モンスターハンター2初心者攻略スレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:33:02ID:yNvraghW2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ 防具シュミレータがお勧め
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/
この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:09:35ID:uwKPApZ6なるほど、フレと話して作戦決めてみます!Thx
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:13:18ID:jeaPX1Wc赤字になるなら、亜種トトスを狩ってみてはどうでしょう?
ウロコが一枚2500以上で売れるので、結構なお金になるはずです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:13:57ID:/LwzLV8r雪山マップ2の採掘
ツタを上り切ったマップ7に続く高台から二度落ちた細い足場の端。
二度目に落ちる場合、歩きだと一番下まで落ちてしまうので、しゃがんだ状態でゆっくり崖に近付き、にじり落ちる感じ。
何度か練習してみると良い。
雪山マップ3の採掘
夜に氷で閉ざされる場所?
それ以外の採掘はわからない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:24:11ID:ab4hpuTNジェイドストームだったら貫通弾LV1,2と電撃弾と拡散弾とかでいけるよ
連射は動けなくなるからオフではあんまり使えないと思う
亜種トトスのウロコは高値で売れるからお薦めよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:26:05ID:AsgmOeWq俺も>102程ではないにしろ、恐ろしく苦労して小さな塊ゲットして絶一門作れたんだけど、
今グラビモスやってるときに何となく8の右奥掘ってみたらいきなり小さな塊が出た…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:29:16ID:iOrwnuQc0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:30:20ID:/LwzLV8r0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:34:38ID:AsgmOeWqとりあえず序盤ならヘビーはアルバレスト改がお勧めかな
その後は早い段階で材料がそろいそうなバスタークラブ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:36:08ID:RrNJd1370191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:39:01ID:iOrwnuQcそうですか^^情報ありがとうございます。
HR50なんで、一応色々材料はあるかもですが・・・
019227
2006/03/28(火) 00:40:03ID:2fDDpXYW地形は+10で地形ダメージ減【小】が付くけど、
回復速度は+7で+10には届かない
解析で回復速度+1が付く回復珠はアルビノの中落ちが必要、
+2の治癒珠は森丘の修羅原珠が必要・・・
アルビノの中落ちのドロップ率、森丘にはまだ行けないってことは
現時点で地形ダメージ減と回復速度の両立は厳しいと判明
でも見た目がカッコイイからちょっとお気に入りですw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:41:18ID:XGT/xpsc0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:41:49ID:geafpJtbいや、1個目は他の塊でも可
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:42:15ID:n99/celX0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:43:00ID:RrNJd137ありがと。2個必要かと思って彫りまくってた。一個はあるんだ。棒状の塊とか6個もあるし
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:44:50ID:fcmdXz6Iシリーズ初めて買ってここまで全部余裕勝ちしてきたのに
ここでつまってしまった・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:46:19ID:3lXMbSnXイャンクックだよ
初見でクックに余裕勝ちってなんてやつだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:46:51ID:qp/bJKRJ使ってる武器にもよるんじゃないかな。
俺はドスファンゴでつまった。
逆にダイミョウは簡単だった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:48:13ID:fcmdXz6I一回も死なないで大名までこれたんだけど
ここでつまってしまった・・・今5回目です・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:54:45ID:9MCYLZRgクシャル腕足も厳しい?あれもダメージ回復と地形だったと思うけど
中落ち出たらフルフル腰をオススメするよ。ガンナー装備にも使えるしね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:54:49ID:iOrwnuQc調合に使うアイテムとかも必要なのでしょうか??おしえてください。。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:55:59ID:ab4hpuTN良く観察してみよう
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:02:11ID:PxeOj3xv0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:03:47ID:qp/bJKRJ強化するのに必要な素材がオンでしか取れないって状況になったときが限界
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:03:52ID:fcmdXz6Iなんかちょっと感動したw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:10:32ID:3RAB3xoO1分以内はやっぱ無理かなぁ・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:14:12ID:NZDF7xok7回作る
セーブしないで戻る
7回作る
セーブしないで戻る
1回作る
セーブして戻る
1回作る→もういいなら終了
もう5回作る
セーブしないで戻る
3連続キタ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:15:40ID:Uk0hBxtqおおきなかたまりがね5かいに1かいはでるのうふふ
やすみおわたよえへへみんなおやすみ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:16:43ID:Ylta5jQ2とりあえずおかしくなってるから早く寝ろ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:17:37ID:qp/bJKRJがんばれ。
俺も同じ状況だよ。
板状はもう8回くらい出てるのに小さなが出ない。
絶一の前に超絶ができちゃったよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:17:46ID:geafpJtb0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:20:21ID:3tkcQrOs切れ味青の龍刀でもガンガンはじかれる上に
15分以上斬りつけても切れやしない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:21:10ID:Ylta5jQ2独龍剣は?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:22:22ID:geafpJtbオオナズチは見切りスキルあると気持ちよく斬れる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:24:40ID:3tkcQrOs絶一で行ってはじかれまくって逃げられたから龍刀で行ってみてる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:25:08ID:Ylta5jQ2超絶って双剣じゃね、板状からじゃつくれないだろw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:26:34ID:3tkcQrOs本当にありがとうございました
見切りスキル防具作るか・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:40:56ID:AmVzuWnxところで勇者のピアスってどうやって取るの?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:41:42ID:4XdY6Iuk演習のみだす
装備したかったら演習行こう^^
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:41:54ID:geafpJtb演習専用or升専用
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:44:11ID:AmVzuWnx慣れない武器使わなきゃいけないわ、
剥ぎ取りも採集もデタラメだわで早々に挫折したんだよね…。
ガンガルます…(;´Д`)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:46:59ID:rR7XJmjSナズチの尻尾は体力ある程度減らないと切れないんじゃないか?
見切り超絶×2・麻痺ハンマー・かりかりぴー
の4人で下位ナズチ行った時に尻尾は必ず死ぬ直前くらいにぶつっと切れた
麻痺させて乱舞を尻尾の先にピンポイントで当てまくってもダメだった
角は一瞬で折れるけどなw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:47:25ID:Ylta5jQ2演習でしかつかえませんよ?
ガンガっても演習以外では装備できませんよ?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:48:10ID:AmVzuWnxそうなんだ。じゃあスルーでいいやヽ(´ー`)ノ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:48:40ID:geafpJtb演習しかしなければ常に装備できるんだ、と
え・・・違?w
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:50:09ID:AmVzuWnx個人的に演習は精神衛生上イクナイ(ノД`)w
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:52:02ID:mg7m/hw8今後の楽しみを先に見てしまった気分で微妙に後悔してる、なんだかなぁ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:55:13ID:Ylta5jQ2演習で装備できるもんはそんなよくないとおもうよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:56:50ID:5fd44eL9死束、ザザミシリーズ、猫飯、閃光玉、鬼人薬、硬化薬もっていってるんだが、
どうしても雪だるまになってしまう・・・orz
あと、ホバリング中には手を出そうとすると、はじきとばされる。
もしくは、こちらに滑空して攻撃してきます。
レイアとおなじ感覚でつっこんでいくと、ことごとくつぶされます。
もう疲れたよ、ママン。
ひとまず、今日はもう寝て、あしたがんがってみます。
レスいただければ、会社で読みますので。
でわ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:59:00ID:b0uThKEmまずは閃光をつかって目をくらませて毒ナイフで毒にする
そのあとはブレス後に顔を狙う
飛んでいるときは閃光で叩き落す
体力は150にしていくとしににくくていい
あとは観察汁!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:02:53ID:7eMzcDDBてか突っ込みすぎなきゃいいじゃない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:03:17ID:Ylta5jQ2まず、レイアと同じ感覚でいくのはダメッ(´・ω・` )
ホバリング中はよけることに全力だして、そのうち着地するのを待つ。
着地したら、離れてると走ってくる、近くにいると風吐いたり、爪攻撃してきたり。
風のバリアにふきとばされるのが嫌なら、頭破壊してみる。
ちなみに、攻撃のチャンスは、
・風を吐いた時に横から切り込んで、前転でぬけだす。(風バリアなければ腹下できり続けておk。)
・ダッシュ後に吼えたら、顔にむかって切り込む。大体ひるむから、ひるんだらぬけだす。
↑やってれば頭部破壊可能。武器は死束でおけ。
がんがってね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:03:18ID:geafpJtb空飛んでるときは足を斬る事は可能だけど・・・立ち位置に気を付けないと結局ダメージ喰らうから
閃光かエリアチェンジで地上戦に持ち込んだ方がいい
ブレスを喰らうのは・・・立ち周りに問題あるせいじゃないかな
正面にいなければ当たらないわけだし
雪だるまになってしまったら風圧や足踏みを利用して解除
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:10:58ID:3tkcQrOsなぜ!お前らは!そんなに!9番が好きなのか!
せまいんだよ!避けられないんだよ!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:14:14ID:FBmug8nw突進はすれ違いざま抜刀斬り。ブレス中は翼を破壊。
ホバリング中は真下が隙だらけなのでタメかデンプシーで尻尾切り。
風纏ってても先端当てれば無問題。
閃光玉で暴れても手の届かない正面から最大タメ。
と大剣のいいとこだけ書いてみる。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:15:16ID:2fDDpXYW解析見てたら修羅原珠とドラグライト鉱石が塔で取れることに気づき、
塔にほりほりしてその後ナナに3死して帰ってこようと思ったのですが、
どうせならとアイテムを揃えて特攻して35分くらいでやっと勝てました。
ナナってブレスの瞬間にしか攻撃する隙見あたらないです。
ブレス以外だといつ攻撃のチャンスですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:18:41ID:b0uThKEmバックステップ後とか?
危ないけどなー
ブレス後が確実だな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:23:01ID:mYacz3dR武器によるだろ
ハンマーだと走りの後の振り返りにドッカンドッカンするだけですぐ終わる
一般的な隙はブレス・バックジャンプ後・粉塵ブレス後・尻尾ふりふり
てとこかね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:25:17ID:fLR3TFvTランスだけど、ブレスの時と突進をガードした後に近くでしっぽフリフリしてくれたとき積極的につついてる感じだったな俺
あとは飛び上がったのを閃光でおっことしてジタバタしてる時
一応ガードすればずっと張り付いてられたんだけど一度調子に乗って近くでガードしながらつんつんしてたら
体温でHP削られすぎてて焼け死んじまったw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:25:31ID:qUwHHAMxっ[こやし玉]
でもオレはあんまり一緒に居るとき見たこと無いな。
同じMAPに居ても、大体旦那が妻を置き去りにして飛び去っていくってのが多い。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 03:01:41ID:VLtVlQN6なんのことはない、地上に居るときのクシャミブレスのときを狙うように心がけただけで
あっさり倒せてしまったぞ。
落ち着いて観察したら、閃光玉と死束持ってる今の俺ならなんとでもなる相手だと
言うのが良くわかった。
まあトドメは寝たとこに爆雷針二連発だったがな。チキンw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 03:30:44ID:ckf3L6Dlワロスwwwwww
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 03:58:46ID:PXrhFCUS足元潜り込んだらカメラがごちゃごちゃになってタックルに対応できNEEEEEEEEEE
死束も凄い勢いで弾かれまくるし、こんなのどうやればいいんだ。ヴェノムモンスターでも持って来るべきか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 03:59:37ID:qHtIdq0rフルフルの部位破壊初めてみたわ
あんなはっきり違うのなorz
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 04:02:59ID:iPrffzfR0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 04:31:00ID:VryZQi9Gでてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
にはなったんだけど
所持金三万しかねーのになんだこの値段
まあ材料も足りないけど・・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 05:51:54ID:h1w/wy1xバサル「ナナさん出番です」
ナナ「分かったわ」
ダオラ「続いてはナナ・テスカトリさんでGLAMOROUS SKY・・・」
ランポス「(´・ω・)」
クック「ぇ・・・」
テオ「ぉ!(* ゚▽゚*)」
レイア「は?(゚Д゚ )」
トトス「(゚Д゚)」
ナナ「開け放した 廻る乱舞のDEEP SKY♪」
ナナ「AH 叫んで・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ナナ「あのぉ虹を渡って あの朝に帰りたい〜♪」
テオ「(´Д`;)/ヽァ/ヽァ」
ナナ「あのぉ夢を並べて 二人歩いた GLAMOROUS SKY♪」
ナナ「GLAMOROUS SKY・・・♪」
ダオラ「ナナさんありがとうございました!」
ダオラ「それでは観客のみなさん採点お願いします!」
テオ「ナナたん可愛いよナナたん・・・」
ディア「お前その顔でそれはないだろ・・・」
トトス「お前は俺を笑い死にさせる気なのかと」
ランポス「ちょwwwwおまwwwww」
テオ・ナナ「( ゚Д゚)!!」
レイア「突撃⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン 」
レウス「バロスwwwwwww」
ギザミ「m9(^Д^)プギャー」
メラルー、アイルー「きんもー☆」
クック「必死だな(´,_ゝ`)」
テオ「お前らそれ以上言ったら躙り潰すぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!」
観客「((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 07:15:39ID:V0+ppEEr風圧無効にすればただの雑魚
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 07:19:03ID:hPPalHbP0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 07:57:59ID:rj4cqAwN然し材料もないし金もないのでドスファンゴを攻略することに。
そしたら何故か二死、アイテムも大分消費してクリアしたものの殆どこっちの負け状態。
何がいけないのかなって一番いけなかったのは
まだ武器がハンターナイフじゃん。
そんな俺も今ではアイアンガンランス、ハンターカリンガ入手済み。本当に(ry
そろそろガンスを改あたりまで強化してイャンクックを殺します。
大丈夫。ポータブルでは余裕だった。フロ改だったから。
以上、チラシどころか通知表の裏でした。
でなくて、質問なんでぃすが、序盤で自動マーキングをそろえたいのですが
それは可能でしょうか。まだクックタンどころかドスゲネも殺してませんぜよ。
ドスラン(ファン)までは攻略済みでありますが。
マーキング無いとメンドくさい……
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 08:03:18ID:nvOcr+d2まだ無理だと思われ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 08:05:21ID:O+63Qw2oこの時間帯にレス少ないのは当たり前なんだからそんな必死にならなくても
>>251
千里眼スキルはオフではクリアするかしないかといったあたりまで
自動マーキングを付けるのは厳しいです(凛シリーズが必要)
強敵と戦うときはペイントボールは常に切らさないようにしましょう
寒冷期の昼にエリア2と4でペイントの実がよく採れますよ
ランポス系やクックなどは移動パターンが読みやすいので
慣れてきたらペイントボール節約で!
0254251
2006/03/28(火) 08:10:06ID:rj4cqAwNまぁペイントボールはキノコ採取クエストで有る程度溜めたからいいとして……
早くネットつなげたいけど親に殺されるかもしれないからなぁ。月額(約)1000円て小遣いもらってない俺には厳しいお。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 08:46:25ID:2F4gd+AS↑のほうでも書いたけど ヌヌ剣ガノカットラス オススメ
攻撃は乱舞オンリー
ビームは残りっ屁に注意しつつ乱舞
噛み付きや体当たりを誘って乱舞
突進は走りだす前に股下で乱舞
開店攻撃は股下乱舞
股下は粘り杉ると 体当たりの餌食になるからそこそこに
睡眠 咆哮は近くで喰らった方が生存率高いキガス
咆哮→ビームでオワタと思ったら 下アゴにはじかれて難を逃れたこともあったし
即死コンボ対策はリアルラックを上げるんだ!
と ディアに8連敗の俺がいってみる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 08:52:41ID:ab4hpuTNグラビモスは弓とか使ってみなさい
的になるから
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 08:53:23ID:eZrAcBaxタル爆3個とビーム誘って死束で下がった羽切ってるだけで捕獲出来たよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 09:17:28ID:TjojOMedオフ専で最大の銀冠と最小の金冠ばかり溜まっているのですが、
最大の金冠、最小の銀冠も存在するのでしょうか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:01:43ID:sMPiIe7Bただし、ほとんどがオン専用
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:21:49ID:KZABcirO0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:23:39ID:TjojOMedなるほど、ありがとうございます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:25:04ID:V0+ppEEr0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:31:40ID:huNnyYNA解析 採取発掘マップ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:35:26ID:hPPalHbPエリ番わからんが左下の緑のエリアの段を登ったとこだ
季節によるが不自然にアプケロスがいたりするからすぐわかるさ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 10:57:55ID:KZABcirO0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:00:04ID:Qtv3jbZH@ホモだから女性に興味ナッシング
A受け身専門だから入れてくれない
Bもう勃たない
どれが原因ですか?教えてエロい人!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:02:53ID:z8KOhY2f0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:17:50ID:iIwtn9Ik装備はほんと限られてくるし、何しろ大して攻撃チャンスが増えるわけでもない。
風圧大無効が一番いいかな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:20:44ID:iMoDFuxW雪山はなんか辛そうなんやね(´・ω・`)
ランポスシリーズの毒束で行けるかな?
というかまだドドブラとも戦ってないのだけれども…
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:21:13ID:So/kLwKc0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:23:35ID:iIwtn9Ik0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:27:17ID:huNnyYNAブレスに当たらなきゃいける
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:33:47ID:ab4hpuTNあれは属性武器で殴ったときに武器のダメージプラス属性ダメージって解釈でいいのかしら?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:36:49ID:z8KOhY2fおk
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:38:26ID:ab4hpuTN即レスサンクス
属性武器って強いんだぬ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:45:03ID:jPghdMN4てかナナ強すぎだろ('A`) ナナの炎&ホーミング体当たりが強すぎるよ……
つかラオから剥取りは出来ないってコトでおKなんかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:46:35ID:Ud8OirtK密林大名蟹と初対決したんだが、
回復G10&回復10を使わされた。
なんかコツない?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:48:29ID:M52oitiAラオは倒せば普通に剥ぎ取りできるよ
高速剥ぎ取りを付けてなくても最高8回いけた
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:51:57ID:KKsvxrm9出来るだけ1か4で戦闘
大名が地中潜ったらエリチェンしてベット休憩で余裕
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:52:26ID:jPghdMN4正面からの攻撃には足下へ回避してみるべ。 そして大名の斜め後ろに常に陣取る感じで攻撃汁。
ボーンピック改はちょと厳しくないか…?もしアレなら大骨傀を作ってみるんだ!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:52:49ID:02WAm8H8古塔ナナの倒し方教えてください!
装備は絶一、ギザミ一式です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています