モンスターハンター2初心者攻略スレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポオー
2006/03/24(金) 23:58:43ID:tgn5hCjY2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★攻略スレwiki
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143065733/l50
この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:38:57ID:1f2QDKQe0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:39:40ID:yi9eq1cD片手剣か大剣を使う人はどうしたらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:39:44ID:tEV+o0/c0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:42:29ID:yJHlqOw6自分でばあさんとこって見てみろよ・・・
バトル、ランゴ、ランポ、イーオスetc...
そこら中に付いてる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:42:50ID:FKg5VlWR突進はひたすらよけろ 雪玉投げとブレスの隙に攻撃
手下のブランゴ召喚したらエリア変えれば消える
>>673
>>1の「Gの解析→モンスターへのダメージ【武器】」で調べろ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:43:42ID:XIyRF5800677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:44:52ID:I7pEuGraもしくは怒りが静まったら次潜るまで攻撃しないで、潜ったとこに音爆とかね。
前者のがいいけど。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:44:53ID:yJHlqOw6馬場の頭を集中攻撃
>>672
カメラワーク上手く使おう
召喚された雑魚の取り巻きはエリアチェンジで消えるらしい
大剣ならバルバロイで行くと部位破壊もできていい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:46:36ID:yi9eq1cDどっちかというとポータブルからの付き合いも長いので片手剣の方が慣れてます。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:47:53ID:9ouO/8JD大剣で
ドドブラは一度潜ったら方向修正できないので少し横にズレてタメ切り
慣れが必要だが出来るようになればかなり楽
あとは呼び出したブランゴがうざかったらエリア変えて消すとかかな?
それだけ防御あればいけると思う
落ち着いて、敵の動きよく見てがんばれ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:18ID:idipRaEx0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:22ID:XIyRF580クシャルも簡単だから
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:32ID:uZZu9vHx防御力は170で充分
、片手なら死束があれば余裕でいける。
攻撃のタイミングはブレス時と雪を投げる時。両方とも横から2〜3切ったら回避の繰り返し。
それ以外はバックステップに注意しながら避ける事。
これで30分くらいで討伐出来る。
閃光玉&罠を使えばもっと楽。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:59ID:1f2QDKQeありがとうございます。
武器は何でもいいんですか??お願いします。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:49:53ID:yi9eq1cD0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:50:41ID:XIyRF5800687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:52:08ID:P5g5bG70しびれ罠は場所による制限は無かったような・・・
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:52:30ID:SW1DaLWv0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:52:59ID:XIyRF5800690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:53:52ID:XIyRF5800691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:55:43ID:QksKvoPf0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:55:50ID:xy4c7ozMなんかちっこいフルフルみたいなのが居たんですがこれがフルベビアイスですか?
なんか異常にタフで困ってます。。
こいつを二匹納品するんですよね↓↓ハァ……
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:58:44ID:SW1DaLWvどぅもです
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:59:55ID:9ouO/8JDそれはお前と兄弟のムスコだ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:00:26ID:FKg5VlWRそれは私のおいなりさんだ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:01:17ID:QksKvoPf0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:02:02ID:wPIHF+CS通常時の強さ:大名≧将軍
怒り時の強さ:将軍>大名
だと思う。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:02:44ID:XIyRF5800699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:03:00ID:xy4c7ozMマジですか?!どおりでタフな訳だ……
もしかしてフルフルってボスの音楽かからない?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:03:44ID:WsBDgxcXすこし弱らせたらしびれ肉を置け
食ってる間と痺れてる間に集中しろ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:04:38ID:XIyRF5800702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:05:33ID:xy4c7ozM謎がとけました。ありがとう!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:07:03ID:9ouO/8JDかからない
電気ビリビリしてくる卑猥な形の龍がフルフル
ちなみにフルフルベビーはアイテムな
それを山菜ジイと交換でフルベビアイスゲット汁
採掘場所等詳しくは解析で
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:10:13ID:QksKvoPf0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:10:26ID:xy4c7ozM親切にありがとございます。
ちんこドラゴン殺してきますノシ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:17:58ID:EAy9l26e変なマークはなんですか?
最近ついた気がする
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:18:34ID:xgSsfxcXどうすればいいんですか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:20:11ID:Tx5pwlmNエスパーになるしかないの?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:23:32ID:RWzxAfI7ハリウッドダイブ出来ずに咆哮ブレスの凶悪コンボくらうよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:26:02ID:fZP/Qtqxシンボルカラー
■自然の緑 ギルドへ≪採取≫の貢献度が一番高いハンターの証
■豪腕の赤 ギルドへ≪討伐≫の貢献度が一番高いハンターの証
■技巧の白 ギルドへ≪捕獲≫の貢献度が一番高いハンターの証
以降はHR31より選択可
■交歓の桜 ≪CONNECT≫をしたことがあるハンターの証
■友情の青 一度でもフレンドリストに50人登録したことのあるハンターの証
■業物の紺 入手が困難な武器を数多く所有しているハンターの証
■鎧銘の青緑 入手が困難な防具を数多く所有しているハンターの証
■武勲の紫 大闘技会で50勝以上しているツワモノの証
■祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証
■大物の黄 15匹以上モンスターがキングサイズになっているハンターの証
■宴の白灰 マイハウスで100皿以上まかなわれたことのあるハンターの証
■完璧の虹 シンボルカラー全色を選択可能になった証
★シンボルカラー変更方法
オンの大老様と話して、許可を貰う。
条件はサブクエストのクリア数(オンオフ両方可)。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:28:25ID:olDW5CgIおまいのシンボルカラー。
S防具の一部分の色に影響する。
オフだと大体赤か緑か白。
途中で変わったりするらしい。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:29:07ID:fZP/Qtqxとりあえずその右手の片手剣、納刀してみて
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:29:49ID:EAy9l26eサンクス。
白だ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:31:14ID:i8Yt7akA0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:36:18ID:fZP/Qtqx片手剣使いは抜刀状態(斜めに飛ばない)で使うから気づかないのさ(´・ω・)
自分もそうだった・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:39:53ID:N6Q7Q9ps貰ったばっかのヒーローブレイドを試しに使ってみよう思って
ドスイーオスクエに行ってみた
切れない切れない
コンガに弾かれまくるから奴の居るエリアまで追うことも出来ず
時間切れ寸前でようやく倒せた・・・
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:40:26ID:4VRBiRCp抜刀状態でも斜めに飛ぶぜ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:41:38ID:fZP/Qtqxmjd?起動してくる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:45:35ID:vaurKcnPババの頭部破壊は片手剣使ってるけどスゲー簡単
ババはよく観察すると隙だらけ
そこに飛び込み切り回転よけ
3回切れるときはぐるぐる回って倒れた時と怒り時に肉置いて
食ってる時。おれは死束で毎回成功してる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:49:53ID:c0+ZuHyp追加報酬って絶対くれるものじゃないのか
それとも耳破壊できてないのか
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:49:57ID:jKQB285EGJ!
バロスwwww
20体以上ゲリョス倒して、やっと毒袋3個ヘッツ。
なんだこれ。
つらいぜ。
毒束まですらつらいぜ。
ファンゴの頭やらモスの頭は腐るほどでるのに・・・・・・。
ライトクリスタルやらなんやら、もういらんOrz
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:50:49ID:fZP/Qtqxならなかった(´・ω・)
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:51:39ID:XIyRF5800724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:52:55ID:QksKvoPf0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:53:01ID:RWzxAfI7鱗×3 か 耳1個 鱗の確立が断然高い
>>721
袋が足りないだけならドスイーオスとかも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:53:25ID:xy4c7ozMハンターボウVでクリティカル距離で貯め3当てたら亜種でも10発ほどで耳破壊できますよ。
とりあえず弓はかなり部位破壊に向いてる気がするー。その後は自分の引き運。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:59:12ID:vaurKcnPだね。慣れてくるとほとんど攻撃なんかくらわないよ
頭こわしちゃえば腹スタンプする時とかブレス時とか横に回って切りまくれる
(死ぬ心配しなくていいから)
あとは最初は欲張らずに一撃離脱すれば慣れると攻めるタイミングもつかめる
ガンガレ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:08:23ID:9QaodBQg0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:10:59ID:RWzxAfI7オス(ちょっと角がでかいやつ)狩っとくと採取が楽ですよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:12:07ID:ZQbEwjoR0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:13:33ID:0oawB8sv0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:14:11ID:RWzxAfI70733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:18:28ID:RWzxAfI70734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:41:32ID:c0+ZuHypやっぱ弓か〜
太刀使ってるからガンナー用の防具作るのめんどいなぁ…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:46:38ID:TSq3dsfVうまい方法ありますか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:47:33ID:TwQJe+M1レイア
ガノ
ガノ
クロオビかガノ
ガノで、
耳栓と腹へり半減つくよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:50:22ID:GqY5ZGqq0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:51:23ID:vXpbOXCqうまく立ち回ることが出来ずドスランポス相手にすら長期戦になってしまいます。。。
どの攻撃を主体に戦えばいいんでしょうか?
また、序盤でお勧めの大剣は何でしょうか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:53:37ID:L1AhHj1u釣りだと思うから答えない。くだらん質問すんな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:53:51ID:sGI1bvX6どうせガンナーの防御は剣士の半分だから、
クックたんあたりなら裸で挑戦してみるのも良いんじゃないか?
慣れるとLボウガン支給品無しで10分クリアだべ。
あと、頭と胴、腰防具は両用で使えるのも有るから、ちょいとタンスの中見てみ?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:55:34ID:WpMxDBb3さてリタイヤだ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:57:19ID:uPp4e/t50743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:59:19ID:Xp/zHx65属性片手持って逝けば、あっさり折れる
火以外なら何でも
倒したいだけなら死束で毒殺
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:00:16ID:nTEddvys避雷針設置したのに樽爆おけNEEE!
雪だるまなんだあれ動きのろくなるし解除に時間かかるしなんにもできねぇし
もうね、田中は何考えてるのかと・・・
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:03:12ID:EM0FFTMO大剣の立ち回りの基本は抜刀切り→緊急回避→納刀。
これさえできれば長期戦にはならない。
武器はボーンブレイドから順当に強化していけば問題ない。
強化はアギト、ゴーレムブレイドの方向で。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:03:51ID:WpMxDBb3そうなのか怖くてほとんど頭切れなくて
切っても角には届かず口辺りだからだめだろうと思い退散
大剣作って特攻するか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:07:53ID:FKg5VlWR避雷針?爆雷針は悪天候時使用可のタル爆だが…
なんでもかんでも田中のせいにすんなや
ブレス食らうくらいすっトロいの悪りーんだろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:08:38ID:uPp4e/t50749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:12:16ID:ZQbEwjoR狩ってもらって、と勝手に脳内補完するけど
自分でやって上達しろよ
本当に買ってもらったんなら謝る
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:13:25ID:nTEddvys俺は何でも田中のせいにする、
確かにあたらなければ問題ないんだろうけど、オレはスットロイからorz
でも雪だるまの性質だけを見れば理不尽じゃね?毒、麻痺より恐ろしいよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:14:49ID:nTEddvys買ってもらったです
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:16:37ID:AfG1xcM5雪だるまの後のガッツポーズは田中が悪い
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:16:58ID:FKg5VlWR雪だる状態は麻痺よりはマシ なんでか知らんが状態中はスタミナ減らないから
ダッシュしてエリチェンするかランゴにつつかせるかすれば解けるし
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:17:34ID:vXpbOXCqありがとう!参考になります
アイアンソード作っちゃった(´・ω・)
売り払ってボーンブレイド鍛えてみるよ
>>748
プロデューサーじゃなかったっけ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:18:03ID:FKg5VlWRそれは禿同w
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:19:41ID:nTEddvysわかった、当たらないように気をつけるよ、
頭冷やしたらもっぺん挑戦してくる。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:23:04ID:vFz0EM2p0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:23:57ID:7pbiK3bMどうしても倒せないなら閃光玉と
その材料(素材玉+光蟲、陽光石+ニトロダケ+ネンチャク草)
を持って行って使いまくってしまえ、初心者だから戦い方とかは気にすんな
0759名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/26(日) 23:26:32ID:9UhTH73B初挑戦で討伐成功したなんて初めてだ!
そりゃ大タル三発喰らわして回復G9個と狂走薬4つも使ってたし二度も死んだけど、
なんかオレ、ちょっと上手くなったような気がする!
沼地にも行けるようになったし、これからも頑張るよ、先輩達ありがとう!!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:27:05ID:ptWJTqIa0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:29:53ID:nTEddvysアドヴァイスサンクス、
できるだけ道具に頼らず動きを観察して把握したあとに攻撃
って言う戦法をとりたい、どうしても倒せないときは頼らせてもらうわ
>>757
Pのバルカンに体を暖められた、
だが頭は冷えたw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:31:53ID:uPp4e/t5なるほどd
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:35:39ID:6k7PPE8hこれは古塔で一回討伐しないと他の場所では出ないんでしょうか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:37:02ID:uZZu9vHxランダム
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:41:38ID:+BuWcLEVナナに特攻してくる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:43:24ID:AfG1xcM5まぁそれはさておき、「二回ブレス吐くとまた蛙に食いつく」は追記してほしい、トトス四匹倒したが初めて知った。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:47:04ID:KDTyrEa6悪霊の加護オソロシスw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:55:05ID:aeNAPfNV0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:07:26ID:A8LNezj+公認試験クエストなどまだ見たことないんで
ひょっとして説明書には最後に書いてあるのでオンライン専用とか………
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:10:26ID:/RfQDE0K赤フルフルの薙ぎ払うようなかみつきと緑トトスの斜め水ブレスって原種に使われたことないんだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:13:31ID:bVX0gmqrそのとーり
オフではHRなんぞありませんがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています