戦国BASARA2 最強最弱談義その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:35:40ID:Qey6yQ41S 幸村
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉
E 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD
前スレ
戦国BASARA2 最強最弱談義その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1158101913/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:39:20ID:Qey6yQ41通常攻撃11セット目の1撃目が出るまでの秒数
謙信:35
蘭丸:44
信長:46
佐助:46
元就:46
かすが:47
正宗:47
・六爪:33
幸村:51
・大噴火:37
※攻撃を開始するまでの1秒を引いてあります。
まつ:51
ザビー:54
光秀:55
利家:56
元親:59
武蔵:59
秀吉:60
慶次:61
※攻撃を開始するまでの3秒を引いてあります。
半兵衛:61
いつき:61
・わすれた!:55
信玄:62
忠勝:66
島津:46
81発目を撃つまでの秒数
濃姫:17
・歩き撃ち:12
・秋津:16
※撃ち始めるまでの1秒を引いてあります。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:41:06ID:Qey6yQ41攻撃力は700台でバサラ・ダメージ1.5倍で普通幸村相手
威力はパッと見、範囲は主観
名前 威力 範囲
伊達 7割 狭め
刑事 7割強 広い
幸村 6割強 普通
信長 5割強 広め
かすが 5割弱 広め
謙信 5割弱 普通
佐助 7割強 広め
光秀 10割 普通
濃姫 4割 狭い
蘭丸 7割 狭い
島津 7割 狭い
いつき 7割 狭く感じる
まつ 6割弱 広い
利家 6割強 狭め
毛利 8割弱 広め 抜けられまくり…
半兵衛 6割強 広め
武蔵 10割 狭い
元親 7割強 普通 鍛えていたので一人だけ1000 実際は7割弱?
秀吉 7割強 狭い
忠勝 即死 この視界にかかる全てがバサラの攻撃領域
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:51:20ID:mWlGc8i6ホスト規制でスレ立て出来なかったから焦った
佐助とかすがは同ランクでも良いと思う
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 22:40:40ID:ynRZm0Wu乙
結局戻るのかザビー…
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 22:46:02ID:S1p1Fv+pついでに>>3の威力検証ってもはや殆ど役に立たん気がするが
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 22:47:05ID:Vwc7cJAP延長戦開始ってところだな。まぁ一応乙。
あと、ザビーはランク上げの意見がかなり出た(反論ほとんどなし)が、
お前さんはそれを無視すんのか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:07:31ID:BMVTDClq俺はヌルゲーマーだから極めた方々の立ち回りを教えてほしいなぁ
前か前々スレでの半兵衛、慶次あたりの詳しい立ち回りすごい参考になったし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:21:44ID:S1p1Fv+p0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:45:26ID:mWlGc8i6ケチばっかりつけてるのになんでココに来るの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:54:05ID:SXulJiQR0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:59:11ID:S1p1Fv+pいや素で無駄があるからそう書いただけだが
半兵衛の
>2or3コンボ+甘く柔らかに+追撃して吹き飛ばし
とか明らかに隙作るだけだろ。愚か者装備時点で追加無し甘くのみで雑魚は1撃だし
ひたすら前進しながらこれを繰り返すだけ。何で無駄に隙作ってんのかわからん
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 12:48:08ID:YsaogHqlイラネならこのスレ覗かなきゃいいのにわざわざ見に来てるバカだし。
必要だと思う面々が集まって議論すればいいだけ。
不要だと思う香具師はここ見なきゃいいだけ。
>>12
状況を判断せずにこれだけでいいだろってのは意味ない。
甘くは敵を巻き上げるので爆弾を巻き上げた場合は追撃で
吹き飛ばしとかないと爆発に巻き込まれてあぶない。
敵が近くに居ないなら追撃で間合いを開けるのも手だと思うよ。
隙といってもそんなにでかい訳じゃないし、つっかかる必要もないと思うけどね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 12:54:56ID:JaE8xrVW通常攻撃=島津使いづらすぎ、館のほうがまし。
固有技=遠距離では射程、連射性、スキの無さで雷、威力は来迅が若干上か?
総合力で雷の勝ち。接近戦では六進の勝ち。
バサラ技は破壊力では島津だが、使いやすさでは館の林コンボが上。
足の速さ=館の圧勝。
どう考えても館のほうが強いだろ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 13:15:05ID:VsYMG7Bp0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 13:18:43ID:GQ4+CzEEBASARA技の性能差でお館様がダントツでGの称号をゲットしてます。
通常攻撃:鬼島津 << 下位の虎
島津は縦振りしかない上に1撃目を空振りするor1撃目で止めると隙大。
お館様は振りはそこまで速くないが1〜2撃目が横振りで間合いも結構広い。
固有技:鬼島津 >> 下位の虎
島津は来迅、六進が使いやすい、ってかこれメインで戦うことになる。
お館様はぶっちゃけ雷くらいしか使える技がない。陰は出は速いが終わりの隙が大きい。
風も弱体化して微妙、溜め技メインな上に前作にあったハイパーアーマーがないから使いづらい。
溜めないで連射してもいいが、そんなことするくらいなら通常攻撃で暴れてた方がいい。
BASARA技:鬼島津 >>>>>> 下位の虎
隕石の密度が粗すぎる上に当ると敵が吹っ飛ぶのでダメージソースにならない。
ぶっちゃけ究極バサラで武将しとめられないのってお館様くらいなもん。
血の絆装備してBASARA→林でゲージMAXまで溜め→通常2〜3連→BASARA→で完全無敵だが
無敵なだけでダメージしょぼすぎ。
いつでもBASRA使用可能状態に持っていけるが、肝心のBASARAがしょぼすぎるからどうしようもない。
島津のBASARAは縦振りメインで範囲狭いが、終盤の振り回しで少し範囲が広がる。
威力は言うまでも無く島津。
足の速さ:鬼島津 << 下位の虎
見ればわかるので特筆すべき事はない。
殲滅力がないお館様が一撃必殺のある島津より上になる事はないと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 16:25:43ID:51prthsB縦振りだがそんなに範囲が狭い訳でもなく回転も良い
1段目がヒットすればその後は結構安定だし
J攻撃当ててからなら武将戦も安定して1段目が当たる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 17:39:04ID:nlWWGlvQ反論もあるだろうが少なくてもお館様よりは上
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 23:50:59ID:RhEWVYQg信長の強さがいまいち伝わらないよ・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:26:29ID:mXBZSMk50021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:42:38ID:YzQakMI0Aランクが信長以外納得いかん。
まだBやC辺りとかの光秀のほうが強く感じる。
と、いうわけで申し訳ないがのこる二人の強みを教えてたもれ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:47:53ID:mXBZSMk50023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:53:54ID:c8jfHU5hでも、まつの強さは使ってむれば一目瞭然だと思うがなあ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:56:00ID:c8jfHU5h×使ってむれば
○使ってみれば
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:57:01ID:XmTKJ8Ck0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:58:32ID:u9dJql/v元親 6or8武器 2or3防具
アイテム:固有 愚か者の法 復讐の刃 鬼火の蝋燭 万年氷の水晶
四縛、三覇鬼or十飛
究極蒼紅一騎討ちで開幕体力消費して戦国ドライブ>四縛で止めつつ通常連打>バサラ
でユキムラ一瞬で死ぬぞ!?
もの凄い決定打だと思うけどな
ただこれだと関ヶ原が面倒
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 01:29:31ID:jgbhRhKm決定打にバサラとか言いだしたらこのスレ成り立たない 大概の武将はバサラで片付くんだから
片付げられないからお館様は神!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 02:36:41ID:etizxCuKタイムアタックとかだと謙信強いよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 05:55:13ID:F7e3glwe0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 11:36:37ID:1l8UG4CQ装備と立ち回りを
チートに見えてしまう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 14:38:00ID:zrF8kbyi百獣装備しただけで、デメリット無しでバサラと動物技の威力が爆発的に上がるのが鬼。
愚か者いらずのこの火力で、広範囲飛び道具もあって対特殊も対ボスも強いんだから、
信長より下はあり得ないだろ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 15:55:29ID:/05dWb/k0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 15:56:24ID:XmTKJ8Ck0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 19:46:30ID:BNXBJu7j0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 20:05:44ID:jWVf5NK8謙信は神速のずば抜けた能力に目を奪われて過大評価してる奴が多いと思うがな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 20:28:23ID:BNXBJu7j氷属性でくるくる廻れば武将2人居ようが瞬殺じゃん
ダメ食らう奴は初段当てる時に闇雲に突っ込んでるとしか思えん
飛燕も出が速く地平線まで届くから安全だしな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:11:47ID:xACh485u流石に百獣ほどは強くないけど
・・・おやかたさまにその薙刀あげて下さい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:36:35ID:KiCx7A6Uそのほうが絶対強いからさぁ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:45:31ID:cSoyc8Gpお館様の固有技だけ様々な属性が付与されてれば面白かったんだが…
せっかく風炎雷闇とあるんだからさ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:53:13ID:83NLGzZCしかし、各技にその属性が付与された場合を考えても、一向に強い気がしない罠。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 22:29:17ID:Ie1UKMW/かつ、究極蒼紅幸村をドライブさせずに倒せるキャラの自己ベストタイム
カッコ内は倒した瞬間(画面が止まってる時)のステージ時間
謙信 6武器 攻撃1900 愚か・剛力・覚醒・空き二つ
15秒(8秒)開幕神速で終わり
まつ 6武器 攻撃1920 百獣・愚か・剛力・覚醒・空き一つ
20秒(13秒)太郎丸2回で3HITさせる→五郎でトドメ
政宗 8武器 攻撃1960 六爪・愚か・覚醒・四番・八連星
21秒(14秒)開幕ヘルドラゴン→八連で吹き飛ばし→幸村が受身取る→
最大溜めヘルドラゴン→八連で終わり
幸村 7武器 攻撃2000 大噴火・愚か・四番・剛力・覚醒
22秒(15秒)通常八連で吹き飛ばす→追いかけて通常→壁際で火焔車
島津 6武器 攻撃2000 愚か・剛力・覚醒・空き二つ
30秒(22秒)ひたすらタメ無し来迅
(幸村がダウンしたらやり直し・要リアルラック)
佐助 7武器 攻撃2000 愚か・剛力・覚醒・空き二つ
33秒(26秒)引寄ハメ
光秀 7武器 攻撃2000 愚か・剛力・覚醒・だるま・空き一つ
33秒(26秒)3連→斬撃で削り→追打
安定するかどうかは考慮せず、政宗や島津あたりは運の影響が大きい
元就あたりもできそうだが、うまく使いこなせんので誰かよろ
道中の対武将火力の参考にでもなれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています