忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾伍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:29:25ID:4t1xyLIT・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。
▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155948680/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之伍拾 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157960926/
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 12:58:36ID:JwgwHf3f戒ではないが、匠でのカブトは、もうやりたい放題。
匠のキャラ変で、血祀使えたらよかったのにな。。。
せめて、後ろからのだけでも・・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 17:53:14ID:1y0v+KPj「易しい」と「超難しい」の大将クラスでお願いします。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:23:16ID:fVEoA2QH0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:42:13ID:8w4X6ax2超難しいはシラネ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:27:44ID:0CSEMqHIとりあえず煙玉なら、拡大の効果の節目249までで止めておいたら?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:44:00ID:UMnNleOIおそらく彼は巻き込まれたりして自爆してしまってるんだろう。
だからギリギリの所で火薬玉を作りたいんだと思うよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:10:26ID:lKZ5wcTg0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:36:21ID:gs9j/GUm0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:38:37ID:UMnNleOI0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:58:38ID:f67nqtKE戒…ストーリーモード、ミッションエディター
匠…ミッションエディター、戒で作った応募任務、エディターの操作キャラ追加
断然、戒をすすめるよ。
ストーリーがないとさみしいよ。
沢山のムービーや、忍具の調合、アイテム集め、キャラモデルチェンジもあるし。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:04:12ID:gs9j/GUm情報有難う!
匠にはストーリーがないんだね…
まずは戒を買ってみるよ!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:07:14ID:X1Lut1br0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:08:06ID:X1Lut1br0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:18:50ID:LZ/FMJxt0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:57:08ID:+OAo8ljb隠しエンディングはもうちょいましなのか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 22:03:04ID:L+5gmb0h裏庭はどういうふうに改修すれば簡単に敵を返り討ちにできますか?
EASYを初期配置でなんとかクリアクリアしたので罠やキャラはひととおり揃っています。
アドバイスお願いします
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 22:21:42ID:9pl0dC/g0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:10:40ID:UgdH9WEZモロにネタバレなので、自分で確認するべし。
まぁ、ぶっちゃけ、良くも悪くも「もうちょいまし」程度。
少なくともBADじゃないんだろうが、
ある種、なんだかフラグ立てそこなったギャルゲーの
バッドEDっぽいノドゴシ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:15:46ID:pNb38daaある意味隠しEDもバッドといえる
まぁ通常EDよりましかも知れんが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:18:12ID:hW1jGlpxときめきメモリアルで成績優秀、スポーツ万能で
皆好意を持ってくれてたけど
結局誰にも告白されなかったような感じですか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 01:35:16ID:a5AfhMdg必死に自転車をこいで橋を渡って家に着いたら服脱いでシャワー浴びて服着て飯食って早速やってみる!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 02:14:39ID:vK4fGAJRよく来た、新入りの忍よ。
まぁ最初は任務失敗しようが、大名に怒られようが気にせぬように。
その方が専用のムービーとか観れるし。
ゆっくり楽しみな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 02:21:57ID:+gt5U+D2一言言っておく…
易しいも普通もクリア特典同じだから
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 02:23:23ID:Z2ui4HOPこれはもう巣があるかもわかんね。
ゴキブリ大量発生!彼らの住処はどこなのか…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 02:29:46ID:+gt5U+D2ちょwww俺飯食ってるんだけどwwwww
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 09:26:00ID:oiqB6FPD30センチくらいあるけどおぬしなら安心して頼めるというものよ!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 10:36:50ID:lsigYuJ0こえー
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 11:06:24ID:NfSYNq2Q後ろから腹かっさばくと変な体液を吹き出すG
火薬玉で爆散しるG
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:06:34ID:G+8sa6OY牛車だけ狙おうとしても周りの護衛にやられ、周りのザコから消していくと牛車目的地達成に…orz
コツみたいなもんあったら誰か教えてくれー
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:21:54ID:uYLhaX+x手っ取り早いのが火薬玉・埋火。
火薬を使わずにクリアしたいなら、忘却や気絶で牛車の動きを止めるとか。
あとは増強と疾風を自分につけるとか。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:23:40ID:YUP4I3eg注視すると自分に刺さる罠。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:28:29ID:uYLhaX+x混乱で雑魚が散った後に牛車のみってのもある。そのうち雑魚が帰ってくるけど。
雑魚は強奪のときと同じで後ろから順に血祀りとか。
なんだかテクニック的なことが一つもないよねorz
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:30:33ID:G+8sa6OYdクス
頑張ってみる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:36:09ID:e3bEd+T7一番簡単なのは、強力な火薬玉をぽいぽい投げて牛車も護衛もまとめてフットバス方法が楽だが
あまりスマートじゃないし、発覚する確率も高い。
隠密でいくなら、牛車が進むルート上に埋火を仕掛けておいて、隠れて観察。
適度な間隔をおいて、5〜6個仕掛けておけば、自ら戦闘しなくてもクリアできる。
忍具使いたくない場合は、牛車が進むルートの先で死体を放置するとか騒ぎを起すなどして、
護衛をそちらに誘導しておいてから、牛車の背後にまわりこんで、密着して斬りまくる。
どちらにしろ、任務開始早々に素早く牛車の位置を確認するのと、牛車の進行ルートを
把握しておくのは重要かと。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 12:48:22ID:vUD1aCe60572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:47:17ID:G+8sa6OYレスども
とりあえず火薬とかを買う金なかったから、金貯めて3回やり直してやっとクリアできた('A`)
牛車関連しばらくやりたくなくなったよ('・ω・`)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 14:21:30ID:Wf09d5ht将軍抹殺なんて大チャンバラ劇になる
イージーなのに心が折れそう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 14:31:48ID:e3bEd+T7おまいの心はひ弱すぎだ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 14:40:49ID:fs/xSiXC0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:50:28ID:YUP4I3eg襲い掛かってくる兵士を自動的に井戸に落としてたら、
最後の一人が、俺ごとヤレェ!とか言い出して巻き込まれました。orz
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:58:45ID:D4jWRMs9ポイポイ灯篭とか落としまくってます。
火薬の樽?があるステージは比較的楽でしたよ。
ところで護衛任務ウザス。あれって敵対してる勢力に気付かれないで護衛って無理っすよね?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 16:20:53ID:NkuGWXAu上手く血祀れば発覚にならないけど「隠密」の評価は付かない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 18:14:41ID:t6+wzkyeあれで見つかるとほんとむかつくな〜
まあ、そのあと犬小屋は井戸に投げ捨てて恨み晴らすけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 18:28:59ID:sUBdx4jx屋根の上から鈎鎖で引っ掛けて鳴かせば発覚する危険も減る。
犬小屋がある場所を覚えておけば結構利用できるよ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 18:57:00ID:16WlcOX1よう!俺
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:49:50ID:mArtxBEBと、担いだまま止まっている自分がいますよ・・・
あのかわいい瞳が・・・
あ、手が滑った
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:51:57ID:jzpXL/kD0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:02:39ID:lpjTJlxVorz
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:19:09ID:ni71ntZo0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:30:40ID:DsMW3Tmp忍術増やすよりやりくり上手自体を増やすほうが早いよな?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:42:57ID:/NqKaE7Nうむ
俺の場合は一応忍術を全て10個くらいまで増やしてからあとはひたすらやりくり増やした
慣れてくると皆殺しも隠密(無血)もだるいので適度に殺して任務完了が一番楽だと思う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 22:14:16ID:NkuGWXAuttp://files.or.tp/dl.php?f=up1664.zip
↑
ついでにキヌの委ね落としも入ってます
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 22:57:01ID:Jw2q6dcWたまに蛮族と一緒にジャンプしながら血祀るよね
裏庭で結構なる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:45:09ID:XPqX3GdL漁人町の牛車破壊がどう足掻いても間に合わない
狸を投げまくったりもしてみたが硬いことこの上なく、途方もない…
やはり無理なのか…?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:45:35ID:KBdEDUD60592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:30:34ID:xILB0suU難易度ふつうでお手上げじゃ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:42:07ID:nVd4cVFf達人の了承つかってんのに血まつれない!!
ある意味、我無乱より最強。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:43:58ID:nVd4cVFfご愁傷さま。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 03:16:47ID:6LBx91cvこないだそれで蛮族が出てくる崖の上にのぼれた。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 03:27:05ID:xILB0suU敵の数多すぎ
逃げ切れないっての
みんな良くクリアできるね
凄いわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 04:06:58ID:+HLROPGj最初は皆そうだったと思うよ
そこを乗り越えて楽しさを見つけるか
そこで挫折してやめるか
これ系のゲームってそんな感じ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 06:16:03ID:ijVse2bM凄い数の雑魚に驚く。
ヤベッ!箱見つかっちゃうよ!‥と焦る。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 07:22:29ID:PfZ1N8La0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 11:51:09ID:EDW9E7T8漏れは、天誅とかに慣れてるからな・・・
要は慣れだべ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:20:26ID:tUt6/xr2このゲームの基本はステルスなので、
なによりも「敵に見つからない」ように慎重な行動を心がけることが重要。
そうすれば、敵の数多すぎて逃げ切れないなんて状況にはならない。
多数の敵とわたりあうのは、慣れてから。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:44:47ID:ZNK5OMsC0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:16:08ID:4w2uP2K40605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:33:58ID:9F1yfoMo自分が高い金出して買ったからってそう僻むなよw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:37:24ID:gqsRgAZs0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:56:49ID:8+OwF3g0一応動くが、匠で負荷かけまくる壮大な任務作ってるからいつフリーズか不安。
500円で研磨するならもう一本買うか…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:57:40ID:cQBVMK5d0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 15:01:04ID:ijVse2bM後悔はしていない(^.^)b
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 15:01:33ID:b6DV14Xzどうして大人しくスルー出来ないのかね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:08:40ID:3oXRHKHs0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:09:45ID:b6DV14Xz戒にキマットル!一般人が戒で作ったオリジナル任務を集めたものが匠。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:12:49ID:3oXRHKHs即レスサンクス!とりあえず戒買ってくるわ!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:15:12ID:aSZUK1Ji影透かしはなんかリスクがあった方がよかったな
使いすぎると評価がさがるとか
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:36:23ID:d59EeJSpむかつく・・・・やっぱ落とすしかねえコイツ
もうしつこく戦ってるのになぜかテンパってしまうんだよね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:49:57ID:FHP+Ac02見失ってしばらくしたら違う熊がいて、そいつも同様にしたら
混乱した熊同士が鉢合わせになって戦いはじめたと思ったらフリーズしますた。
それまでの3ステージは奇跡的に100点取れたっていうのに・・・。やり直しっす。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 17:40:06ID:5kCjBluCただ、きついだけのペナルティは萎えるので
隠密を沢山取ったり、影透かしを多用すると
本人の影度が高まって大名たちに存在を忘れられるようになる
瓦版の評価画面で「・・・・・・・・・・ああ!そういえば飛鳥忍者とか居ったな」
矢文も届く数が少なくなり、内容も「えーと・・・・おぬし、えーと、そう名前など良い
頼みたいことがある、影薄きそなたにしかできない事」とかすごく忘れられ気味
でもその状態でしか出ない超レア隠密系忍務も有り
とかなら歓迎
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 17:53:04ID:BYhWofrS0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 17:55:16ID:4w2uP2K40620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 18:06:35ID:+HLROPGj時間制にして一任務に一回まで
さらにジャンプすると解けるとかにすればよかったかなぁ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 18:16:14ID:FHP+Ac02ところで毒矢系の道具もほしかったっす。遠くから祀れるようなやつ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 18:26:25ID:BhYD6ZzR変わり身 忍殺で終了、忍具使える
忍道で霧隠れみたいなのがあったらすごいな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 19:09:01ID:Y8eG5HGd0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:08:47ID:ijVse2bM火薬玉でも代用はできるが、いかんせん無駄に音がデカすぎる。
遠距離から静かに刺すのが忍者っぽくて良いね。
天○の吹き矢はスナイパー感覚で好きだ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:42:10ID:FauL9vI7姫の旅立ち?とかって依頼はどうすれば受けれるのでしょうか?
後宇高多の露とかが贈られてくるのですが使い方がわかりません・・・
壺に入れようとしても入れれないので何に使うのでしょうか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:47:19ID:7gugSp3v0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:49:18ID:4w2uP2K40628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:51:06ID:6QgrRslG最初の時、初期位置なのに気配が近くてびびった。
門の前に一人、左隣の建物のベランダに一人、戸の前に一人。
どうすればいいのかわからず5分くらいウロウロしてたっけ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:10:17ID:+IkgDZZO0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:18:21ID:uHraKkKO0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:32:48ID:RnVszjXJまだ飽きない
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:33:50ID:EhSHzo3G0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:48:55ID:YTaxVnOQちほこらって何だよ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:50:53ID:cLWtUJkH濡れたからってなぜあそこで着物脱ぐんだ?
強敵二人を退けたってことで作成者側のご褒美?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:01:47ID:FDT0GgeLああ・・・・ゴウとザジに手料理振舞おうとして
豪快に「手切っちゃった、テヘ」ってやつな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:04:42ID:0GAVoqqa根岸館に熊が4匹もいたww
全部開放してから屋根上で下の惨劇を眺めるのもまた一興。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています