トップページgoveract
1001コメント281KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾参

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 09:56:55ID:ooArCOfa
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道(戒、匠)シリーズ総合攻略スレ 其之参(拾弐)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149151541/

一応避難所(家ゲ板本スレ)置いとく
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150075572/
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:44:41ID:SgR6SZY9
>>868
L2とR2を同時押しじゃなかったっけ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:18:27ID:3nBaWaT2
あれ?それでもうまくできない…
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:24:38ID:2LIeWVjF
>>870
まだクリアしてない、なんてことは無いよな?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:31:27ID:3nBaWaT2
二回クリアしたんだけど。なんでだ?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:40:16ID:SgR6SZY9
>>872
ちゃんと最初の矢文とか隠し棚の画面でやってる?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:44:03ID:3nBaWaT2
うーん もっかい死体持ち帰ってやってみる。ありがと
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:24:08ID:znOqzkFn
匠Eで「ノブ@本能寺」と題して、任務作成中。
いろいろと楽しめそうだ・・。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 08:39:00ID:WrIY8eUu
>>874
わかってるか不安だが最初は十字キー入れなくていいぞ。
変装項目でてから十字キーでえらぶんだよ。
あと、
L2R2を同時押しは一回じゃ俺もなりにくい。
何回かL2R2同時押しを連打すると項目でるから
そのあと十字キーで選べばおk。
何回か
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:26:33ID:Axb+QCGo
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:34:25ID:EefOEuMG
別にUSBケーブル買えばいいだけじゃん
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:58:33ID:ucvDkS61
二つの大名の勢力が拮抗しちゃってて全然勝負がつかないんだけど
どうすればいいの?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 13:18:16ID:ukUJWLEE
>>879
片方だけに加担し続ければ良いだけの話。
米だの金だのは要らん。戦術牛車破壊、用心棒全滅などを積極的に受けろ。

鯱の眼も忘れずに。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:14:18ID:g0DecvJw
暗鬼の森で崖から猫を突き落とした。
崖下を覗き込んで見ると・・・

    猫 生 き て る う う う

しかも這い上がろうとしてるorz
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:15:04ID:4HThWQ2i
水の力薬ついでに火薬500の爆弾製造したんだがこれはヤバいな。
牛車破壊の時は頼もしいがつい焦って接近戦で使うとあぼ〜ん。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:16:40ID:yvzCks1u
そんな時のための空蝉
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:30:27ID:0g0N2Tn8
接近戦で忍具を使うのはリスク高いから避けるべし
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:52:46ID:aejh6tsJ
銃うぜえ…
設計図着服してたら御蓮上がんねえしどうしたらいいんだ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:57:30ID:r9hgllzM
戦闘にならないようにすれば、相手が奥義すべて極めてようが銃持ってようが関係あるまい
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:58:40ID:iPUMT7Q1
銃は殺した後地面に埋まってアイテムみたいに見えるから困る
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:36:12ID:4HThWQ2i
こっちも銃使えたらいいのに
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:45:16ID:08q7N78y
巻物が立ってるように見えるんだよな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:23:13ID:qPp8MwDk
矢は転がるわけですよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:40:40ID:ggj6b3FN
銃使えたら、もはやメタルギアじゃまいか。 天誅みたいに拾った弓矢は使えるようになりたいけど。
あと自分の刀を鞘に納めてないときに敵の刀を拾うと 二刀流みたいでかっこいい
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:01:07ID:ZmuK0aCI
>>891
匠でザジを使えるようにして、敵をザジにして殺した後
ザジの刀を持てば見た目二刀流になるよ。
普通の武士が持っている刀を持つのと同じだけどさ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 21:55:27ID:bKeNIxvB
敵武士が落とした刀を持った状態で辻祀(陰と陽どっちか忘れた)すると妙にかっこいいぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:30:18ID:ka1NUlNc
弓を持っても銃を持っても投げるゴウテラモエス
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:30:44ID:le9vmYoX
もしかして使い方がわからない?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:41:01ID:nm/eSyyl
拾った刀持った状態で通常攻撃2段目↑派生の回し斬りとか出すと
攻撃力上がってるんかな?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:20:19ID:sSowunSC
過去に他の場所でも聞いて誰にも教えてもらえなかったので…
姫の旅が出たことないんだが条件があるのなら教えてもらえないだろうか
他所で聞いたときから3週してるがやっぱり出ない
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:27:50ID:BIViOiou
>>897
おれも、発売した日から今日に至るまでほぼ毎日のようにやってきたけど
その任務いまだに出てきたことない。どうやったら出るんだろうね?

一条からの任務ってことだから、一条の任務で何か失敗するとか
他の大名の任務(例えば姫関連の任務(救出とか誘拐とか))から絡んでくるのか。
でも攻略本には連鎖任務とは書いてないんだよね。

他の任務はすべてやったけど、これだけ出てきたことないよ。
むしろおれが教えてもらいたいです。
どなたかやったことある方いないかな?

0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:51:59ID:le9vmYoX
そういうのは忘れた頃にやってくるもんさ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:40:23ID:BqNiSWCA
>>891
銃は忍者の代表的な火器だよ
一発だけでいいから敵にぶっ放したい
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 11:25:10ID:D7EjhDCb
設計図や奥義書などの輸送任務は積極的に受け、速攻で井戸や奈落に捨てている。
これだとどの大名も怒らないし、厄介な武器や奥義を導入されることもない。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 11:42:26ID:8o9wCNy6
>>901
でも気が付けば勝手に武器・奥義が導入されてることないか?
後半になると勝手に銃をもってて困るよ、いや、別に困らないが。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 11:49:22ID:c6RCSSoC
>>901
そうなの?ステージ抜けたら任務失敗になるんじゃないの?
>>902
他の忍者がやってるんだよ。


昨日気付いたんだが
オンジの手紙の「忍者に恨まれるオヌシ」
とかで忍者が店で話し合ったり酒飲んだりしてるけど
あれって侍1のゲームに出てくるすずの店なんだな。
じいさんが外で立ってて吹いた。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 13:31:32ID:EpklLSxi
輸送品を井戸奈落にポイ捨てすると、任務は失敗になるが、御蓮は下がらないか1上がる。
あとは見舞いの品が送られてくることもあるな。

手紙のムービーの甘栗は1発で気づいたぞ。時代がずいぶんずれてるがな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 13:39:27ID:NGKLeVH3
任務失敗すると道具減らないか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 13:41:48ID:8o9wCNy6
忍具フォルダに入れとけば問題なし
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 14:25:21ID:j+sK3k6Q
途中で自分が死ねば忍具減るが、死なずに任務失敗なら何も無くならない。
無発覚状態で捨てれば誰からも恨まれることはない。
輸送任務発生する度に必ず受けて捨てまくれば、知らないうちに導入されることもないはず。
輸送任務を無視してると自動的に導入されるようだ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 14:31:23ID:9sQqni10
「やさしい」でやれば問題なし
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 14:33:36ID:BJOpcbTy
失くしたくない貴重なアイテムを拾ったけど
任務失敗しなくちゃならん時は、
フォルダに入れれば安全だし、もしくは
忍具ストックをてきとーなクズアイテムで一杯にしとけば、
大事なアイテムを紛失する確率が下がる。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 14:44:55ID:c6RCSSoC
結局失敗になるならスタート押して放棄したほうが早くね?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 15:28:49ID:WrSfihnQ
任務放棄すると御蓮が下がるからなあ…
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 15:31:28ID:HTZ1ZkGK
>>909
調合した薬99個とかばかりだぜwwww
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 15:53:33ID:BIViOiou
>>902
確かに907氏がいうように、奥義書や銃・弓の輸送や強奪任務が発生したとき
輸送と強奪のどちらも受けないと、いつの間にか導入ってことになるね。

双胎楼の貞女がいる塔の最上階の鉄球砲壁がある入り口に
用心棒がいることがたまにあるけど、この用心棒を頭から血祀ると
ほぼその塔の蛮族や熊が収監されている部屋にワープするな。
双胎楼での血祀は壁に吸い込まれたりするのよく聞くけど、結構困る。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 16:07:59ID:8o9wCNy6
>>913
ワープする、する!
あの部屋なんなのかね。
出口がなくて困るよ。なんか色々遊んでるといつのまにか出られるけど。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 16:26:41ID:9sQqni10
カドの判定が欠けてる所は、出入りできるっぽい。通路にもあり。
最初はびびった。出られねえ!って。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 17:57:49ID:BIViOiou
>>914>>915
一番最初にあの部屋に飛んだときは焦った。熊もいたし。
部屋のドアに攻撃?したりすると出られるみたい。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 21:21:47ID:znlet7ax
これ名前つきのやつは血祀りできないのか?タラバに背後から近づいても全然血祀りできん
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 21:24:14ID:hHXY3Igo
そりゃあストーリーに関するやつが死んでもらっちゃ困るわな
そいつらは気絶させても血祀り不可能
ただしその戦闘以後ストーリーに絡んでこないとき(そこで死んでもストーリー上問題なくなったとき)は血祀り可能になる
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 21:34:17ID:oqKG3uM5
>>918の血祀可能時期を具体的にいうと
ウスバ、ウズムシ:4章以降
カブト:飛鳥の里での戦い

ヘビトンボ、アゲハ、ザジは地祀不可
ガムランは武器が封印の刀に変わった後なら
忍具使えば可能
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 22:54:08ID:3KFGfNVM
巻物って増やせんの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 23:00:46ID:znlet7ax
>>918-919 サンクス!
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 03:02:00ID:k83kdDnu
ウタカタ攻略にある盗み姫全滅をやってみたいんだが、実績って一度上げたら下げられないんだろうか?
ノブが そなたにできるかはなはだ疑問 みたいな突き放したメッセージをくれなくなったんだが・・・
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 03:12:32ID:e4vAyjq6
>>922
姫祀殺法じゃないの?
貞女ずっと生かしときゃ、よく出るけど。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 03:40:12ID:k83kdDnu
>>923
うーん、貞女勢力の状況も影響あるんだろうか…
もうちょっといろいろいじってみるよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 03:58:22ID:e4vAyjq6
>>924
いや、盗み姫は貞女からの依頼。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 04:23:34ID:k83kdDnu
>>925
あ、いや、盗賊征伐だから金欠時に発生とかそんなのかと思ってさ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 04:33:25ID:e4vAyjq6
>>926
条件は分からないけど、特に何かを解消させるための任務じゃないと思う。
4章で2勢力だけ残して天秤やってるけど、割とよくでる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 04:41:48ID:k83kdDnu
>>927
OK、ありがとう。もう一週、影虎を屠ってやってみる。
まとめには実績が低いときって書いてあるけどその感じだと特にその辺は意図してないみたいだね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 06:20:51ID:EHNu5VGy
実績を下げたかったら、適当な任務を失敗すればよい。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 15:02:31ID:xTNlNrhQ
姫祀は貞女の御蓮が高く、かつ任務成功率が低いと出る
貞女の任務失敗しまくりつつ、贈り物でご機嫌取ってればいいかと
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 17:16:05ID:mfIkGDFY
穴穴針砲
砲針穴穴
穴穴針砲
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 17:44:40ID:Rb7QGE4C
>>922
三流の鴉になればいい。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 20:57:47ID:Hd8FITBt
>>932
それ何て俺?

>>920

>>6くらい読みなさい
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 21:41:46ID:dE+xBs1R
到達任務で100メートル走作ってダッシュのみで走ったら
約17秒で任務達成。
ゴウ足遅い…。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 22:29:15ID:L8PxP+by
やりくり上手を増殖させるには2つ以上ないと無理だよな?また作るのマンドクセ・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 23:04:33ID:Ab7N9EFY
>>935
やりくり使ってきのこを増やせばあっという間じゃないか
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 23:41:45ID:MJo7S0VX
>>935
任務を失敗すると大名からお見舞いの品をくれることがあるけど、
何度も任務失敗してお見舞いの品ランクを上げるとやりくり上手もらえるよ。
このやり方でもらうのは結構確率が高い気がするけど、確実ではない。

確実にほしいなら>>936の言うとおり、特化きのこ増やして(2〜30個くらい)
二個作るのが一番いいかな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 00:02:46ID:1pjqYXDJ
あっなるほど・・・下忍には思いもつきませんでした ありがとうございます
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 01:39:45ID:WxlmYnhx
人間兵器だが姫殺法出たぞ。
あとそのついでに世界の武士とやらを拾ったけどこれって結構レア?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 01:42:06ID:L60PLidR
レア書物は、「武士物語・下」「真・武士物語」「世界の武士」「武士と女」だったと思う
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 02:50:18ID:ZhGOIkCo
なんでかよく分からないけど、世界の武士は赤目武士がよく持っている。
というか世界の武士だけ拾ったことがない。

あと真・武士物語って鮭が落ちているところがよく変わっている気がする。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 03:00:28ID:WxlmYnhx
>>940
なるほど。その中でも世界の武士は出にくいのかな。
俺の場合姫君が落としたけど。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 03:03:21ID:cpTw6LaI
世界の武士はそこまで出にくいって印象は無いな・・・
まだ武士と女とかのが出にくいと思う
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 03:12:38ID:a+uJA5EF
その辺は運とかプレイスタイルによる差だろう
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 11:27:59ID:6xEOLH3T
しかし意外と牛車男も出にくいと思った
1,2週目はよく出たのにそれから11週目に至る今までに1個しか出てねぇや
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 11:45:51ID:TS6OwKGd
2週目途中だけど世界の武士もってる。
やはり運なのかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 13:17:43ID:LjvrPu2L
世界の武士はプレイタイムカンストしてるのに持ってない人もいるからなぁ…。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 13:32:35ID:cVpHM3F1
世界の武士が漁人街で2個並んで落ちてた時はヒャア我慢できなくて大声を挙げた
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 15:46:31ID:9CsvjGcQ
御蓮調整の貢物なら武士物語・下と真・武士物語があれば十分なんだがな。
世界の武士は比較的早く拾えた記憶があるなぁ、てこずったのは真武士だった
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 15:49:44ID:Q3P89F1Q
真武士は鮭のレア互換物だからね
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 16:48:31ID:cUuuI4Zr
次回作では書物の中身も読めるようにして欲しかったり
もしくは、ファンブックかなんかに載せて欲しかったり

武士と女とか、すげぇ読みたい
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 17:21:19ID:6xEOLH3T
牛車で一体どんな出会いが出来るというんだろうか

ということで牛車男の方が読んでみてぇ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 17:53:37ID:WxlmYnhx
まず酔っ払った赤目兵が姫君にry
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 18:08:56ID:ZhGOIkCo
武士と女って喪巣がよく持っているけど、たぶん恋愛物なんだろうな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 20:24:42ID:8YXOKohA
レア書物は砦でよく拾った
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 21:30:29ID:ewi36ySV
侍大将の暗殺任務で、侍大将を持ち帰りたいのですが、侍大将を殺した直後に終わってしまうので担ぐ事が出来ません。
気絶させた後に担ごうともしましたが、Δボタンを押すと血祀殺法が発動してしまい、殺してしまいます。
担いだ状態でステージクリアするには何かコツがあるんですか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 21:35:39ID:cpTw6LaI
暗殺対象をかつぐことは出来ません
素直に諦めて下さい・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 21:41:21ID:a+uJA5EF
モデルが欲しいなら泥棒任務などで殺して持ち帰るか警護任務で対象を殺すかだな。
暗殺で対象を持ち帰るのは無理。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 21:51:27ID:ewi36ySV
>>957-958
どうやらまとめサイトの「〇〇を持ちかえる」の項目に勝手な解釈をしていたようです。
即レス有難うございました!
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 22:31:15ID:ewi36ySV
>>959
泥棒任務では侍大将が出現せず、警護任務では気絶させて担ごうとすると、やはり血祀ってしまって即終了してしまいます。
皆どうやってキャプチャーしたんですか?orz
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 22:35:25ID:cpTw6LaI
>>960
泥棒の時はいつもいるわけではないから、出た時を狙う
警護はそいつを殺せばいいんだぞ?持ち帰りにこだわる必要はない
一度警護対象殺して、任務失敗になった後にモデルリスト確認してみろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 22:47:31ID:ewi36ySV
>>961
なんとっ。担ぐ必要はないんですか!?
うぁー‥勘違い大魔王でした…。
何度も有難うございました!
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 00:23:10ID:4LT004JD
大名も警護即殺害でモデル集めたな。

「待ちわびたぞ鴉! そなただけが頼りだ」
「俺のそばを離れるな」
ゴキャッ


ちなみに暗殺任務で暗殺対象は担げないから無理だけど、
暗殺or全滅任務で誰か担いだ状態で暗殺対象or最後の敵殺すと、
担いでるモデルが手に入るよ。
09649222006/08/18(金) 02:26:42ID:L05Mw05E
姫祀殺法出ました!情報くれた人ありがとう!
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 03:08:35ID:lrNsp977
どうでもいいことやけど聞いてください
ノブの砦に米を盗みにいったんです。
米2個あったんですけど二つとも槍の落とし穴に落としてしまったんです。
担いで神動画みたいに鉤鎖で上に出そうとしたり、火薬樽の爆風で米を出そうとしたり色々頑張ったけど
二つとも取れずじまいでした。なんかすごい悲しかったです
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 04:47:52ID:t/PDaKUP
赤目城(名前なんだっけ?)の泥棒任務があったんで
ついでだから赤目のモデル欲しいなーと思って殺してみました

そしたら影武者じゃなく本物で赤目勢なくなっちゃったよ!!
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 04:56:04ID:L05Mw05E
不動城だな…個人的にはノブについで殺しやすいですわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 05:53:20ID:l10YpZjr
やっとやさしいでクリア…このゲーム最高だ…しかしいまだに調合ノータッチ…ほぼノーアイテムで肉弾戦でクリア…う〜んこのスレ読んだが早く武器で楽したい…下忍の俺からみたらミンナ神ぽ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。