzGj
一応テンプレ
----------------------------------------------------
■公式:         http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN:       http://www.nouten.com/top.php

■2chACWiki :     http://cmat.umu.cc/acwiki/

■月光剣 :       http://www.moonlightsword.com/

アーマードコア総合攻略スレNO.52
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1163232040/l50
-----------------------------------------------------

NXまとめは実質シリーズ総合の攻略スレなので削除、本スレテンプレも更新停止だから消しといた。
SE対戦スレはいらないよね?
次スレの安価指定も入れたほうがいいと思うんだがどうだろう。>>970ぐらいで。書き方は本スレの部分を流用しようと思うんだが
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 12:50:22ID:zewiZNqc
スマン立てられなんだ・・・・次の人頼む
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 12:58:08ID:3HINzibG
いてくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。