アーマードコア総合攻略スレNO.52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 17:00:40ID:jCBbqFQg■NOUTEN: http://www.nouten.com/top.php
■ネクサスまとめ: http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
■2chACWiki : http://www7.atwiki.jp/woo-tar-lon/
■月光剣 : http://www.moonlightsword.com/
アーマードコア総合攻略スレNO.51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1160462241/
■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:09:08ID:4H9uxiJx0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:11:54ID:PDavmHTbこれによってフロート型脚部は存在しない。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:12:58ID:psNxLcbS0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:16:52ID:RaLRMiaoIDがPSNX
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:17:20ID:t/PVLaV50764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:23:39ID:MKpGzJqNそもそもレイブンって何だ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:34:44ID:psNxLcbS今日はAC搭乗禁止だぜ
いや公式抜粋でレイヴン説明が↓
ノーマルの普及に伴って登場したACパイロットとしての職業傭兵の通称。
高い機体単位戦力と搭乗者の専門性を持ち、ある意味で、混沌とした世界を象徴する存在であったが、
国家解体戦争の後、著しい不遇に喘いでおり、その多くは企業の犬となるか、端金でコロニーの自警を担うか、
武装勢力に身を窶している。そこには、かつて戦況をすら左右した孤高の戦士の面影は、全くない
う〜むって思ってさ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:41:02ID:ps8v4zJIAC4かなり減点
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:53:13ID:/wKVbLRe0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:02:22ID:jwe83vco0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:06:59ID:5d5SaJXK0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:07:56ID:k90uVznr0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:14:27ID:r64iWgji0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:19:04ID:NKf+rPRHレイヴンをNGワードにいれればおk
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:57:33ID:9XrbEYUf0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 00:10:29ID:EGHr37oXってことは水没なしか、海上ミッションでビクビクできないな
でもフロートと同じってことは、キャノン構えたら・・・
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 00:22:25ID:9Q4wKjVi詐欺だと思ったあの日
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 00:50:13ID:Me1TL4oeフロートだかタンクだか分からん脚部でヘリを目線の高さまで上昇して打ち落としてたりとかしてたよね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 01:16:07ID:k4jGQ7jz4はキャノンの構え無いし、水中にも普通に潜って行動が可能な使用です
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 01:17:20ID:bd4mcjrD0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 02:39:16ID:EGHr37oX2脚と逆脚の選択肢にキャノンも入って面白くなりそうだけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 06:26:47ID:9Q4wKjVi特定のブレードだけでいいから、ブレードコンボとか出来るようにしてほしいな。
ヒッフッハと敵を処理していきたい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 07:15:11ID:l6GIEV3R0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 08:19:13ID:1rqeobAtよく引き撃ちしてて障害物にぶつかるんだ…俺…。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 10:16:10ID:Ivg8O3/g(´唐`)b <採用。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 12:06:36ID:J10wbdEe0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 13:55:56ID:c8GUmvzm当てるの凄げー苦労するのに数発しか無いとはイジメか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 14:16:19ID:EGHr37oXまあ弾無限になったところで・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 14:46:04ID:hAVe+JsGあれは優しさなんだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 14:55:43ID:uLSuCEpn良いこと言うなぁ…。(ノД`)
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 15:08:28ID:DTGHiUGzhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137681809/
上手い奴らは対人戦ですら当てるぞ?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 15:10:19ID:C6fg76Pr0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 15:48:20ID:PZHWen5Uそりゃ格下相手なりCPU相手ならいくらでも当たる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 16:03:43ID:EGHr37oX0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:07:12ID:lEByTwDDだれか斬りあってよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:44:27ID:Ivg8O3/g天プレに入れてくれ('A`)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:50:50ID:hRP1XDB4中身?
よく見えない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:58:33ID:/Rh5nNl4他のシリーズじゃ見たことないからワカンネ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:06:13ID:ZUc2k19p各パーツの中の人
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:12:40ID:hRP1XDB4(・∀・)グロイナ!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:22:17ID:hAVe+JsG0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:35:19ID:YHAjCa5w一時停止してみると頭やら腕やらが吹っ飛んでるのが見えるんだよな…特に頭はセンサーが光ったままだからコワス
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 19:39:53ID:zU/hAT8wA操作に慣れる為にNBでも始めようか・・。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 19:59:22ID:bd4mcjrD0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:11:58ID:l6GIEV3RA操作やるんならNXを一通りだけで十分
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:43:53ID:bd4mcjrD0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 00:15:25ID:1TwqI4Pzスティック倒した方向に視点が動くってのがどうもしっくり来ない。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 01:02:47ID:xqXserbsスティックだと端から端に視点を持っていく際に、
どうしても一瞬止まるからな。
操作性云々除けば、A、Bの良いとこ詰め込んだ
FFIN操作が最強だと思う。
0807806
2006/12/08(金) 01:26:11ID:xqXserbsFFIN操作の
左右旋回をL、Rに置いた場合に
最強化
若干切り替えしが悪くなるが、
風呂以外では気になることはなく…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 06:30:50ID:91hgl3Et加速はムチャクチャいいけどあっという間に限界速度に達してしまう上に消費Eがキツイ
OBで接近した後、加速を生かして張り付く軽2とか考えてるんだけど、何かいい案ある?
とりあえず組んだのがコレ
&LG000c0003w0018000c00600c00RY004hADZk3a#
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 07:03:40ID:X/mw+z+d一機だけ組んでた
&LK0w4H2h03w551h006cp056gogAM1002Os0tk19#
空中OB頭越え後TBで背後を取り、あとはショートOB連発で張り付く
もうOBとOBの繋ぎに使うくらいしか思い浮かばないな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 15:45:15ID:WxqOZEhE無駄に加速が高いせいでOB慣性もすぐ止まるんだよな。通常Bも遅くて遅くて。
OB使うならガル、次点でバルチャー2。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 16:36:08ID:X/mw+z+dレギュ下で勝ちたいんなら>>810の二つから選ぶしか…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:37:24ID:xsam0FrK→重機体、飛ばない機体、最高速が要らない機体
この条件に合致する機体は・・・
どう見てもタンクです。本当にありがとうございました。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 19:47:56ID:eISr9tZhすぐ帰りますお邪魔しました
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 20:26:22ID:ZuHC8Qn3まあまあ、お茶でも飲んでいきなさいよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:09:00ID:xerTzXz8そうなるとバーディーも選択肢の一つになってくる。
俺の場合は軽2に仁王+木刀つんで、さらにペガサスと組み合わせてる。
とりあえず最高速の問題はこれでなんとかクリアできてる。当然ネタ機だが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:43:31ID:Trsc3ise当然、最高出力のデカいブースト。
ペガサスも背負って燃える…燃えてしまう!
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:43:42ID:t0bvalhl消費がキツいが実弾兵器で固めれば問題なし
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 23:21:20ID:xqXserbs0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 23:39:56ID:ViW1lxS3最高速度は530程度ながら加速のおかげでカルサワも150くらいなら余裕を持って回避可能だし。
ただ、オプションで強化しても空は飛べないから小ジャンプ移動ばっかりになって
上空に逃げる相手には手こずるけど。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:22:40ID:lVXdEXIMしかしバーディでも500出るんだなw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 02:54:41ID:4B4Yj5gu0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 02:57:35ID:ak4L0J6Aという冗談はさておき最初ならそんなもんだと思うよ
俺も最初は勝つどころか操作すらままならなかったし
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 03:11:11ID:64nqgxVp同じルールで初心者向きのNXか、もっとルールが簡単な3を買いなおせ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 03:12:44ID:/27V2Ez50825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 03:45:41ID:8ASghiYV>>822 そうなのか安心したわ自分が異常にセンスがないのかと思ってたWW
>>823 もう買っちまったからこれでがんばるわ
>>824 おk やってみる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 03:48:06ID:nZAM8kRK0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 05:36:29ID:MMiKeqG22.操作にも慣れ、始めのほうのミッションをゴリ押しでクリア出来るように
3.ミッション及びアリーナで何回やっても勝てない相手に出会う
4.アセンの試行錯誤をし、自分の戦法を見直す事に
5.とても楽しくなる(^∀^)
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 06:07:50ID:5RxUBOfhお前が選んだのは修羅の道だが、お前が良いと言うならしかたが無い
頑張ってHぬっころしてナーとにゃんにゃんしろ。健闘を祈る
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 06:16:23ID:xcn0sKR62.攻略本を買ってきて強化人間化&エタル垂直でアリーナ制覇
3.あらためてアリーナを1からやりなおす
4.師匠に出会う
5.とても楽しくなる(^∀^)
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:23:47ID:SAT4KcbOなんかイイ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:17:45ID:OP95ull+機体が自在に動く動く
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:28:55ID:mAC3UJTz0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:30:33ID:iAOqjv9aIDがAC3
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:45:39ID:mAC3UJTz0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:34:50ID:r5URvhHx何しろ小ジャンプより速度が速いし回避しづらい。
それを理解した相手に向かって地上ブーストしながら
少し左右に機体を振るだけで攻撃を回避とかしたらなんと言ってもかっこいい。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 18:42:14ID:SAT4KcbOところでみんなCPU張りの鬼ロックができるのかな?
最近は中距離武器に遠隔サイトで遊んでるけどダブルロックが出来ないぜ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 20:21:29ID:UdylDokoつーか人間味の全く感じないCPUの鬼ロックって勝っても負けてもムカついてくる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 20:22:58ID:xcn0sKR60839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 20:51:47ID:QP82lpxv勝てるかどうかは別として。俺は三発ロケばらまいて遊んだりするけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:01:23ID:jLDQ09Juもちろん当たらないけどな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:30:41ID:vC5INwnMグレイクラウドに全く歯が立たない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:34:14ID:t012CEY2…突撃!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:00:09ID:KOz97Y7sクライン!イレギュラーを解放汁!
「衝・撃・湾・曲」
『や ら な い か』
で倒せ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:03:58ID:OP95ull+壁に隠れながらちょっとずつ撃ち込め
頭上を通り過ぎるときがいい
>>843
頭大丈夫?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:29:49ID:7x16kI4NNBまでは使ってたがLRでは諦めた
>>841
Lロケか腕グレでコアを狙う
0846841
2006/12/09(土) 22:38:09ID:vC5INwnMこれでやっと楽になれるありがとよ礼を言う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 23:44:13ID:Ljy1OwOI今ついさっきてけとうに組んでみたんだがちと火力が低いと思うんだが
みんなの意見を教えてほしい(基本的に接近→SガンWトリ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:14:25ID:SAdKfXRlLロケは2〜ネクサスまではかなり強いと思う
PSACやLRでは全体的に速度が上がっててキツイ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:20:31ID:YR8rqtJm0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:26:28ID:c4wb2Rh9それ以外の対戦ではあまり使わないな。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:28:52ID:c4wb2Rh9何故かはまってこのルールで友達と対戦しまくったんだよな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:33:46ID:HhAuL6um前者はフレーム数の関係で動きが速いように見えてるだけ、実際はあまり速くない
ブレホや大きな当たり判定、発生する爆風を利用してよく使われた
自爆抜けに使うのもあったか
後者は機体が鈍いのと当たり判定がでかいからそのまま普通に
3やNXじゃファンファーレとアモーの影響で強いイメージがあるんじゃね?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:10:29ID:eIBgv5wB空中から狙撃したり飛んでる奴に撃ったりして、たまーに当たると妙にキモチイイ!なんだが。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 03:19:38ID:SAdKfXRlブレホ当ては爆雷ならよく使ってたけど
ロケットは当てにくい割には威力不足だと思う
あと自爆抜けなら軽いくて弾の多い機雷のほうが良い
ネクサスは他に強い武器がかなりあるけど
Lロケはレギュに引っかかる心配がない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 03:25:17ID:YR8rqtJm0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 03:32:39ID:eIBgv5wBあぼ〜ん設定してあるから見えないけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 04:27:46ID:SAdKfXRl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています