【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 08:40:14ID:heTr4gcWいつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター2質問スレ38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149266241/
モンスターハンター総合質問スレpart96
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149428221/
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシュミレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149160439/
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 03:53:05ID:8AhIoTHW基本的に破壊完了を知らせるメッセージは出ない。ただ、サブターゲットに
「ダイミョウザザミのヤド破壊」や、「ゲリョスのトサカ破壊」等があれば、
その部位の完全破壊時に「サブターゲット○を達成しました」とメッセージが出る。
それ以外の場合では、目視で判別する以外の確認手段はない。
それと本当に瑣末な事だが「部分破壊」ではなく、正しくは「部位破壊」。
前者でも語意は通ると思うが、やっぱり正しく覚えて貰いたかったり。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 03:53:28ID:kR+/2h4T0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 03:58:55ID:i/n2RVh5後は狩猟演習や闘技演習なんかで
部位破壊によるポイントが加算されたってメッセージが出るくらいかな
まあ、大体のはパッと見で判るよ
例えばドスガレオスのヒレだったら
背ビレが殆どなくなったりするし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 06:14:11ID:HszWeXbF猿や蟹など、一部に分かりにくいものもあるにはある。
テンプレにある大戦術論にちょこっと画像が載せてあるので参考にするといい。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 07:29:12ID:hDuPEoXo0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 07:45:48ID:vjj21Rit倒した時に髭と牙の場所じっくり見るといいよ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 07:55:51ID:cF51iCaCオレも苦手。
いつも倒した後に牙が折れてることを確認してほっとしているよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 08:01:17ID:lyxn/AA+0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 08:12:20ID:i/n2RVh53だと牙が残っててもブランゴ来ないよな
俺は目視で判別してる
ドドブラの斜め前辺りでカメラ操作して見てる
むしろ尻尾の方が毎回不安になる
「斬った・・・よな?」って感じ
んで報酬画面を見てホッとしてる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 08:49:02ID:3XNBDfW6怒ってる時には見えない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 09:00:22ID:ic/ugBNt破壊した瞬間の「飛び散るエフェクト」に気をつけてた方がいいかも
0499487
2006/06/12(月) 09:00:50ID:aLGq6VBTそうなのですかわざわざ細かくありがとうございます。
部位破壊だったんですか…すみません勘違いしてました。
>>489
すみませんわからなかったんです
>>490
狩猟演習はまだやったことなかったのでとても参考になりました。
ありがとうございます。
>>491
そうなのですかわかりました。
参考にしてみます。
みなさん本当にありがとうございました。
助かりました。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 10:34:55ID:EzWKs7pB昨日、総力戦の末にダイミョウザザミを倒して
沼に行けるようになった訳ですが、
ゲリョス狩猟のクエストで何処を歩き回っても発見出来ません・・・
地図見て全てのエリア回ってるんですが縁が無いだけでしょうか?
特定のエリアでムービーとかがある訳ではないんすかね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 10:42:06ID:57qTz8fKわからなかったら千里眼の薬でも使え
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 10:45:56ID:6PDC4Wldゲロスは初回ムービーあったような
沼なら行商ばーちゃん来るだろ
何度やっても出会えんなら、千里薬でも買ってみれば?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:02:41ID:i/n2RVh5今回はゲロスのムービーはない
見失ったり見つけられなかったりしたら
4で待つのもいいかも
ゲロスは洞窟内にはまず(絶対?)行かない
ある程度弱らせたら2で眠る
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:23:52ID:6PDC4Wldす***
個人的には2で待つのがオススメかなぁ
待ってる間にゲネ皮とかケルビ角うめぇwwwwだし
落とし罠仕掛けて開戦早々タル爆弾もぶち込める
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:25:10ID:aIgyKPwdピンチになったら気球に向かって手を振れ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:44:56ID:w/iFjIe90507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:54:47ID:63TdBX9K遅レスで多分もう見てないだろが、それはアイテム持ちすぎでポーチに空きが無いせい。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 13:01:23ID:Yq8wLvUY0509500
2006/06/12(月) 13:08:26ID:EzWKs7pB0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 13:11:00ID:6PDC4Wldどうよ?って言われてもなぁ
「知らんがな(´・ω・`)」としか答え様がない
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 13:41:00ID:5Z6tQI5J0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 14:04:25ID:i5kyhnm4浪漫がある。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 14:40:26ID:3UUMIEeF多少は機動性が高い
レバー入力で踏み込み切り
ニュートラル操作に慣れる必要がある
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 14:40:42ID:3KKfa1We出るんですかね?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 14:56:01ID:6PDC4Wld解析見てまいれ
捕獲報酬の欄に無いのはでない
捕獲捕獲の欄に有るのはでる
そーゆー事
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:08:18ID:iukPSKIW0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:10:19ID:uX1MsrZFみんな買う?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:14:59ID:hDuPEoXoこっちの身になれよ
三枝師匠だってだまったままジーコはピッチを後にした
日本がんばれ〜
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:16:36ID:pRiPZr5n解析厨うざいな・・・。
レイアの棘は捕獲ではでません。捕獲ででるのは逆鱗です。
ノーマルレイアで逆鱗捕獲報酬1%・・・。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:17:21ID:vjj21Rit腕に自信あるならグレン
ないなら絶一
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:17:26ID:6PDC4Wldどっちでも良いと思う
強いて言えば使い慣れた方
>>517
どうでも良いと思う
強いて言えばスレ違い
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:20:45ID:vjj21Rit捕獲しながら尻尾切ればいいじゃまいか。
逆鱗よりポロポロ出るから
0523名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG解析では真っ白になってるけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:32:06ID:6PDC4Wldスパイシー生肉をよろず焼きセットで焼くと出来る
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:58:14ID:vjj21Ritヒント:調合
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 16:11:32ID:3KKfa1We色々すまん。ありがと。
>>440見てな。
出るんだっけ?と思ってな〜
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 16:29:45ID:w1TojAxD片手だと何度も接近してぶちこまんといけないが、
一撃がでかいとそれだけリスクは減る。
突進後にも攻撃あてやすいし、全攻撃が風圧無視。
大体5、6発で怯むから回避が間に合わない時もごり押しで助かりやすい。
咆哮はある程度ダメージ与えたら落とし穴なり閃光なりして
一気に攻撃するとほぼ復帰後に吠えるから対処はできる。
大剣、片手、弓、太刀でレウス倒したけど
レウスは断然紅蓮がやりやすかった。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 17:00:49ID:GeP2SjuH0529527
2006/06/12(月) 17:20:50ID:w1TojAxD落とし穴の場合は復帰後に確実に吠えるから武器しまってダイブ。
慣れればなしでもいける。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 17:32:32ID:uNY+80dTガンスいいよ。
一本だけ強化続ければオフクリア簡単にできる。
片手みたいに何本も作る必要無し。
不向きなモンスターもあまりいない。
やってて楽しい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 17:46:37ID:Fq2ovjup解析か攻略にそのセットでてるなら、そっちに池とでも言ってくれ
逆鱗がでないんだよ…
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:01:04ID:45N7SJZ4Wiki行くか、解析ん所のスキルシミュレーターでも使うと幸せになれるかもしれない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:17:01ID:fA2NKpoQ0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:17:22ID:DDA9pkpM温暖気密林レイアの基本報酬にあるよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:35:55ID://eqxI8C寝かして爆破
尻尾は切断ではない
ガノフィンで樽G使うと楽
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:39:48ID:Fq2ovjupdクス
ちょっくら行ってみる
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:44:37ID:GeP2SjuH逆鱗は幸運付けて捕獲した方がいい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 19:27:22ID:HA3ftF3P幸運つけても捕獲報酬の獲得アイテム数は変わらない。
ゆえに逆鱗狙うなら剥ぎ取りスキルつけて尻尾切断剥ぎ取り2回→リタイア繰り返す(6%程度)か、
尻尾切断+捕獲(全部で16%前後)が正解。
自分は切断+捕獲してる。尻尾マラソンはつまらん。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 19:37:12ID:3UUMIEeFひたすら尻に粘着するしかないお
頭と尻以外は無視しないと両方破壊する前に
倒してしまうさ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:11:52ID:3KKfa1Weマジ?捕獲してみる。
ありがと。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:20:50ID:QPlRwdrs確率1%だし捕獲しても意味無いけどな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:21:47ID:/Kmlu+bqスキル「状態異常攻撃強化」は有効なスキルなんですかね?
解析見たら、1.125倍ということで微々たるものだなと思ったんです。
体感的に強さを実感できますか?
やはり、黒グラには一番効果的なスキルになるんでしょうか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:27:01ID:QPlRwdrs有効といえば有効なんじゃね?
個人的にはオンのPTプレイ用じゃないかと思ってる
麻痺とか結構違ってくるし
俺は黒倉相手になら状態異常じゃなく別なスキルにするな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG100時間くらい倉庫に絶対安置されてるけど
そろそろ倉庫から引きずり出そうと思う
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:35:28ID:0nQw0uosオススメはマスターかな。改心率あるしな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:35:57ID:D5D/1KbG0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:39:01ID:/Kmlu+bqdクス。
うーん、結局は使い方に依存されるか…。
まあ、いいや。素材簡単だから作ってみます。
ありがとう。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:43:11ID:QPlRwdrsいけるけど?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:51:15ID:D5D/1KbGそう?上のやつは、すでにページが削除されましたってなるし、下のやつは英語の画面になるんだ。英文の中に『keitai』ってあるから、携帯からは見れないって事なんだろうか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:57:49ID:QPlRwdrs携帯では知らん
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:00:24ID:PyEbVuIuhttp://p04.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www7.atwiki.jp%2Falter2%2Fpages%2F52.html&sZ=5
http://p04.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=mh2analysis.ddo.jp%2Fmh2%2F&sZ=5
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:11:19ID:wJAeO48Xまた古龍から血を取りたいんですけど効率的には剥ぎ取り名人と幸運ってどちらがいいですか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:16:29ID:8AhIoTHWつ【スキルシミュ】
つ【スキルで錯誤するより腕上げろ】
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:24:23ID:wJAeO48Xあまり携帯だからという理由はしたくないのだがスキルシュミが使えない…
腕の方もとりあえず古龍(主にテオ)は応急1〜2個で勝てるんだが数をこなしても全然血を出さないからスキルで効率上げたいだけなんだ…
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:32:36ID:QPlRwdrsテオでは部位破壊報酬で血が出易いが幸運じゃ部位破壊報酬は増えない
よって付けるなら剥ぎ取り付けてクシャの方がよさそうな気もするけど
こんな所で悩んでるくらいなら1匹でも多く狩ってた方が効率的
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:33:53ID:Xxh/BovEつギルド系
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:35:50ID:VZV4NBFn片手剣で倒せました!
その後太刀でも倒せたけど片手剣のほうが早かった。
攻撃力高けりゃいいってものでもないんですね。
アドバイスくれた皆さんありがとう。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 22:09:06ID:hVEQC3nc足引き摺るぐらいまで凹ませて撃退後、
次のクエで古龍の血が出るまで剥ぎまくればいいんじゃない?
出なきゃセーブせずに終わらせてリセットで。
クシャ爪とかもこんな感じで集めたよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 22:57:20ID:C7WZm3JV賢い
その手があったか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 22:59:47ID:wJAeO48Xそれも考えたんだが確か撃退しちゃうと部位破壊しても回復しちゃうよな?
テオとか部位破壊が確率高いから
ギリギリで撃退→角破壊までにアボーン
で剥ぎ取りだけじゃキツくない?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:01:30ID:D5D/1KbG見れました。ありがとう!遅くなったけど、前スレで称号関係がwikiにあるって教えてくれた人もありがとうm(__)m
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:02:49ID:8AhIoTHWしないしない もしかしたら季節変えたら回復するのかも知れんけど、
折った角が復元したことはない あくまで俺の場合は、だけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:05:45ID:gfs1q1XZドドの尻尾切りには大剣がオススメ。
イフマロだと誤爆で雪ザルが死に易い。
尻尾に粘着しまくって、雪玉投げか
ブレスのタイミングに合わせて抜刀切り
を叩き込むんだ!
シビレ罠使うと少しは楽かも。
あと、奴が足ひきずったらあえて寝させて
回復させるのも手。体感だけど、部位
へのダメージ自体はモンスターのHPとは無関係
に蓄積されてる気がする。(間違ってたらゴメン)
だけど寝てるドドの伸び切った尻尾は
切断のチャンスでもある。タメ3大剣
をブチ込むんだ!
さいごに亀レスでゴメン。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:09:21ID:x/ho3nAj片手検竜、雷で時間切れ
ガンハンマ音爆30で時間切れギリですた
前作はもっと耐久低かった様な・・・orz腕鈍ったんかな
他の方々はどんな感じでしょうか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:22:32ID:hVEQC3ncいや、破壊部位は復活しないよ。
こりゃ季節変わっても復活しないっぽい。
いつだか撃退したまま忘れてたテオ・クシャが、
尻尾も羽根爪も角も無いまま足引き摺りながら砂漠うろうろしてた。
復活してたら爪とか貰い放題で楽なんだがw
頭報酬狙いなら、一回目で頭だけ壊して撃退。
爪・翼膜狙いなら、一回目で頭、尻尾斬って撃退。
尻尾切断は、体力が30%もしくは40%残ってるから、
「羽壊す前に死んだ」って事にはなり難い。
まあ羽だけ壊してもいいんだが、出た時に後で倒すのめんどくさいし。
もちろん出なきゃセーブせずにリセットで。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:30:07ID:BRdC6mVc0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:31:38ID:S4RMSSEf二回目でようやく倒せたよー!
一回目3死した時この糞チ○コがと思った
電気ブレス(麻痺になる)→飛び掛かりのコンボは最悪
あと、フルフルと戦ってて耳栓のありがたさが分かったよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:33:13ID:D5D/1KbGたしかこのスレにディア攻略の詳しいやり方があったと思うよ。>>44前後だったと思うが、うろ覚えだから間違ってるかも。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:33:36ID:6GNKMjhCつ【樽爆】
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:36:00ID:8AhIoTHW尻尾の時は、股下に入って足を切る。これだけで大分違う。
あとは、タックルの時ジャストタイミングで緊急回避して抜けるとか、
いざとなれば罠→爆弾使ったりとか、いろいろと手段はある。
まぁ、要は慣れろって事だ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:36:40ID:u+lsXa0O釣ったとき落ちる地点に落とし穴。
回転しっぽ攻撃はかわせないと思ったときは防御。最後は捕獲。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:38:16ID:BRdC6mVc0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:40:13ID:HA3ftF3P確かに強い。オフでは最大クラスの体力を持ってる。
自分が大剣で初討伐したとき残り1分くらいだった。まあ、弱点(尻尾)狙いを徹底すればかなり時間短縮できるはず。
時間短縮の研究のし甲斐のある相手なんで、考えながらいろいろやると楽しいと思うよ。
ちなみに飛び道具系になるとめっちゃ楽になる。ダオラ砲でヌルくやって30分くらい。手数が段違い。
底力発動させれば20分かからないんじゃないかな。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:40:32ID:/x/fiQq/罠使え。
現地で調合もすればずいぶん楽になるから
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:41:28ID:hVEQC3nc俺トトスは2回片手で行ってどうにもならなくて、
3回目からはボウガン装備で行って狩った。
それ以来ボウガンか弓でしか行ってない。
まあ、ハンターナイフで密林のチビ蟹にすら勝てなくて、
早々からボウガン装備使うようになったヘタレ具合の末なんだがw
ゴリゴリ行くもいいけど、楽に行くのもいいと思う。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:43:08ID:x/ho3nAjトン、竜属性効くんでつね
封竜あるんでまたやってみまつ
>>566
雷属性の方がいいんじゃない?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:45:18ID:BRdC6mVc0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:50:31ID:x/ho3nAjトン、飛び道具もいいでつね
練習しようかなぁ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:56:14ID:gfs1q1XZ0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:08:20ID:QVigeQ02もう今年はワールドカップ見るの止すかな。
今作のディアは一言で済ますと、ひとえに「体力バカ」。
その他の運動性能は軒並みガタ落ちしてるのに、体力だけ無駄に増えてる。
上位黒ディアなんか、13500とかどういうつもりだkstnk。捕獲しかせんぞもう。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:10:43ID:iWtSUQ3iだな、油断してたらやられたって感じだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:11:54ID:D4NCk8Lx0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:15:31ID:m9eLdr7D0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:15:38ID:uVLjiTaR体力1/3くらいあったのにガードしたら死んだ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:17:31ID:QVigeQ02人に頼って斬破刀を作ろうったってそうは行かない。
電気で攻撃してくる奴を狩るんだよ。判らなかったら
雑貨屋ネコからモンスター図鑑を買い込んで調べる事。
>>584
いやいや、1/3なら普通削りで死ぬだろ。
ガード自体は可能だけど、削りが半端ない。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:20:54ID:eNUqQD5M誰か教えて下さい。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:23:56ID:wA6+xYFY解析見ろ糞虫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています