トップページgoveract
1001コメント289KB

アーマードコア総合攻略スレNO.52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:00:40ID:jCBbqFQg
■公式:         http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN:       http://www.nouten.com/top.php

■ネクサスまとめ:   http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
■2chACWiki : http://www7.atwiki.jp/woo-tar-lon/

■月光剣 :        http://www.moonlightsword.com/

アーマードコア総合攻略スレNO.51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1160462241/

■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 16:27:40ID:HLznqB8d
>>722
AC4を含めたPS3ゲームソフトが使用できなくなりますがよろしいでしょうか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 17:06:19ID:niHQP1Vb
なんかリニアライフルが反動超強化されてるのは気のせい?
ガチタンが動かない。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 17:09:20ID:m89fKzJO
>>724
リニアライフルは強武器になりました。
貴方がこの先生きのこるように祈ります。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 17:10:43ID:BJwtcezK
久しぶりにACやりたくなって安くなってたラストレイヴン買ってきた
タイプA操作しづReeeeeeeeee!!!!!
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 17:24:08ID:pOdn6K5z
>>726
つB操作
つA操作で過去のN系を何度かクリア
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 17:28:08ID:BJwtcezK
駄目だ やっぱAは無理だわ
>>727
B操作にしとく
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 17:57:13ID:P+dp7UFw
4が延期したらしいね。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/04/103,1165203164,63955,0,0.html
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:21:15ID:DPPEboMB
>>729
何を・・・今さら
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:57:04ID:pXdLLYJj
>>729
君には速さが足りない
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 20:30:30ID:jX4PdfmA
A操作はアリーナを適当にやってれば慣れるが、コレに慣れると今までの戦闘力(B操作)が鈍る。
サイト移動とWトリガーは楽になったが、ブースター操作に指が慣れるのが大変だった

ってかAC4以前にまだPS3を買うのが怖いから待ちだな。あの値段で不良箇所が出たら嫌じゃない?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 20:30:59ID:iv3K9nKd
特攻あるのみ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 20:43:28ID:nQjFBRk5
>>731
どっかにいたなぁ…そんな台詞言うお兄さんが…。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:31:49ID:iKOlcozg
クーガー「俺だよ俺」
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:49:09ID:pmJH2Ln5
こんなACどうだ?
タンクや四脚以外は壁にあたると転倒。立ち上がり中はもちろん被弾しまくり。マシンガンを被弾すると、高確率でモニターが破損。
ミサイルやバズーカ、レールガン等が直撃すると、問答無用で一撃部位破壊。軽量機体はマシンガン数十発で大破。グレネードの爆風で周辺のMTが撃沈。ブレードは発動するとどこまでも伸び続ける。上空からの踏み付けで敵を撃破可能。
敵戦車に苦戦。
数キロ先から大量のミサイルが飛来。
OBを使用するとコアと脚部の接続部が破損、コアと脚部が分裂し、コアだけ飛んでいく。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:55:30ID:ps8v4zJI
クソゲーw

数キロ先から大量のミサイル飛来
レールガン直撃で即部位破壊
ここだけは許せないこともない。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:55:43ID:QUiwrkMZ
お前に足りないものは、それは情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!
そしてェなによりもォ−−−−−−− 速さが足りない!!
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:56:43ID:QUiwrkMZ
遅かった…orz
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:57:58ID:iKOlcozg
>グレネードの爆風で周辺のMTが撃沈。
>上空からの踏み付けで敵を撃破可能。

素敵すぎる…
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:06:00ID:MKpGzJqN
大統領やん
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:06:01ID:vcKFtMOp
>敵戦車に苦戦。

悪くない・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:09:04ID:ps8v4zJI
誰かタイガー戦車呼べタイガー戦車
シャゴホッドでもいいや
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:10:11ID:iKOlcozg
>>739
君に足りないもの、それは(中略)そしてなによりも速さが足りない
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:38:28ID:uD26102+
PSACで火力重視の重2を作ろうと思って、積載を確保したいんだけど
コアを軽くするのと腕を軽くするのではどっちがいいの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:42:26ID:vjyDxHhZ
>>743
90式じゃ駄目?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:50:54ID:MKpGzJqN
>>745
基本的にはコアじゃね?
スロット数が増えるメリットがある
腕部重量過多になるほど手持ち武器が重い場合は腕
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:56:43ID:r64iWgji
大統領ってなぁに?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 13:14:04ID:lKFZwUey
>>748
大統領という理由だけで敵を穴空きチーズにしたり、自分の数十倍はある巨大戦車にジャイアントスイングかましたり、
ロケットに掴まってちょっと宇宙に行ってきちゃうレッツパリイィィィィィィィ!!!!!!!!な人。
メタルウルフカオスで検索すると幸せになれる。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 15:07:35ID:D1xwUL+K
大統領っていったら、
ヒレツな真似をする人に我慢できなくなってトラックで体当たりする人
だろ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 15:14:37ID:uD26102+
>>747
なるほど
消費がキツイから腕かなと思てた
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 17:24:33ID:r64iWgji
こんなゲームも出してたのか・・・好感度+2だ!
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 18:13:11ID:4H9uxiJx
ハガーさんのこと?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 19:07:40ID:c9epViNj
メタルウルフカオスってX箱の?
PS移植の予定は無いよね?欲しいなぁ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 20:23:07ID:R9bIrw2w
箱なんて5000円で買えるんだぜ
大統領も中古で5000近くかそれ以上するけどな…生産数少なすぎ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 21:13:45ID:uD26102+
AC4ではフロート使いはどうするんだろう
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 21:20:39ID:RaLRMiao
きっとコジマ理論とやらはフロートには適用されないんだろうな
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 21:24:54ID:MKpGzJqN
全脚部に水上ホバーのフロート特性があるんですけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:09:08ID:4H9uxiJx
フロートの中にコアを埋め込んで戦闘機型ACを作るときが来たな
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:11:54ID:PDavmHTb
>>758の通り。
これによってフロート型脚部は存在しない。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:12:58ID:psNxLcbS
AC4ではレイブンがゴミ扱いだからな・・・寂しいもんだorz
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:16:52ID:RaLRMiao
>>761
IDがPSNX
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:17:20ID:t/PVLaV5
4のレイヴン達もレイブンなんて誤字やらかす奴に言われたくはないだろうな
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:23:39ID:MKpGzJqN
どこがゴミ扱いなのかと
そもそもレイブンって何だ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:34:44ID:psNxLcbS
しまった!これは不覚だぜ、レイヴンね。俺とした事が・・ごめんよ
今日はAC搭乗禁止だぜ

いや公式抜粋でレイヴン説明が↓

ノーマルの普及に伴って登場したACパイロットとしての職業傭兵の通称。
高い機体単位戦力と搭乗者の専門性を持ち、ある意味で、混沌とした世界を象徴する存在であったが、
国家解体戦争の後、著しい不遇に喘いでおり、その多くは企業の犬となるか、端金でコロニーの自警を担うか、
武装勢力に身を窶している。そこには、かつて戦況をすら左右した孤高の戦士の面影は、全くない

う〜むって思ってさ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:41:02ID:ps8v4zJI
フロート消えんのかよorz

AC4かなり減点
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 22:53:13ID:/wKVbLRe
フロート特定のミッション以外で触ったことない俺には関係ないな
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:02:22ID:jwe83vco
レイ「ヴ」ン厨ってマジでうざいな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:06:59ID:5d5SaJXK
ゴミ扱いサビシスと言いながら間違えてりゃそりゃツッコミも喰らうだろうよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:07:56ID:k90uVznr
ファイアーエムブレム
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:14:27ID:r64iWgji
マムコ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:19:04ID:NKf+rPRH
>>768
レイヴンをNGワードにいれればおk
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:57:33ID:9XrbEYUf
金がない。本体買える頃にはベスト版になってそうだ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 00:10:29ID:EGHr37oX
>>760
ってことは水没なしか、海上ミッションでビクビクできないな
でもフロートと同じってことは、キャノン構えたら・・・
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 00:22:25ID:9Q4wKjVi
フロート使って水上でキャノン構えたら物言わず沈んでいった
詐欺だと思ったあの日
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 00:50:13ID:Me1TL4oe
しかし公開されているムービーの中には、二脚で水上をOBしてたり、
フロートだかタンクだか分からん脚部でヘリを目線の高さまで上昇して打ち落としてたりとかしてたよね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 01:16:07ID:k4jGQ7jz
>>774
4はキャノンの構え無いし、水中にも普通に潜って行動が可能な使用です
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 01:17:20ID:bd4mcjrD
すげぇな 今までの常識は通用しないのか
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 02:39:16ID:EGHr37oX
常に構えなしじゃあ、強化人間あんまり意味無いな
2脚と逆脚の選択肢にキャノンも入って面白くなりそうだけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 06:26:47ID:9Q4wKjVi
4脚の存在価値が無くなりそうだ。

特定のブレードだけでいいから、ブレードコンボとか出来るようにしてほしいな。
ヒッフッハと敵を処理していきたい
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 07:15:11ID:l6GIEV3R
イラネ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 08:19:13ID:1rqeobAt
バックミラーっていうか後ろを映す小さなモニターが付いて欲しい。
よく引き撃ちしてて障害物にぶつかるんだ…俺…。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 10:16:10ID:Ivg8O3/g
>>782
(´唐`)b <採用。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 12:06:36ID:J10wbdEe
全部のキャノンが構え無しなわけじゃないんだが
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 13:55:56ID:c8GUmvzm
なんでバンカーは弾数無限じゃないんだろうな。
当てるの凄げー苦労するのに数発しか無いとはイジメか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 14:16:19ID:EGHr37oX
火薬か何かで打ち出してるとか?
まあ弾無限になったところで・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 14:46:04ID:hAVe+JsG
無限に使えたら無限に当たらないまま戦い続けるだろ
あれは優しさなんだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 14:55:43ID:uLSuCEpn
>>787
良いこと言うなぁ…。(ノД`)
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 15:08:28ID:DTGHiUGz
パイルバンカーの愛好家たちは今日もがんばってます。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137681809/

上手い奴らは対人戦ですら当てるぞ?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 15:10:19ID:C6fg76Pr
まあ格下ならね
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 15:48:20ID:PZHWen5U
ブレが通用するってのと同じ理屈というか現象というか
そりゃ格下相手なりCPU相手ならいくらでも当たる
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 16:03:43ID:EGHr37oX
軽量ブレーダーがいっぱいいた頃は、待ち剣豪なんてのもいたんだよな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 17:07:12ID:lEByTwDD
みんなハンドガンとEサブで狩られちゃったけどね(´・ω・`)
だれか斬りあってよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 17:44:27ID:Ivg8O3/g
>>787
天プレに入れてくれ('A`) 
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 17:50:50ID:hRP1XDB4
ACブッ壊すと、何かがコロコロ散らばっていくけど、あれなに?
中身?
よく見えない
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 17:58:33ID:/Rh5nNl4
LRだったら、各パーツが転がって爆発してるんじゃないかと思うが。

他のシリーズじゃ見たことないからワカンネ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 18:06:13ID:ZUc2k19p
>>795
各パーツの中の人
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 18:12:40ID:hRP1XDB4
中の人が吹き飛んで数回バウンドして爆発するのか…

(・∀・)グロイナ!
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 18:22:17ID:hAVe+JsG
ナパロケで倒すと楽しい事に…
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 18:35:19ID:YHAjCa5w
敵が木っ端になって吹き飛ぶのはなかなか爽快
一時停止してみると頭やら腕やらが吹っ飛んでるのが見えるんだよな…特に頭はセンサーが光ったままだからコワス
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 19:39:53ID:zU/hAT8w
取り敢えずPS3買ってきた。
A操作に慣れる為にNBでも始めようか・・。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 19:59:22ID:bd4mcjrD
A操作のみだったらオワタ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 20:11:58ID:l6GIEV3R
操作はAのみって公式も見ないのか
A操作やるんならNXを一通りだけで十分
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 20:43:53ID:bd4mcjrD
ああ B操作も出来るのか
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 00:15:25ID:1TwqI4Pz
A操作って視点移動の左右入れ替えられない?
スティック倒した方向に視点が動くってのがどうもしっくり来ない。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 01:02:47ID:xqXserbs
>>805
スティックだと端から端に視点を持っていく際に、
どうしても一瞬止まるからな。
操作性云々除けば、A、Bの良いとこ詰め込んだ
FFIN操作が最強だと思う。
08078062006/12/08(金) 01:26:11ID:xqXserbs
訂正
FFIN操作の
左右旋回をL、Rに置いた場合に
最強化
若干切り替えしが悪くなるが、
風呂以外では気になることはなく…
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 06:30:50ID:91hgl3Et
TP禁止レギュ下での脳内アセンをしてたんだけど、バーディー1ってどう使う?
加速はムチャクチャいいけどあっという間に限界速度に達してしまう上に消費Eがキツイ
OBで接近した後、加速を生かして張り付く軽2とか考えてるんだけど、何かいい案ある?

とりあえず組んだのがコレ
&LG000c0003w0018000c00600c00RY004hADZk3a#
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 07:03:40ID:X/mw+z+d
>>808
一機だけ組んでた
&LK0w4H2h03w551h006cp056gogAM1002Os0tk19#
空中OB頭越え後TBで背後を取り、あとはショートOB連発で張り付く

もうOBとOBの繋ぎに使うくらいしか思い浮かばないな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 15:45:15ID:WxqOZEhE
>>808
無駄に加速が高いせいでOB慣性もすぐ止まるんだよな。通常Bも遅くて遅くて。
OB使うならガル、次点でバルチャー2。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 16:36:08ID:X/mw+z+d
金剛+ペガサス+軽逆脚で回避特化機が完成したけどぶっちゃけネタ機だわ
レギュ下で勝ちたいんなら>>810の二つから選ぶしか…
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 17:37:24ID:xsam0FrK
加速が良い、消費がキツイ、最高速が低い
→重機体、飛ばない機体、最高速が要らない機体
この条件に合致する機体は・・・

どう見てもタンクです。本当にありがとうございました。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 19:47:56ID:eISr9tZh
BIRDIE厨の俺が来ましたよ
すぐ帰りますお邪魔しました
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 20:26:22ID:ZuHC8Qn3
>>813
まあまあ、お茶でも飲んでいきなさいよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 21:09:00ID:xerTzXz8
俺、LRでパーツかぶりなしって縛りを設けてアセンしているんだが、
そうなるとバーディーも選択肢の一つになってくる。

俺の場合は軽2に仁王+木刀つんで、さらにペガサスと組み合わせてる。
とりあえず最高速の問題はこれでなんとかクリアできてる。当然ネタ機だが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 21:43:31ID:Trsc3ise
ディンゴU厨のオイラも通りますよ。
当然、最高出力のデカいブースト。
ペガサスも背負って燃える…燃えてしまう!
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 21:43:42ID:t0bvalhl
基本はバーディー2派だが、ペガサスと組み合わせるならバーディー使うな
消費がキツいが実弾兵器で固めれば問題なし
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 23:21:20ID:xqXserbs
孔雀とGULLとペガサ(ry
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 23:39:56ID:ViW1lxS3
ペガサスならバーディーとディンゴ2にロータスが好み。
最高速度は530程度ながら加速のおかげでカルサワも150くらいなら余裕を持って回避可能だし。
ただ、オプションで強化しても空は飛べないから小ジャンプ移動ばっかりになって
上空に逃げる相手には手こずるけど。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 00:22:40ID:lVXdEXIM
ペガサスで加速強化+最高速度補完ってのはいい感じだな。熱はどうせ低いんだし
しかしバーディでも500出るんだなw
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 02:54:41ID:4B4Yj5gu
おとといからACやり始めた初心者なんだけどまったく敵に勝てる気がしないんだがみんな最初はそんなもんなの?ちなみにやってんのNBね
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 02:57:35ID:ak4L0J6A
後のナインブレイカーである


という冗談はさておき最初ならそんなもんだと思うよ
俺も最初は勝つどころか操作すらままならなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています