トップページgoveract
1001コメント278KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 09:51:20ID:Ile9h/dN
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾参
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1152147415/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之肆拾捌 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153097598/
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 05:55:39ID:V/gUVfkJ
>>404
ビビり方も異常だしな。
宇高多城の外にいる番犬に鳴いてもらうとノブを含め
一斉に外に出てくるのがまじウケる。
外で火薬玉とか爆炎術を使った時の音射程が
あるんじゃないだろか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 08:12:30ID:wUOmSsvA
>>403
タローは個人的に微妙な気がする
鳴子の方がなんとなく時代設定に違和感がないきがするのさ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 08:23:39ID:Be+hd2Oa
恐れながら申し上げます。裏切りでございます。




鴉「知らんがなwwww」
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 12:35:07ID:1qPXJFz9
ずっと前にも貼ったけど、携帯のメモリ見てたらまだ残ってたやつ。久々に見てワロタw
http://m.p2.ms/j65qh
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 13:53:04ID:Ce+ckwSc
>>408
www
どうやってやんの?
配置教えて!
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 14:26:15ID:1qPXJFz9
言葉じゃ説明しずらいな。まぁ動画を解析してくれw
ちなみに激しく処理落ちして、中にダイブなんかしたら止まるから注意
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 14:27:21ID:1qPXJFz9
スマン、さげ忘れ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 16:10:51ID:j8jwMc6f
お前らほんとにノブが好きだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 16:26:11ID:TJXk+swt
だってノブだぞ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 16:32:32ID:0ZDgFI5J
昔の彼女にちょっと似ている
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 17:02:35ID:suL9ScSX
火薬玉+999を大量に持って特効。ほぼ一撃
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 18:01:43ID:LaZQ0bXd
なんだよこのコントwwwwww
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 18:05:12ID:Umppe/JY
神業ってどうなんだろ?
やった人感想教えてください。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 18:44:50ID:5pErBcKI
>>417
忍道を期待するなら×
侍道みたいな雰囲気が好きなら△
「アクワイア」「PS2最後の作品」でピンとくるなら○
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 20:26:31ID:GArNjjEl
神業から戻ってきたが忍道には衣剥がしが足りない!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 20:58:18ID:ohVVyTic
忍道弍に期待する要素。

・昼間は侍(神業要素も少々)、夜は忍道
・飛鳥の里復興のための金稼ぎ
・今回の裏庭は飛鳥の里自体(作成範囲拡大)
・大名に金を貢ぐと、町で買える物が増えたりする
・大名の任務をこなす程飛鳥の里のパーツが増えたりする

まだ他にも思い付いたネタがあったけど書いてたら忘れた。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:01:05ID:sKmsWzVQ
>>419
いらないわけだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:05:20ID:taW5oSou
散々既出だろうし今更なんですけれども
最近忍道をプレイしてハマッたんだけども
PS2の天誅ってどうなん?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:12:30ID:wFLSpT+b
>>420
昼間の自分の職業を選べて小遣い稼ぎとか
屋台のそば屋とかやってみたい

>>421
モスコに衣剥がしを仕掛けたいとは思わんのか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:56:30ID:ggdgVBXN
俺は姫に衣剥がしをかけたい
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:58:20ID:Ce+ckwSc
>>410
試してみるわwww

>>422
戒からなら、動きがかなり遅く感じるよ。
任務も自由度があまりない。
でも忍殺の演出が好きなので気に入ってる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:59:28ID:taW5oSou
>>425
ありがと
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:05:42ID:44glCuyh
>>423
>屋台のそば屋とかやってみたい

おいおい、そこは「寿司屋」だろう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:07:39ID:1qPXJFz9
>425
簡単にできると思うがなwなんかまたやりたくなってきたから匠でも買うかw
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 23:01:01ID:cA0CwVKw
神業からもどってきたらR3で視点変更しようとしてしまうorz
そして物品をみるとおもわず□おしてしまう
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:14:24ID:BlvAtpE5
忍道弍の主人公は海老三アクションの新人飛鳥忍者ってのもいいかも。
修業が進むにつれて
つっぱり棒→三角飛び→壁走り
とアクションが増えていって行けるところが増えていく感じ。
武器は爪か、はたまた鉄舟や鬼陰のように素手か。
主役バランス的には女キャラ、もしくはプレイヤーが主役を作成するのが適当?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:23:07ID:SRbk+gZt
焔が戒隠しENDの続きになるらしいから
さらにその次の忍道はPS3とかなのかな?
その場合1年後とかか・・・長いな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:31:29ID:cFC84VoM
>>428
懐かし〜 これリアルタイムで見たw あの時の君か。
しかし忍道とも長い付き合いだw 神業から帰ってきてまた始めたし。
コレ面白いわやっぱ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 02:39:12ID:XUbliVdy
植木とか灯篭とか看板とかって裏庭に配置する意味あるの?
べつに敵を攻撃できるとかそういうわけじゃないよね・・・。ただの飾り?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 02:59:44ID:acPBiUlI
>>433
んだ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 03:25:03ID:LlVrjblx
地味にコレクションを楽しんでる俺が居る。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 09:26:47ID:oW4qv39N
>432
見事に再会だなwあの頃が懐かしいな
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 11:45:39ID:gEp7M1kw
>>433
別に敵に投げつけても良い

俺は火薬桶を設置できるだけ置いて
敵に投げつけて楽しんでる
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 16:07:42ID:vTEsDOfp
個人的には忍道っていたずら心を刺激されるから面白い。忍具とかでちょっかい出すとか

だから次回作は忍具の種類を増やして欲しいな
春画とか設置してみたりね
神業は微妙。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 16:35:54ID:z16WVaXL
神業が割りと面白かったから戒買ってきた
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 17:06:01ID:LlVrjblx
着替えがゴウスタイルってもの逆にいい気もするけど
個々に独自の攻撃スタイル(独自の血祭り一つでもok)あったらいい。
どうせ隠し要素なんだし、着替えの一体くらい侍が居て欲しいなー
鉄舟みたいなのも忍にならんのかな?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 17:25:57ID:VNkCZT7J
>>439
おまえはおれかw
神業で操作が慣れちゃっているから、敵の背後にR1を合わせて
敵が「うわッ!」ってすごい驚く。おれもびびったわい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 18:12:45ID:z16WVaXL
ぶっちゃけむずい
蛮族兄を殺せの依頼どうやってまとまって騒いで奴ら血祭りにすればいいんだ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 18:28:57ID:Kv07BJJn
>>442
蛮族兄は隙だらけだから血まつるのは楽だと思うけど。
兄はトゲ殺気の割にはこっちの気配に気づきにくい。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 18:31:54ID:BlvAtpE5
>>442
鉤鎖で一人づつ引っ張ったり、火薬玉投げたり
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 18:34:18ID:z16WVaXL
鉤鎖にそんな使い方あったんだ
よーし今日も何たら教の為にがんばってくるべ、ありがとさん
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:15:35ID:u0m7KoGI
あぁ〜むりたぁ〜♪よぉ〜いとこぉ〜♪
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 20:45:01ID:BlvAtpE5
デデデ〜デデ♪っときたもんだぁ。
…視線を感じる!?
きっとアムリタ様が見守って下さっているのじゃな〜♪
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 20:49:39ID:+wQlkv6q
気絶攻撃のみで任務完了できますか?
特に女忍者同士の闘いでは、相手を殺したくないので^^;;;
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 21:23:34ID:qsYFPRCL
>>448
気絶玉とか忘却薬使うよろし
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 21:48:29ID:TpyEHQPx
>>448武士道
と、思ったら女同士かよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 22:09:39ID:b8DkTy9+
モデルリストの持ち帰るってどうゆうこと?
死体を担いで任務を諦める感じ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 22:15:15ID:b8DkTy9+
自己解決しました
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 22:22:41ID:FnPZr+0o
やっとこさ侍大将にクマー倒してきた
ボスクラス異常に強いんやね、どっちも血祭でないと倒せなかった
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 22:50:11ID:LlVrjblx
敵は投げ技の方が斬りより何倍も強い件について
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 22:53:48ID:QeU57oqy
今日買ってきました。アクション苦手な癖にwktk
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 23:01:23ID:WDIMDErf
神業売って、戒買ってきた
戒の方が新しい?ってぐらい神業の粗削りさを実感した
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 23:40:47ID:cFC84VoM
>>456
忍の道へようこそ
かなり色々遊べるゲームだと思うんで、ぜひ楽しんで下され。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 23:42:58ID:cFC84VoM
>>455さんも
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:09:00ID:blQ00/dP
クマが笑ったにゃ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:09:14ID:A3Qui5fo
ノブも歓迎してるよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:14:53ID:XAxc1+Cb
【クマ】秋田新幹線「こまち」にクマはねられる クマ死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157457694/

熊も大変だな
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:28:59ID:PuhQy7NL
まだ始めたばかりだけど、信輝がデニーロなだけで笑えた
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 01:16:06ID:1YkCBfgR
赤目武士って歌上手いなw
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 01:19:26ID:vAapMaML
>>461
さすがの熊も近代科学には勝てなかったか…
南無阿弥陀仏
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 01:53:19ID:BDZAgcJT
エンディングがコントにしか見えない(特に真エンド
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 07:11:26ID:09iyTLKr
ザジー!
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 10:44:17ID:REmO2Q23
>>465
エンディングが、つーより全編コントだと思うが。

だが、そこがいい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:02:32ID:4IYiFcAR
  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´(・)`)< ダンダラ峠で大仏の首の位置に地蔵置ける?
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 00:02:35ID:KlODTMCW
タイマツで火葬は無理?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 08:54:37ID:LI0Gr7Kt
全体に漂う寒い雰囲気が逆にいい
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 13:17:45ID:K9Vz9FGY
警護任務、難しすぎてクリアできんわ。
敵が雑魚だったらなんとかなるんだけど、タラバが大挙してきたらどう頑張っても無理。
ちなみに難易度は難しい、いつの間に商人が4人ぐらいのタラバに囲まれてレイプされる。
後ろから血祭りしてもモーション中に攻撃されて失敗するし…。
誰かアドバイスください><
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 13:43:44ID:MvzHM2Mf
やらなきゃいいのに・・・
どうしてもクリアしたいならやりくりと気絶玉使えばいい
影透かしでも使って商人に気絶玉でも当ててりゃ
寄ってきたタラバも巻き込まれるからそこを血祀り
ただタラバと商人が重なるように倒れてると、商人も血祀りに巻き込まれるので注意
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 17:31:36ID:AUFpM7Uv
>408だが、安かったから戒買いなおした。懐かしさに浸りながらロード画面を見たときに「このゲームおもしれー」って純粋に思っちゃったよ。
このゲームは売らずに保存しとくか
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 17:39:59ID:tt9AtW9c
戒なんですが一章で十二人の忍者に裏庭に押し寄せられ
どうやっても撃退できず殺されます
どうしたらいいでしょうか
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 17:54:57ID:K9Vz9FGY
>>474
用心棒とかを配置して後ろから血祭りを決めればいい
あと、囲まれるとレイプされるので壁を背にして戦え
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 18:46:16ID:bAPwP4Q6
用心棒は血祭りしようとすると流れ弾喰らうよ、火力あるから回復玉を用心棒にあてればok
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 19:56:17ID:udC7W/op
>>474
多分まだ初めて間もないみたいだから、
庭も改修してないだろうしまともにやり合うのは厳しいだろうな。
どうしても無理ならよく使う忍具をしこたま買い込んでおけば例え負けても被害は少なくなる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 20:39:45ID:iH/kTorV
一条さまの混乱っぷりが萌えるな、これ
うっかり遭遇して殺しちゃった赤目とか得意絶頂の貞女もこんなんなるんかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 20:47:31ID:udC7W/op
ノブに萌えるようでは
一人前の忍道プレイヤーと言える
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 20:48:36ID:9WmCuNIs
ノブが主人公だし
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 21:17:22ID:LWdFdyQU
顔が岩城だし
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 21:52:21ID:t01rkv08
>>474
序盤は配置できるユニット少ないからな。
鉄球砲壁、床罠、クマーといったところが有効なんだが、
入手できないうちは撃退は難しいな。

477のいってるとおり、被害を最小限に抑えるのがイイ。

火薬樽と爆弾セットはすぐ入手できるから、
それで頑張ってみるのも忍道。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 22:04:27ID:j3U8724A
とにかく外側をぐるぐる回って埋火で大抵の奴はやれる
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 22:41:13ID:edhi/AiU
裏庭作成時、簡易記録→簡易読込で(・_・|
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 01:42:18ID:leHpJr6K
>>484
それだとやりがいねえし
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 02:16:42ID:vL+idMeG
あれやっぱりバグ技だったのか
気づかずやってて最初から万能庭敷いてるダメダメなオレ

忍者ばっかりの暗殺任務が激しくダルいとです
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 02:33:15ID:/8TDVcfC
寿司食いねぇ!
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 03:03:32ID:W/xSHMb7
忍者ばっかりの任務だと上手くいかないんですがコツとかありますか?

鎧のやつらはまだいいんだけど、ほかの2つの勢力のにんじゃだと見つかりまくり。
しゃがんでて近づいていくと視界に入ってないだろう所でも見つかるし
屋根の上でこれなら見えないだろって位置でしゃがんでてもすぐみつかってしまう。
警護任務だとすぐにレイプくらうし・・・。
小回りの効くこいつらに血祀を上手く仕掛けられる方法ってありますか?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 03:17:20ID:/8TDVcfC
>>488
警護で味方がいるなら味方を囮にして祀る(ジャンプ血祀推奨)
味方は回復玉で適度に回復してやる

とことこ歩いてる奴や走ってる奴は後ろからダッシュで近づいて血祀
発覚してない時はとにかく視覚外から攻める

発覚して対峙してる時は隙を突いて血祀り
毛伸も喪巣もソバットみたいな攻撃してくるからそれを注視ローリングでかわして祀る
もしくは気絶攻撃(壁走り中に攻撃ボタン)2発で気絶するから気絶させて祀る
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 03:22:46ID:ARbvr0/d
>>488
タラバやモスはいいけどケノビは一部が勝手に動いてたりして始末が悪い
まあ慣れしかないと思う
動きを観察とかしてると逆に見つかることがあるから
たまには思い切った行動に出てみるといい
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 03:27:24ID:vL+idMeG
周囲を伺う奴をたまに2連でやってくるから困るよな
しかもあれやたら視界広いし、音反応もしてるっぽいしまんどくせ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 10:33:11ID:8g97tmZc
影透かし使えば楽勝っすよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 16:05:12ID:EsjQ70S/
やさしいモードの難易度1の任務もクリアできない…すぐに見つかってしまう。くやしー
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 16:17:36ID:x1xFciSL
クリア出来ないって何が?
見つかったって任務失敗になるわけじゃないんだから
姿見た奴は口封じして進めばいいじゃない
最初のうちは誰でも上手くはいかないもんだから
失敗しながらでも一歩一歩進んできゃ確実に上達するよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 16:22:26ID:zow8FN94
むしろ最初は隠密クリア目指してやってるのに段々面倒くさくなって口封じばっかになる
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 16:53:00ID:XToa0Tgp
我無乱つよ…なにが辛いって、死ぬとまた雑魚倒しから始まるところ…

一度壁にはまってR1+□が連続で当てられた時は勝てるかと思ったんだけどなぁ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 17:03:10ID:tXsEuXZZ
>>496
はじめの雑魚戦は無視して進めたはず
ガムランは基本的に近づかなければそれほど驚異ではない
注視してれば遠隔射撃もガードできるので
避けるかガードするかして攻撃の合間にダッシュ斬りで飛ばして離れるの繰り返しでもいける
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 17:11:30ID:BRNuiKVZ
隠密行動が苦手って人は、周囲の状況を確認せずに
うかつな行動をとってるってパターンが多い。
忍者なんだから、行動は常に慎重に。
基本は忍び歩きやしゃがみ歩きで。
排除すべき敵を発見したら、まずは遠くで
じっくり観察して、殺れるタイミングを見つけろ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 17:12:32ID:kFs+Xn1t
ガムランなら後半戦始まった瞬間達人の了承
使えば即効で終わるよ、影透かしも必要なし
前半戦がうまくいかないなら回復薬持っていって
疾風薬も持っていってドーピングしまくればいいよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 18:10:45ID:MD4E6kui
確かに
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 18:40:37ID:La8AG17/
俺は好きなやり方じゃないが


つ 忘却玉
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 19:23:57ID:XToa0Tgp
おお、なんかいろいろサンクス。
最初の雑魚飛ばせたのね…

あと、腕が無い+アイテムも無い状態でセーブしてしまった…
3勢力生きてる状態まで戻されますが、お金かせいでアイテム作ってから再挑戦しま〜〜

調合でごついアイテム作れるの、ココ見に来て初めて知った(w
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 19:30:46ID:MUC6CLeT
Best版を待機中でしたがビックで新品\980と破格値でワゴンにあり今日購入!神業クリアしてないけど忍道戒に集中しまっす!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 20:23:30ID:La8AG17/
ちくしょう、忍道戒、ちくしょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています