トップページgoveract
1001コメント289KB

大乱闘スマッシュブラザーズ総合スレ42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:25:10ID:mhaavTdy
大乱闘スマッシュブラザーズについて語るスレです
スマブラ語るならコテも名無しも大歓迎。語らないならさっさとカエレ(・∀・)!

前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズ総合スレ41
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141599006/

【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズDX 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1135080443/
【64】大乱闘スマッシュブラザース【否DX】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124515422/
スマブラ次回作の要望スレ 7スマッシュ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131460575/
スマブラDX 改造コード 総合スレB
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/par/1134172546/l50

2chスマブラオフ会
http://osaka.cool.ne.jp/tdr_smashbros/index.htm

CaptainJack氏の動画サイト
http://captainjack.jp/
攻略掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/game/11830/sumadera.html

ttp://www.geocities.jp/deveruka/

公式ページ
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
速報スマブラ拳!!(基本的な更新は終了)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/index.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:26:58ID:oxHq00lj
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:28:11ID:+vPQ3OwY
2get
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:30:37ID:Sk6GCu9W
★最強のキャラはガノンドロフです★
皆さん強くなりたかったらガノンドロフを使いましょう
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:34:20ID:064u4YX5
はいはい
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:40:59ID:yKlnf1vi
>>1
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:42:22ID:tKa3C6sK
xボタンを使ってのショートジャンプがうまくいきません
こつを教えてください
yとxがあるんだったらどっちかがsjのボタンだったらいいのに
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:04:45ID:L8njrL5w
>>1
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:15:54ID:Vo5PUbvl
堂が見れねえー・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 20:00:36ID:MhJtqORh
>>1
乙。

そういやテンプレ入れるんじゃなかったのか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 20:05:41ID:Cbh8e+ZH
>>1
ファルコ「やるもんだな!お前にしちゃ上出来だ!」

>>7
キャラによっては押す長さが違うから練習あるのみ。
ちょこっと押すだけだ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:09:21ID:Y2oVCq2a
誰か盛り上げロー。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:13:29ID:SOpxn2hj
地方ネタでスマソなんだが、栃木に引っ越して来たんだが
栃木スマブラーって存在するのか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:19:15ID:b/Exfs1T
>>13
お前がスマブラーなら最低でも一人はいる
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:32:12ID:yKlnf1vi
茨城ならランバトに出ればいいと思うよ(´∀`)
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:36:23ID:yKlnf1vi
あれ、なんで茨城なんて書いてるんだろ(・ω・;)
栃木ね
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:59:32ID:SOpxn2hj
ランバトも出たいんだけど日常的にオフできる人がいたらいいと
思ったんだ。
みんなレスありがとう。もしいたらレスギボンということで
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 22:11:14ID:PjT3oTDh
SJってサムスが異常にやりにくくないか?
それが嫌でサムス使わないんだが
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 22:21:45ID:TgN2u2fS
>>17
2chで呼びかけるより、ランバトで呼びかけたら効果的じゃないか?
大会ってのは新しい仲間を見つける場でもある。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 01:52:06ID:rDNdsMeJ
栃木のどこ?自分も栃木に住んでる。
鈍行ばかりだから他県に行くだけでも大変なんだよな。
東京には2時間くらいかかるし。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 02:24:00ID:I/cIn3I1
スマ界(笑)で二組目のカップルが誕生しそうな予感
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 02:38:16ID:iodcKDfR
>>18
そうか?俺はフォックスやピチューの方がやりにくいと思うけど
特にフォックス
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 02:41:09ID:uPWGjSf5
>>21
うほっ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 02:58:41ID:nn1Oahu3
>>21
kwsk
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 03:31:22ID:aXYy4Zzp
>>18
>>22
3キャラともジャンプにかかるフレームが同じだな。
全キャラの中で最も短いから、ショートジャンプを受け付ける時間も短くてやりづらい。
0026132006/04/10(月) 08:08:58ID:zkep7X0K
>>20
宇都宮に住んでます。捨てアドとか晒したいけど
まだ携帯からしかネット環境ないから出来ないっぽい
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 12:27:22ID:KvIttHH5
>>26
俺福島なんだけど、オフしたいな
捨てアド晒してもいいですかね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 12:47:32ID:zkep7X0K
>>27
全然OKです。
よろしくお願いします。
0029272006/04/10(月) 13:29:06ID:KvIttHH5
>>28
おお、サンクス。
早速捨てアド作りました。
testtest2006jp@yahoo.co.jp
よろしくー
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 13:54:53ID:WVTzncou
このスレは>>27>>28が二人で練習がんばってランバトに挑むのを応援するスレになりました。
0031272006/04/10(月) 14:23:29ID:J514xJ6H
>>30
ランバトなんて俺の実力じゃ無理だぞw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 15:55:31ID:V7CqHCcw
名古屋勢のオレが来ましたよ。
前スレで愛知1になるとほざいたものの、
特に何もしないニートな日々。
とりあえずテンプレは前スレの意見を取り入れて大体つくった。
ただ、ブロッキングについて無知&攻略掲示板にはヨッシー使うなら知ってて当たり前臭があって用語に穴があり。
携帯で調べにくい状況だから誰か教えて。
後、用事あるから夜書くので、
突っ込みどころ満載で悪いけど訂正頼みます。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:01:18ID:wXReY7V8
あっランバトやってたんだ
みかえる一強とか言ってるから暴露すると
敗者復活なしとかいいながら自分が負けたら急に復活制にしたり結構無茶苦茶だぞ
ルールをあらかじめちゃんと明記しないのも自分に有利なように微調整するため
まあ雑魚だったらそんなことしても優勝は無理だが
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:20:36ID:iodcKDfR
>>32
ナカーマ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:45:34ID:d9YJPIvv
>>32
おれも名古屋勢だが名古屋ってけっこう人いるのかな(´・ω・`)
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:11:10ID:DErBz/5X
俺も名古屋勢^^オフ相手いつでも募集してるよー
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:26:18ID:iodcKDfR
オフしたいけど俺はカスだぜw
シンプルベリハすら無理
00382006/04/10(月) 23:30:27ID:fYehbsKB
CPUと人は違うぜ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:36:34ID:A3YhEHD7
茨城勢はいないのか
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:36:49ID:iodcKDfR
まぁそうなんだけど

〜軍団のとこでストック2、3は減るからクリアできない
CPUレベル9といえども3対1は厳しい
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:47:45ID:5+yGFALQ
茨城の帝王ヨシアイが消えたからなぁ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:50:49ID:nIN9yryO
ブロッキングについて解説しようか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:58:26ID:TkTzA8cO
>>42
よねさんお願いします
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:14:40ID:QTxk+0jt
で、夜に書き込んでくれるテンプレ作成してくれた人はまだなのか
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:42:41ID:6Xwk1jy5
>>35
俺は名古屋じゃないが同県だ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:59:57ID:kc4Z/3vv
遅くなってスンマセン。
とりあえず用語だけでも書き込むのですが、
話の流れ的にこんな意味だろうみたいな感じでかいたやつも多いので
修正よろしく
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:33:22ID:FkBcGvGd
ブロッキングについて簡単に解説。

ヨッシー限定のたまごガードを利用した最強テクニック。
ヨッシーのガードは入力からたまごを張るまでの数フレームの間
当たり判定はあるけど全身無敵というごく短い時間がある。
これを利用して相手の攻撃を無力化するというテクニック。
ちなみにつかみにも無敵。

そしてこの数フレームの間だけはガードをジャンプキャンセルできるという特徴がある。
なので相手の攻撃が当たった瞬間にブロッキング→Jキャン→反撃という行動が可能となる。
ちなみにヨッシーはぺちでJすら地上でキャンセルできるので
相手が攻撃→ブロッキング→Jキャンセル→ぺち着地→下スマ
というありえない反撃も理論上可能。
まあブロッキングだけでも目茶苦茶ムズいのに
反撃まで実戦で確実に出せるような奴が出て来たら
間違いなく全一スマデラーかと。

そんな神技がブロッキング。俺は使えねー(´∀`)
ガノンが上強とか出しちまった時とかに魅せ技としてどうぞ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:52:29ID:kPyuNPDv
ヨッシーのブロッキングに関しては>>1の攻略掲示板に詳しく書いてある。
DXのブロッキングは完全なネタ技。実戦じゃあまず使えない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:56:04ID:kc4Z/3vv
説明トン
とりあえず要約して付け足しときました。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:59:47ID:kc4Z/3vv
【あ】
当て投げ…技→掴みの連携又はコンボ
当たり判定…自キャラがダメージを受ける部位
お手玉…上方向のに吹っ飛ぶ技を何度も当て相手に着地させない連携やコンボ
置き…相手の動きを予測し、あらかじめその場所に攻撃を出しておくこと。
【か】
ガーキャン…ガードキャンセルの略
ガードカウンター…相手の攻撃をガードし、相手の攻撃後の隙を利用して反撃すること。
崖受け身…主に復帰時、ステージ端で攻撃を受けたとき、ステージ方向にずらしつつ受け身をとり、吹っ飛ばないようにすること。
崖たまご…ヨッシーの、崖離し→たまご投げ(上B)→崖掴みのループ
崖絶…崖つかみの無敵を残しつつ、崖離しから絶で台上復帰すること
固め…相手にガードをさせたまま攻撃を続け、ガードを強要させること
切り離し…ポポとナナを別々に操作し、異なる行動をとらせること
キャンセル…ある動作の後の隙を、特定の動作によってなくすこと
クイックブラスター…フォックス・ファルコのブラスターの隙を着地によって無くすこと。それを利用した一連の動作を指すこともある。
崩し…相手のガードを文字通りくずし、ダメージを与えること。掴みがその典型
クイック…ステップを連続して行うこと。最近はこの動作を含めてステップと呼ばれてるので死語
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:01:43ID:kc4Z/3vv
攻撃判定…相手にダメージを与えられる部位
五強…フォックス、ファルコ、シーク、マルス、ピーチのこと
【さ】
差し込み…相手の技の合間に自分の攻撃を当てること。
シーリフ…シールドリフレクトの略
ずらし…攻撃をくらったとき、スティックを倒すことで任意の方向に吹っ飛び方向を多少変えること
上昇制御…ピーチヨッシーネスミュウツーで空中ジャンプ中に空中技を出すことで、上昇が止まること
ステップ…ダッシュの前に起こる一足飛びのような状態。この時、減速することなく反転できる
絶…低空で空中緊急回避で着地することで滑る現象。詳しくは>>1の絶についてのムビ
絶空…絶に同じ
絶ステ…絶に同じ
【た】
立回り…戦い方のこと
着地キャンセル…空中攻撃を出しながら着地するとき、着地寸前にLRZのどれかを押すことで着地時の隙を半減すること
超絶…サムス限定のものすごい滑る現象。ボムを出し着地際に右左右と入力すれば右に滑っていく。逆入力で左に滑走
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:04:06ID:kc4Z/3vv
【な】
投げコン…投げからのコンボ。死語
投げ連…連続して投げを決めること。ハメ技
めくり…相手に攻撃をしかけつつ後ろをとる動作。
偽メテオ…水平より下に飛ばす技。当然メテオ返しは不可
【は】
運び…横方向に相手を吹っ飛ばしながら決めるコンボ

判定…当たり判定の範囲に対する攻撃判定の範囲の割合。一般に攻撃判定の割合が高いほど強い又はかたいと言われる。
フレーム…このゲームの最小時間単位。一フレーム六十分の一秒
ブロッキング…ヨッシーのガードの卵をはるまでの最初数フレームの間の、無敵付加&ジャンプキャンセル可能な状態を利用した最強防御技
ベクトル…吹っ飛ばし方向のこと
ぺち…上昇制御を利用した攻撃
【ま】
待ち…自分から攻めずに迎撃に徹すること
メテオ…下方向に吹っ飛ばす技のこと。
メテオ返し…メテオをくらったとき、一定距離吹っ飛ぶことでジャンプや上Bが使えるようになること。成功すれば無敵になるので、有利になりやすい。
0053472006/04/11(火) 02:04:22ID:iowtxlY2
ID変わってますが47です。
説明へたくそでよくわかんねーって方のためにぱぱっとムビ作成。
ttp://www6.tok2.com/home/minnamiteitekure/bl-cj-na.wmv
最初のとことか空中前ミスってるけど気にしない。
ラストの空中NA反撃が実戦で使えたら・・・('A`)
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:05:32ID:kc4Z/3vv
【や】
読み…相手の行動を予測すること
遊撃…フォックス、ファルコのこと
【ら】
リフキャン…リフレクターキャンセルの略
リフコン…リフレクターコンボ又はリフティングコンボの略
リフティングコンボ…ドンキーの前投げを利用した投げ連などのコンボ
リフレクターコンボ…リフレクターから始まるコンボ
連携…連続で攻撃を当て続けること。コンボと異なりコンボカウンターがまわらない
リフ投げ…リフレクターをジャンプでキャンセルし、ジャンプを投げでキャンセルすること



以上。追加訂正よろしくお願いします。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:18:41ID:KZh4u2wE
>>50-52>>54
GJ

>投げ連…連続して投げを決めること。ハメ技
「ハメ技」はいらないと思う

>>53
これまたGJ
最後とかスゲー
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:45:02ID:kc4Z/3vv
頑張って五十音順にしたつもりだけで、
最初からすでになってなかったりorz
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:58:45ID:dFoMczQi
その説明だと当たり判定じゃなくて喰らい判定。当たり判定はもっと広い意味(やくものとか)
崖たまごは空中ジャンプしないと死ぬ
五強は要らないとおもう
絶は二種類の意味がある(絶は元々ぺち、上昇制御と同じ意味で使われていた
横はじきの後の状態変化の表現はダッシュ状態→走行状態が正しい。つまりステップはダッシュと同じ
ベクトルはスマブラ用語というより物理学、数学の概念だからいらない。入れるにしてもその説明だと問題がある
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 05:17:05ID:kc4Z/3vv
>>56が日本語じゃねぇ…
五強に関しては前スレでランクの必要性になったときに、
五強だけでいいってなったからいれといた。
ベクトルは本来は数学物理概念だけど、スマブラにおいては方向について使われてない?
ベクトル変換っていったらずらしとかそういうので
吹っ飛び距離の絶対値は基本変わらないと思うんだ。
y落下速度のでかいやつは修正でかいけど。
直すとしたらどんな感じ?
喰らい判定とステップについてはd
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 06:27:25ID:kc4Z/3vv
用語に追加。いらないかな?
【略記号】
D…ダッシュ
DA…ダッシュ攻撃
J…ジャンプ
NA…ニュートラルA
SJ…ショートジャンプ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:49:09ID:LbY9Iftv
マイナーなの
C…キャンセル
F…フレーム
G…ガード
S…スマッシュ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:05:01ID:rbcybWFS
>>47
某ヨッシー使い様がご立腹なご様子なので調子に乗るのも程々にネ♪
0062472006/04/11(火) 13:05:14ID:FkBcGvGd
反省してます…
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 14:34:40ID:LbY9Iftv
>>47はそんな悪くない
一番キモイのは>>61
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:08:03ID:vqWhh6g1
なんかここレベルたけぇな。ちなみに俺通りすがりでここ立てた者だが久々にやってみたけどベリーハード1きは無理だった。
ここってシンプルベリーハード1きを何度でもクリアできる人とかいんの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:13:51ID:QTxk+0jt
すげー細かい所なんだけどさ。

お手玉の「上方向のに」→「上方向に」

リフティングコンボはドンキーの前投げじゃなくてリフティングって書いたほうがいいと思われ

投げ連は俺もハメ技がいらないと思う。そしてそれだと下投げから受身読み投げとかも含まれちゃうから
・投げから投げが特定キャラに確定で繋がる技。シークの下投げ連が有名。
とか何かそんな感じのほうが質問こなそうでよさそう。

運びも、運ぶ部分だけが運びって呼ばれてるっぽいから、それだと誤解がありそう。
例えばマリオのエアスラ運びからの掌低は、エアスラまでしか運びって言われてなくて掌低は別枠な感じ。
・横方向に一定の技の繰り返しによって相手を文字通り運んでいくコンボ
とかかなぁ。

崖受身についてちょっと誤解がありそう。
別に崖方向にスティック倒してなくても発動するからな。
崖に面してる状態で相手の技を喰らった時にLボタンを深く押すとでるのが崖受身。
多分ヒットストップずらしとセットで使う事が多いから混同してるんだろう。

超絶は、着地の瞬間に左右(右左)で出せるよ。

メテオ返しはタイミングが合えばメテオ技くらった直後にもでる。
CPUのカービィあたりにやってみればわかる。
やり方はメテオ喰らってるときにジャンプor上B

あと、用語で足りなそうなのは、
・チップ
・ヒットストップずらし
・浮遊
・ぶっぱ
・リフメテ
・掴みパシパシ(クライマーの相棒横A本体掴み攻撃の無限ループ切り離し
・枕眠り(壊れる床で下投げから眠るのコンボ
・水平絶空(空中で地上スレスレで横緊急回避入力で出す絶
・開き(ルイージサイクロンを復帰用に地上で出しておくやつ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 18:35:02ID:5zkldI3W
用語は言い出すときりがない・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 19:03:43ID:MCqlSsKc
>>64
お前馬鹿だなwwwwリア厨だろwwwww
とりあえずシンプルベリハは十分居るだろ、とマジレス
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 19:44:35ID:vqWhh6g1
>>67
そうか。ちなみに俺高校生な。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 20:01:36ID:sq01AWOR
>>61
kwsk
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 20:26:16ID:0bJPcdJi
超絶じゃなくてボムダッシュだ!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 20:43:57ID:MYpNa46g
>>51
ずらし、についてだけど、これって多分ベクトル変換だと思う。
ずらしにはいくつか種類があるので、それと一緒に少し説明してみる。

ヒットストップずらし
攻撃ヒット時にスティックをはじくとその方向に自キャラがずれる。
連続ヒットワザから抜け出すのに使える。
フォックスのJ上A(テイルン)をずらすテイルずらしが有名か?

オートヒットストップずらし
攻撃ヒット時にスティックを倒しておくとその方向に自キャラがずれる。
通常のヒットストップずらしよりはずれが小さい。

ガードストップずらし
シールド中に攻撃を受けたときに発生する硬直時間中にはじき入力を行うことで、自キャラがすこしずれる。
通常のヒットストップずらしよりはずれが小さい。

ベクトル変換
攻撃を食らった際にスティックを倒すとふっ飛び方向を変えられる。

それと、よくベクトル変換と混同されがちなしゃがみについても

しゃがみ
しゃがんでいる状態だと、受けたふっ飛びをかなり抑えることができる。
相手の攻撃をしゃがみ状態でやり過ごした後に攻撃に転じる行動は、しゃがみカウンターと呼ばれる。
各種ずらしやベクトル変換などとは別モノ。

間違いなどがあったら指摘ヨロ。
あと、3タテとかの説明も必要かな、とか思った。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 21:03:00ID:GQhIctFX
シーリフがシールドリフレクトの略なら
ずらしもヒットストップずらし・ガードストップずらしの略とかでいいんじゃね?
ステップも減速することなくというより「停止することなく」とか「隙なく」かな?
着地キャンセルは隙が1/3か1/4だったと思う。
めくりはスマブラにおいては攻撃してなくてもめくり。(ちなみになぜか「な行」に入ってる。
偽メテオはメテオ返し不可のメテオベクトル技全部。
フレーム…このゲームの最小時間単位。Fと表記される。1秒=60F
メテオ返し→無敵あったっけ?
5強は論争を避けるためにも人によってキャラが異なるとかランクで上から5位以内のキャラとかのほうがいいかな。
俺は燃料として入れておいてもいいと思うが。


0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 21:03:12ID:q3gz/eci
>>70
元祖乙
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 11:43:26ID:dK3XOIVS
ダッシュに関しては公式には一歩目のステップと呼ばれてる部分がダッシュ
それ以降が走行というんだがネットでは違うみたいだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 12:08:09ID:ImgWjwFd
>>69
61では無いが説明してやろう
47のムービーはとあるのサイトで公開されているムービーにそっくりなのだ
だからとあるサイトの管理人は怒っていたのだ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 15:32:51ID:lqzzQzVJ
なぁなぁ、主にロイのカウンターで見られるフォークボールみたいな吹っ飛び軌道だけど
あれをロイ側が調節するのもベクトル変換ってのにならないか?
それとも別名ついてるのか?
誰か詳しく説明頼む
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 15:51:37ID:PvnmKwj2
あれってロイ側が調節できるの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 16:59:34ID:MJIodggq
>>77
一度ガードを張る
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 22:40:16ID:BtsiPjAZ
ネスのホムコンでPKファイヤー→バット上スマ投げ2回ってあるよね?
あれ2回目当てると必ず63%でサンドバッグが飛んでっちゃうんだけど何かコツってある?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 23:18:53ID:mrfp+cFG
とにかく素早く投げろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 23:39:00ID:hNgFlMFt
関西関東その他で強い10人を本気出して考えてみた
関西
まさし、アニキ、星カビ、ファルス、IKKI、閣下、hiko、JiNG、ロイヤル、ケイ
関東
みかえる、小坂、コリウス、ボムソル、なご、あぶ、しの、ぜるお、ふみ、ワカバ
その他
スマッシャー、てつや、けんたろス、シュウ、AK、ジョセフ、マータン、よね、後光
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 23:47:09ID:PvnmKwj2
あぶ、ふみを消してDISK、白ルイージ、かな
ふみは全一ヨッシーだけどね・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 00:39:53ID:QOQYzns3
>>82
ふみ乙
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 00:45:30ID:QsbvSAiA
初心者の質問ですまないが、
ジャンプってXかYかどちらの方が操作しやすい?

始めたばかりなので、間違っているなら今なら矯正できそう。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 00:52:15ID:qOZjq2+H
操作しやすさは人それぞれだと思うが・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 00:52:54ID:tttNrgpC
>>81
今の関西関東その他の3強ってどうなってる?
関西はCJ抜けたし関東はボムソルが台頭して来たりしてるし
さすがにその他の地域は関東関西に比べるとちょっと落ちるか…
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 00:53:27ID:13OQ7LiL
>>84
Xでやってる人が多いみたいだけど俺はY
慣れれば変わらないからどっちでもいいかと
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 01:05:26ID:16RzThYh
サムス使いになろうと思ってるけど、サムスって忙しいなヽ(冫、)ノ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 01:18:44ID:hDfHUT7Y
ここでアニキ神サムスのシーク対策
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 01:25:57ID:Po0br6Ze
>>86
関西はアニキの1強みたい、次点でs-royalサンダースhiko辺りだと思うが実力差あるのかは知らん。
現役じゃなくても強い人達も入れたら(まさしやIKKI)3強は選びずらいな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 01:35:07ID:tttNrgpC
>>90
まさしって現役じゃなかったんだ…初めて知った
関東とかその他はどう?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 02:01:08ID:G4v5tG1j
その他なんてわかるわけねーじゃん
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 02:51:58ID:hDfHUT7Y
てつやスマッシャーAK
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうみても俺はシンプルベリハ5機でも越せない雑魚です
本当にありがとうございました
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 07:01:27ID:PYmOQJVR
俺3機ベリハ無理だった〜
5機は運良くクリアしたことあるけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 07:05:22ID:Ly63DC5A
シンプルベリハ5機は結構簡単
軍団戦のぞけばなwwww
あれ、軍団戦が異常にきつい
全員普通のキャラの重さwwwふざけてるよなwwww
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 16:18:18ID:Bbn5w55X
>>91
関東はレイン みかえる コリウスの3強
その1歩下にボムソル なご DISKの3人
ボムソルは大会でこそ良い成績を残しているが、他の関東勢からの勝率を見てこの位置。

てか、最近コリウスさんスマブラやってるのかな?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 16:38:14ID:lYz3pbkK
なごよりシュウだろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 18:25:09ID:tttNrgpC
>>97>>98
シュウって新潟勢じゃなかったっけ?
もし今は関東勢になってるとかだったらこの前のランバトではレインDISKに勝ったりしてるし
割と上位に来るのかもしれないな

他の上位勢は動画で動き見たことあるけどシュウの動画とかは見たことないし俺にはわからないな…
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 22:37:16ID:wVvZregz
はいはい動画動画
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 23:33:45ID:kti6XXEM
テンプレの話が風化してしまいそうな希ガス。
製作者さんに何回かは降臨してホスィ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:06:35ID:Xei/mlBF
最近閣下どーなってる???
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:07:11ID:JtTUcZ79
N川氏はクレスマ出ないのかな
アニキサムスとの対戦を見てみたい
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:23:18ID:cP95FayW
>>96
というか難易度によってハンデが上下するってのが嫌だ
スマブラの根本のダメージ与えて吹っ飛ばすってのがなくなってるから
ベリーイージーだと軍団戦のごとく簡単にCPUは吹っ飛ぶし
逆にベリーハードだと意外な攻撃でこちらが簡単に吹っ飛ぶ
マスターハンドとか一撃触れたら場外になったりざらだし
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 02:06:46ID:pJKFdk5T
>>81
つ【かきもつ】
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 02:52:03ID:JtTUcZ79
よね、後光をN川、かきもつにしよう
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 03:01:28ID:wzXCUy/G
もっちー乙
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 07:27:38ID:6Ob/Q/TS
達也語録
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 11:00:25ID:+gZSbo/q
無限リフに関する質問は重罪
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 11:35:09ID:wiJ8fBnA
クレヌマのシングル順位予想しようか
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 12:30:50ID:lnTPCl5X
1 みかえる
2 まさし
3 けんたろス
4 小坂
5〜8 AK、サンダース、てつや、アニキ
9〜16 マータン、よね、後光、かきもつ、IKKI、ワカバ、JiNG、ドーモ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 12:32:47ID:yPu38BPR
けんたろスw
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 13:45:24ID:c/5Pk0aS
てつや、IKKI、アニキ、ワカバ、ファルス、シュウ、JiNG、ケイ、けんたろス、サンダース、まさし、AK、染、s-royal、hiko、星のカービィ
ベスト16はこれでガチ、みかえるレインは名前無いからいれてないけど参加するなら確実に入る。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:12:21ID:5XtV/w7S
たろスwww
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:49:41ID:Pp++aIMx
1位オレ
2位以下その他
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 16:25:41ID:4kXgJT+1
フォックスとファルコの違いを教えてください
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 16:26:12ID:4kXgJT+1
フォックスとファルコの違いを教えてください
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 16:32:02ID:LxBvH/Jj
鳥類と哺乳類
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 16:37:43ID:ebqwUbM5
格の差
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:00:53ID:6KntzuTd
>>116
ブラスターの性能
復帰力
リフレクターのふっとび方向
上スマの威力

大まかにはこんなもんだろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:15:12ID:AbAsZnDd
横スマの威力

背の高さ
性格
走力
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:16:47ID:wiJ8fBnA
というか同じ部分の方がすくねーよwwwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:40:34ID:xguFn8D4
おまいら
通常技で好きな技名は何だ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:52:11ID:wzXCUy/G
ハムサンドクラッシュ!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:59:41ID:N8bcnfTe
紫炎肘
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:19:14ID:NsoETGW4
次回作がネット対応ならランバトもいらなくなるな・・・
つか、この中でオフ会行ったことある奴どんくらいいる?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:24:09ID:qQOPQO6S
>>125
もうれつストンピング

>>126
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:25:29ID:qQOPQO6S
>>123だった、スマソ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:27:09ID:73HcaCRv
>>126


アクデラはもう、無限リフ公開しているという罠
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:34:43ID:JOh2hHeg
みなさんの使い手はなんですか??
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:35:38ID:JOh2hHeg
僕はロイとファルコです!!
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:37:37ID:wzXCUy/G
>>131
マジすか?僕もロイとファルコです!
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:45:42ID:Bd2SRRbL
>>132
マジすか?僕はサムスとM2です!
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:11:03ID:UNDxZBfL
>>130
「みなさんはなんの使い手ですか?」じゃないのか
それじゃ「みなさん」が使われる側になってしまう
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうせ子供リンク使いは俺だけですよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:21:50ID:ebqwUbM5
子供リンクに勝てない姫使いは俺だけだな、うん。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:34:19ID:9JYLOANq
モデル替えキャラ全般
特にロイ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:56:48ID:NsoETGW4
オフ参加者は2人か

ロイって強く感じられないんだが、どうなの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:16:46ID:JtTUcZ79
サムスにしゃがまれると何も出来ません
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:21:54ID:N8bcnfTe
強いだけが全てじゃないぜ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:52:34ID:SzHwg74Y
ドンキーに横スマホールドされると何も出来ません><
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:53:23ID:UNDxZBfL
飛び道具
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:59:00ID:SzHwg74Y
おまえ頭いいな!
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:03:00ID:+hvhBG8M
>>138
いや2人って事はないだろ。
少なくともネットスマブラーについてどうのこうの語ってる連中はオフ経験者。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:13:37ID:5XtV/w7S
っていうかROMってるオフ経験者もいると思う
一人はオレ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:14:32ID:4vakmZoL
んなわけねーだろw
ネット上の情報だけ見て判断してる見当違いの奴しかいねーよw
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:33:51ID:NsoETGW4
動画だけ見れば、俺の周りに一人同じぐらいのレベルのやついるよ
ネットスマブラーって何か存在自体微妙・・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:43:29ID:+7wHW084
>>147
動画みてて勝てるとか思ってる奴はただの勘違い厨。
一度でてみれば格の差が分かるよ。
そんな俺は4年前に分からされてそこからスマに病みつきになった今も現役のネットスマブラー。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:45:27ID:GEpSE0mt
無印なんだが鼠でカービーに勝てねぇ
向こうの横スマってガードしちまったら投げ確定されんの?なんか理不尽なんだが
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:24:20ID:rdJwy2Ni
>>135
こら!
俺を忘れるな!!

>>149
×カービー
○カービィ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:35:18ID:pJKFdk5T
>>149
カービィの横スマをピカチュウがガードしたらカービィに投げられることが確定
って意味にとれるんだが
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:38:46ID:N6hOZT4G
そういう意味じゃないの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:40:04ID:NsoETGW4
>>148
そうかー・・・
でもさ、そんなゲームごときに命かけちゃってイタくない?
女友達とかと遊びに行った方が楽しいじゃん
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:42:24ID:UNDxZBfL
>>153
人に生き方押し付けるなよ
極められなかった素人の言い訳にしか聞こえんぞ
01552006/04/14(金) 23:43:44ID:JkVTznPQ
自分から逃げるな
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:44:35ID:GEpSE0mt
>>151
そういう意味なんだが
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:51:01ID:NsoETGW4
>>154
ん、まぁそうだな。悪かった
俺はスマブラは2、3年前に友達と一時期ハマっててさ、いいコミュニケーションツールだったと思う
だから、極めるとかヲタっぽいことは考えてなかった。楽しめれればそれでいい、と

なつかしーなぁ・・・最近ゲーム機触ってねーや
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:54:50ID:c/5Pk0aS
>>157
???
じゃあなんでこのスレ及びこの板にいるの?
おまいが何を求めているかまったくわからん
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:55:19ID:6uLvMgEY
こんなとこきてる時点でオレもお前もヲタだから安心しろ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:57:04ID:pJKFdk5T
>>156
ごめん無印ってのを見逃してた
後投げとしっぽでガンガレ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:58:14ID:rdJwy2Ni
>>157
極めることはヲタっぽい行為だと思っている君がどうしてこのスレに?
いや、どうして2chに書き込んでいるんだ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:59:26ID:NsoETGW4
いや、ヲタを笑いにwww
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:01:01ID:QTaBWMIF
>>153みたいな考えのやつはここに来るべきじゃない
女友達と遊んでてください
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:01:46ID:EDKc2v+s
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/04/14(金) 18:19:14 ID:NsoETGW4
次回作がネット対応ならランバトもいらなくなるな・・・
つか、この中でオフ会行ったことある奴どんくらいいる?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/04/14(金) 19:56:48 ID:NsoETGW4
オフ参加者は2人か

ロイって強く感じられないんだが、どうなの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:02:45ID:xuZ/2w+Q
なんかNsoETGW4がかわいそうに思えてきた
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:04:40ID:GEpSE0mt
相手すんなよ  真正の馬鹿orただの釣り師気取りのピザデブなんだから

>>160
しっぽって上A?
立ち回りがきつくない?カビの空下Aが苦しい 
一応着キャンあたりはお互いマスタしてるレベルです
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:04:42ID:tsHzgpTW
>>162
パソコンの画面見て笑ってるって事か…













('A`)
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:05:30ID:S7cLvD0N
いつも友達止まりで彼女が出来たためしがないんだもんな・・・・・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:06:20ID:NsoETGW4
>>158-164
おまいら釣られすぎ...
2ちゃんブラでID抜いてみ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:08:50ID:6cL8wJF9
>>167
うんうん。なかなか面白いわここの住人は
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:09:24ID:tsHzgpTW
>>166
しっぽ無敵ついてなかったっけ?
判定で勝てると思ったんだが
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:51:08ID:lLvdwAGF
出ましたgdgdになったら釣り宣言
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:54:11ID:vnyhYRQb
NsoETGW4はヨシアイ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 01:04:25ID:cU3X8kcE
マリカDSで4000勝行ってるかびけって、あのかび系?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 01:26:27ID:4wMK4/Yq
知るか。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 05:42:42ID:roTRYg7v
空気も読まず亀レスでスマソ。用語訂正箇所
当たり判定→喰らい判定
崖卵→間にジャンプはさむ
ステップ…走行前のダッシュ状態。隙なしで反転ができる に訂正
リフコン…ドンキーで前投げで相手を担いだリフティング状態からのコンボ に訂正
リフティングはそれほどよく聞く単語ではないから前投げってのも残した
投げ連…投げから投げが特定キャラの特定%で確定で決まるコンボ に訂正
運び…横方向に一定の技の繰り返しで文字通り相手を運ぶコンボ に訂正
超絶 操作方法を着地際左右(右左)に訂正
着キャン…半減→大幅に現象
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 10:52:15ID:bfeA7RMK
ミュウツー様最強
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 11:35:44ID:qKsXWPa3
ぬかせ!
01791662006/04/15(土) 14:35:36ID:Hj5t9KTp
>>171
相打ちになんない?
ギルティの相殺みたいな感じの。
横スマがキツすぎだから空飛んでも吸われるわ蹴られるわもうぬるぽ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 14:42:47ID:riZeyUno
NsoETGW4はどう考えてもしゃわだろ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 15:16:50ID:chbRQPfy
いやいやししゃもじゃね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:17:20ID:YD4XjYJL
やべー印鑑無くした。死にたい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:29:39ID:brxMBFLD
>>182
ィ`
実印?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:46:37ID:YD4XjYJL
三文印。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:23:12ID:tsHzgpTW
>>179
そうか…
俺ならもう電撃ガン待ちする
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:59:23ID:YD4XjYJL
まじ自分の管理能力の無さに生きる気無くすな・・・オフ行きてー

>>179
J上Aのコンボちゃんと覚えたら空中はピカも充分戦えるようになるぞ。
逆に空中が封じられたカービィが地上で横押しスタイルになるから
じっくりじっくりショートジャンプとかで空中でゆらゆらしながら横スマとか誘えばいい。
カービィの投げも大したダメージじゃないし避ける時間無いならガードでいいよ。
ダメージ無い状態ならデラほどじゃないけどしゃがみも使えるし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 18:52:40ID:riZeyUno
あまりにも雑談が多いと消されるのは確定的に明らか
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 19:35:19ID:A63Bspib
無印カービィ上A連でガン待ちされたらマジで死ねる
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 19:43:37ID:kkuZKLkZ
>着キャン…半減→大幅に減少
半減でいいんじゃないの?

ところで意外とサムスって強くないか?復帰があれだが・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 21:22:26ID:EOTNsbcO
>>189
サムスの復帰力は普通にトップクラスだろ、と釣られてみる
01911662006/04/15(土) 21:23:24ID:Hj5t9KTp
>>186
すいません
レシピ教えてもらっていいですか?
地上しっぽ始動あたりですかね?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 21:31:14ID:6HiY+HxV
>>190
ボム復帰とビームの便利さを知らないんじゃないかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 21:50:18ID:fpI4jnwy
話かえるけどアンケート
タイマンやるときはどっちのBGMにしてる?
ちなみに俺は、組み手派。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 22:17:44ID:nn2S3uBL
俺は組み手は飽きがくる
何度も聞いても違和感感じられないから俺は基本派
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 22:43:51ID:5B7pETrp
オレも基本派
なんとなく盛り上がる
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 00:03:18ID:wM01noVR
基本派です
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 00:05:12ID:D8KwRwry
>>193
タイマン=終点オンリーを前提にした質問だなこりゃ。
俺も基本の方が好き。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 00:12:51ID:LgsAl+ZZ
サムスは狐とかシークとか相手ならキツイが、かなり強いと思う
横強は使いやすいし、メテオ当てやすいし、サムスキックは出が早いし、
飛び道具が異常に使えるし、復帰は楽勝で、それなりに重いからあんま飛ばないし、強キャラだよ。
狐の機体性能に頼ってる椰子はたまにはサムスでも使ってみ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 00:26:23ID:t5/EJGoB
俺は変えたほうが好き
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 02:58:16ID:yxgN3HNh
1-199>>
即刻消しますぞ。何雑談してんの?
他で雑談してないだろうね?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 05:38:12ID:LQw1XIh6
>>200
…お前ネタ作るセンス0だな。(´・ω・) カワイソス
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 06:23:43ID:x+MuAo0P
>>193
気分によって変えるが、やっぱり基本だな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 06:31:43ID:6TubcQs1
>>191
J上Aを前で当てればいい感じのベクトルになる。
1回のジャンプで二回当てる。また着地してダッシュ上スマとかもう一回J上Aとか。
地上上Aでも何でも、J上Aに繋がればそのコンボに持っていける。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 08:13:51ID:FcmoLbkH
>>201
ほっとけ
きっと頑張って考えたんだよ…安価ミスってるけど(´・ω・)カワイソス


しかしマリオは話題にあがらないな…リーチが短いけどそれなりにやっていけるんだけどな、メテオがすぐ復帰されるけどorz
やっぱり初心者向けですか、そうですか
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 08:31:46ID:Wt0VcCYz
イベント戦Lv1のタイム
14:48なんだがこれって遅い?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 08:32:54ID:j6oG8mmK
なんでマリオのメテオってあんなに返されんの?
ほんとにわからん
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 09:21:35ID:wM01noVR
>>205
うん
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 09:31:34ID:HCp2nIws
マルスつかってる人はyとxボタンどっち使ってますか?
あと是津はLとRどっちでやってますか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 09:49:38ID:6EwF1ejR
マリオのJ後Aって強いのか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 09:57:13ID:KZKwuk0H
すごく・・強いでs・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 09:59:08ID:x+MuAo0P
マルスの空中攻撃って全部使えるから困る。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 10:22:04ID:yGF6rDY1
そんなことよりサンダース閣下について語ろうぜ
彼ほどの天才は居ないと思うんだがどうか
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 10:48:01ID:QzecJiV4
こんにちわサンダースさん^^
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 11:05:37ID:yGF6rDY1
ちげーよバカ、あの人が自演すると思うか?と釣られてみる
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 11:31:57ID:6TubcQs1
すごく・・強いでs・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 11:39:32ID:2OQPbhUQ
俺も基本派だけど何となくBGMなしでやることも多い。
0217ぬこぱんち ◆K9oSpgeaVQ 2006/04/16(日) 11:54:46ID:a79/+KRg
|ω・`)サムスは弱ミサイルのがつよいとおもうんだ
みんな強ミサイルばっかりだよな
02181892006/04/16(日) 12:56:20ID:eMMeGHp/
>>190,192
いや、復帰性能そのものについてはかなりいいのはわかってる。
けど↑Bを使用した時に阻止されやすいんじゃないかと思って。
↑B → 崖捕まり の間の隙が大きいんじゃないかと。

対戦でほとんどサムス使わないから、推測で言ってるだけだけど。違ったらスマソ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 13:15:16ID:qi6JeBmt
ヒント:ビーム
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 13:24:57ID:+QFqqlod
まぁ使いもしないで憶測で物事を言うなと。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 13:25:06ID:5l5jOpG0
>>217
上手い使い方教えてください
>>218
下に飛ばされでもしない限りジャンプ残しつつ崖際まで行けるんで、
ジャンプで崖捕まり・↑Bで崖捕まり・↑Bで攻撃しつつ復帰・崖にビーム刺して復帰
適当に考えただけでこれだけあった
ビーム使わない復帰を阻止されたらボムで体制立て直して崖下にビームでまた復帰の機会がある
↑B復帰だけ阻止狙ってるならキツイがこれだけ策があるんで楽に復帰できるかと
02221892006/04/16(日) 13:50:05ID:eMMeGHp/
>>219
ビームは知ってた

>>220
申し訳ない

>>221
非常に分かりやすい説明ありがとう。
ジャンプを残す、という選択肢もあったか。

今度サムス使ってみるよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 14:34:19ID:iHDFVnH4
強ミサイルはギリギリ空中でだして着地でスキキャンセル
追走して相手にn択をせまる
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 15:13:14ID:CtudFAY3
サムスはやたらとチームバトルにつよい
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 15:23:14ID:mLx2XglC
サムス使ってるとマジで遊撃シークは氏ねって思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 15:30:55ID:+lCqr6+D
サムスで遊撃シークを相手にすると
針で全てさばかれたりリフが怖くてミサイルばら撒けなかったりする俺チキン
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 16:20:36ID:0ZrYEGjN
>>225
ファルコン使ってるとマジで遊撃シークは氏ねってもっと思う
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 16:59:28ID:mLx2XglC
クッパ使ってると五強は(ry
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 18:06:06ID:x+MuAo0P
>>228
クッパ( ´・ω・)カワイソス
でもレボで強くなっていなくてもいいと思っている。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:16:42ID:eMMeGHp/
そもそもレボに出られるかが(ry
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:22:15ID:0ZrYEGjN
クッパはきっと1Pモードの最後で元気な姿を見せてくれるはずだ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:28:16ID:s0MTPPt4
>>230
クッパが出ない任天堂オールスターなんて買わねーよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:46:51ID:HDOlAZqV
やっぱり全員同じ強さにするのは難しいのかね
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:20:16ID:SB994rGE
クッパの攻撃力もっと上がれば釣り合うんじゃないか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:44:20ID:Tykfb+VC
>>232
俺もクッパは弱くても出てきてほしい。
あとロイとネスは、弱い方なのか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:59:47ID:iHDFVnH4
タイマンとロワイヤルの両方のバランス撮らないといけないから桜井さんの中の人も大変だよな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:00:44ID:LgsAl+ZZ
>>235
ネスは言われてるほど弱くは無いと思うが、復帰は微妙
ロイは使い方にもよるんじゃね?俺としては卸しやすい認識かな

クッパって何か軽い気がするんだが・・・気のせい?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:05:25ID:Jjm5QjD8
急にほしくなって買おうか迷ってるんですが、DXって、64の頃からいるキャラクターは、技は変わってないんですか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:16:02ID:vXCKxPME
>>238
B技は全部残ってる。A技も多くは64を継承してる。
でもDXと64はゲーム性そのものが違うので、全然別物と思って遊んだほうがいい。
64を引きずってるとDXに馴染めない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:42:41ID:OounjJb0
全体的に空中↓Aがかなり出が遅くなってる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:05:19ID:5l5jOpG0
>>240
それが一番64から移って慣れにくかった部分だな
ネスがかなり弱体化されてて悲しくなった
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:49:43ID:6TubcQs1
言ってしまえば弱体化とかいう言葉が不自然なくらい別ゲー。
ぶっちゃけ全キャラ弱くなってる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:58:04ID:E0IEP/VO
64のキャラとDXのキャラが戦ったら
DXのが勝つと思うんだが

とりあえず俺が一番びびったのはスピード感がぜんぜん違ったこと。
動きがやたら早くてあせった覚えがある。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:59:02ID:mLx2XglC
64カービィとシーク、どっちが強いだろうか
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:08:48ID:6TubcQs1
243が言ってるのはシステム面だろ。
技の威力は全体的に下がってるし発生は遅くなってるし無敵は全体的に無くなってる。
技の硬直(システムかもしれんけど)も短くなってるし俺は両方やってるけど64のほうが強いと思うな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:23:15ID:iHDFVnH4
シーク  カービィ
6:4くらい
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:38:41ID:LgsAl+ZZ
何か忘れ去られてるが、投げの弱体化はデカイだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:45:32ID:qi6JeBmt
ネスはバグでも使ってがんがれ!
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:55:30ID:xzUiF5NZ
ファルコの攻撃を一発でもくらったらコンボから逃げれないよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:04:03ID:/bh9NgFq
>>249
受け身とれ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:07:38ID:UaJQ0I9x

             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの強キャラ使いには興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中にクッパ・ミュウツー・ピチューの使い手がいたら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私のところに来なさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:27:50ID:/bh9NgFq
>>251
ミュウツーなら使える。かなり苦労したが、何とか実践レベル
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 02:55:45ID:l7HHpXR+
ホームランの距離自慢してみないか?
ヨッシー 802.6m
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 03:06:41ID:GcRgtNqv
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙     ちょっと通りますよ
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 03:37:49ID:0ZZ8W5ev
今って無駄にageるの流行ってるのか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 04:51:30ID:TCc4LeNo
>>255
聞いたことがないな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:55:16ID:wYgvZM/S
>>253
自慢する距離じゃねーだろw
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:04:55ID:uMyrfrno
>>179になぜ誰もガッしないのかと小一時間
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:51:12ID:7Vltq9Pc
>>179
ガッ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 15:37:23ID:ENPREs66
真剣にかんげーてみた
主な相違点
投げ弱体化→投げ、復帰阻止という64リンクのような悲劇はなくなった
ガード強化→ブレイクがほぼなくなった
受け側の選択支が豊富になった→慎重さがより求められるようになった
メテオ弱体化→メテオによる復帰阻止が減った
絶とか→派生技がでて上級者と中級者の差がものすごい、初心者崩壊
全体的にスピードアップ→初心者崩壊
五強とか→マルスの強さは開発時点で気付くべきじゃない?
クッパとか→桜井さんは「使いこなせば最強になるかも」とかいってましたが?
投げ連→64にはない強烈なコンボイ。初心者崩壊。
横Bとか→初心者崩壊
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 16:09:25ID:KbY1GMry
>>260
日本語で大丈夫だよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 16:16:28ID:U64rJnxy
64は投げを緊急回避などでかわしてもふりむき投げが十分間に合うから
64のほうが強いんじゃないか?シークはネスのお手玉をかわしにくいと思うから
かなりきついと思う。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 16:58:18ID:XD+dBvMl
64とDXを単純に比較すると、速く動ける上にふっとび方向ずらして簡単にコンボ抜けられるDXキャラの方が圧倒的有利だろ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:05:11ID:l7HHpXR+
>>257
これでも頑張ったつもりなのにw
そうゆうお前はヨッシーで何mなんだ?ヨッシー以外も聞いてみたいな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:11:50ID:j0EyPk7T
>>264
257ではないが、全キャラ1000Mは(一部900M位)いけると思え。
ヨッシーはおまいの2倍くらいは飛ぶはず。
俺はホムコン専門ではないが、他サイトでも覗けば記録を競ってるところはたくさんある。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:13:03ID:X2Y6712V
ガノンとアイクラが3000超えられるんだっけ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:30:38ID:l7HHpXR+
>>265-266
成る程…俺は糞中の糞中の糞厨ってとこかorz
書いたのが恥ずかしいぜw 
300%くらいで吹っ飛ばしたらそんなに行くのか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:48:57ID:4LLDjlV6
昨日新宿でたぶん達也見かけたぜ
彼女と二人であるいとった
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:50:32ID:4LLDjlV6
達哉か
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:53:31ID:4Us/TQXb
はぁ?
達哉は俺の男だから
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:21:18ID:8js81brB
ウホッ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:55:09ID:0ZZ8W5ev
はあ↑?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:26:49ID:LhF1L/Ek
なにこの糞な流れ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:11:54ID:VRMyxADX
サムスについて語ろっか
0275サムス2006/04/17(月) 22:21:01ID:7Vltq9Pc
ファルコは正直死ねばいいと思う
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:31:09ID:YpYS083n
達哉ってTOKIOの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:31:54ID:/bh9NgFq
シークとのタイマンは少しキツイけど、一度押し始めると強いですわよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:35:25ID:XAid3z85
ぶっちゃけ、64とDXどっちがおもしろい?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:47:19ID:0ZZ8W5ev
DS
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:15:44ID:PIHONmXZ
ファルコンが洗練されたDXだな
奴のコンボは芸術的で美しく強い
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:18:46ID:Bh1QE0Lj
64だろ
DXはごちゃごちゃしすぎっつーかアホゲー
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:32:19ID:ENPREs66
一応パーティーゲームなのにシーリフとかもう桜井クヲリティとしか
0283ぬこぱんち ◆K9oSpgeaVQ 2006/04/17(月) 23:42:04ID:LIdkOsE7
|ω・`)多人数なら64
1対1ならDX
俺は64
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 02:22:19ID:XmZwZif7
クレスマはアニキ神が完全制覇
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 07:58:50ID:pPRDc5l3
達哉について語れ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 15:23:33ID:ovoWak0m
一対一ではそれほど強くないのに4人プレーになると強く立ち回れるキャラがいたら教えてください
あとそのキャラの具体的な動きも教えてください
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 16:38:38ID:XmeDPxgd
ガノン
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 17:08:54ID:qc7atnuv
クッパ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 17:23:00ID:XmeDPxgd
あとサムス、タイマンでも結構強いけど

>>288
成仏させてやれよ…
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 17:43:17ID:rZZS/ePV
ルイージじゃね?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 17:52:33ID:7oDpgESF
初心者相手なら横スマルスだな
後はガノン
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 18:26:06ID:4srw5wm2
ガノンってタイマンでもけっこう強くない?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 18:35:16ID:FmAgfxCg
悪役キャラはホトンド弱いに10000コイン
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 20:21:49ID:M2xBzhf2
ガノンはタイマンでも結構強いよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 20:26:20ID:BSsYWLAc
結構強いというより
決して強くないって感じかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 20:36:30ID:jU0L19TU
ガノンみたいにとろいやつがタイマンで強い分けないだろ。4人でも弱いぜ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 20:58:04ID:7HfAgGAc
で、結局タイマンで1番強いやつは誰になるんだ?俺はファルコかマルスと思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 21:12:02ID:ExlRjJHx
1番強いの定義をハッキリせい
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 21:23:59ID:yZK3RsNc
めんどくせぇな
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 23:41:49ID:7oDpgESF
>>297
お前は3年前の俺か
当時はマルスのリーチの長さや攻撃力の高さに惚れてたが、やり込み、友との対戦回数が
6800回を越えたあたりには強キャラと思えなくなってきた。

熟練すれば、シーク、狐、サムス、マリオが強い

ってのが今のところの持論。
これからまた変わるかもだが
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 00:19:08ID:qRKjr6Lg
やっぱりこのスレじゃ無駄にageるの流行ってるみたいだな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 00:34:34ID:Uf0TvPE2
>>300
ドクマリは分かるが、マリオのどこが強いのか分からん。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 00:45:45ID:k7Jxal4o
>>302
ああ、すまん。ドクマリも追加で
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 01:16:22ID:QwtSVyKk
マルスは苦手がシークくらいしかいないのが強み
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 01:19:16ID:k7Jxal4o
>>304
いや、それは無い
フォックス、ファルコには押されるし、サムスに中距離戦いされるとキツイし
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 01:35:01ID:nGLxtVx+
とりあえずk7Jxal4oがアレなのはわかった
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 01:57:54ID:k7Jxal4o
>>306
粘着してるがアンチではないぞ
ただ、言われてるほど強くない気がするだけ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 06:20:14ID:7sHvy61g
イベントのLv28の、カービィのやつが勝てないんですけど、なんかいい方法ないですかぁ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 09:01:46ID:pK9UdVwl
実力が同じならマルスが遊撃きつい以上に遊撃不利。


>>308
ファルコのリフで即死狙い
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 18:53:36ID:iUqOxCR8
>>308
マリオの上B使え。一撃で倒せる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 19:01:37ID:qRKjr6Lg
>>308
ドンキーで狂ったように下B連打。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 19:46:08ID:IWRp3As7
で、みんな多分強いと思うのだが、大会に出た経験はあるのか?戦績を載せようじゃないか
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 20:03:17ID:fVVvmPEX
このスレはハイレベルすぎてついていけない…
いろんなテクがたくさんありすぎてごちゃごちゃしすぎって印象だ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 20:39:29ID:/lo00RDj
ロイとファルコです
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 21:04:16ID:TDO1Aakx
奇遇ですね!僕もロイとファルコです!
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 21:07:26ID:utCJWRg/
最近本格的に始めたから出たことない
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 21:07:46ID:pK9UdVwl
>>313
とりあえず上の方のテンプレ候補を見とけばいい
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 21:15:16ID:RpubHtHD
ちなみに俺はタイマンの大会は出たことないけどチームバトルで全部で60チームぐらいの中優勝したぜ!んで、景品は賞状とスマブラの公式のたばこの箱サイズの第何回優勝ってやつくれた!その時中3だったな
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 21:24:23ID:4t9kuJq2
店頭大会乙(^ω^;)
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 21:54:00ID:902DYN5s
>>319
大会どうだった?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 22:37:19ID:qh/sVZ8p
         ハ,,ハ  
       ('<`∀´∩_ ウリをどこかのスレに歓送しる!!
      /ヽ   〈/\ お別れ時には贈り物を持つようにさせるが礼儀ニダ!!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ..犬鍋..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品: キムチ・ヴァーチャルボーイ ・朝日新聞 ・バールのようなもの・毎日新聞・朝鮮日報
キムチイーグル・寄生虫入りキムチ・SOCOM
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 22:37:26ID:k7Jxal4o
どうでもいい

またネットスマブラーが湧いてくるぞ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 22:51:07ID:S2t4+MOA
ジャンプ攻撃ってCスティックでしてますか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:14:50ID:Uf0TvPE2
>>323
時と場合によるが。
少なくともファルコンの空中下BはCスティックでやってる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:28:19ID:Ct+8pdtf
お前らいろいろ知ってるように話しているがそこまで強くはないのか…
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:30:25ID:TDO1Aakx
>>324
すげーどうやってんだ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:42:08ID:Uf0TvPE2
>>326
それはプログラムを変更して……





じゃなくて空中下Aの間違いでした。

>>325
その通りです。
強くもないくせにK1とか見てプロレス技かけたがる厨房と似たようなものです。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:45:14ID:k7Jxal4o
>>325
きっと井の中の蛙
次回作はネット対応にして欲しいぜ

空中攻撃下は急降下を防ぐのに使えるが、大事なのはスティックを落ち着いて
入力する余裕を確保することなんだろうな。やっぱAボタンから指移動させるロスもあるし
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:57:12ID:Q+OWhdU1
>>328
そういうと思ったぜ!お前は大会に出たことないのか?俺は決勝でファルコとファルコで戦って手応えはあったが結局俺が勝ったよ。なんか俺は相手の次の攻撃がいつも読めるような感じだな。マジで強い奴としたい…
てか、お前ら真剣にタイマンして負けたことないだろ?
俺は今までマジで負けたことないな
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:05:07ID:9Ftil6Ls
「オフに出てる奴は少なくとも地元対戦に飽きた強者。」
という話を聞いてオフに行ってみたくなった俺が居る。
おまいも一緒に出てみないか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:17:30ID:TBiClwVC
できるならしたいな!俺は今大阪にいるのだがそっちは?
マジで強い人に聞きたいのだけどタイマンで1番強いやつってファルコだよな?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:21:51ID:DLbogEul
マジで強い奴なんてこのスレにはいない。
ネットスマブラー(笑)の中で今一番強いであろうみかえるはプリンとファルコの二強だと言ってるな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:28:24ID:sLWX49Kv
大阪ならゴールデンウィークに大会があったな
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:45:55ID:b0mDGeDv
>>331
お前コテ出して大阪大会出てみれば
勇者認定してやる
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:57:24ID:erAaMIHj
>>331
http://chogokin.hp.infoseek.co.jp/osaka/index.htm

これ大会のページな、行ってこい。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 01:56:16ID:4Yu8zLj3
定員以上になっても若干名なら参加可能らしいぞ。
「331」の名前で出ろ。神になれる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:02:51ID:f8+zuA93
キャラ毎に苦手なキャラがいるから一概には言えないが
少なくとも遊撃はマルスの投げ連にかなり不利なのできつい。
マルス、シーク、ファルコ、ピーチ、フォックスが5強と言われているが
この中で総合的に見ると復帰阻止など状況に対応できる技を多く持ってるシークが
少し上かと。でもステージによって有利、不利は変わるからステージが終点で
アイテムなしと考えればこんな感じ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:22:36ID:LIS5N3Fm
>>337
お!
俺はシーク使いだから幾分有利か!?








…強いの?って聞くなよな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:25:07ID:nEMq7kwX
5強にまともに対抗できるキャラはドクタープリンぐらいか
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:27:57ID:4Yu8zLj3
>>338
キャラ相性では勝ってても正直実力が(ry
ってのはよくある、というか大抵そうだな。
よっぽど実力が拮抗してない限りは実力で結果が決まるね。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:58:07ID:jDhuZKIi
ルイージの技で一番使えるの空中横Aだよな? 
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:58:48ID:4Yu8zLj3
>>341
無論
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 02:59:17ID:4Yu8zLj3
悪い、空中横Bと見間違えた
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 03:00:19ID:m3lrsQcT
>>340
日本語でおk

ところで皆プリン:ロイのダイヤについてどう思う?
俺的に5,5:4,5くらいじゃないのかと。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 05:08:25ID:eGir7+2I
>>344
もっちーやてつや・みかえるのプリンと対戦しろ。
ロイでは勝てる気がしないぞ!('A`)

最低でも7:3は固い。
正直ロイに鬱要素しかないので8:2でもいい位だと思うが、
一点読みの横スマで稀に勝てる時があるのでまぁ7:3で。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 07:31:39ID:LIS5N3Fm
ロイの使い方が分からんな〜
上投げ→上スマのコンボくらいしかorz
攻略本にマーベラスを使ったコンボが書いてあったけど会得できず。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 08:05:41ID:BwMymBOq
>>335
すまん。ゴールデンウイークは地元に帰るんだ。あと俺は地元で優勝したときもタッグだったが一緒にでたのが弟だったんだ。大阪まできてとは言えない。大阪は今中2で俺専門1ね。シングルのトーナメントってないのか?それだったらでたい。言い訳みたいですまない
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 08:11:07ID:erAaMIHj
>>347
シングルの大会は5/5だ、行ってこい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 08:14:46ID:BwMymBOq
ゴールデンウイークからあとのシングルの大会知ってる人いないか?あったとしたらマジで教えてくれ!俺が口だけじゃないって証明したい
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 09:13:34ID:b0mDGeDv
>>349
大会じゃなくてオフでもいいんじゃないか
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 09:26:34ID:HA4TOgQ1
>>349
IKKIさんが関西版ランバト(大会)を開くとか前PDSで言ってたから開催されたらそれに出てみるべし!
大会じゃなくてオフでもいいけどオフだと>>349の負け具合が具体的にわからんな(´・ω・`)
だが俺は応援するぞ、とりあえずトリップつけるべし
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 09:47:30ID:NNDJIarO
お前らそこまで全力で釣られてやるなんて優しいな…。
まぁ本気で期待しちゃってる奴もいそうだが。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 12:06:49ID:m3lrsQcT
0%でプリン倒せる上Bの存在知ってて言ってる?
横スマ一点読みなんかしねえよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 12:54:10ID:EwhSWfqK
誰かマジで試合の情報頼むよ!
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 13:16:14ID:WelA2AFI
>>353
釣りか?ずらされたら死なない上に↑B根元なんてそもそもどこで当てるんだよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 13:52:38ID:q4uMbH6m
正直ネスって弱いの?
燃焼性は低そうだけど・・・
友人Bのシーク、ピーチ、遊撃に勝てない・・・
そいつのマルスやその他は余裕なのに・・・

あと低能な漏れには「ガーキャン絶空」の明確なメリットがわからないんですが・・・
なんかガード解除の時間をカットしてカウンターインパクトするだけじゃ必須とか言われるほどじゃ無いし・・
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 14:13:56ID:hzmknLdQ
ヒント:投げに繋ぐ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 15:06:21ID:q4uMbH6m
>>357
d
なんか希望でてきたよ
研究してきマス・・・・・
特に遊撃戦は投げ連(のつもり)が活きそう

でも  マルスの投げ連>>ネスの投げ連    なの?    なんとなく
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 15:17:23ID:DCXl+7Bb
>>355
釣りじゃなく本気でいってると思うぞ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 15:46:37ID:m3lrsQcT
>>355
釣りじゃなしに。
上Bは根元当てで即死じゃねーよ。
相手と反対側に出して一発目だけ当てるんだ。
それにずらしとか言ってるけど
あれの一発目ずらして二発目以降に当たりにいけるやつなんていないだろ。

当てる時は当たり前にガーキャンで。
直につっこんで当てられるわけねーから。

てか、何回かプリン対ロイ戦経験ある人に答えてほしいんだが…
脳内だけで想像して「ずらせばいい」とかマジやめて('A`)
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 15:59:48ID:jFFA57GZ
>プリン対ロイ戦経験ある人に答えてほしいんだが…
あなたがその経験をしたことがあるように見えないんですが・・・
釣りですかそうですか
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 16:07:10ID:c5BmENra
>>360
つ【下ずらし】
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 16:23:35ID:8SIIQIIl
>>360
ヒットストップずらしじゃなくてもベクトル変更だけで即死しなかった気がするけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 16:33:22ID:D/odItmf
天井の低いヨースター島でやれば?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 16:36:11ID:O0c9Vvgl
ステージによるな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 17:22:45ID:4Yu8zLj3
終点だとギリギリ死ぬぐらいだったか >ブレイザーでプリン
ブリンスタ深部とかフラットゾーンとか、そういうステージでやればおk

>>356
ネスは弱キャラだな。
キャラにこだわりがあるならともかく、勝ちたいなら素直に強キャラ使えばいいと思う。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 18:51:16ID:LZhlcaDS
CPのルイージ、ほかのCPと戦わせると異常に強いんだが……
これの理由はなんだ?教えてエロい人
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 18:54:19ID:RF70hLaF
CPのルイージは何で復帰にロケットしか使わないのだろうか。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 18:57:51ID:LZhlcaDS
>>368
あれは間抜けだな
03703552006/04/20(木) 19:18:55ID:S5rWdUi4
>>360
根元当てって上B反転の事な。上B反転の前半部分(根元部分)が即死部分だし。
それにガーキャン上Bなんて本気で言ってるの?プリンがロイに密着着地してくれると思う?
ちなみにプリンの特性的にスティックを左右に入れてる事が多いから自動でたいていはベクトル変更がかかる。
何が
「脳内だけで想像して「ずらせばいい」とかマジやめて('A`)」 だよw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 19:21:50ID:9xbhOQVG
ロイとファルコです
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 19:34:26ID:c5BmENra
横スマ一点読みも外したらほぼねむる確定だし
プリン:ロイは7.5:2.5 よくても7:3だと思う
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 20:02:19ID:DCXl+7Bb
>>371
奇遇ですね!ぼっぼくもロイとファルコです!
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 20:40:55ID:4Yu8zLj3
>>370
脳内派スマブラーは多いからな、仕方ない。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 20:48:04ID:9Ftil6Ls
370も脳内だと思うが。
プリンが横移動を使うのはJ後Aの先端を駆使する時が主で
ブレイザー食らう場面で横移動も糞も無いだろ。

と脳内で言ってみる。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 20:48:29ID:D/odItmf
うほっ!俺もロイとファルコだよ!
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 20:52:16ID:DCXl+7Bb
>>375
意味不明。
>>370が言ってるのはプリンは横にスティックを倒している場面が多いからブレイザーくらってもベクトル変換がすぐかかるって言いたいんだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 20:59:39ID:Tfyg5w5t
やってみればいいじゃない
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 21:23:34ID:6YII5x6c
おk
やってくる
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 21:52:52ID:9Ftil6Ls
いや、ブレイザー食らう距離で横押してるってのがまず無いって言ってるの。
OK?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:02:23ID:98rDT7wX
ブレイザー何てぶっぱさない限り当たらない気が
と脳内でいってみる
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:07:42ID:eGir7+2I
プリンがブレイザーを食らう場面を詳しくよろ^^
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:08:56ID:7jMFulfI
ブレイザーで即死しようがしまいが当たらないから即死になるとかならないとかはどうでもいい。
ぶっぱなしだろうがなんだろうが当たりようがない。ホントに。
プリンの間合い管理ミスに付け込んだ横スマ内側当て狙うほうがよっぽどまし。
ちなみに脳内じゃなくてこの組み合わせはたぶん日本で一番オレがやってる。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:16:31ID:4dQE455S
>>383
いや、きっと俺の方がその組み合わせは見てる。
俺のスマブラ仲間がロイ使いとプリン使いで、14012回の対戦回数の3分の1が
ロイ・サムス・プリンだからな。

結論はあんたと一緒かな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:19:19ID:HA4TOgQ1
>>383-384
まあなんだ、
脳内では無いな、勘違いってやつか
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:24:11ID:nEMq7kwX
まさしロイがてつやプリンと対戦すればわかることじゃないか
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:35:13ID:NYDqRxBP
>>386
その組み合わせまさし全敗だけど。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:49:38ID:AsxOW/XY
>>384
回数じゃなくてプレイヤーのレベルが問題なんだよ。
と、言ってみる。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 23:02:13ID:4dQE455S
>>388
ちょwwwそれ禁句www
まぁ、一応3人とも普通以上は自負してるが、きっと井の中の蛙だなw
ロイ使いの方は去年ロイ見限って狐に流れたしorz
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 23:45:12ID:kKMRA1I0
まさし以外にロイ上手く使える人っていないの?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 00:25:07ID:yDd9miKe
赤間リオ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 00:27:11ID:+jpFjSrW
シュウ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 00:27:35ID:Cs0j601I
ミュウツーって弱いの?
今日出したけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 00:38:32ID:4nDmS52T
>>393
あれはひどい
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 01:12:38ID:OwYmOC+8
>>391>>392
赤マリオとかシュウってロイ使えんの?
初耳なんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 01:21:51ID:F118yVS6
強い人の25番手>パンピーの1番手
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 01:32:02ID:0Ll4MWr9
26番手じゃね?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 01:33:46ID:IocqYmtb
戦闘中に使い分けられる以上、あくまでゼルダ/シークは1キャラでしょ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 01:38:54ID:3L7shQM9
>>351
マジでありがとう。いつぐらいになりそうなんだ?あとサイトの情報とか貼ってくれたらうれしいのだが…
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 01:40:10ID:OwYmOC+8
>>396
>>390はパンピーの1番手よりも強いロイじゃなくて、まさしクラスにロイが強い人を聞いてるんだろ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 02:32:12ID:VzOS3Pkv
>>366
弱キャラなのか・・・・
Forに『自由自在!』みたいな事
書れてたから意外と強キャラなのかと錯覚してたよ・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 02:56:19ID:3nw++eBB
>>399
http://jbbs.livedoor.jp/game/2848/
ゴールデンウイークの大会時に告知するみたいな事を書いてたから、今はそんなに情報が無いぞ。
近いのならここのオフにも参加してこい、関西では一番レベル高いはず。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 07:51:35ID:402PjnMc
>>402
わかった。でるのは大会でもオフ会でもいけるほうにいく。とりあえずここの掲示板で聞いてみるぜ!
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 08:00:24ID:gZWmSWzD
一番香ばしいプレイヤー決めようぜ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 08:20:47ID:402PjnMc
あとゲームキューブ新しいの買おうと思うのだかいくらくらいで買えるんだ?住まいは大阪です
>>404お前だよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 08:27:52ID:3nw++eBB
331がPDSに突撃してかっこいいと思った矢先>>405でだいなし・・・
ゴールデンウイークが無理ならPDSの今週のIKKI宅オフスレに突撃した方がいいぞ、次の大会待つより早く勇者になれる。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 09:24:20ID:o2FPAH9e
>>331が本当にPDSに書き込んでてかっこいいと思ったが
「CREO SMASH 質問スレッド 」に書き込んだのはスレ違いだと思った
04083312006/04/21(金) 09:30:21ID:d0F97cxA
>>406
すまない。井の中の蛙とか叩かれるとおもったからつい…。またすまないが今週は無理なんだ。ここ3年スマブラの大会があるとか知らなくて全然してなかったんだ。だから今週新しいの買って来週はどうかPDAに聞いてみる。
>>407
どれに聞いたらいいかわからないんだ。教えてくれないか?
04093312006/04/21(金) 09:31:40ID:d0F97cxA
つまり全然スマブラしてないから一週間、練習させてほしい。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 10:17:44ID:wtLKZpCu
あとIKKIって人はどれくらい強いんだ?あとキャラは何使うのか情報、誰か知ってる人頼む。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 11:21:23ID:yDd9miKe
http://captainjack.jp/players.html#ikki
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 11:22:41ID:7wCyxn2P
>>410
むしろ知らない人の方が少ないんじゃ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 11:30:52ID:o2FPAH9e
>>410って>>331なの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 11:55:25ID:PFWBvteL
>>408-409
こんなトコにも関西の呪いがッッ!
関西勢は言い訳勢
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 12:02:10ID:3nw++eBB
IKKIさん狙ってるのかwwwwwww ある意味関西勢のラスボスだぞwwwwwwwww
面白いから俺はお前を応援するよ、倒してくれwwwwwwwwwwwwww
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 14:41:14ID:IocqYmtb
>>408
331の名前で大会出てくれって言ったのは俺だが…本当に突撃するなんて格好いいな。
大会に来られないのは残念だが、IKKIさんの大会で会えたらいいな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 15:11:46ID:PFWBvteL
>>331の強さはどうであれ俺は応援してるぞ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 16:43:24ID:4nDmS52T
シャドースクラッチのリーチがもう少し長ければ……
04193312006/04/21(金) 17:07:21ID:GfkbZ3gx
29日か30日にまたあるかもしれないからそのときはでてみるぜ!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 18:20:38ID:J3eG0fbC
期待してます^^
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 18:20:49ID:o2FPAH9e
331はファルコ使いなんでしょ?
ピーチはキツイぞー
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 18:56:26ID:OwYmOC+8
チームアタックありのタッグ戦ってどんな組み合わせが最強なんだろうか?
5強ファルコンドクタープリンリンクサムスガノンあたりから2キャラだと思うけど…
個人的にはファルコン狐、シーク狐、マルスシーク、ガノン桃、プリン鳥
とかがバランス取れてて強いかなと思ってるんだけど
04233312006/04/21(金) 19:10:47ID:S9rL4B8z
>>421
マジか?!ピーチってどんな戦い方するんだ?戦ったことない。ピーチはトロいからちょっと勝てる気がするんだが…
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 19:25:42ID:F118yVS6
強い人のピーチはネタ知らなきゃストレート負けするよ
対策法知ってても結構キツい
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 19:27:42ID:F118yVS6
まあでも>>331なら勝てるよ
がんばれ!
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 19:35:12ID:o2FPAH9e
>>331
なんで書くたびにID変わってん?ややこしいからトリップつけて
ピーチはしゃがんでカウンターで下スマとか投げ連とか
とりあえず知らなきゃ勝てないと思う、俺も知らないから具体的なアドバイスできないけど(´・ω・`)
投げ連くらってもIKKIさんに文句言うなよ
04273312006/04/21(金) 20:17:19ID:gPIgALw3
>>426
なんでID変わるかわからない。携帯からだからと思う。あとトリップって何?素人ですまない。
ピーチの情報ありがとう。まぁなんとかなると思う。結局実力の問題だと思う
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 20:37:36ID:x450J/9D
携帯は日付が変わるか串刺さないとIDは変わらないんじゃなかったっけ
あとsageたほうが良いんじゃないか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 20:49:06ID:yDd9miKe
名前欄に「331#任意の文字列」
携帯からでもできんのかコレ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 21:06:58ID:z07p8314
>>75
これのことかあぁぁ!!!!!

ttp://youtube.com/watch?v=TGd_MPsAsvc&search=SSBM
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 21:48:09ID:jGPQk+S/
>>423
ピーチがどんな戦い方をするか分からないって・・・なめてんのか
まあボコられて思い知るといいよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 21:55:16ID:E4ylTRzg
>>331
sageろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 22:05:42ID:JoPtnVg9

メルアド欄に「sage」と入れるって意味。
掲示板のリストでこの記事が上に上がるのを防ぐ効果がある。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 22:21:24ID:UOejA18C
こういう根拠なく勝てるとか言ってる奴は大抵現実を知ったら諦めてオフに来なくなったりするんだよな。
特に今まで負けたことがないとか自信満々にいう奴は本当に強い奴と戦った事がないだけに怖い。
あまり勝ち負けにこだわらず頑張ってほしい。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 23:07:26ID:+5BLQKwt
困ったら引退。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 23:11:29ID:Q2K+MYJI
俺はオフに出れないから身内とずっと戦ってる
まだ操作やコンボの制度が完璧になってないから完成したら読み合いを鍛えたいと思う
それでも有名人には勝てないだろうけど楽しいからいいのサ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 23:13:06ID:SKxGLlv6
ゲームを引退とかイタイよな。やりたくなったらまたやる、でいいじゃん。
って言ったのは誰だったかなぁ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 23:45:55ID:3nw++eBB
スマブラに限らずネトゲや格ゲー界隈では引退って言葉はよく見るから何とも思わないけどな。
痛いと思う人はゲームをほどほどに楽しんでる人なんだろ。
04393312006/04/22(土) 00:08:00ID:73rua2/9
できてるか?俺としては自分より強い人がいたらうれしいしいと思うよ。大会があると知ってたらやめることはなかったよ。まぁ来週になったらわかる。それで今日の昼キューブ買いにいくんだが何円くらいなんだ?あとスマブラも
0440331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/22(土) 00:10:13ID:73rua2/9
確認
04413312006/04/22(土) 00:11:03ID:73rua2/9
確認
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:20:26ID:f2b1a45V
331が奮闘するスレになってるのだが。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:25:40ID:WgCi/lHF
9000円くらいだと思うよ。
本体だけじゃできないからケーブルもちゃんと買うこと。
テレビに対応したのを注意して買うように。
スマブラは6000円もしないよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:38:20ID:YN7mvtB2
マジ>>331にがんばってほしいんだけどw
俺は応援するぞ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:39:30ID:0VYGWV7m
中古本体6000円、中古スマ4000円
メモカ1000円、新品コントローラ2000円、ケーブル500円
以上で15000円以下でそろうね
中古店回れば10000円以下でそろえることも可能だろうけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:40:00ID:GF7wbyLy
>>440
トリップできてるね
それが本人特定の暗号になってるから入力したパスワードは誰にも教えちゃだめだぞ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:42:23ID:B85F5zeP
ちゃんと初期版かえよ
完全版と初期版かなり違うから。
サムスとかサムスとかガノンとか・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 00:43:40ID:CNUmk+/8
>>438
俺はほどほどに楽しんでるだけだから全然強くなれないんだろうな…
楽しんだ結果強くなるのはいいんだが、強くなるためにあれこれ研究したりはしないし。

>331
初オフは全敗する覚悟で行ったらいいよ。やりこんでる人は本当に強いから。
04493312006/04/22(土) 00:55:46ID:73rua2/9
>>447
完全版とかあったんだな、知らなかった。完全版と初期版の違いは?あと、来週の日曜日にオフあるからそれに参加するよ。
04503312006/04/22(土) 00:59:40ID:73rua2/9
>>448
もしかしてオフ会行ったのか?結果はどうだった?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:01:15ID:hDiDl6b4
>>447
kwsk
特にガノンをkwsk
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:11:51ID:e3juIEj/
>>451
ヒント下B
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:31:02ID:WLCWghoC
IKKIさんを攻略するスレはここですか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:35:11ID:CNUmk+/8
完全版は一部ワザのヒットストップ時間が長くなったから、それだけで激しい違和感があるな。
ピーチの上B、ガノンの上Bの電撃、サムスの上B、こどもリンクの上Bなどetc...
あと、ガノンの空中ニュートラル攻撃の2発目の攻撃判定が修正されてたり
ウサギずきん装備した時の謎の弱2発目モーションが出なくなってたり。

>>450
行ったことある、というか今もちょくちょく行ってる。
初オフの時はほぼ全敗だったよ。今でもそんなに強くないけど…
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:43:47ID:hDiDl6b4
>>452
ワカンネ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:06:32ID:0XQgVcrE
ピカチュウ愛用は俺だけですか?
04573312006/04/22(土) 02:18:41ID:zoy0NN4Q
>>454
ソフトの表紙は二つとも変わらないのか?あとファルコ使ってる人に聞きたいのだがジャンプして↓Аってかなり強くないか?俺はフォックスにはこれがないからファルコを選んだ。フォックスの↑Bも捨てがたいが…。俺はかなりつかう。詳しい人どうなのか教えてくれ
なんかかなりやる気でてきた!
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:22:56ID:0XQgVcrE
てかここはDXのみ?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:25:05ID:dr0hN208
>>457
>ファルコ使ってる人に聞きたいのだがジャンプして↓Аってかなり強くないか?
>フォックスの↑Bも捨てがたいが…。

( ゚д゚)ポカーン
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:36:59ID:e3juIEj/
>>457
お前、まだまだ初心者or強敵との対人戦が足りてない、のどちらかだな
ファルコの下Bなんざ、おおげさに言えばカービィのストーンと変わらん
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:39:02ID:0XQgVcrE
誰か俺と勝負してください
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:57:39ID:0VYGWV7m
>>457
ファルコのジャンプ↓Aは確かに強いね。即死技だし。
フォックスの↑Bもかなり強いけどね。
その調子でがんばれ(^^)b
04633312006/04/22(土) 03:05:08ID:zoy0NN4Q
>>460
↓Аだって!それ当てたらいろいろつなげれるじゃないか!でも、強敵との対戦人数が少ないのは当たってるかもな…。強敵と戦ったと思ったのは、大会のタッグの決勝と準決ぐらいだったな…。でも結構自信ある
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 03:12:54ID:0XQgVcrE
>>463
大阪?勝負しないか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 07:52:12ID:kYGHYTIO
愛媛勢のサイトってなんで動画消えたの?

理由がなんなのか気になる。
04663312006/04/22(土) 08:16:48ID:8qTslJKa
確認
0467331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/22(土) 08:18:03ID:8qTslJKa
確認
0468331 ◆AGpxdzhR9k 2006/04/22(土) 09:07:15ID:8qTslJKa
>>462 ファルコの↓Аはメテオとしては使わないな。
メテオはDXでは即死技ってわけでもないし、ファルコは復帰能力が低いから自分も死ぬ確率があるからな。
あとフォックスの↑Bはファルコの↑Bと違って復帰能力が高いって意味ね。
強いって意味じゃないよ。大会でる前にファルコとフォックスどっちを使うか迷ったんだ。
んで、復帰能力を優先するか強さを優先するかでファルコにしたんだ。って話を>>459でしたつもり
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 09:25:37ID:6cuePR8o
まず>>331が本当にDXをやった事があるのか、
やった事があるとしたらファルコを使った事があるのか疑問に思ってきた。
0470331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/22(土) 09:28:36ID:8qTslJKa
なんで?うまい人なら>>468 で分かると思うのだが…
0471331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/22(土) 09:47:46ID:8qTslJKa
みんなに聞きたいことがあるんだが、スマブラずっとやってるとスティックがグラグラしないか?俺はするんだが新しいコントローラー買うしかないの?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 09:54:37ID:fmyEwtO2
漏れは関東でかなり強い人とやって、ストック一つしか削れずぼろ負けした香具師
一人で特訓した今ならストック2個逝くか逝かないかで負けれる気がする(・ω・´)
こういうのを進歩って言うんだよ、スマブラーが周りに居なくてもあきらめるなよorz


あと、スマ暦どれくらいかしらんが初めて間もないなら
ガードはLでする癖を今のうちにつけておけ
ガーキャンする際Lじゃないとほぼ無理だからさ



・・・・・・ガーキャンしらないとか言わないよな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 09:56:33ID:fmyEwtO2
>>471
徹也して思考能力と文章能力低下してる漏れが来ましたよ
自分もスティックぐらぐらするから一回買い換えた
絶とか弾きずらしとかやりまくると消耗するよ
0474331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/22(土) 10:17:30ID:8qTslJKa
>>472
俺は素人じゃねぇぇぇ!
書くの面倒くさいからスレ最初のほうから見てくれ。
ガードキャンセル?は知らない。
ガードはよっぽどのことがない限りつかわない。普通はよける
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:22:26ID:4o8u4Mio
大乱闘DXが近所の蔦屋で4980円で売ってたんだけど、これって5年前のゲームだよね?
人気だったゲームはこれが普通なの?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:27:21ID:fmyEwtO2
>>474
なら漏れと同レベル前後と捕らえておく
だがガードがよっぽどの事が無い限り使わないってw
ガードは普通に多様する、ソレはガチ

ガーキャンしらないとかもいうなよwww
一応教えておくけど、ガードキャンセルの略
ガードの硬直をジャンプで無くすテクだった希ガス
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:29:16ID:fmyEwtO2
ちなみに漏れは使えませんが何か問題でも?

・・・致命的な問題だよなorz 必死でRからLに移行するか
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:10:46ID:2sg3Auux
ガーキャンにLかR関係あるのか?
オレは絶がRのほうがいいからガードをLにしたから問題ないけど。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:19:00ID:2sg3Auux
グラグラするのはコントローラー分解すればわかるが
中でスティックのプラスチック部分が削れてるため。
激しい動きをするスマではしょうがない。
買い替えをすすめる
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:32:38ID:Cz9nC2Bg
釣りか
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:48:16ID:LEPHmVcM
>>331
大会で優勝した経験を生かしてがんばれよ(`・ω・´)
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 12:03:58ID:Oqk+c/mt
>>474を見るかぎり完全版でも初期版でもどっちでも変わらんと思うぞw
331にとってはw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 12:22:58ID:pzGzAS5Y
>>475
売る人が少なくて在庫を確保できないから高いのかな?

>>480
ですな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 12:38:58ID:lqcJH25B
ガーキャン知らなくて空下Aをメテオとして使わないファルコですかそうですか
釣られすぎですね。俺ら
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:11:57ID:LEPHmVcM
そんな用語知らなくても強い人は強い
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:17:51ID:Mg3vcWx+
用語知らなくてもいいから使えないと駄目だろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:25:46ID:0XQgVcrE
ガードキャンセルって?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:31:10ID:pzGzAS5Y
>>485
用語を知らないのに強い人の名前を挙げてくれよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:43:56ID:qTqN+5iU
厨房の頃全く勝てなかった強敵に久々に会って勝負して勝利したのだが、
「GCの方でやってたから64のほう感覚忘れた」と言われた。
ああ、どうせ俺は64のほうしかもってませんよ。
なんか色々負けた気がする
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:54:14ID:XR/UXuBg
素直に言うが331うぜぇ 荒らしか?
ガーキャンすら知らなくてどうやって上級者に立ち向かうんだよ
広い世界を知らないカスは身内に勝って俺TUEEEEEEしとけ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:59:25ID:0XQgVcrE
↑おっ言うねぇ〜

で、ガードキャンセルって?w
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:03:36ID:+TvMM3Sy
>>490
落ち着け
>>491
wとかつけて挑発してまで聞き出そうとせずにガーキャンくらい調べろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:05:09ID:0XQgVcrE
>>492
ヒント:携帯
ヒント2:めんどい
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:09:57ID:KggtrnL7
まぁ1回強い人とやればわかるんだよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:12:56ID:0XQgVcrE
自分の実力を試したいから強い人とやりたいんだが…まぁスマブラはここ3年くらいしてないがw
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:33:02ID:2sg3Auux
実力がないのはこのスレ内での反応見ればわかるだろ。
このスレの最初100〜200見れば用語はわかる
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:49:55ID:0XQgVcrE
見た感じ64派は少ないのね
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 14:55:19ID:FdK6pxk4
実力はないが ツイてツイてツキまくる
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:14:48ID:mnXsNnux
そりゃ
どんな勝負にも少なからず運要素はあるからな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:21:15ID:0XQgVcrE
で、ホントに強い奴と勝負したいんだが。勝てるとは思ってない。強い人と勝負出来れば満足。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:24:41ID:HOmyxx8S
俺のやつ初期版かなぁ・・・。確認する方法とか・・・
型番でできるんだっけ?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:45:33ID:B85F5zeP
CDROM型番が00なら大当たり
05033312006/04/22(土) 16:03:12ID:0/sWD3TH
スマブラ高いな…
中古のくせに6000円だぜ。ゲームキューブは中古で7000円…。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:11:34ID:KggtrnL7
人気ソフトだからな。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:15:09ID:0XQgVcrE
>>503
大阪なんでしょ?オフろうぜw
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:18:49ID:nL84tw6P
二年ぐらい前に売ったけど、今日買った。7014円だった
05073312006/04/22(土) 18:10:55ID:gdABgHwx
俺もさっき3年ぶりに買った!ゲームキューブも!高かったけど来週のオフまでにカンを取り戻すぜ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 18:35:55ID:LEPHmVcM
>>331
がんがれ!超がんがれ!(`・ω・´)
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:07:01ID:6cuePR8o
>中古のくせに6000円だぜ
どこのぼったくり店だよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:46:38ID:0VYGWV7m
>>507
勘なんてすぐ取り戻せるよ。
COMレベル9に勝てるまでがんばれ(^^)b
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:02:04ID:zBJrocw4
男を泣かすあの穴も
月に一度は血の涙
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:09:58ID:bZB9aPmj
いつからここは痛い厨房を支援するスレになったんだろうか。
まあいいか。総合スレだし。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:54:38ID:YN7mvtB2
>>490>>512
つまんないやつだな。
プレイヤーが増えるのはうれしいことだし、ネタだとしてもスマスレの十分な燃料になってるじゃん。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:30:31ID:5voct0UW
消防みたいな質問だが、
オフのルールは何でステージが戦場でなくプププなのか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:41:55ID:uM7oBSH4
>>514
戦場は復帰の時に崖につっかえたりして不便だし
ステージ全体がなんか狭くてやりにくい、というのが原因だと思う。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 04:05:25ID:DNsDMlBS
あと崖捕まりの場所がおかしいってのと、
足場の配置が悪いらしい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:21:27ID:vOLZ6YAF
確かに、何か戦場って戦いにくいよな
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:49:55ID:8gKVcrbp
CPUって対戦何回もやってると動き学習するの?最初と動きが違うような気がするんだけど気のせいかね
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:59:13ID:UkVAie18
激しく既出
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:01:46ID:8gKVcrbp
スマソ(´;ω;`)
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:10:44ID:eA/95aQK
>>519
既出?てことは学習するのか?
俺知らなかったんだけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:11:30ID:eA/95aQK
IDがエアスラ( ´∀`)
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:23:30ID:r1qGJu6o
あれだ、崖受け身しって練習してたらCPもやるようになったとか
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:26:35ID:8gKVcrbp
>>523
すげーw( ・∀・)
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 12:31:31ID:ZrDyk3Ar
CPに崖受け身ジャンプされたことならあるな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 12:53:47ID:r1qGJu6o
sabu氏のサイトにそれの動画があったな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 14:47:33ID:wa9T1Hk3
ガノン様の威圧的なモッコリに惚れました
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 15:09:43ID:ZrDyk3Ar
>>526見て久し振りにレブスマ行ってみたらリファレンスに色々追加されてて、書いてあったから試してみたんだが絶リフって難度高すぎじゃね?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 15:22:48ID:hRPf08Zs
CPUが学習するわけ無いじゃん
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 15:47:39ID:pdW4p/K/
15分耐久組み手がクリアできない件について
10分ぐらいまではできるけどそこからテラムリスorz
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 15:58:54ID:YTU69uRB
>>530
決してあきらめるな
自分の感覚を信じろ!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:07:01ID:nVjZU2rU
>>526
それはどこですか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:09:17ID:fbmX2Ron
>>530
どんなに殴られたり蹴られたりされても、
なんとしても絶対に生き延びるんだ!!
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:06:08ID:djkQxLDG
組み手はドンキーコングで下B押し続けていれば楽勝
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:33:08ID:pdW4p/K/
>>534テラdクス
やっと旧ジャングルで遊べるス
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 20:11:10ID:0dkx2QUC
プリンで撒いてた方が楽かもしれんな
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 20:13:23ID:PnABBEmS
>>528
同意
1F以内とかありえない
達哉ファルコが神に見える
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 20:37:24ID:libpcGlm
リフ絶は1Fじゃなくて、
鳥、狐それぞれのジャンプにかかるF以内の入力。

>537
寺勢乙
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 20:47:31ID:86yeY4W7
>>538
リフ絶はリフ→絶空のことでしょ?
絶リフの入力受付は1Fだけだよ、ファルコとフォックスではジャンプにかかるFが違うからタイミング違うけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 20:55:47ID:kFMU/YgB
>>538
違うwwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 21:02:08ID:ZrDyk3Ar
絶リフ三回くらいやってる人が神に見える

思ったんだが、レブスマテンプレに入れれば「絶空って何?」とか回避できるんじゃないか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 21:52:09ID:vOLZ6YAF
>>518
しない。そんな機能仕組まれてねー

>>531
ちょwwwスタフォwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 21:55:05ID:MSyMC54I
リフ絶はリフ→ジャンプキャンセルリフ
の事だろう。
ところ331が大阪ならオフろうぜって言ってる人を華麗にスルーし続けてるのは何で?w
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 21:57:55ID:DNsDMlBS
>>541
お前みたいなのが絶空って何?って聞くんだよ。
>>1を読み直せ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:05:24ID:rYj47qiI
>>544
日本語でおk
意味不明だよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:20:56ID:9gg7eb5d
絶リフは閣下と後光が凄いな・・・。
なんであんなに出来るんだ('A`)
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:23:07ID:+N/6gYPm
>>545
日本語でおk
意味不明だよ
05483312006/04/23(日) 22:29:46ID:xxs7wj5c
>>543
スレ最初から見ろよ。30日にIKKIって人の家でオフするからこいよ。
俺は331ででるから。どうせ誰もこないと思うけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:29:56ID:ZrDyk3Ar
>>544
>>1 読み直したがなんだ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:06:30ID:8gKVcrbp
>>541三回なら普通じゃない?
>>542気のせいでしたw
0551初心者 ◆AVqT3UQhhI 2006/04/23(日) 23:11:42ID:ZCHFFQNl
誰か関西でオフらないか?かなり初心者ですが…
0552初心者 ◆AVqT3UQhhI 2006/04/23(日) 23:23:20ID:ZCHFFQNl
なるほど、大阪で大会あるみたいですね。
64の大会はないのでしょうか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:34:53ID:MSyMC54I
>>548
いやそうじゃなくて>>464とか>>505とかさ。
ちなみに俺は関東圏の人間で大阪に遠征する予定はないんだ。

クレスマは出ようか迷ったけど結局、金と2日間の対戦時間を計りにかけたら行かない結論に至った。
JGTみたいに4日くらいあったら行ったんだけどなぁ。
対戦ルールとかすごく考えられてて面白そうではあるけど、やっぱり金が…orz
ランバトなら出てるからもし今度関東にきたらやろうぜ。ちなみに無名勢です。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:43:12ID:ijXbNq/h
>>553
やっぱり金は一番のネックだな。交通費に食費、人によっては宿泊費もかかる。
>JGTみたいに4日くらいあったら行ったんだけどなぁ。
誰かの家に泊まって対戦とかやったら2日間以上対戦はできるよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:48:17ID:86yeY4W7
>>543
ジャンプキャンセルリフがいわゆる絶リフ(絶低空リフレクの略)でしょ
てかジャンプキャンセルリフって用語として間違ってる気がする
実際ジャンプして超低空の空中でリフ出て即座に地上に着いててそれが一瞬すぎてジャンプモーションをキャンセルしてるように見えるけど実際ジャンプしてるからジャンプ上昇キャンセルリフが正しいと思う
まぁ絶リフが一番良いけどなんかこの言葉浸透しないよね
0556331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/23(日) 23:51:58ID:1OhOCqOB
>>543
すまん。ただの読み違いだった。
金の関係でいけないのって悔しいよな。自分より強い人としたことないから、好奇心で行きたくなるんだが、俺は往復1500円だが結構きついんだよな。最近一人暮らし始めたばっかりだし。
俺も地方では相手がいなかったけど関西では無名だよ。
お互いがんばろうぜ!
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:59:23ID:Fb2ICl+3
>>331
オフでまったく勝てなくてもこのスレに帰ってこいよ(ノ∀`)ナグサメチャル
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:04:22ID:Pz4f2ICv
>>331
漏れも(ノ∀`)ナグサメチャル
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:05:32ID:MSyMC54I
>>554
有名勢ならそれが少しは気軽にできるんだろうけど、無名の俺はちょっとそういうの自分から誘えなかったりするわけで。
JGTはでたから関西勢で俺を覚えてくれてる人も割りといることはいるけど、流石にさらに大会後も2日くらい泊めてもらって俺とスマやりませんかー?
とは言えないよw

>>556
IKKIさん達は本当に強いからがんばれ。
まずはオフに行く前にどこかでファルコの動画を拾ってみておくことを強く薦める。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:07:23ID:tIldzhTN
一人暮らしって大学生かよw 中学生の文にしか見えん
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:13:48ID:qMSOfDEN
>>559
確かに見知らぬ人を数日間余分に泊めるなんてのは非常に難しいことだな…
ちょっと軽く考えすぎたね、ゴメン。
0562初心者 ◆AVqT3UQhhI 2006/04/24(月) 00:18:01ID:bUuyuWYy
自分が無視されてる件(T_T)
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:20:36ID:qEI0D8oi
>>562
ここは2ch
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:24:15ID:yGPHfTPs
CPU戦で技量がわかるとは思ってないが331に質問。
CPUレベル9に1vs1で勝てるの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:30:37ID:9u/OiSE9
>>562
64やりたきゃエミュでネット対戦しかないかもね
もうオフは仲間内で細々と、って状態だし
スレは色々あるから自分で探せ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:23:19ID:biJGRC/q
ttp://www.ssbm.it/vs/Isai(Sheik)vsCaptainJack(Sheik).wmv
ここの4分27秒に何が起こってるかおしえてくれ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:46:17ID:oK+yH3cQ
>>566
見たまんまのような。
黒シークのダッシュ攻撃の隙を突いて
空中下→横強→空中前
と当てたんじゃないのか。

空中下でほとんど弾んでないのは
黒シークがスティック下を入力していたからか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:10:35ID:vIOw5Xn6
こどもリンクのターゲットを壊すやつで、上の方の壁に囲まれたやつの壊し方がわかりません。誰か教えてー
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:22:51ID:BM9p7b1w
>>568
戻ってきたブーメランを当てる。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 03:21:09ID:iSzyxRHY
みかえるのちんこは20a
Z99のはドリル
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 05:12:59ID:bKj8CNWc
レボスマはIKKIさん達を雇って
製作した方が良いんじゃまいかと思ふ(職の都合とかが難だが・・・・)
無印、DXとかの良いトコも細かく熟知してそうだし
難関であるバランス調整もスムーズに行く希ガス

個人的に 奥深さ→DX>>>無印  パーティー性→無印>>>DX

IKKIさん達の助けが有れば 奥深さ→レボ=DX かつ パティ性→レボ=無印・・・・
・・も夢じゃない!・・カモシレナイ・・

さんざん既出and/or空気乱すれかもしれんからスルー汁・・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 05:15:45ID:tbKdTrbE
>>570
20cmとか化け物です><
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 07:08:15ID:qMSOfDEN
>>571
妄言もたいがいにしろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 07:52:23ID:bKj8CNWc
>>573
おっ!?
とりあえずレスd

桜井もスマ寺やり込んでるらしいけど・・
それだけじゃあ漏れ的には心もと無いんだよ・・
其れ故の基地外妄言ぽ・・(・ω・`)
05753312006/04/24(月) 07:56:45ID:tbyeD07r
>>559
わかった。でも、2日やってたらマルスのほうがなんか使いやすかった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 08:44:56ID:dP/acCtB
痛い人がいっぱいいる!
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 08:57:03ID:BM9p7b1w
>>576
坊やだからさ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 09:07:57ID:hvHLlAze
長期休みすぎたってのにな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 11:05:43ID:aBpGZM66
>>574
桜井『さん』だろ!!!

とお決まりの突っ込みを入れてみる
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 11:23:14ID:bKj8CNWc
>>579
スマソ

でもこうゆ〜妄想を解ってくれる香倶氏は居ないのか・・・・?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 11:37:09ID:yi+iPxWR
>>580
いませんよm9(^Д^)
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:00:08ID:kho7Loz3
>>580
俺も桜井さんが現役の上位プレイヤーをバイトで雇ってキャラ性能とかの微調整やらせたら
かなり完成度が高まると思うこともあるけど現実的には厳しいかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:32:34ID:Gp1qmU/6
そんなバイトならタダでもやりたいな
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 13:08:55ID:k0pm9DNF
気持ち悪いオタク連中なんざ雇う訳ねーだろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 13:31:24ID:p/TvjwMo
マジレスすると、少なくとも今の名の知れた上位陣は最低限の常識と社交性、清潔感ある服装等は身につけている。
見るからに人を不快にさせるような、それこそヲタのような容姿、人格を持つ人は少ないよ。
基本的にそういった人は下位に多く見られる。
まぁ例外もあるけどな。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:16:14ID:4PGSU/gs
上位陣って、アイテム無し終点タイマンのバランスばかりを重視するんじゃね?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:50:03ID:MsGJVAgu
キモいとオフに呼ばれないからな(笑)
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:33:09ID:5fdi4NW1
>>586
大正解。良く分かってらっしゃる
まぁ、重視っつうかそれしか考えないかと思われ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:36:25ID:yAzKGlQP
おまえらなぁ・・・
桜井さん一人で作ってるんじゃねーんだよ
ゲーム作りはチームバトルなんだ、優秀なキャプテンだけではダメ。それについて行けるメンバー次第なんだよ
上位メンバーみたいな制作素人が噛んだら絶対まとまらない。熟知しているのは解るが
所詮は「できあがっている土台を上手く使いこなせてる」だけ
スマブラは要素過多のアクションだからなおさら。



ちなみに、桜井さんはあんまし強くない模様
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:44:42ID:oKb9M35g
まぁ良い出来になれば何でもよいさ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:53:04ID:/K1oyv+b
>>588
それでも今のDXのバランスよりはマシじゃね?
アイテムありステージ全部ありの4人戦だってちっともバランス取れてないじゃん。
全キャラがある程度バランスとれてたら大会の決勝とかでも
もっといろんなキャラが見られるようになると思うけど。

>>589
もし仮に上位メンバーを使うとすれば試作品をテストプレイさせていろいろ意見出させたりするだけだろ。
それでその意見を参考にスタッフがバランス調整するだけであって素人が制作の深いところに関わることはないでしょ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:41:31ID:rXGcixbt
桜井さんはキャラ全体のバランスよりキャラに個性を持たせることを重視してるらしい
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:00:49ID:JfBWDKDo
アイテムなし終点タイマンしかしないプレイヤーなんて
多く見積もっても全体の3〜5%程度だろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:34:46ID:Ox9WbBqb
俺はその3%の中の一人だったか。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:57:16ID:tmiBXVNq
全体で3%でもこのスレでは50%を超えてる罠
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:01:43ID:zsufcsQp
春休み終わったからニートか
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:09:31ID:qMSOfDEN
たとえオフ上位陣が調整に参加したとしても、バランスは取れないと思う。
発売直後の状態でバランスが取れていても新たなテクニックが見つかったりして大きくバランスが動く可能性がある。
バランス取りに参加したプレイヤーが強かったら、故意に自キャラを強くした疑いをかけられたりもするしな。

誰がバランスを取るか、よりも多くのテスターを用意したり調整期間を長くとったりすることの方が大事。
DXにもバグや謎仕様が沢山あるしな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:19:01ID:biJGRC/q
・とりあえず復帰積んでるキャラの調整(ヨッシーとかファルコンとか)
・スピードキャラマンセーはどうせレボでもかわんないだろーから
重キャラの特権みたいなのつけて調整(バランス崩壊?)
・崖はちゃんと作る


とか
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:25:29ID:YvXIAI3S
崖受身すればファルコンはそんなに積んでないと思う。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:27:02ID:YMDZD4aE
>>598
強くなったクッパがみたいよな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:27:08ID:qEI0D8oi
ファルコンよりネス
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:34:11ID:JFVKzI9Z
クッパは全技の威力ふっ飛ばし2倍ぐらいして欲しい
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:36:45ID:BLkRDiYb
マジレスすると

機動力(移動スピード)と技後隙の均一化
ガード硬直を64とDXの間くらいに
しゃがみの弱体化
しゃがみ仕込みを削除
着キャンを64仕様に
崖捕まり時の無敵を1/2〜2/3に
上下投げ削除
ステージ自作モードの追加

これで良ゲー
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:42:39ID:YMDZD4aE
>>602
それでも五強に勝つのは辛いかもね
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:51:13ID:kho7Loz3
>>603
しゃがみ関連は今のままでいいと思うけどなあ
上下投げも投げ連さえなくなれば今のままでいいと思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:54:21ID:6UD1QpFb
個人的にスマブラは吹っ飛ばしてなんぼなんで、
自分が崖つかまりして相手の復帰阻止できるのは何とかして欲しいと思う。

強いやつにテストさせて生まれたバランスが、桜井さんの望むバランスとは思えないんだよなぁ。
あの人は自分のゲームを強い人だけじゃなくて、初心者って言うかガチャガチャするだけのような人でも
運や状況次第で勝つことがあって、気軽に楽しめるゲームを作るのが望みみたいだし。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:58:25ID:YMDZD4aE
>>606
岸つかまりしてるキャラの足にぶらさがれたら楽しそう
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:15:14ID:uB3Tcpau
下投げ50%
横スマ即死級かつ頭に無敵判定
甲羅常時無敵判定(上B下スマJNAJ下A完全無敵)
NBの炎が弱らない
横Bのかみつき間合いマルスの2倍
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:18:46ID:eeZi/LVw
細かい事はどうでもいいよ。格ゲーじゃないんだし
爽快感が上がればいい。
投げを強化、打撃音をスッキリさせて
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:20:04ID:MPE7Rh5u
>>598
ヨッシーの復帰が詰んでるとか言う人初めてみました^^
強キャラの事ばっか考えてないで弱キャラも一度使ってみたほうがいいですよ^^
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:20:35ID:QEtkXpXr
おもしろけりゃ何でもいいよ
桜井さんならきっと何か誰も思いつかないようなことをやってくれるさ
0612A連打2006/04/25(火) 00:47:32ID:FwPbcwu0
キャラ独特のB(必殺)が使いこなせれば、ネスやピカもそれなりに使えたりする、と言ってみる
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:00:37ID:HyZBO93T
>>612
(´゚д゚`)
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:06:13ID:uB3Tcpau
>>612
奇才現る
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:43:29ID:4mxADSpX
>>609
>>細かい事はどうでもいいよ。格ゲーじゃないんだし
俺はむしろ格ゲーマーを対象としたようなスマブラがやりたい
それでしっかりタイマンのバランスとってオンライン対戦できるようになってれば
かなりやり込めると思うんだが
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:30:04ID:/a8fALeC
そこまでバランスがどうこういうなら勝手に弱キャラ禁止とか強キャラ禁止のルールでやればバランスはよくなる。
そんな製作段階からタイマンのガチ対戦のみを想定して作られたゲームやりたいなら普通の格ゲーやればいいでしょ。
まぁスマブラ(DX)はタイマンより乱戦の方がバランス悪いから問題なんだけど。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 03:11:11ID:YMJYn06/
乱戦というか大乱闘と言う名がついてるのに(少なくとも4人対戦は)
バランスが取れた世界ってのもなんか変だ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 07:13:39ID:DD7UbuPn
>>608
強くなったな…父さん嬉しいぞ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 07:23:12ID:yoP5SFAR
横B技はユーザーの要望で作られたみたいだな
>>609
確かに打撃音はスッキリさせて欲しいが
投げは別に十分強いと思う(カビ餅除けば・・・)
>>603
ステージ自作は面白そうだな・・・オンラインだと余計に
>>598
スピードキャラマンセーは単に桜井さんのミスだと思うぞ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 07:31:01ID:jPH+j1QV
>>616
はじめから乱戦向きのキャラとタイマン向きのキャラとか考えて作ってるからな。
アイテムで差を埋めろってことだろ。
というかアイテム無しタイマンのことは眼中に無いと思うぞ。
遊び方はユーザの自由だから別にいいんだけどね。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 07:41:26ID:yoP5SFAR
アイテムの存在意義は

無印>>>>>DX

・・・・な希ガス
  なんでだろ?  
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:07:22ID:FtOfCyP2
俺に聞くな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:49:46ID:/Vbioorh
スマブラレボにルイージが居ない件について
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:54:05ID:j8krkBvF
いるって。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:24:31ID:1l/ix6si
次はとりあえずキャラが空中に浮き上がってる時は掴めないようにしてほしいな
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:30:22ID:0ujkbbUx
>>625
なるほど、それなら投げ連はかなり抑えられるな

っていうかみんなsageようぜ
2chブラウザならほとんどデフォでsageになっていると思うんだが・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:51:20ID:dow2Eyut
>>656
漏れが使ってるのもでフォでsage

しかし、世界的に見たら
アイテム無しで終点って香具師は
1〜3割位の可能性があるから怖い
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:14:56ID:FtOfCyP2
これはまた大胆な未来安価ですね
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:20:18ID:nv77pkRR
>>656に期待が掛かりますね
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:22:12ID:bt9Nb8Yg
>>331
PDSでオフの募集してるぞ
お前の実力をみせつけてやれ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:22:27ID:yoP5SFAR
>>627
漏れは実際
4割以上な希ガス・・・

中級者以上(燃焼性の高いキャラの強さが解るくらいだとオモ)ぐらいになると
ほぼアイテムスイッチOFFにしてそ・・・・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:38:59ID:jPH+j1QV
ネットの影響でアイテム無し終点タイマンをやりはじめた人は多いと思う。
俺もネットが無かったらそんな遊び方してなかったよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:41:46ID:/a8fALeC
オレは最初からアイテム無し終点だったなー
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:56:03ID:QEtkXpXr
日本のスマブラーを350万人として
5万人いるかいないかぐらいだと思う>タイマン
あとは2人しかいないときに仕方なくやるくらいだと思われ
それでも大抵はCOM入れるだろうしな
アイテムなしなんて考えもしないだろうし
ネットしてると感覚が麻痺してくるから困る

それはそうとE3で新しい情報でるのかな?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:57:29ID:QEtkXpXr
あーでも終点が一番人気なステージってのは間違いないだろうな
64のときもプププが一番人気だったし
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:45:54ID:RQDvsYMU
アイテム無し派はネット繋いでない人でもかなり多いと思うよ
昔いくつかのグループとやったけどみんなアイテムスイッチ切ってたし
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:49:41ID:SdYbLOzs
うちは画面外からのボム兵の奇襲で逆転負けして以来、ほとんどアイテムOFFだったな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:56:46ID:GDr3RsM7
64のときはアイテムなしなんて考えもしなかったけど
DXは自然とみんなそうなっていったなー
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:25:42ID:7gKGqg6O
終点アイテム無しってガチでやる時だけだろ
ガチだけやってる奴はさすがに珍しいと思うんだが
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:29:39ID:eeZi/LVw
対戦ツールとして見てるか、パーティーゲームとして見てるかの違いだな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:38:58ID:GDr3RsM7
遊びの幅が広いのもスマブラのいいところ
だがネット上には視野の狭い奴が多すぎる。
スマブラオンラインみてるとよくわかる。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:44:30ID:4mxADSpX
つーか何でみんなガチでタイマンやるとき終点しか使わないの?
プププ、夢の泉、ポケスタ、戦場、ヨッシストーリーあたりも入れたほうが楽しいと思うんだけどなあ
確かにこういうステージは終点に比べるとランダム要素が多いけどさ
真剣勝負を妨げるほどではないと思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:55:11ID:GDr3RsM7
プププは入れるんじゃね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:02:59ID:/a8fALeC
プププ
真ん中の台が高すぎて遅キャラがフォックスなどに逃げられると捕まらない。プリンサムスが死なない

ポケスタ
崖が糞。地形変化で試合が止まって冷める。左右台が低すぎ

戦場
崖が(ry 台の配置も悪い。そして何より狭すぎてツマラン


ピーチの崖下ボンバー待ちが糞。そして死にやすい

ヨッシーストーリー
横のバーストライン狭すぎ。ポケスタと同じく左右の台が低い
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:10:15ID:EF0J2fHY
アイテム無しタイマンのガチ対戦だけやってる人挙手   



0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:23:06ID:DD7UbuPn
>>645
はーい
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:55:56ID:bt9Nb8Yg
>>645
ノシ
0648331 ◆c0xf7D8Z0I 2006/04/25(火) 22:12:00ID:POx0SIgg
みんなすまん。
俺は負けたことがなくて、強い奴としたいなんていってオフ会にでると言った。
ゲームキューブも買ってオフ会に行く気だったのだが、対戦相手もいないし
一人でずっと練習するって言うのはさっきまでやってたが、前にもやってたから全然興味がなくなってしまった。
あとスマブラ自体してなかったから一定以上全然うまくならなかった。
スマブラしていた時は弟と毎日して本当にうまかったし、自信もあった。
でも今は全く実力もないし自信もない。
だからオフ会に行くのはやめることにした。
別にこんなことをここで言わなくても、嘘をついて行ってきたと言ったらいいのだが
ここまで大会とかオフ会のことを教えてくれた人達や少しだが応援すると言ってくれた人に、
本当に申し訳ない気持ちがあったので書くことにした。
これは釣りじゃなくて本当の気持ちを書き込んだ。
言いたいことを言って自分の言い訳ででなくなってほんとにすまない。
少しでも応援してくれた方、ほんとにすまなかった。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:14:15ID:jPH+j1QV
>>648
お前大げさに考えすぎなんだよ。
オフ会に出るのに自信や実力なんて要らない。
新たなスマ仲間を見つけるために行くんだ。
行かなきゃ何も起こらないぞ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:15:36ID:jPH+j1QV
>>648
あともうひとつ。
オフ会とかいって大したもんじゃないから。
ただ単にスマ好きが集まってスマで遊ぶだけだぞ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:17:41ID:OBqawo8z
>>648
お前の実力は昔と変わってない
ただお前がちょっぴり大人になって自分の弱さに気づいただけ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:25:55ID:DD7UbuPn
オフ会でたいな…
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:07:28ID:1YxBTXnh
>>648
強いからオフ会行くんじゃなくて、
強くなるためにオフ会って行くもんじゃないのか?
初オフからいきなり全国トップレベルとかいうやつなんて聞いたこともないし
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:19:53ID:+zp+XRiI
>>648
お前は強い奴としたいんだろ?だったら行ってこい。

余談だが俺は強い奴とやると、負けると鬱になり次の日から対策法をネチネチと考えるタイプ。
お前のタイプが負けると逃げ出したくなるような奴だったら出ない方がいいと思う。


さて…そろそろ>>627の未来安価が来ますよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:33:04ID:K8ukACLX
>>627へどうぞ↓
0656A連打2006/04/25(火) 23:35:35ID:FwPbcwu0
俺の使い手公開/              リンクとピチュー(真剣にこの二人強い・・・)
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:35:38ID:eJrFLRvg
自信ない>>670任せた
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:37:03ID:+j4AlQVd
うんこちんちん
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:41:51ID:K8ukACLX
A連打







空気読んだら



しんでください。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:50:01ID:owJCVHb+
>>648
昔は自信あったなんて誰にでも言えるからもうやめておけ。
あとお前は応援してくれた人に謝る前に、お前の為にオフ会を開こうとしてくれたIKKIさんに謝ってこい。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:57:42ID:IR4iaUGE
どうせ>>648はIKKI氏や上位勢の動画見て自分が恥ずかしくなったんじゃねぇの
さんざんスレ汚しやがってよ 予想できてた展開とはいえマジで腹立つわ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:59:16ID:xUFEB9aZ
ここでオフ行くのが男だろう>>648
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:00:21ID:hpmb9Nm+
下手なことは恥ずかしいことでもなんでもない。
せめて一度くらいオフに出てからあきらめればいいのに。

とりあえずIKKIさんのBBSに書き込んで来い。
IKKIさんは>>331の席を空けてずっと待ってるんだぞ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:07:13ID:wUbgrIcF
本気で>>331を応援してたのにまじ失望した(´・ω・`)
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:18:23ID:wW1D84ju
>>331
オフ出てこいよ!俺たち無名勢の夢を実現させてくれよ!最初の威厳はどこ行ったんだよっ!
>>331ィィッ!!

あと
人にオフ開いてって言っといて「自信がないからやめる」なーんて迷惑すぎるぞ。失礼極まりない



オフに出ることがお前の一番の謝罪だな・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:21:28ID:h3X7AfhU
無名でありながらわざわざ遠くの地方から大会に来る人とかいるのに酷い話だな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:46:59ID:hpmb9Nm+
>>665
無名勢の夢を託すってのは違う気が。
託すんじゃなくて自分で実現するんだよ。

別に>>331がまた意見変えて「やっぱりオフ来ます」なんて言っても
IKKI宅メンバーは誰も怒らないと思うし、行けばいいのに。
誰だって一度目は緊張する。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:55:56ID:XMndfWGL
誰でも最初は無名な件について
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:03:37ID:7uk6bsot
>>331が「やっぱりオフ出ます」と言ったら、エールを送りたい。
0670>>3312006/04/26(水) 01:05:16ID:BxuIWbMO
やっぱりオフ出ます
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:07:59ID:7uk6bsot
>>670
人生オワタ\(^o^)/
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:42:21ID:xma0ki9F
強い人粉砕したい(@M@)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 10:15:18ID:boGmvl/K
誰かオレとオフろうぜ!!
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 12:12:05ID:JrK+9Ug0
どっかで大会開かれてない?マジで出たいんだけど?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:53:36ID:YeO/EEE9
店頭へどうぞ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:57:10ID:hpmb9Nm+
>>674
クレスマ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:30:24ID:oh7XctJp
某たまり場て何だ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:35:29ID:4MGo6PWh
>>331
それは331のためにオフ開いてくれるIKKIさんに失礼じゃないか?
331のためだけじゃないけど。あとここで期待してくれてた奴らにも。
ぶっちゃけると、お前が最初からオフ勢に勝てるなんて多分誰も思ってない。
どんなトッププレイヤーも最初は弱かったし、弱いってことが恥ずかしいとは誰も思わない。
まぁ、最終的に出るかでないかはお前の自由だけどな。
要はお前がスマブラ強くなりたいかならなくていいか、それだけだと思う。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:10:44ID:79obPDNl
腹減った、チキンな331の煮物マダー?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:50:31ID:xoJ0W+9r
マジレスすると331はオフに行かなくていいと思う。
まず自信が無いから行くの辞めるって地点で性格が問われるよな。
そんな奴と楽しくできると思う人はあまり居ないだろう。
そして自信なくしたって事は強くない。
しかもオフに行くの辞めるって事は向上心も無い。
性格難あり、オフには来ても一回きり、当然強くない。
そんな人がオフに来るのを望む人は居ないと思うぞ。
取り繕ってオフ行くくらいならお前の分の枠を俺によこせと思うんじゃね?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:57:25ID:xtxhZRbV
お前ら釣られすぎwwwwwwwwwwwwww
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:03:47ID:K/L3bNz3
昨日学校でスマブラやってたよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:04:40ID:wW1D84ju
だって失礼すぎじゃね?
IKKI氏がせっかく開いてくれたのにマナーなさすぎ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:10:16ID:G9fO2krm
多分動画みてみたら、ついていけない事に気づいたんだろ。
ぶっちゃけネットでの知識が全くないやつがオフでても豚に真珠だから行くべきじゃない。
IKKIさん達も弱すぎると扱いに困って空気が気まずくなりそうだし、
自分から言っといてすみませんやっぱり行くのやめますって意思表示して辞退が正しいと思うよ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:16:31ID:h3X7AfhU

           _,.、、、、、、.___     
       ,.ィヾ´\ヽ\\\ヽヾヽ   
       ,ィぐヽ\\ヽヽ \\ヽヾヽヽ  
      lミ\\ヽ } }} }  | l l |l.l| j {     
      !ミヽヾヽヽj !| j || | |!|| } }     
      /ニーヽ\ゞミリ l | l| ! | l| l|リノ,ノ!     
    jΞニ三ニミ   __      '彡|     
    lミ,.ミニ=Ξ  __` ‐-‐'__|ミj.    
     |ミ! ゝヽ彡、   ^ニヾヽー〃ニ」ミ!   
    lキ、ヽ lミj `Y´(●),ァ}'Tl(●)={〉
    ヾミヽ.j     ヽ __/ |ヽ__レ′
    ,イ|_,ハ       ノ(.,、 ,}、   ノ\
  ,.ィi´川   ハ        ,エ、  /^ニヘ.  
  ミリム{ |   ヽ      ‐=ニァ /三ニ}ハ  IKKI氏の実力にリアルでビビッたんだろうねぇ、と   
  ミミJハ.ヽ    \    `ー| ̄|仁rニ=}》ハ    
  /´rムキ-ヘ.     `>‐rr┴‐'┐'  /吉ハ.  
  」/ヨシノヽ \   ´   〃|` ̄冂 | リ野1ハ  
  ォーンミ\}/'7ヘ___/ /l.  凵 ! ソコヤソウ!  
  シ厂ト}彡ヽム>ー──'/}   { ノ/ノく リjニ|
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:54:56ID:VXWqqrzM
久々に(@M@)を見たよwwww

粉砕!粉砕って書き込みまくってた彼は一体どうなったんだろう。
中部勢の方解説お願い^^^^^
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:39:32ID:fRIsldsK
出てほしかったな…
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:58:07ID:3IbApPJ6
みかえるさんのブログに書いてある事が出来るようになれば
僕もみかえるさんになれるのかなぁ?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:02:43ID:gUO+bz8M
331はもうオフに出ることはないだろう

それよりいよいよ来週に迫ったクレスマの結果予想しないか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:12:44ID:B4Y8ZZq8
>>331
負け犬
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:35:29ID:hpmb9Nm+
>>689
まず32位以内に入りそうなプレイヤーを挙げてくれよ。一杯居るけど。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:54:26ID:h3X7AfhU
アニキIKKIてつやこげタンシュウけんたろスJiNGケイサンダースファルス
まさし後光よねっしーマータンドーモワカバアキラかっこいいふみ染狛なご
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:12:15ID:hpmb9Nm+
>>692
ざっと20人ほど、どの人も鉄板って感じだな。
よく考えたら32位って全体の1/3か。そのレベルなら適当に変わりそう。
上位8名ぐらいになるとほとんど固定に近いだろうけど。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:19:54ID:wSuEksSa
アキラかっこいいワロタ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:20:17ID:h3X7AfhU
スタッフ忘れてた
ロイヤルhiko星カビ超
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:20:40ID:Kb4JXDe2
ベスト8の予想でいいんじゃね?
ベスト32はちょっと多すぎる。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:33:39ID:4eaPggeE
てつやはいないよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:07:15ID:GqZepIbl
32くらいなら俺でも入れる
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:17:13ID:hWri6XhC
>>698
口だけならなんとでも言えるので大会でて実証してください><
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:22:42ID:I4BboF6u
アニキまさしシュウの3人がBest8鉄板、ガチで。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:24:58ID:V1qZGYtJ
>>699
釣られんなよ…
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:35:58ID:VSiaJOay
シングルベスト8予想ならアニキJiNGロイヤルIKKIサンダースまさしhiko星カビあたりか
今回は関東3強は出ないし果たして遠征勢はベスト8に食い込むことができるだろうか…
4人戦もだいたいシングルと同じ予想でタッグは誰が誰と組んでるかわからんから予想不能かな?

>>700
アニキまさしはわかるがシュウってそんな強かったっけ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 05:12:44ID:W63SZOZ6
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:55:59ID:M0cCnSzv
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:56:25ID:L1hjM3vE
>>702
シュウは強いぞ。慶応の大会でみかえるに勝って優勝したからな
アイテムありだったけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 08:07:55ID:I4BboF6u
この前のランバトでは2位だったよな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:13:42ID:fJ5ufSHO
32に入るのはかなり難しいと思うんだが
100位ならなんとかいける希ガス
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 17:26:15ID:fJ5ufSHO
このスレに頭のおかしい婦女子VIPPERが居ます
あなたからも何か言ってやってください><
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1145453632/
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:20:13ID:Dn5fkWxS
>>699
シネばいいのに
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:21:16ID:JfOhO7uw
>>707
クレスマ参加者100+スタッフ8で108名か…物凄い人数だな。
1日目のみが4人だけだから、シングルトーナメントは104名。
100位は弱気すぎるwせめて80位か64位ぐらいは頑張れよ。

ところでJiNGさん2日目来ないんだね。残念。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:42:18ID:/z7zzYmL
最下位予想しようぜ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:02:58ID:YWNz/xrT
最下位は  720
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:10:02ID:JfOhO7uw
下位の順位は16位刻みでつくから、最下位はベスト96に入れなかった8人ということになるな。
というわけで最下位は>>714-721
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:32:13ID:zDdWxmes
e?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:36:14ID:Iw+LWepq
垢マリオ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:37:04ID:FWVwHl9d
シングルを予想してみた。
ベスト8
アキラかっこいい アニキ ケイ サンダース シュウ なご 星のカービィ まさし

ベスト16
s-royal 後光 けんたろス ドーモ hiko ファルス マータン ワカバ

ベスト32
IKKI おくまり おまかせ がの 柄沢 クロー Kou こげタン
スープー 染 TANI cho 狛 ふみ めいだい よねっしー


数名ほど上下のランクを迷ったけど、まぁ大体こんな感じじゃない?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:05:20ID:VSiaJOay
>>716
IKKI氏はもう少し上じゃないか?
あとはその中ではめいだいってやつは知らないなあ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:09:24ID:I4BboF6u
ベスト8
アニキ ケイ サンダース シュウ なご まさし IKKI hiko

安定じゃない?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:15:33ID:f8osEaej
タッグの方は?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:23:17ID:Fz+Dwm7S
>>712
ボクハイカナイケド(´・ω・`)
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:08:33ID:FX6cgbdl
ベスト8
アニキ IKKI ケイ シュウ なご hiko 星のカービィ まさし

ベスト16
s-royal 後光 サンダース TANI 染 ファルス マータン ワカバ

ベスト32
アキラかっこいい ウンババ おくマリ おまかせ がの 柄沢 クロー
けんたろス Kou こげタン スープー cho ドーモ 狛 ふみ よねっしー


こんなもんか
s-royal、サンダース、染、ファルス、マータンも十分ベスト8に入ってきそうだが
あとシャドーフォックス氏もそこそこ強かった記憶がある
0722トキ2006/04/27(木) 23:13:58ID:bDcet9NB
ユクゾユクゾユクゾユクゾ、フゥハー!
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:44:12ID:JfOhO7uw
>>716
>>721
2人の意見でベスト8と16がかなり違ってて面白い。
ベスト32は…なんか色んな実力の人が入り乱れてるな。差が大きい。
組み合わせ運にもよるだろうけど、その中から半分ぐらいは落ちてもおかしくないと思う。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 18:53:55ID:OmYK/ZLl
久しぶりにDXがやりたくなってケース開けてみたら入ってなかった('A`)
もうだめぽ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 19:19:12ID:RUcYx2VB
関西板に厨房が降臨してるな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 20:12:56ID:2EOnpYiu
>>603
亀だが
メテオ関連のバランスも何とかして欲しいと思う。
ファルコのエアドリルとかね。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 21:02:16ID:R5vbm5MY
>亀だが
よって>>726はクッパ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 22:49:48ID:7jxxFATg
クッパ様がファルコのエアドリルに文句をお付けになりました
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 22:58:43ID:yBeAMsgS
明日からゴールデンウィークなだけにGWでも鍛えてみるかwwwww
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 23:11:27ID:32CDrmlx
クレスマってJGTみたいに準決勝とか決勝とかの動画公開されたりするのかな?
大会に参加出来ない身としては公開してほしいところだけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 23:18:27ID:WAwqCh1E
クッパ様がメテオ関連のバランスを気にしておられます
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 23:32:49ID:Ht85tjZp
さすがだ
自分の性能より全体のバランスをお気になさるとは
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 23:40:24ID:k/bOLIKs
クッパが5強相手に訴訟をしています
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 23:56:57ID:Vfk66OpF
さすがだ
強さが逸脱してる五強を恐れることなく
全体のキャラバランスの均一化をはかろうとするとは。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 00:10:13ID:Wh5T+riY
くっぱヤバイ
ヤバイ。くっぱヤバイ。まじでヤバイよ。
マジヤバイ。くっぱヤバイ。
まず重い、もう重いなんてもんじゃない。
超重い。重いとかいっても
「64のドンキーくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ弱いらしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。
キャラバランスとか悪役とかを超越してる。最弱だし超重い。
しかもさらに完全版では弱体化してるらしい、ヤバイよ、弱体化だよ。
だって普通はフォックスとかは弱体化しないじゃん。
だって自分の持ちキャラがだんだん弱くなってったら困るじゃん。
リフコンとか絶リフとか出来なくなったら困るっしょ。
64のときは着キャンでスキ0だったのに、 
DXのときは半分になるだけとかくっぱにとって泣くっしょ。
けどくっぱはヤバイ。そんなの気にしない。スキありまくり。
最も遠くから到達する針とか見ててもかわせないくらい重い。
重いすぎ。
最弱っていったけど、もしかしたら最強かもしんない。
でも最強って事にすると「じゃあ、くっぱが弱いヤツって誰よ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。
なんつってもくっぱは破壊力が凄い、低%でバーストとか余裕だし
うちらなんて立ち回りは
絶引き入れたり、ステップ待ちしてみたり、
牽制使ったりするのにくっぱは全然平気。
連続技を連続技のまま喰らってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、くっぱのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイくっぱに使ってたハッブルとか超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。

0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 09:47:47ID:C2VSnaNl
頑張って作ったようだけど、面白くないよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 10:29:53ID:udXvg3N5
は?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 10:30:04ID:t8LRxfKe
>>736
そう言ってやるなよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 10:52:54ID:tq4jEj47
クッパオンリーの大会とか開かないかな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 11:04:22ID:rGVA5kvw
つまんね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 11:56:56ID:+a+jQWzi
>>739
あったら出る
07427262006/04/29(土) 11:58:47ID:K/ibTZCp
ちょwwwwww俺クッパになってるwwwwww
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 12:24:25ID:CtAvTRzF
クッパ様がお越しになられたぞ。みんな、盛大な拍手を
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 12:36:43ID:ePjBeTWL
ベスト8
アニキ、シュウ、まさし、s-royal、ワカバ、ケイ、サンダース、hiko

ベスト16
なご、IKKI、スープー、けんたろス、ファルス、星のカービィ、染、狛

ベスト32
がの、よねっしー、アキラかっこいい、ふみ、マータン、ドーモ、柄沢、おまかせ、おくマリ、こげタン、Kou、TANI、超、クロー、MUTE、はしも

後光とマータンがベスト16とかありえないから
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 12:54:28ID:9mKe8yTU
>744
おまえのその予想の方がありえないから。
オフに参加ほとんど参加したことないor超身内でしかやったことのない奴だと見た。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 13:01:38ID:4SdnBbV9
>>744
お前有名人の名前並べたかっただけちゃうんかと
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 13:03:49ID:Y+R3sivH
俺は全国区の人達ひとりひとりの実力を完全に把握してないから
どの予想が妥当なのかよく分からんが、
あたかも自分の方が上であるかのような発言はどうかと思う

長嶋一茂が松井秀喜のバッティングがどうこう語ってるのと同様
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 13:13:53ID:4SdnBbV9
>>747
お前松井言いたかっただけちゃうんかと
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 13:22:12ID:Y+R3sivH
ばれたか
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 13:46:00ID:ePjBeTWL
えー
俺の予想が結果に一番近くなると思うけどなぁ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 13:46:55ID:tq4jEj47
ベスト1
けんたろス
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 14:52:25ID:4EklsaRd
こんなの予想してそれがありえるとかありえないとか言う方がありえないから。
予想はあくまで予想なんだし。
人が本当にやる気を出して行動を起こしたのなら過去の力の差なんてすぐになくなる。
しかも大会前でみんなやる気だろうから尚更誰が勝つかわからない。
ついでに言うとオフでの強さと大会での強さは全然別物。別に優劣とかはないけどね。
ちなみに僕は大会には出ません^^
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 15:09:12ID:mgrrpQbU
>>744
引退してる人まで混じってないか?
他の人の予想を真似つつ、見たことある名前を並べたって感じだな。
ベスト32あたりはもうかなり適当だろw

>>747
各地の有名プレイヤーの実力を完全に把握できる人は居ないだろう。
全国に分散してるから、それこそ遠くまで頻繁に遠征するような人でもないと無理。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 15:10:19ID:QohGs7lZ
シーク使い全員8位以内に入るよ
シーク最強だし
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 17:06:36ID:MyhahRac
すいません、着キャンとか絶一とはなんでしょうか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 17:40:36ID:baqw0heY
俺も有名プレイヤーの実力を把握してる訳じゃないけどここまでの予想を見た感じ、
アニキケイシュウなごまさし辺りが優勝に近い感じなのかな
シングルだけじゃなくて4人戦やタッグの結果も楽しみだ
タッグは誰と誰が組んでるかわかれば予想のしようもあるんだけどね

>>730
同意
ぜひ公開してほしいな

>>754
シークには遊撃という弱点がある
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 18:14:22ID:9KTtLEwe
>>735
クッパカワイソス(・ω・`)
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 19:59:19ID:O6rsMo9M
てかおまいら強いのか?俺は弱い
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 20:12:40ID:1tvYsfao
話豚切るけどイベントのプリンがプリン3体と戦う奴あるじゃん?
あれをクリアするコツってないかな?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 20:20:59ID:/1eTU5VB
>>759
暇だから今やってみたら、適当にふわふわ飛んで、
連中が固まってるところに眠るを連発してるだけで普通にクリアできた。
クリアするだけなら眠るが一番楽だと思われ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 20:35:59ID:qS7Y0zhn
久しぶりにすごい映像だ↓
http://www.youtube.com/watch?v=d3vEbuX1SmA&search=new%20mario
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 20:38:58ID:1tvYsfao
>>759
あり!
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 20:55:23ID:+a+jQWzi
>>759
眠るよりは上投げのほうが楽
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 21:52:59ID:W+CgXYwZ
アメリカ大会に参加登録してる、takiってのは誰?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 22:19:45ID:9KTtLEwe
>>761
かなり期待
07667602006/04/30(日) 03:27:24ID:7pUNObhH
>>763
ほんとだw
0%から上投げ即死ってw
>>759よスマソ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 15:19:35ID:itx+0xZa
>>761
スレ違いなのであまり多くは言えないが、
マリオブラザーズとマリオ64とヨッシーアイランドを合わせたようなゲームだな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 17:44:01ID:fstXfXze
終点で戦ってても樽とか箱とかカプセルとか出てきてウゼー
なんか方法ないのか
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 17:53:14ID:VOARs2t8
>>768
アイテム出ないようにすりゃいいじゃん
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 18:02:58ID:fstXfXze
けど出るだろ?
アイテムスイッチを一つづつOFFにするんじゃないのか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 18:06:24ID:VOARs2t8
アイテムの出現率を「なし」にすれば何もでてこん
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 19:00:00ID:fstXfXze
>>771
おk
ありがと
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 20:24:32ID:aPugWdNe
なんだこの流れ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 21:25:05ID:bHx26KAW
毎日、スマレボ発売に期待しまくりの漏れガイル。

同士挙手

0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 21:36:29ID:f+StwwuQ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 21:43:07ID:1UXyKdg5
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 21:56:51ID:+fOcgFqI
エムブレムキャラが削られないかビクビクしてるが

0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 21:59:34ID:dmqt8KIN
ガノン・ミュウツーが削られないかビクビクしてるが

0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 22:03:27ID:VOARs2t8
ルイージは大丈夫だろう

0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 22:09:51ID:bqOyMOxe
正式名称はWiiらしい・・

0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 22:23:19ID:dVUOKUSN
総キャラ数96とかだったらメインどうしようかビクビクしてるが

0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 22:33:31ID:sqU7J5tM
ウィイスマって略称になってしまうんじゃないかとビクビクしてるが

0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 23:08:06ID:86EuY/CC
最近覚えた絶が無駄になってしまうんじゃないかとビクビクしてるが

0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 23:08:22ID:v3HyhboW
ウィーブラになりませんように

0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 00:04:09ID:4z1pBi54
スマブラ、スマデラときたら…スマウィ?









…レボスマでいいや('A`)
07867742006/05/01(月) 00:11:09ID:TtSOZMyg
おお、こんなに仲間が・・・。
皆心からありがとう!なんか泣けてきた。(´;ω;`)
最近新作スマやりたさにスマ夢をよく見るんだよ。


あぁ、そうかWiiだったね。
やはりみんなも期待してるんだね。同士がいてよかったよかった。

では引き続き挙手求む。

0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 00:18:14ID:581Py3Ap
>>774
無駄な馴れ合いはやめれ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 00:48:40ID:b1bubf1J
極めるとフォックスが一番強いということに気づいた
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 01:14:29ID:GEEG8hiU
さらに極めるとファルコが一番強いということに気づいた
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 01:16:47ID:/7iVbXfN
もっと極めるとクッパが一番弱(以下略
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 01:29:06ID:4z1pBi54
>>787
スマブラ総合スレなんだから次回作の話しても別にいいだろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 02:17:06ID:581Py3Ap
>>791
お前がやってることは次回作の話じゃなくて単なるアンケート。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 02:30:57ID:4z1pBi54
だからそのアンケートがスマブラに関係してるだろ…
あと俺は>>774じゃない
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 02:41:14ID:FHbYVQ9S
全然してない。そのアンケートからは何も生まれない。
774の時点ではまあ良かったが、786でもう結果が出たにもかかわらず
続ける意味はない。無駄にレスが増えるだけ。

あと略称って、スマブラ→スマデラなんだから、
Wiiで出るスマブラの題名の略称になるんじゃない?
「何たらSmash brothers Revolution」だったらスマレボとか。
スマウィとかならスマデラもスマキュとかなる希ガスw
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 02:44:21ID:zemj/PYQ
>>789
前から思ってたんだがフォックスの方が普通にファルコより強くない?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 03:19:00ID:4z1pBi54
>>794
それは偏見じゃないか?
実際レスがついたわけだし、その考え方は少数かと
というか何も生まれない話をしちゃいかんのかと小一時間(ry
略称は予想の域を出ないから何とも言えませぬ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 03:50:16ID:u4muiLHr
GWなのできました
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 06:27:11ID:wOc7zKZK
さあクッパ様の次はゲーム&ウォッチ様がお越しになったぞ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 09:43:13ID:VThvTq2I
>>796
馴れ合いはうざい
無駄にスレ消費するなと
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 09:56:34ID:ObUQf4pV
ぶっちゃけフォックスは上級者間の対決だとマルスに詰んでる
単一キャラで最強に一番近いのはマルス
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 10:19:28ID:+ASxIvkh
上級者の対決って例えば誰と誰の対決だよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 11:15:46ID:X7/sE/X8
KEN氏の投げ連見てると遊撃で勝てる気がしないオレガイル。
ただ単一最強かと言われるとまだ議論の余地あり
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 17:07:08ID:581Py3Ap
JGTのKEN氏の動画を見てると確かにそう思えなくも無いが…
マルス対策を開拓すればまだどうにかなるんじゃないか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 17:52:33ID:YlC6qYgI
KEN氏ダブスラ振って壁作ってるからそこ崩せたりできそう。
ただ単にKEN氏のマルス攻略、とかは普通にできそな気がする。






言うだけはね、俺は実際できんよ。叩かないでうわなにをするやめくぁzwsぇdせdc
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 18:43:22ID:581Py3Ap
投げ連される回数を減らせればかなり良くなると思う。
JGTを見てる限り、日本勢は投げ連耐性が低いのかも。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 20:51:18ID:+lUrE2zQ
投げ連得意な奴は多いけどな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 20:59:29ID:+wKgbB3g
クレスマ近いなー。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 21:00:20ID:/7iVbXfN
優勝はアニキ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 21:14:40ID:zemj/PYQ
なにこの脳内妄想対戦スレwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 21:26:53ID:OvlnDtq3
アニキってリンクなのにすごいよな
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 21:28:43ID:/7iVbXfN
今はサムスじゃないか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 21:37:21ID:iGZc4I3M
リンクの強さをアニキが証明してくれた。

それともアニキリンクが強すぎなだけか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 22:29:39ID:YmR5nODg
強い人は何使っても強くなるし
うまい人は何使ってもうまくなる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 23:15:58ID:E+AclTev
>>813
そりゃ上手いんだから一定のレベルにはなるだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 23:59:10ID:YmR5nODg
だから当然だということを言いたかったんだけどな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 03:05:01ID:o5Xw+TVy
つぅか、今まで色んな動画やテレビで対戦を見てきたが、マジでどいつもこいつもカスに等しいんだが、全国レベルってあんなもの?

0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 03:14:24ID:Tk1qH4B7
>>816
そうそうそんなもの。
大したことないよなー
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 03:20:12ID:tAZkZRpY
>>816
そうだよ^^
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 04:23:07ID:InHxRGNa
>>816
そうだよ!弱いに決まってる
お前オフに参加してこらしめてやってよ!
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 08:31:56ID:0BU82wmP
テレビすげー^^
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 11:57:20ID:5jhaSOn1
>>816
全国レベルはたいしたことないけど俺はお前より強いけどな
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 15:32:51ID:7E4abzFe
>>816
>色んな動画やテレビで対戦を見てきた
当然自分の対戦もテレビで見てるよな。マジでカスに等しいのか…頑張って強くなれよ816^^
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 17:27:36ID:6E0i19Dp
おめーら、小学生でも分かる露骨な釣りに引っかかってんじゃねーよw
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 18:01:11ID:WswjT2Zu
>>821
日本語でおk
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 18:53:04ID:LcDtAKwy
>>823
幼稚園生と遊んであげてるんだから怒るなよ
>>816が泣いちゃうぞw
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 19:27:29ID:xgCpHuX5
狐:まさし サンダース ケイ 後光
鳥:hiko 染 アキラかっこいい
桃:IKKI ワカバ マータン
シーク:星のカービィ なご シュウ
医者:s-royal ファルス けんたろス
サムス:アニキ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 19:45:14ID:TYzFhfDn
おもんねーし置いとけ。
そろそろ優勝予想いっとかね?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 20:03:16ID:tAZkZRpY
じゃあ俺に一票
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 20:06:52ID:UP7Cxkhh
>>828に一票
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 20:37:30ID:N6LP/HwM
プリン最強
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 20:41:36ID:1qL2Osi3
懐かしいねー君
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 21:09:00ID:Dw3MLQQn
>>830
お前まだいたのか。ちょっと感動した。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 21:27:40ID:RfEYqGxN
>>826
たまにはマルスの事も思い出してやってください。(´・ω・`)
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 22:10:22ID:xgCpHuX5
>>833
クレスマに名のあるマルスがいないと思って書かないでおいた
強いて挙げるならまさしマルス狛マルスTANIマルスぐらいか
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 22:51:08ID:Bag1AhVH
狛乙
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 23:57:26ID:RZ6smG9E
俺初心者で、>>1のサイトの対戦画像見たんだけど、すげーなこれ
どうやったらあんな早く動けるんだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 00:20:58ID:8UYUunvF
お前は数ヶ月前の俺か
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 00:31:04ID:1evbgP38
>>837
ちょwwwww
数ヶ月であんなになれるのかよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 00:49:42ID:8UYUunvF
>>838
んなわけないw
スピードに驚いてるのが数ヶ月前の俺みたいだなってこと
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 01:21:24ID:1evbgP38
>>839
ああなるほど
それで、結局あのスピードの正体は何なの?やっぱ絶って奴?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 01:49:44ID:m8a9R39f
その答えは君にはまだ早過ぎる
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 02:15:19ID:AWWw3gh/
>>840
ダッシュすれば君もスピードを手に入れる事ができる!
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 04:23:07ID:cjs1pKcc
>>840
神速っていうテク
絶の高度応用技
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 08:49:49ID:hlZc2R+l
>>843
どうやってやるの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 09:52:54ID:HMB5Vv7E
その場に留まってる時間が少ないから速く見えるんだろうな
正体はダッシュ、ステップ、ショートジャンプ、急降下、絶空、着キャンといった
基本的なテクばかり
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 13:20:59ID:LTIcUfug
>>844
つ ウインディ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 14:26:41ID:vw1ta6jk
あとピーチなんかはぺちや着地スキを完全に消すから余計はやく見える
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 14:50:37ID:1evbgP38
>>840
です
皆ありがとう。基本テクだったのか。まあ絶すらマスターできてない俺にはまだまだ遠い話だorz
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 15:57:24ID:arlxD9gl
絶とステップはともかく、他の3つはマスターしたほうが良いよな
CPUでも対人でも使える
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 16:09:56ID:1evbgP38
>>849
わかった
とりあえず絶とステップ以外をがんばってみる
ありがとう
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 18:11:30ID:qpKQA/tJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zJr8nCgm1H8&search=SSBM

はぇー、はぇーよジョー
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 18:20:32ID:r+s0NCfU
どうみてもPARでコマ送りプレイです。長時間のプレイお疲れ様でした。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 20:11:24ID:m7c1r04o
これだけで何時間プレイしたんだろうな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 22:56:37ID:mdakfVjY
PKフォイァ!
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 23:35:21ID:3y33QgXY
PKオトコ!
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 00:18:10ID:Eat+25FO
PKサンドゥアー!
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 01:56:11ID:MWhkKyzE
PKスマップ!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 02:16:01ID:+TrDj2mj
そこの4人、廊下に立ってなさい
0859かすみ2006/05/04(木) 02:28:00ID:wJ1csMUA
ネスのターゲットを壊す攻略方どなたか教えてください!!
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 14:32:35ID:X+w0YlMj
>>859
PKサンダー(上B)を使え。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 15:38:24ID:dkg/U9fo
暇な人、ドンキーのリフコンのコンボレシピキャラ別に書いてちょ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 16:31:52ID:JHVMWbvF
ちょっと聞きたい事があったので書き込みさせてもらいます。
この前友人と対戦した時の事です。
友人はファルコを使っているのですが、動きがワンパターンなんです。
遠距離の時は遠くからブラスターを撃ってきて、
距離が縮まるとブラを撃ちながら近づいてきてドリルリフ。
リフが入ったらコンボ、入らなかったら距離とって仕切りなおし。
こっちがガードしてると空中後の先端当て等。
こっちが攻撃を入れた時も、また友人が攻撃を入れた時も動きはパターン化。

他のキャラでもやってくる動きが固定されていて、まるでCPUとやってるようです。
何か買っても負けても気分が悪いし、戦っててつまらないです。
対戦ゲームは色んな戦い方があって、それと戦うのが楽しいと思っています。

攻略サイトや色んな対戦動画を見ても、
キャラ毎に立ち回りがほとんど決まっていて、それをやると強くなれるみたいな意見が結構見られます。
強くなるのは結構ですが、パターン化された動きをやって楽しいものなんでしょうか?
オフ上級者と言われてる人達の動画を見ると、多少の違いはありますが基本的に同じような動きをしています。
対戦アクションはその場その場で閃いて動くという事が醍醐味だと思ってます。
パターン化すれば強くはなれるんでしょうが、それで楽しめているのかが疑問です。
ただ単に機械にコマンドを入れ続けてるだけって感じですね。

皆さんは対戦ゲームでのパターン化についてどう思いますか?
また、楽しさを捨ててまでパターン化して勝とうとする人をどう思いますか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 16:32:32ID:PV12vrQi
掴む→リフティング→相棒のストライキングニー

これ全キャラ共有で入るよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 16:43:10ID:hNAxhzjj
>>862
俺もそういう人とはあまりやりたくは無い。
そんなやつらをねじ伏せて別の戦法考えさせれば良いじゃないか。
ようは相手に考えさせろ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 16:53:22ID:8W1q0k9N
自分で考えた理論を作業として実行する事に楽しみを持つ奴もいる。
それにそいつとの勝率とか知らないけどレス内容から察するにそのファルコに勝てないんだろ?
ワンパターンで勝てる相手ならワンパターンを続ける理由としては十分。勝てば楽しいだろうし。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 17:14:53ID:QXKYWW1x
クレスマ実況まだー
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 17:18:37ID:GoUHmyUe
乱戦はアニキの優勝。さすが俺が唯一認める男だ、何やっても強い
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 17:21:12ID:VY/r8nnD
初心者なんですが、絶の使い方がイマイチわかりません
どうゆう場面で使えばいいんでしょうか・・・・?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 20:47:07ID:vbWc2LcB
>>862
勝つことにしか楽しみを見出せない人も中にはいるんだよ…
ちなみにオフ会は4人戦の時はかなりはっちゃけて戦ってるよ、UPしないだけ
…最近はどうなのかは知らないけどね
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 20:49:29ID:94/qMs3Q
自分も絶特訓中です!戦闘中で使い道あるんですかね?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:15:06ID:V1IgwOpY
強い奴が動き似てるのは当たり前。強い行動をとってるんだから。
それにパターン化して勝とうとするって考え方がまず違うと思う
「みんなが勝とうとした結果、戦術が洗練されてきてみんなの行動が似てきた」
のが適切。
そういうこという人って勝負の土俵にたててない事に気付かずに負け続ける人なんだよね。
ゲームに限らず。
ノーアウト1塁になったらみんな送りバントばかりやるからつまらんとか言ってるのと一緒。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:20:52ID:ywpDMWzx
いるいるwそういう奴w
練習せずに愚痴ばっかりなんだよな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:35:01ID:isTlEEj7
>>867
あんた、ちょっとキモイぞ
俺が唯一認める男って・・・

しょせんゲームだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:42:25ID:3jcFiHRV
>>873
そこは"キモッ"と思いつつも華麗にスルーしとけ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:51:49ID:MOS39RMR
4人戦なら投げ連するなって言わなくて済みますね^^
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:54:44ID:ujeP9UB3
サムスなら投げ連されないけどな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:17:31ID:nd+Q27p7
>>876
お前アニキに消されるぞ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:20:32ID:ujeP9UB3
フヒヒヒヒ、
すいません!
08798622006/05/04(木) 22:49:18ID:JHVMWbvF
>>864
ねじ伏せた事は何度かあります。
でも、その度にネットかどこかで知識を仕入れてきて、対策を練ってくるのです。
そして一度対策を練られると後はそいつのパターンに組み込まれるだけです。
>>865
そりゃ自分で戦法を考えて、それで勝つのは楽しいでしょうね。
でも、それって最初の内だけですよね?
同じような動きをずっと続けて、それで勝って楽しいでしょうか?
それじゃ単なる作業ゲーと変わりません。
対戦アクションは勝つのももちろんですが、それ以上に対人を楽しむのが醍醐味です。
>>869
確かに勝ちに異常に執着する人はいますね。
そいつは普通に投げ連や待ち使いますし「投げ連(待ち)の何が悪いの?」と言ってきます。
>>871
ようは人間らしくアドリブで動いて対戦の楽しさを求めるか、
機械のようにパターン通り動いて勝利のみを求めるかって話ですね^^;
送りバントなんかやってる人も見てる人もつまらんでしょ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:52:43ID:dkg/U9fo
JackさんのDKは神
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:53:41ID:VY/r8nnD
>>879
貴方が相手が考えて行動しなきゃいけなくなる位強くなればいい話なような気がします
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:54:06ID:ujeP9UB3
あぁ、前にもいたなお前
もういいから
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:54:22ID:CnUrKabP
>>880
そんなおまいのIDもDK
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 22:59:02ID:xBoN8eBa
>>868=>>881
絶空を使うべき場面すらわからない初心者がそんなこと言っちゃだめですよ^^
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:05:45ID:VwvedD5z
>>862
そのゲームにおいて最も優れた選択肢を常に選び続ける事ができれば俺は楽しいことだと思う。
そういう試行錯誤が醍醐味であって
アドリブと称して根拠も無くあれやこれやとやるのは俺はあまり楽しいと思わない。
駆け引きはちゃんと存在するしパターン化はされていてもワンパターンだとは思わない。
目の前にシールドブレイクした奴が居れば最大ダメージの技を当てるし、
そういう当たり前にワンパターンな部分は当然あるし上級者はそういう部分が多い。

だがシールドブレイクした奴にわざと低めのダメージの技を当てないのと一緒で
最善の選択肢が1択の箇所でわざと劣った動作を選ぶなんてこともしないだろ。

安全間合いキープとかよりどんどん飛び込んでガリガリ行きたいとかそういうのはあるけど
パターン化に限ると俺はこういう話になる。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:06:23ID:VY/r8nnD
>>884
ごめんなさい><
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:17:55ID:V1IgwOpY
>>879
パターン通りで勝てるとかいついったの?
あくまでそういう強い行動ってのはセオリーであって相手が強ければ絶対に読み合い駆け引きになる。
本当に状況別に行動を一択化して勝てるなんてそうそうありえない。

あと
>ねじ伏せた事は何度かあります。
>でも、その度にネットかどこかで知識を仕入れてきて、対策を練ってくるのです。
>そして一度対策を練られると後はそいつのパターンに組み込まれるだけです。

これだと相手に負けても学習しないでください、同じ動き、同じ強さでいてくださいって言ってるようなもんなんだけどw
負けたら方法はどうあれ自分なりに強くなろうとして成長してるし全然パターン化してないじゃん。
パターンに組み込んでるんじゃなくて学習してるだけ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:55:11ID:vUvRQRsk
>>862はもう少し経験を積んだ方がいいかも
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:56:56ID:ywpDMWzx
あんたたち!彼はいつもの四天王さんなんだから構わないのっ!
08908622006/05/05(金) 00:09:47ID:JY9UAL49
>>881
僕が強いか強くないかの問題ではなく、
パターン化に対して、そればかり実践する奴をどう思うかを聞いてるんですが…。
>>885
決まった動作をするのが楽しくて、自分のその場その場の閃きでプレイするのがつまらない?
随分と変わった考えをお持ちですね^^;
ゲームなんだから楽しさを求めるのが当然であって、根拠なんか求める必要はないのでは?
>>887
まあ文だけじゃわかりませんからね。
実際に見ないとそいつがどれだけワンパターン化かはわかりません。
取りあえず言えるのは、そいつは決まった動きばかりする事。
そしてまるで作業ゲーのようにパターン化されていて、対戦を全然楽しんでいない点です。
てか、僕はそいつ個人の話をしているのではなく、
対戦ゲームでパターン化してくるような奴をどう思うかを聞いてるのです。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:18:55ID:SVcXbB++
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  何?ファルコ使いが作業ゲーでまるで面白くないだと
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えてあげるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「パターン化しないファルコは5強にはいれない」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えてあげるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ


0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:23:23ID:Zqi3WfQB
定石ってあるよな。
それは過去の対戦経験や動画から生まれ、洗練された動作だ。
それをパターン化と決めつけ、
その間のアドリブ動作を見ようとしないと実力はつかないんじゃないだろうか。
特にある程度少ない選択肢でもそれぞれ読みから何をだすかって要素もあるし。
ファルコは確かにブラでかなり制限してドリルって王道があるけど、
ブラからドリルの間に割り込むことも可能だから、
そこはただ突っ込むだけじゃなく読みも入る。
自身の打たれ弱さのためにリフコンの火力高めるためにアドリブ性も要求される。
そういうとこも見るべきだと思う。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:01:20ID:411TAgTy
>>890
そりゃオマエがちゃんと相手を叩き潰してやれないのが悪いな
スマが対戦物である限り、ワンパタだろうがなんだろうが勝てば楽しいんだよ
ワンパターンでずっと続けられてるのは、それでも勝てちゃうからなんだよ
ようは完全なワンパタ野郎すらつぶせない弱すぎるお前が悪いってこった
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:26:43ID:BdvzmmSu
気づいたらさ・・・相手がワンパターンで・・・それにいつも負けるんだよな・・・?

ってことはだよ・・・>>862もさ・・・ワンパターンだってことにならないか?

このゲームよくできててさ、全部の行動に通用する動きってなかなかできないのよ。
>>862がアドリブ利かして攻めてるんだとしたら、相手もアドリブで対応してるんだよ・・・。
それでいて自分のパターンに持っていって勝つ、尚且つ負けたときは自分で原因を模索、対策を練って
次は勝つ・・・。
相手はなかなかの逸材なんじゃないだろうか。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:35:41ID:BdvzmmSu
さらにゲームの概念については、もう個人の感じ方の違いとしか言えない。
相手と戦っていて楽しく感じないというなら、勝つことや負けることに関係なく
ただ楽しくないというなら、その人と対戦をする意味はないんじゃないか?

このゲームはただ単に楽しさを追及してる。楽しさを感じないのならこのゲームをする意味はないに等しいだろう。

アドリブばかりでは勝率は安定しない、それでいて勝つために攻撃し、動き、距離を置く。

ここまで来ると何のためにキャラを動かしているのかの理由を失う。勝つことにこだわることも無く
キャラを動かしたいのであれば、スマブラはあなたに見合ったゲームソフトではない。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:49:25ID:dqZs/sxQ
>>862
>強くなるのは結構ですが、パターン化された動きをやって楽しいものなんでしょうか?
>オフ上級者と言われてる人達の動画を見ると、
>多少の違いはありますが基本的に同じような動きをしています。

お前は何様のつもりだ?
お前が上級者の何を語れる?
上級者達が試行錯誤の末に辿り着いた立ち回りを
お前みたいなヘタレに「パターン化」なんていう一言で片付けて欲しくない。
パターン化とか言ってるが、読み合いは確実に存在している。
アドリブが存在しない訳がないんだよ。
まあ、見てるだけの立場ならどうとでも言えるわなw

全てがアドリブなんて有り得ない。
例えばお前がマリオを使っていて、
ダメージ200%の眠るを外したプリンが目の前にいたら
当然バースト狙いでスマッシュ当てるだろ?
敢えて下強当てるか?当てないだろ?w
例が極端だがそういう事だ。


>送りバントなんかやってる人も見てる人もつまらんでしょ。
スレ違いなのを承知で敢えて言わせてもらうが、お前野球興味ないだろ。
そんな奴が偉そうに野球語ってんじゃねーよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:59:15ID:SVcXbB++
>>862がワンパターンスマブラーということで何事も無かったかのように再開

↓コントローラーぶっこわれ最短記録教えれ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 02:02:46ID:dqZs/sxQ
コントローラがいかれて買い換えた人って多いの?
俺はLボタンが微妙に壊れそうだけどしぶとく最初のを使ってるが。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 02:11:58ID:EEQMvdJ1
俺がGWを楽しんでいる間に面白い燃料が来ていたようだな・・・

この子前に投げ連について俺様理論を押し付けてきたのと同一人物でFA?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 02:34:27ID:411TAgTy
>>898
もう5個廃棄になっとる
勝手にガード薄張り状態(ずっとそのまま)になったり、
ニュートラルポジションがどうやってもズレたりしたら廃棄にしてたな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 03:40:14ID:e5PwpXd3
スマデラやってるとコントローラーは消耗品だってことを激しく痛感するよね(´・ω・`)
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 04:25:48ID:GNiuaUAu
俺コントローラー変えたことねーな


まだまだ練習が足りないか
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 04:26:29ID:dqZs/sxQ
>>900
5個ってすごいなw
まあ、GCは64に比べると手垢が内部に入りづらい構造になった分まだマシだけどな。
09048852006/05/05(金) 05:48:10ID:VP3Hcoyh
>>885
>決まった動作をするのが楽しくて、自分のその場その場の閃きでプレイするのがつまらない?
>随分と変わった考えをお持ちですね^^;
>ゲームなんだから楽しさを求めるのが当然であって、根拠なんか求める必要はないのでは?

根拠の無い動きを閃きと称してちゃんと考えられた動きに対して
文句言うのはちょっと筋違いなんじゃないか?
ゲームに何を求めるかにもよるが俺はゲームで考えるのが楽しいと思ってる。
根拠が必要ないとまで言うならお前はサイコロでも転がしてればいいよ。
対戦ゲームで駆け引きやってない奴のほうがよっぽど勿体無いと思うがな。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 06:22:01ID:13dEiKk7
>>904
自己レス

>>897
俺は全然壊れてないけど、友人のは4つとも壊れていた。
新しくコントローラー買って「やべぇw使いやすいwww」とか言ってた。
09068852006/05/05(金) 06:33:28ID:VP3Hcoyh
うはwww

GCはデラの発売日に買ったが付属のコントローラは二日目にガタが来たな。
それ以外は早くても一つあたり3ヶ月は壊れなかったが。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 08:39:24ID:e5PwpXd3
新品のコントローラーってボタンがなんか硬い気がする(´・ω・`)
最初は絶がやりにくかったりしない?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 10:03:37ID:GDkRixRn
神動画発見!!
http://www.youtube.com/watch?v=WIj95FGNlv0&search=new%20mario
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 11:42:07ID:jNglZ2bE
ようつべ厨うぜえから死ねよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 11:44:47ID:8SII+NXN
>>907
秀同〜

後、漏れは新品のコントローラーだと
レバガチャとか躊躇しちまうんだが・・・
(十字キーにもレバガチャ判定が有れば良いのに)

こんな漏れはチキン野郎なのか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 11:48:07ID:e28L4++l
>>910
レバガチャは冷静にスティックを回した方がいいよ


何にせよ、このゲームはやっぱ後期型コントローラーじゃないと話にならん
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 12:16:10ID:SVcXbB++
スマDXをまじめにやりだしたとたんCステとコンステが逝って泣けた
09138622006/05/05(金) 12:19:20ID:JY9UAL49
>>892
もちろんそいつも毎回完全に同じ動きをするわけじゃありません。
多少のアドリブも入っています。
ですが、基本的な立ち回りはいつも同じだし、攻略サイトや動画の動きを真似ているのです。
ようは自分が考えた動きではなく、他人が考えた動きで戦っているんです。
>>893
そりゃ勝利のみを追及すれば例えワンパターンでも楽しいでしょうね。
でも、それで本当に対戦の醍醐味を楽しんでいると言えるでしょうか?
他人が考えた立ち回り、他人が考えたコンボ、他人が考えた復帰阻止…。
少なくとも僕はこんなんじゃ楽しめないと思いますがねぇ。
>>894>>895
僕はワンパターンじゃないです。その場その場でやりたい動きをしますので。
そいつとの対戦はつまらないですが、周りにそいつしか対戦できる人がいないのが現状です。
>>896
確かにそいつにもアドリブは存在しますよ。
ですが、>>892にも書きましたが基本的な動きは完全に固定されています。
それは最初に>>862にも書いた通りです。
それにプリンにスマ当てるとかパターン化とか言わないでしょ。
後、僕は野球知りません。でも送りバントなんて見てる方もやってる方もつまらないでしょ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 12:31:42ID:/iaxQVGI
キチガイ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 13:02:58ID:Zqi3WfQB
もうここの結論は
試行錯誤の末たどり着いた立回りを初心者ごときがパターン化とか言うな。
で大体決まってるからこんなとこで主張してないで自分にあった友達かゲームを探してこい。
それかホムコンかターゲットやって決められた動きを忠実にこなすことの難しさでも学んでこい
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 13:21:05ID:5f/nr9iI
>>913
要はさ、ファルコがチュンチュンしてるのが止められなくて自分が思うように動けなくて萎えてるんだろ?w
ファルコにブラスターでガン待ちされないようにするには、どう立ち回ればいいんですかって素直に聞けばいいのに。

俺は>>896じゃないけど、眠るミスったプリンにスマッシュ当てるのもファルコが安全な距離からブラスターだすのも一緒。
それがその場の最善の動きなんだよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 13:42:50ID:LWhpWLAu
>皆さんは対戦ゲームでのパターン化についてどう思いますか?
>また、楽しさを捨ててまでパターン化して勝とうとする人をどう思いますか?
お前最初にこう言ってるよな
で、>>864-865>>869>>871>>885>>887-888>>892-896>>915-916
これがこのスレでの考え お前はどう見ても少数派なんだよな
なのに何でいちいち反論するの?意見を求めて来たなら「自分みたいな考えの人は少ないんだな」
って考えろよ
お前は自分と同じ考えの奴がいなかったからすねてるようにしか見えない
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 14:02:23ID:yxvQ1RV3
>>913
まぁさ、大勢に反論されて抵抗したくなる気持ちも分かるけど
人それぞれ価値観が違うってのをいい加減認めた方がいいぞ

それに単なる推測だけど、鳥にチュンチュンやられて勝てないって事は
終点アイテム無しタイマンしかやってないって事だろ?
このゲームはアイテムあり乱戦が本来の楽しみ方であって醍醐味なんだから
楽しみたいのならこの本来のルールでやればいいと思う

それが嫌だっていうなら、君はタイマンで友達に勝てないから
ここにやりきれない思いをぶつけに来ただけって事になるんじゃないか?

あと、日本語でおkって突っ込みは受け付けないから
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 14:02:36ID:n4VCcnH+
GWらしい壮大な釣りだな
みんなが全力で釣られてあげてるのにやさしさを感じる
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 14:08:20ID:vac/+ZvF
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146586967/401
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 14:11:44ID:SVcXbB++
ちょwwwww無限www
09228622006/05/05(金) 14:43:26ID:JY9UAL49
>>915
初心者?残念ながら発売日からやってますので^^;
てか、違うゲームやるんじゃ何も解決はしないんですよ。
>>916
誰もそうとは言ってません。
毎回同じような戦い方、他人が作った戦法を真似るようなやり方に疑問を持っただけです。
>>918
何が醍醐味かはあなたが決める事ではありませんよっと。
終点アイテムなしタイマンが醍醐味と感じる人もいれば、
アイテムありの乱戦を醍醐味と感じてる人がいますし、それは価値観によって変わってくるものです。
そもそも2人しかいないのにアイテムありの乱戦なんてやってもつまらないです。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 14:56:36ID:maUS6Dkg
だからどんな戦い方しようがそいつの勝手でそいつの価値観対戦観じゃねーか。
マジおまえいくつだよ。いっちょまえに主張だけして相手の話し聞いてねぇ。まわりとの人間関係大丈夫か?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 14:58:22ID:S4XEzYXU
暇だからってみんなそんなに構うなよ

あ〜暇だ・・・・
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 15:03:08ID:b7jubXaM
新都大学受かった!!!!11
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 15:24:18ID:kNqJcRp7
>>862
結局何が言いたいんですか?
僕らが何か言って解決するようなことなんですか?
僕らが言いたいことは何回も言ってるんですけどね
09279182006/05/05(金) 15:32:20ID:yxvQ1RV3
>>922
>それは価値観によって変わってくるものです
ワンパターン戦法ってのは認めないくせにそこだけ価値観うんぬんの話ですか、そうですか。
あー、もうよく分かりました。これ以上何も言いません
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 15:36:05ID:SVcXbB++
極端な話、>>862がファルコ使ってみればいいんじゃね?
いやでもワンパターンな立ち回りになるよ
クイブラ→ドリル→リフコン等連携
みたいな。まぁなんだ、頑張れ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 15:48:43ID:n4VCcnH+
自分の考え以外の意見を認められないのはまだしも
他の意見の存在すら認められないようでは思考停止というか
ただのわがまま
自分に都合のいい意見を他人に押し付けてるだけじゃん
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 16:02:39ID:g7/I9CwP
相手が同じ戦法だろうが毎回同じような戦いの流れになるのは自分の行動もいつも似てるからだよ
強い行動の崩し方を覚えるべし
0931タママ二等兵2006/05/05(金) 16:13:15ID:Rx1Z4YLO
今、カービィやってるよー( ̄ω ̄)(^o^)
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 16:59:35ID:IFxR6mBF
ほら〜みんながスルーしないから〜
09338622006/05/05(金) 17:16:54ID:JY9UAL49
>>923
別にどんな戦い方しようが勝手ですよ。止めはしませんから。
ただ、そんなつまらない戦い方、またそのような戦い方をする人間をどう思うかを聞いてるんですが…。
てか、敬語すら使えないあなたの人間関係のほうが心配ですね^^;
>>926
別に何かを解決しようとしたわけじゃありません。
それとも質問するだけというのはいけないのですか?
>>927
実際問題、何が醍醐味かはプレイスタイル次第で変わってくるものでしょう?
でも、ワンパターン戦法は誰が見ても、対戦しててもつまらない相手です。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:21:57ID:myP1N4WR
( ゚д゚) >>933


( ゚д゚ )
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:25:24ID:n4VCcnH+
釣りにしてもいい加減つまらんな
GW明けまでこのネタでいくつもりか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:32:21ID:oEezgWGC
敬語は「使えない」んじゃなくて「使わない」だけだろ。
同じ行動「しかできない」じゃなくて「をしてる」と同じ。
俺だって野球出来ないけど、それでも送りバントが見ててつまらないなんて
絶対言わねぇ。つか言えねぇ。じゃあお前まずやってみろよ。

それと、お前は質問してるだけじゃなくて、それへの返答を全部切ってんだろうが。
返答がいらんなら最初からするな。そりゃ質問じゃなくて、
その形を借りた愚痴なだけだ。

>別にどんな戦い方しようが勝手ですよ。止めはしませんから。
>ただ、そんなつまらない戦い方、またそのような戦い方をする人間をどう思うかを聞いてるんですが…。
もうみんな答えてくれただろ?もう満足しろ、な?
09378642006/05/05(金) 17:34:55ID:cdS8sOCu
>>862
ワンパターンされるのはあなたがワンパターンだけで倒されるからだからだとおもう。
相手があなたにねじ伏せられて最高に悔しい思いして
その対策を必死に調べてそれを必死に練習した相手の努力を「ワンパターン」で済ませるのはどうかと思います。
少しは相手の努力を認めて二人を高め合えば良いじゃないか。
その努力を認められないあなたはこれからも勝てないでしょう。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:35:44ID:13dEiKk7
以上、議論は>>917で終結しました。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:35:45ID:iXXa8WKQ
>>862はGWどこにも行けなくて暇なかわいそうな子なんだから
ちゃんとみんなで相手してあげないとダメだよ^^
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:42:28ID:IFxR6mBF
クレスマ会場で寝てる奴ら見苦しい
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:50:41ID:SVcXbB++
以下>>862は完全スルーで。

それはそうとそろそろ次スレの季節ですね
09428642006/05/05(金) 17:52:48ID:cdS8sOCu
>>941
いや、このままじゃ>>862は自分の間違いに気付けないじゃないか。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:00:29ID:DU00Zmob
なんか今更なんだが、クレスマって何?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:04:58ID:SVcXbB++
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11830/1076944583/
じゃあしかたない>>862さん、これが世論です。因みに「この掲示板はレベルが低い」
なんて事は絶対にないですからね。超有名な掲示板です。
09458622006/05/05(金) 18:35:03ID:JY9UAL49
>>936
使わないにしろ使えないにしろ、相手に礼を欠いている事には変わりないですよっと。
それと僕の場合は送りバントなんて見ててもつまんないですし、
それをどう思おうが個人の自由でしょう?僕がやるやらないなんて全く別問題ですしね。
>>937
そいつは努力はしてませんよ。
自分で見つけた立ち回りではなく、他人が見つけた立ち回りを実践してるだけですから。
>>939
そんなあなたも同類ですね^^;
>>944
全部見るのは面倒なのでおおまかにまとめてください。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:37:37ID:em3yc/Cw
>>945
調べる→それを自分のものにするってのがすでに努力ですよ
勝ちたいなら、貴方も調べて立ち回りをものにしたらいいわけで・・・
巧い人とかは大抵他の巧い人を研究して強くなってるよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:40:48ID:6dozhP5m
>>946
>他の巧い人を研究して強くなってるよ
それがパクリだ何だと>>862がファビョるに10000ペリカ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:46:37ID:myP1N4WR
スレ無駄に消費してもったいないわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:49:48ID:lvm1pWI8
妄想垂れ流すただの真性バカにレスするだけ無駄
もう結論は出たのでさっさと862をNG指定してスッキリしましょう

↓ ↓ ↓ ↓ 以 下 正 常 化 ↓ ↓ ↓ ↓
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 18:53:27ID:QRnOX8eg
じゃあとりあえずクレスマの話題でも
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 19:05:09ID:IS1qxjAY
あのデブまじうざい・・・
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 19:22:54ID:iElN8kAb
埋めモード?

まあ実力差があるとどれだけ多くの戦い方ができても、実際に使う戦法は最小限に抑えれるな。
相手が対策してこない→確実に勝てるパターンが決まってるから。
というかどんなやつでも自分の戦い方を手に入れた人はそれを基盤にして動くから、
少なくとも仕掛ける時や待ってる時の動きはある程度パターン化するんじゃないのかね?

早くWii版でいろんな人と対戦したいな。
自分の中で自分の実力に自信はあっても、
実際にいろんな人と戦ったわけじゃないから自分でもそれを証明することができないからな。
Wiiでもコードを教えあえば特定の人とバトルできるだろうから、
実際に>>862と戦えば対戦相手は>>862の腕を見て明確な意見が言えるな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 19:23:48ID:J3Szd0/M
>>862とは?

「スポーツ、勉学といったどんなジャンルでも基本を抑えずに応用へは進めない」

基本を飛ばして好き放題やる>>862だがもちろん対戦では勝てない。
ただ勝てないだけなら問題はないのだが自分の敗因を考える前に対戦相手の対戦スタイルを否定。
基本を抑えつつ負ければ次回は成長してくる立派な対戦相手であるにもかかわらず、
「でも、ワンパターン戦法は誰が見ても、対戦しててもつまらない相手です」
と検討違いの発言及び〜誰が見ても〜、などと脳内完結して自分の考えが絶対だと勘違い。
散々他人の価値観を否定しておいて自分の持つ価値観は主張する。まったくもって迷惑な話だ。
これが>>862である。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 19:34:59ID:0Ct1KFb3
引退
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 20:47:50ID:mKbhUj/j
動画の動きを自分のものにするのに努力が必要ないはずが無い
強い動画の動きを真似るのは誰でもする
強くなるのは使う場所が分かっていないとだめ
敵の目の前でクイックブラスターは間合い間違うとカウンターの餌食
対策にしても、クイックブラスターの対策で最善のひとつは
シーリフなのはサルでも分かる
実践で出来るかどうかはそいつの努力
まあワンパターンuzeeeeeeとかいってる奴は
プリンでも使って上投げ眠る、コレ、コレ最強
ただ相手が初心者なほど横にずらされる諸刃の剣
(敵が)素人にはお勧めできない
マジレスするとピーチの浮遊にクイックブラスター当てにくいからがんばりな

0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:11:45ID:RHSvkPHZ
このゲームかなりバグ多くね?
ほかのゲームに類を見ないくらい多発するんだけど。

とりあえず今まであったバグを募集
俺は「終点、フォックスの崖捕まり復帰攻撃をマリオマントで跳ね返したら反対の崖までフォックスワープ」
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:14:38ID:rjoXR5Z5
募集しても殆ど既出だからやめとけ
楽しいバグなら俺はいいと思うけどな
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:15:51ID:zbAjY+hL
>>956
FC時代に比べればマシ
SFC時代に比べればマシ
N64時代に比べればマシ
初代ポケモンに比べればマシ
64ゼルダに比べればマシ

お好きなものをどうぞ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:19:20ID:BDS+3eq9
>>862に釣られ過ぎ。
スレもったいないんだけど。
あきらかに前スレあたりで出現した釣り師と同一人物だろ。




09609562006/05/05(金) 21:21:27ID:RHSvkPHZ
>>957
あ〜、ごめん。バカにスレ乗っ取られてんのが癪に障ったから話題提供としてだな・・・。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:24:51ID:SVcXbB++
次スレ立ててくる。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:25:53ID:bsmr0jRL
>>960
こっちこそ何かスマソ
でも今話題になるのって言ったらクレスマぐらいしかないな・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:26:24ID:vac/+ZvF
なんか入りにくい話題だった
上の方
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:43:23ID:SVcXbB++
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1146832955/l50
完了しました
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 22:00:32ID:3/CTBuv4
>152 名前:144 投稿日: 2006/05/05(金) 17:19:34

>>148
>でも、ブレイザーをうまく当てられれば即死。
>それに外れた時のことを考えてたら攻撃なんか出来ないでしょ。
>時にはバクチ技だって必要ですよっと。
>>149
>そんな理屈こねる前にやってみればいいよ。
>ちゃんと当たるし、うまく当てれば即死。

ロイスレからコピペ
>>862と同一人物に見えるんだが・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 22:05:19ID:QRnOX8eg
もういいよ
クレスマの結果出た?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 22:07:35ID:IFxR6mBF
だからいい加減スルーしろって
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 22:24:25ID:J3Szd0/M
釣りだとしても長文すぎて釣られてもいいと思ってしまう。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 22:26:21ID:/MJXcPhj
オレは行ってないけど優勝サンダースで二位がまさし、三位がシュウって聞いたよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:16:43ID:wFmJZd10
>何が醍醐味かはあなたが決める事ではありませんよっと。
>使わないにしろ使えないにしろ、相手に礼を欠いている事には変わりないですよっと。

うはwwwこの文www
「〜ですよっと」って書き方で前も釣ってたwww

おまいらこいつ定期釣り厨だぞwwwww
09718622006/05/05(金) 23:23:42ID:JY9UAL49
>>946
本当の努力とは自分で考えて練習するものです。
他人が考えた戦法を真似るのは努力ではなくただのパクりだし、
そんな他人が考えた戦法を繰り返す作業ゲーが楽しいのかって話です。
>>952
僕は対策を立てないわけではありません。
でも、僕が何か新しい攻めを考えても、そいつはすぐにネットでそれの対処法を調べてくるのです。
普通ならネットで調べる前にまずは自分で考えるのが先のハズです。
>>965
同一人物なら何か問題でも?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:24:30ID:bsmr0jRL
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:27:33ID:QRnOX8eg
ume
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:32:52ID:LM4s7RLQ
埋めハラがぁー
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:34:01ID:QRnOX8eg
ウメハラで思い出したが闘劇あったんだっけ
九尾さんどうだったかわかる人いる?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:34:04ID:myP1N4WR
>>971
半年ROMれ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:37:36ID:QRnOX8eg
埋め連
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:47:49ID:PHJ51kvG
>>862
っていうか、氏ね
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:50:55ID:QRnOX8eg
反応すると喜ぶからもう放置して埋めようぜ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:56:08ID:LM4s7RLQ
アニキがぁー
捕まえてぇー
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:02:31ID:mXClhnbU
アニキがぁー
崖際ぁー
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:09:11ID:0JGHHp6P
ずらし読んでぇー
まだ入るー
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:14:08ID:c5hGz7lO
アニキがぁー
アニキたるゆえんはー

くさいからぁー
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:37:07ID:mXClhnbU
さっさと埋めちまおうぜ、フォックス
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:41:43ID:idSjz8fH
DK横Bバグ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:49:02ID:gutcLweT
エロイなぁフォックスは〜(笑
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:53:14ID:fP2FEZzi
ナツカシスw
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:04:58ID:PwC4w46w
戦い方なんていう、映像でも見せなけりゃ表現しづらいものを
ネットであっさり発見し、会得してしまう>>862の対戦相手は天才だと感じた。

そんな天才が相手なら負けるわな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:10:26ID:agTJd8E+
まとめると、レボスマそろそろ発売されてどうせ流れるんだから顔真っ赤にしても意味ねーよってことだな
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:28:50ID:QahR/SFL
「〜ですよっと。」って何だ?流行ってるのか?
限りなく馬鹿っぽく聞こえるが。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:36:32ID:PYPA+0O4
umehara
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:38:59ID:0JGHHp6P
>>990
余裕があるつもりなんだろうけどかえって必死に見える
あと^^;とか
語尾につければ勝った気分になれるんだろう
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:39:25ID:h+AIutws
>>990
実際馬鹿だからしょうがない。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:48:46ID:PeiNuoCv
>>862は結局俺らにその相手は卑怯だとかつまらん奴だとか言って欲しかったんだろ?
無い知恵絞って対策立てたらすぐそれを対策されて負け越しだから慰めて欲しかったんだろ?

正直面白いからもっと書き込め
言葉のキャッチボールは全く出来てないがな
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:48:50ID:zUdG0TV1
994
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:54:05ID:PeiNuoCv
埋めついで
>>971
>でも、僕が何か新しい攻めを考えても、そいつはすぐにネットでそれの対処法を調べてくるのです。
これはつまり相手がボコる→>>862が策を考える→相手が対処する→>>対策すんな死ね
ってことだよな
駄目だ862は本当に馬鹿だww てめえもそれに対して策を考えろよwwwwwww
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 02:06:09ID:gutcLweT
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 02:09:26ID:+mrdWewl
998
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 02:10:21ID:0JGHHp6P
閣下優勝か
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 02:10:50ID:gutcLweT
1000ならWiiスマは神ゲー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。