トップページgoveract
1001コメント281KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾参

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 09:56:55ID:ooArCOfa
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道(戒、匠)シリーズ総合攻略スレ 其之参(拾弐)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149151541/

一応避難所(家ゲ板本スレ)置いとく
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150075572/
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:33:03ID:WnFEOP9S
>>766-768
家族
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:37:51ID:8pscIwt5
>>763
ザジ:
よさないか!
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:21:36ID:wtRaTF7E

0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:32:23ID:Q7NYzWs5
亦  ┴←
虫 カ矢
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:36:40ID:VDuEahyQ
忍道 戒は洞窟ステージがないのがいい。
天誅では、狭い、一本道、暗い、奈落
という糞仕様で全然おもしろくなかったからね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:32:52ID:WFoN3id+
雪の降る武家屋敷があったら文句なしだたったよ
忍凱旋のあの面最高だわ音楽も物の配置も敵の配置も
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:40:07ID:OwIhg3LT
片岡様と備前屋のやりとりもいいよな
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:55:43ID:VDuEahyQ
ゲーム入れてから
スタートボタンと○ボタンの連打で
画面見なくても前回の続きからできるのもさりげなくイイ!


悪い所は
バグやフリーズの多さかな?

殺害の任務で
死体に矢印いきっぱなしだったり
地雷つかったら突然フリーズしたり
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:35:02ID:NfejD31O
埋火・究式が一向に出ないんだが。エンディングまでいったのに結局出なかった。バグなのか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:44:53ID:9tbVbFP5
ワルイコチガウワルイコチガウ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:46:02ID:WFoN3id+
はいはいばぐばぐ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:49:57ID:4S9DtDBw
>>777
究式は四章以降の通販
品揃えは毎日変わるので小まめにチェックが必要。出現率は結構低め

あと任務失敗時のお見舞いでももらえることがある
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:56:16ID:WFoN3id+
埋火シリーズの中でも究式だけ異常に威力高い気がする
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:26:33ID:NfejD31O
最後の任務のところにある蛮族退治をクリアしまくって8回目でやっと究式が出ました。つーか出現率低杉マジムカついたわ。というかやった後に気づいたんだけど別にクリアしなくても失敗して終わらせればよかったんだね。バカだね
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:31:20ID:VDuEahyQ
そんなに苦労しなくても
0・−1・2
でつくれるって>>1のサイトにあるぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:42:04ID:NfejD31O
マイナスがついてるね
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:01:36ID:jrnUH5pW
究式は作れないんじゃないの?

それより今は焼ききのこ999に挑戦中
完成したら武士騙しの代わりに使いまくってやる
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:09:28ID:FgcBCOA4
>>785
うまくいったらセーブ
ミスったらリセット
ってやんの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:23:15ID:jrnUH5pW
>>786
そう。
失敗が多い&ロードめんどいから30〜40くらい増やしてから焼いてる
次は複数効果がついてるレア素材でやりたい。もっとめんどいだろうけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:49:47ID:Xpab12sd
忍法空気飛びを使ってジャンプ中に□+×を連打する裏技で敵に攻撃するとカッコイイ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:52:15ID:jLcyYLDw
>>788
空気跳びってそれだけのためにあるようなもんだよな。
無くてもクリアに支障ないし。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:39:29ID:5jLiQY48
匠でミッションエディターをやってるんだけど、落とし穴の配置がうまく出来ないよ。
落とし穴を置くと、なぜか高さが0mにしか設定出来なくなる。
どうしたら高い位置に配置できるのかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:53:36ID:XNZcAcTN
ダンダラ峠のぼりにも使えるぞ、空気飛び
それにしても2週目でむずかしいをやっているんだが
マジツライ・・・

敵がみんな敏感肌だし
襲撃・強奪や護衛で複数攻められるとワケワカメ
さらに敵が忍者で上忍含んでると・・・・
あー・・・・めんどい
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:04:16ID:S/vU34S4
俺のメモカーは…!?
俺のメモリーカードはどこだよぉお!
戒できねえよクソォ!
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:04:35ID:FgcBCOA4
強奪任務で取られたんじゃね?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 04:18:26ID:qYTPSdkt
>>800が神業で取りました
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 07:08:13ID:VTi6W3ND
目の玉をつんむいて探せ!
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:47:02ID:ydhg6lB1
一周目でやりくりをおぼえて以来。
まともに任務を受けることができなくなりました。
やりくり、影、空気は絶対持っていってます。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:14:39ID:KRy2LZMp
>>796
俺はそれにドーピングと気絶玉
この前まともにやったら即発覚
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:39:38ID:SxzjxPID
>>792
一からやりなおしがもう一人だな。合掌
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:18:21ID:gD36Zx1S
↓この盗人め
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:33:24ID:jt7btmsf
メモカget!
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:14:59ID:3+HArwlF
>>800が持ってるメモカ

レア強奪任務が出現しました
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:33:53ID:3QFtEsg5
ゴウ:
よーし!いただきだぁ!
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:50:49ID:T9Oty3Sw
巻物で煙だして隠れるやつってちゃんと隠れてるの?
一条の城から火薬草拾ったついでに椅子もって行こう
思ってノブに見つからないようにその巻物使ったんだが
しっかり発覚されてる…
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:55:19ID:KRy2LZMp
発覚直後は使ってもたまに無視される
大名とか発覚モーションある奴も同様、だと思う
もしくは敵にダメージ与えたの気付かなかったとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 13:07:02ID:zv3BcVRB
影透かしは特定の行動をすると効果が切れる。
まぁ大体は敵に接触すること(攻撃する、巴投げする、煙玉投げるetc)だから、
気をつけないと意味なくなることもしばしば
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:14:35ID:1a3KeE0h
特化キノコを手っ取り早く増やすにはなにがいいでしょう?
まだやりくり上手持ってません。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:30:31ID:yxQyY1lb
>>806
金持ってるなら、店に特化キノコが売り出された時に、
注文→清算して抜ける→注文を繰り返せば、何個も買える。
日にち変えない限り有効。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 18:30:05ID:wfQZsazY
職人さんの不動城などの輸送任務ショートカットを見ていると、必ずといって良いほど、
鉤縄でヘッドバット→高所に上げるパターンですがうまくあがりません。
そして、どうやって狙った場所に飛ばしているのでしょうか?
何かコツがあれば教えてください。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 18:42:27ID:yxQyY1lb
>>808
文章じゃ上手く説明できないけど、
鉤縄投げる時の立ち位置と爪のターゲット位置がポイント。
練習あるのみ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:39:31ID:ipnvRD7Z
カブトや熊にキャラチェンジしたらやりやすくなるよ。
木阿弥砦の裏口からの輸送任務なんかだと
熊でやればいっきに地上から2階の目的地まで
荷物をふっとばせる。
とはいえ神動画の人なんかみたいにやりたいけどあれは無理だよなあ。
個人的には鉤鎖をボタンチョイ押しじゃなくてボタン長押しでやると成功率が高い気がする。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:21:08ID:1a3KeE0h
>>807 さんどうも
特化キノコなかなか出なかったけど
たまたま00333の素材が売りに出てたんで
かなり割安で特化きのこ増殖できました。
助かりました。

ところで、やりくり上手2個作るには特化キノコ11個で出来るんだよね
20個集めてから気付いた・・・orz
08128082006/08/12(土) 08:23:11ID:iG4fntsD
御教授ありがとうございます。とりあえず熊始めてみます。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 09:33:56ID:I2TCtNYD
他にお気に入りのゲーム教えてくれよ

俺はソーコムやスプリンターセル、サイレントアサシン等の隠れて進む奴が好き
だから忍道もお気に入りだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 09:34:27ID:I2TCtNYD
メタルギアを忘れてた…
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 10:43:22ID:CmmjoSmy
忍道 戒
地雷プレイ

方法
地雷自分で踏んで吹っ飛んで進んでいく。

必需品
・地雷
・やりくり
・身代わり

0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:57:49ID:CmmjoSmy
忍道 戒
爆撃プレイ
方法
調合等でつくった爆弾を遠くから投げまくり

必需品
・爆弾
・やりくり
・身がわり(念のため)


どうでもいい小ネタだが
−2、−3等の爆弾はダメージ無し
でも相手にあたれば発覚する。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 13:52:37ID:IEHaiAsr
どの任務でもいいんだけどさ、蛮族を檻から解放しても、
蛮族って敵兵を攻撃してくれないよね。
敵兵・蛮族・ゴウの3チーム入り乱れての戦いをしたいのに。
熊だとOkなんだけどなあ・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 15:04:24ID:9bhFUAEQ
野生の熊を飼いならすことは難しい・・・
だが蛮族なら衣食住を与えてやれば協力的になってくれるのだ
制限時間つきで
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 15:31:27ID:EPR5Oce9
ここにいる人達は神ッスか?
今でも調合の仕方が分から…ん
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:44:35ID:CmmjoSmy
>>819
俺もゲーム上の説明ではさっぱりわからなかったよ。
でも、WIKI見てつくってればなんとなくわかってくるよ。
調合は、とても大事だしやれば倍は楽しめると思うよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:02:10ID:EPR5Oce9
>>820どんな素材をツボに入れても訳分からない物が出来るんですよ
地雷+999作りたい…
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:09:24ID:IEHaiAsr
-1でもいいから火薬の素材を入れてそのあとは特化きのこ連打で999火薬できあがりだよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:22:48ID:kC1jYtKz
数合わせで埋火究式とかは作れるけど、〜埋火+999とかは作れんよ。
こういうの作れるのは玉と薬だけ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:32:50ID:IEHaiAsr
つお寿司
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:58:03ID:Xl/seM0j
 ヤダァ!!
   _, ,_  ,_
| ̄(`Д´(`  ) ̄| <よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|
 アッ_, ,_  ,_
| ̄(`Д´(`  ) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \   :;::;:;;;ジュワァァ〜
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:00:48ID:kC1jYtKz
あっ、それもあったね
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:43:42ID:cwBRHuXG
お寿司が爆発するなんてエクセレント
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:55:29ID:IEHaiAsr
急に空から飛んできたお寿司を食べちゃうシュールさったらないよなw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:58:25ID:wCCUmVWl
火薬武士騙しって、食った瞬間に爆発するんだから、実際悲惨なことになってそうだ…
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:01:53ID:m9ABrfzW
宇高多には3秒ルールとか存在しないのか
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:44:01ID:JvBcrkU5
>819
俺も今でもわからんけど適当に数値見ながら混ぜてってたら強い爆弾つくれたよ

強襲で遠くから敵の列に投げるのタノシス
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:52:36ID:PJhKuzPH
漁村などにいるピンクの着物の女強すぎ。モス忍の仲間ですよね?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:59:00ID:CA3ASXwf
とりあえず直感的な火薬の作り方。
俺はこんな風に覚えた。

1、火薬○○か 回復○○ を用意
2、数字が3段並んでる所の一番下の段の「旨」を見る
3、用意した素材を選択して、マイナスになるなら入れる。
    プラスになっちゃうときは「旨」の数字の色が変わる(黄⇔緑)素材を入れる。
5、満足行く数字になったら空の玉を壷に入れると自作火薬玉の完成。

これが分かれば他の薬や玉も応用で作れる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:00:07ID:CA3ASXwf
すまん、数字が飛んだ
5→4な
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:33:53ID:DfNnugWJ
>>832
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:35:14ID:DfNnugWJ
>>833ありがとう
なんとなく分かったよ 今からやってみる
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:39:09ID:jHAR/jlx
>>832
密偵です
しょっちゅう転ぶのはあの格好に慣れてないから
実は多羅場忍者の変装
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:53:18ID:g35D7tlW
>>813
サイフォンフィルター。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:23:22ID:ue24vitw
いま書物で牛車男っていう
アイテム拾ったwwwww
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:49:50ID:KhGWWCc3
しかし牛車で出会いがあるとは思えん罠
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:02:34ID:ury1M3+G
蛮族に襲われている町娘を発見した一条氏はとっさに牛車砲を放ち(ry
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:04:31ID:ue24vitw
でも室町時代にインターネットに
相当するものがあるのか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:34:16ID:suIvMkAC
ただ遊び心で作っただけで深い事考えてないだろ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 07:31:25ID:aSUGPPWa
切りたい背中ならとった。

っていうか大学生がかいた小説がこんなところでつかわれるとは・・・。
本人知ってたら喜びそうだ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 07:56:36ID:/dEiOLE0
なんか面白い罠の作り方ないかね?
俺は究式を10個置いて牛車とか輸送部隊を消し飛ばしたりしてる

ただ米俵がマップ外に出る事も有るが
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 11:38:39ID:6e++61XB
(輸送兵達)→           ■
□ □ □ □ □ □ □ □ □ 


こんな感じで埋火を設置して先頭に■踏ませて連鎖爆発させて一回で全滅させるとうれしい。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 13:36:58ID:6e++61XB
かきこてすと
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 13:39:12ID:6e++61XB
おお、復活。なんだったんだろ?

まあいいや、村雲砦でノブ侍大将のみを殺すのってむずかしくない?
やるとしたら板の坂のところで侍大将のみに気配をあやしまれて引き付けてから殺すしかないかな?
いつもめんどくさいから下の槍落とし穴に落として殺してるよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:02:06ID:GmfQeutU
誰かアドバイス下さい。
牛車の護衛ができません…。
しかも敵がタラバなので、味方に血マツリを邪魔され、なかなか撃退できません。
牛車護衛のコツってあるんでしょうか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:12:36ID:6e++61XB
>>849
面は?
ダンダラとかなら落としまくればOK。
あと血祭りは壁攻撃からのダウン血祭りが速くておすすめ。
08518492006/08/13(日) 17:17:02ID:GmfQeutU
千軒町です。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:41:14ID:ek1/hTvv
ドーピングして斬りまくれ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:18:42ID:swyod0CN
忘却か気絶使うしかないかな

てか100時間以上やってて
まだ究式出ないー
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:19:19ID:6e++61XB
>>853
4章のラストくらいで裏庭→店を繰り返せばそのうち出る
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:23:31ID:6e++61XB
警護や護衛はアイテムリスク高いくせにリターンが少なくて嫌い
08568492006/08/13(日) 18:31:12ID:oP3vFILf
牛車近くで戦うと自分の攻撃で牛車破壊してしまいます。
遠距離→火薬玉
中距離→気絶玉
近距離→増強薬
でやってますが、もうムリポ…orz
もう二十回近く挑戦しましたが、この任務は諦めます。
アドバイス下さった皆さんありがとうございました。
護衛は苦手です。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:35:10ID:QBL25mSN
>>856
もうちょいお待ち。火薬玉は250超えてる?
拡大薬飲んだ後250超えの火薬玉投げるとピンポイント爆撃
できるよ。よほど密着してないと二人さえ吹っ飛ばせないくらい
爆破範囲狭くなる。そんな趣旨のことが前スレにあった。
こいつをポコポコ一人一個一殺でなげつけてやれば…もうちょいガンガレ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:37:35ID:6e++61XB
むしろだな、アイテム有りなら治療飲んだあとに気絶玉投げまくって一人ずつ血祀っていけばOK。
857氏のいうピンポイント爆撃も非常に効果的だけどね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:45:25ID:suIvMkAC
いつも思うけど
ここやさしい人ばっかりだな。
0860私は狼2006/08/13(日) 18:56:00ID:HxxCwMIn
いえいえ、それほどでも
08618492006/08/13(日) 19:02:37ID:oP3vFILf
皆さんありがとうございます。
思いもつかなかった方法ばかりで大変参考になります。
せっかくなのでもうちょっとだけ頑張ってみます。
腹が立ったので、自作任務でタラバを虐殺して発散させていました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:51:30ID:ury1M3+G
究式がオンジから送られてきた。
だが次の任務で乱祀→フリーズ

(゚д゚)
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 20:24:42ID:arihwY2L
警護・護衛は腹立つからよほど気が向いたときしかやらない。

今日は扉を開けようとしたら、またノブを物祀りしちまったよ。
ノブを投げて城外に放り投げるのも、結構難しいな。
やっぱマンドクセ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 21:02:30ID:Sy6SuNTV
俺も俺も、強奪も特約で誰も殺すなとか
忍者が護衛してる時とか鬱だ

かといって全滅ばかりでも飽きるんだよなあ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 21:12:55ID:qIFrCeNs
>>864
姫とか娘をさらっちまえよ

俺は誘拐任務でも気がついたら敵を全滅させてるけど
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:39:50ID:aSUGPPWa
>>861
あと牛車任務は忍者いたら少し厳しいけど

    敵
ゴウ牛車敵
    敵


↑の位置を維持できればまず破壊できるよ。発覚はするけど。
08678492006/08/13(日) 23:47:52ID:xKFT1k5L
やったぁ〜!!
おかげさまで達成出来ました!
何十回やったことか…。

>>866
ありがとうございます。
自分の苦戦してたのは牛車護衛任務なんですが、襲撃のときはそれを参考にしてみますね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:40:13ID:3nBaWaT2
死体持ち帰ってもモデルチェンジ出来ない。
R1+R2押しながら十字キー
操作してるのになんでだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています