トップページgoveract
1001コメント317KB

モンスターハンター2初心者攻略スレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポオー2006/03/24(金) 23:58:43ID:tgn5hCjY
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143065733/l50

この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:14:06ID:e1KDZLzC
>>767
エリア移動したらレイアいた→ビビリモーション
→ランポスに転ばされる→咆哮→突進→気絶
→突っつき→転倒→突進→あぼん

今までで一番理不尽だと思った俺の死に様。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:14:09ID:vjryGrXH
>>769
HRはオンラインに行かないと関係ない
公認試験クエストもオンライン

オフではできないこと沢山あるのよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:14:10ID:jfBjZd/3
ディアブロスの角折って
サブクリアーしても角、報酬できますか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:14:26ID:7b5NZBF5
質問すまない
龍頭殻って大名の殻の角を折るまで壊せばいいの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:14:29ID:z5lOqZiu
>>769
HRはオンのみ、オフ全クリしてようがオン?ぎたてはHR0
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:14:40ID:YKfbMUBM
つうか、オフ専はモグリのハンターって事かな。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:15:51ID:ARcsn6YN
ザザミ装備の火と雷-15ってなんとかならんかなぁ
ガルルガの炎でほぼ即死とかまじキツイ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:15:56ID:bhnZjtOv
ビビり
元気ポーズ
これさえ無ければ最高
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:16:17ID:vjryGrXH
>>775
うん、角を折れてればOK
あとは運
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:16:19ID:eVvR5R5o
>>774
そんくらい自分で試せよ・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:17:48ID:jfBjZd/3
>>781
スンマソ
試してきまつ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:18:08ID:Ityg6MlL
>>778
新しい装備を作ろう
防具はザザミだけじゃねーんだし

それが嫌ならダメージ受けないように上手くなろう
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:21:44ID:5R815K/e
>>770
おそらくはそのとおりだと思うが
通常のやつにもレアな行動があるからよくわからん
ドスファンゴの穴掘りとか
ゲリョスの上空旋回アタックとか滅多にみれないし
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:26:43ID:7b5NZBF5
>>780ありがとう
ちなみに何%くらいなの?
かれこれ5パイくらいハンマーで割ってきたけど出ない
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:27:00ID:AOhtTQoD
初めてなわばりのフンを手に入れたよ、ドドブランゴからだけど
てか、埋めるんだなフンって

やっぱババコンガも埋めるんだよね?
ずっとババコンガの糞投げ攻撃避け続けてればいつか出てくるもんだと思ってたよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:27:45ID:/RfQDE0K
レア行動とかあるのか
確かに穴掘りは見たことないわ、既にファンゴハンターだが
そういうのかもしらんね
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:28:03ID:/vC3cVOJ
そういえば沼地で先回りして着地寸前のゲリョス斬ったら、エリアの周りを飛んで海に落ちたな
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:30:03ID:8akD+WcV
>>780
2回こわせるんだよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:30:44ID:Rnxq4Tg5
工房改良のためにダイミョウの甲羅(顔?)破壊しなきゃいけないみたいなんですが、
ランスでも壊せますか?ハンマーでなければダメなら、オススメのハンマーを教えてもらえないでしょうか?

片手剣とボウガンしか使ってなくて、ランスはまだそこそこ使えるんですが、
ハンマーは全然なので・・・。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:30:54ID:AOhtTQoD
>>785
解析のオフラインクエストって部分を見れば分かるから気になるならそこ見に行こうな

竜頭殻はダイミョウの部位破壊報酬で12%だそうな
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:32:45ID:bylaLH5l
>>789
ダイミョウの殻は
目の部分と外周が少し壊れる→角が折れる
の2段階の破壊でしょ
角が折れてれば部位破壊完了だろ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:33:45ID:7b5NZBF5
すまないな
12%か
キツイなぁ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:33:45ID:eVvR5R5o
>>790
ランスは打撃と斬撃両方の特性を持っている

村人の話はちゃんと聞いてやろう
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:33:55ID:o+vDzxc2
大体な

甲殻動物は「踏ん張る」なんて動作しねーんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:34:46ID:8akD+WcV
>>792
すまん将軍と勘違いしてた・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:40:36ID:IwIWF9ZE
雪山クシャの翼がぜんぜん壊せない・・・
武器は絶一使用でダウンした時に翼狙ったりやってるんだけど、
どうしても壊す前に討伐してしまう><
どうすれば翼破壊できるのかアドバイスお願いします;;
武器、片手じゃないほうがいいのかな?
太刀「紅蓮」って弾かれるかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:42:57ID:8akD+WcV
>>797
普段は顔でダウン後は翼で翼こわれたよ(絶一使用
前に俺が同じ質問したときは
打ち上げ樽爆弾使えって言われたけど
雪山じゃつかえないっぽいから
雷がおちるトラップもっていけ!
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:45:24ID:A8LNezj+
>>771>>773>>776
やはりそうなのですか、ありがとうございます

オン接続あらためて考えるかな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:45:31ID:m2Nm9TPE
ブメラン使えばいいじゃない
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:46:33ID:5R815K/e
つブーメラン
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:48:08ID:oltnge4V
首(前脚の前)から翼に向かって縦切り、横の脚の間から縦切りでも壊せない?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:50:06ID:/48NiyEi
アイテム使用強化ってどういう効果ですか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:52:11ID:eVvR5R5o
>>803
読んで字の如し
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:54:58ID:bylaLH5l
>>803
>>1にある攻略スレwikiのスキルの所にほとんどのスキルの効果が詳しく書いてあるよ

そのスキルは「効果時間が限られているアイテムを使用した時の効果時間が長くなる」
だそうです、強走薬とかホット・クーラー沢山使うなら多少ありがたいかもね
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:55:16ID:1QdPozsW
効果時間延長
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:56:12ID:IwIWF9ZE
>>798
雷がおちるトラップ=爆雷針でいいのかな?
ありがとう;;頑張ってくる!
>>800-801
>⊂(・ω・*) ありがとう。ブーメランぶちかましてきます。
>>802
そうやってるつもりなんだけど、イマイチ破壊できないみたい;;
これは自分の腕の問題かもorz腕前上げて頑張ってみるよ。

みんなありがと!クサルさんの翼もぎ取りにいってきま!
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:56:50ID:z0/O2udc
種使いにはありがたい、丸薬はそれでもすぐ終わる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 00:57:48ID:BZnWoF0j
>>797
ブメランも打ち上げタル爆も、イマイチしっくり来なかったオレは
見切り+1付けてティタで力押ししてます。
この戦法に変えてから、古竜の翼膜や爪がどんどん入手出来る様になったけど
25分以内での討伐がしにくくなったよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:00:26ID:Ayfj2O/8
たった今密林トトス亜種に時間切れした俺がきましたよっと。
一応エンディングは見てるんだが亜種だけはほとんどスルーだったんで、試しにやってみたがいや〜タフネスやねw
武器は斬波刀、大樽G2と大樽3当てても生きてやがるしよ〜…○凡6回釣った

チラ裏すまん
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:03:13ID:IwIWF9ZE
>>809
なるほど。
う〜ん、できれば25分以内討伐したいから、とりあえずブーメランと爆雷針でやってみます!
ちなみに、ティタだと弾かれないで斬れますか?
紅蓮を作ろうかと思ったんだけど、弾かれるかと思って思案中です。
(続けて質問しちゃってごめんなさい)
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:04:45ID:/RfQDE0K
レイアさん顔怖すぎ鳴き声怖すぎ…
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:04:55ID:8akD+WcV
>>811
爆雷針つかったことないけどがんばれ!
常に翼を狙う感じで25分以内に倒そうと思わなかったらいけるはず
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:05:53ID:e1KDZLzC
>>810
大樽13にすればいいじゃない
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:10:56ID:IwIWF9ZE
>>813
ありがとう;;
25分以内にって欲はとりあえず静めて、翼しか目に入らないぜ状態で捥いできます!
では改めていってきま〜><
(みんな本当にありがとでした!)
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:12:09ID:+45N83u0
前スレで砂漠ダオラが毒束で倒せないと書いた者ですが、大剣で挑んだら、あっさり倒せました。

リーチ足りなかっただけほ゜
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:16:38ID:8akD+WcV
>>816
1から全然大剣つかってなくて
昨日ひさびさに使ったらなにこの重量武器は・・・・
大剣は太刀つかったら使えないよ・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:18:21ID:z0/O2udc
そうだぜ、絶一じゃなくてエンシェ作ったオレなんか普段は翼、飛んだら真下で
尻尾狙いで楽勝だぜ。大剣なら風纏っててもリーチあるから無視。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:28:19ID:5028gjS8
クシャルダオラよわっ。なんだこいつ古龍界の恥じゃん。













と思ってたけど雪山ではしっかり豹変してましたorz
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:33:06ID:8akD+WcV
雪だるまになったらクシャルの足元いって踏み潰されるといいよ
逃げると攻撃あたる可能性もあるし
ハヤクしないと急にガッツポーズとりだすし
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:36:27ID:N8JCzrfO
グラビ無理だろ…いつ攻撃していいのかわからん。
樽爆持って行ったのに仕掛ける隙も無く死亡。
ブレスの隙に攻撃って過去ログにあったけど、
ブレスしてくる時は大抵距離置いてる時だし、近づいたら近づいたで尻尾喰らうし…
こんな化け物どうやって倒せばいいんだ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:37:34ID:jfBjZd/3
>>821
バサルと思ってやれば絶対勝てる!!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:43:00ID:3K5Hv9ol
>821

>822
尻尾当たらん距離でも、納刀待ちしてりゃ間に合う
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:44:19ID:s6n9yY58
>>821
股の間にいれば尻尾食らわないから、そこでザクザク
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:45:50ID:q8GxD+FH
大剣なら突進後の振り向きに
腹狙いで抜刀→前転2回の繰り返しでいける
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:46:29ID:8akD+WcV
>>821
俺ははじめ太刀でやったがかなり苦戦したな・・・
絶一あれば雑魚になるんだがまだ手に入れてないはず・・・

落とし穴+材料で落とし穴3つと
大樽爆弾Gなどつかって倒すんだ
捕獲のほうが楽かもしれないぞ

しかしグラビは股の間に潜って攻撃していても
たまに爆発?しない?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:51:20ID:3rsb8+JI
>しかしグラビは股の間に潜って攻撃していても
>たまに爆発?しない?

無視でいいんじゃない?威力低いし
睡眠後も結構威力低い攻撃で起こしてくれるし
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:52:46ID:CwcpNCQB
いまラオシャンロンの撃退に成功してきたんだけど坑道の剣が抜けません。
ラオシャンロン以外にも倒さなきゃいけない敵っています?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:54:07ID:aL8ySEXE
>>826
雪山クシャは爆弾つかえねーよカス。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:55:19ID:m2Nm9TPE
>>828
ぶっ殺さないと抜けんがな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:55:24ID:aL8ySEXE
>>826
なんでもない。アンカ見ないで書いた俺がカスだorz
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:55:43ID:BZnWoF0j
>>821
ノーマルグラビなら、死束で腹をナマス斬りにしてやればおk
たまにガス喰らったり、位置が悪いとめくり尻尾も喰らうけど気にしない。
突進も足元ならスカるから安全。
あとは昼に行く事かな
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:58:57ID:8akD+WcV
>>829
IDがSEXとEXE
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:05:57ID:N8JCzrfO
グラビに負けた気分直しにディアに挑んで、
ボロ負けして泣かされて帰って来たらたくさんレスがついてる…(´;ω;`)

バサルと同じ感覚で、突進誘ってから攻撃ってやってたのがそもそもの間違いだったのね。
次は思い切って懐に潜り込んでみるよ。助言thx!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:18:41ID:I7ooLuKZ
リオレイアが倒せないorz
ブレス中〜後、サマーソルト後、突進後と隙だらけなんだけど
ブレスは単発と三連の区別がつかず三連やられると至近距離で大爆発
サマーソルト後に攻撃すると尻尾が左右から
突進は移動距離長すぎて追いつかない
いつ攻撃すればいいんだよヽ(`Д´)ノ
しょうがないからトトスいじめてくる(´・ω・`)
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:23:51ID:e1KDZLzC
>>835
なんかすげえ漢チックな攻撃をしてる気がする
もっとkwsk
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:24:45ID:s6n9yY58
>>835
まず尻尾を落とせ。
ブレス後、サマーソルト後に攻撃当たる位置まで尻尾が下がる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:25:26ID:5R815K/e
>>835
ただの愚痴なのか?
使用武器を書けば使い手がアドバイスをくれるかもしれんよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:26:09ID:w49i0LLp
>>835
ブレスは斜め前で発射終了を待って頭を狙うか
発射中に足元で叩く

突進に追いつけなかったら、距離を取って回頭スピードで次の行動を予想

とにかく攻撃の手数を一個減らして距離を取れ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:26:23ID:eDjhpzgs
ダメだ・・・無印時代から大剣しか使ってなかったから他の武器が全く使えないorz

絶一門でクックに回復薬5個使って20分かかってるとかもうダメポ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:29:08ID:w49i0LLp
>>840
絶一門は龍殺しの剣だ
イヤンクックは「怪鳥」
08428402006/03/27(月) 02:29:46ID:eDjhpzgs
中途送信しちゃった

片手剣を使う上で『これに気をつけろ!!!』みたいなのあれば教えて下さいm(__)m
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:30:48ID:5R815K/e
>>840
クックに絶一門使ってることからして間違ってるお
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:30:58ID:N8JCzrfO
>>835
グラビに泣かされてる俺がアドバイスってのもなんだけど…。
ブレスの区別がつかないで直撃するって事は、真正面から攻撃してるって事?
レイアは基本的に側面から攻撃したほうがいいよ。欲かいて腹を狙おうとすると痛い目見る。
サマソは着地寸前から攻撃し始めると風圧無視できていい感じ。

多分、レイアで詰まる人のご多分に漏れず、攻撃しすぎなんだと思う。
1発か2発で止めといてすぐキャンセル回避でチマチマ攻めていって、
動きに慣れてきたら徐々に攻撃回数増やしていくって感じにすると上手く行くよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:31:23ID:aL8ySEXE
>>840
残念だが、クックに龍属性はほとんど効かない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:32:54ID:I7ooLuKZ
武器はライトニングベイン使ってる
戦法は、首の画面左で待機→ブレスキタ!→頭か首狙ってジャンプ斬りから二、三回斬る→逃げる
これの繰り返し
むしろ自分としてはチキン戦法のつもりなんだけど
クックみたいに目が合った瞬間突進してきたりするからライフがごりごり減るお

尻尾には剣が届かないぜ…orz
ブレス中に後ろ回りこめるかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:33:00ID:eDjhpzgs
>841>843>845
ナナナナンダッテー!!!
クックに龍属性は効いてないのかorz
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:35:09ID:3K5Hv9ol
とりあえず、攻撃に迷ったら左足を愛撫てのが無難だな

正面はいい事ない
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:35:27ID:s6n9yY58
>>846
片手剣なら足斬ったほうがいいよ。倒れたら頭。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:36:58ID:ItWbDdEj
>>846
サマソの着地の風くるちょっと前に尻尾にジャンプ斬り
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:37:50ID:aL8ySEXE
クックなら単に攻撃力が高い武器で挑んだ方が早い。必ずしも防具の耐性を見て属性が効率よく効くということが決まっているとは限らない…
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:41:39ID:e1KDZLzC
>>846
突進の前に速い方向転換あったっしょ?
したら正面からずれてズサーめがけて走る。
けっこー追いつくお
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:45:14ID:I7ooLuKZ
解ったやってみるお
サンクス
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:48:46ID:5R815K/e
レイアの半分は尻尾でできています

被ダメ率も存在価値も
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:50:02ID:qDUh8NIX
ペイントの実って採集でしか手に入れられませんか?
ペイントボール不足して困ってます
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:52:24ID:3rsb8+JI
雪山いけるなら7で2箇所とれるところがある
購入はラストまでいっても無理ですよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:53:00ID:HeF2f64k
寒期は特産キノコクエで肉焼きとペイント集めしてるお
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:53:03ID:BZnWoF0j
>>846
尻尾ハンターから見た狙い目としては
ズサー、ブレス、サマソ後は見逃してはいけませんね。
反転時の振り向き速度が速い時は、レイアに踏まれない様に追い掛けてザクザク
遅い時は迷わず尻尾にダッシュ斬り
二歩下がるのが見えたら、レイアの左側に避けて着地を斬る

尻尾アタックが当たるかどうかの距離をキープして何回かやれば、ブレス時に届く距離を覚えられると思うので頑張って下さい。
普段はズサー、怒り時はブレスの時が斬りやすいと思う。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:54:01ID:3K5Hv9ol
>855
ドスランなど、ペイント不要な香具師でマラソン

寒冷は密林のみにして、4あたりで1年分採集
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 02:57:28ID:xf7M2SMp
ナナ・テスカトリクエ
ってディアブロ倒さないと出ない?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:03:11ID:qWvGNMlw
もうね、グラビモス・バサルモス・ディアブロスの辺りが見た目怖すぎて戦うの嫌っす…orz
こわいっす、だめっす、泣くっす…
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:04:19ID:j17Yy2Uo
バサルはちっちゃくてかわいいじゃんw
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:05:37ID:0JGrn2lK
ディアの質問なんだけど。
上のレスの通り7で戦うと超余裕w
でもしばらくすると2に逃げちゃうよ
全然7に戻ってこないんだけど、
あきらめて2で戦うしかないのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:06:30ID:QK/W/aE/
バサルモスってマップのどこらへんで会えます?

ウロウロしたけど結局会えなくて
鉄の塊拾えたからサブクエストクリアで撤収したんですけど

0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:08:22ID:j17Yy2Uo
>>864
6か7か4あたり
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:08:32ID:o+vDzxc2
>>864
岩石に擬態してるからもうすれ違ってるかもよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:08:33ID:Vwg5eQui
>>864
千里眼でエリアしぼって怪しげな岩に近づいてみ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:09:28ID:Rmhxt21Y
バサルモスの特技は擬態
茶色の岩みつけたらペイントボール投げてあげましょう
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:10:12ID:5R815K/e
>>864
つ千里眼の薬
岩に擬態してるから石ころかペイントでも投げてあげましょう
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:10:54ID:s6n9yY58
逃げたバサルを追っかけて、潜ってたんで石ころ投げたら、メインターゲットを達成しました。
ってことがあった。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 03:11:32ID:Rmhxt21Y
864の人気にSHIT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています