トップページgoveract
1001コメント352KB

プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ 攻略1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:36:30ID:zW4l0uB9
無いので作りました

真のending目指してGo!
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:49:40ID:3xpdMdFU
次は女王戦って所でセーブした。
で、試しに軽く女王戦やってみて終了したが・・・
女王よりも呼び出される雑魚のが強い気がw
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:23:56ID:jxniaOPk
>>951
あの雑魚は踏み台攻撃を2回やれば死ぬぞ、ノーマルだと。

今ダハカ倒したが、弱いな。
とんでもない強さだとばかり思ってたんだが・・・。
まさかノーコンで行けるとは。
後半はスロー攻撃繰り返してたら何の反撃もなく終わった。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 19:07:55ID:3xpdMdFU
>>952

そうなの?
踏み台にしたり掴んで後ろに回り込む攻撃が出来なかったんだけど(通常攻撃のみ可)
・・・バグってたのかな?
細かいバグが多くて仕様なのかバグなのかわからん・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:36:56ID:jxniaOPk
雑魚っていうのは途中女が召喚する2体の騎士みたいな奴のことでしょ?
そいつらのことだったら踏み台にできるよ。
踏み台にして斬った直後にまた踏み台するとガードされるが、
もう片方のやつと交互にやればガードされずに倒せるぞ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:38:14ID:C/fYS0tw
>953
雑魚はスローにして滅多切りにすりゃいい
1個砂消費するけど雑魚2匹が2個砂落とすしケッキョクプラスになるよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 22:10:27ID:a6j1IoLR
そういや俺、巨人も女王もグリフォンもダハカも全部スローオンリーw
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:46:01ID:3xpdMdFU
>>954

いくらボタン押しても何故か全然ダメだったんでたぶんちょっとおかしかったんだろう。
コントローラーの所為かもしれんけどね。
歩いてると突然鳥瞰図になったりするからw
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 13:20:51ID:YGtrYj0d
>>847 のライフUPの場所だけど、

7:[牢(過去)]巨人(包帯)を倒した後の、上に上がった吹き抜け。
の場所がわかりません。

6:[操作室(過去)]巨人が爆弾犬投げてくる所。 は、判ったのですが

7は、時計塔の中ですか?
「庭園」が終っていたので、6番の巨人を倒した後、一通り作業を終えて
[鍵の剣をさしたホール]へ戻ってきて、これから女王の部屋へ向うところなのですが・・・。
7番の包帯の巨人・・・って、何人目の巨人ですか?

3番目が犬を投げる巨人で、その後、帰り道で、1番目に倒した巨人と
もう一度、戦ったので、巨人戦はいまの所、4回してます。


0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 14:43:56ID:yIE2S5cP
時計塔じゃない。もっと先に進めばイヤでも分かる。
09609582005/11/14(月) 15:05:50ID:9PpJLCDM
>959
では、そのまま進んでOKという事ですか、ありがとうございました。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 16:45:30ID:cWv4QMp1
これは1週目のデータ引き継いで2週目はできないのですか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 16:58:26ID:hWeWhURG
包帯はボス
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 19:13:01ID:fXIvJiGC
ゲーム初心者と言ってもいい自分が今真エンドを迎えました(ノД`)・゚・。

このゲームの最大の攻略は『忍耐』かと・・・。ホント何十回もリトライした。
行き詰ったら考えるより先ず落ちろ。って感じでw
ラストのムービー『次回作出す気満々なのね』とおもってサイト見たら外版でもう出てるじゃんw 
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:24:19ID:Q8knzNhN
体力ゲージはMaxなのですが、ダハカではなく女王とケンカしだすんですが・・・
何か他に要素があるんでしょうか?ご存知の方いらしたら教えてください。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 01:24:00ID:hhDPipX9
>>964
水の剣取れ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 18:58:13ID:CGaDmScP
ダハカ戦ウザッ!
もうちょっと面白い攻撃とか動きとかをしてくるかと思いきや
体力回復した後はピョンピョンジャンプで動いて距離を取るだけか・・・面倒くさい・・・

なんかマップ攻略も含め終盤つまんなくなった・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:36:42ID:Eq2HFjiR
>>965
 ありがとうございました。お蔭様でダハカ倒せました。
 ・・・今、過去ログを検索したらちゃんと書いてありましたね。
 お手数掛けました。感謝!!
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 13:30:13ID:OSVOor8V
仮面取りに行く直前でバグった・・・・
中央ホールに戻る直前、なぜか目の前の足場が勝手に下がってしまい、高い窓から眺めるだけでどうやっても戻れなくなった
セーブしちゃったから戻らない・・・・_| ̄|○
あほかーーーっ!

こそソフトバグ多すぎ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 13:38:16ID:qOkkbh3w
その場面、そこから違うルートでまた行くんじゃなかったっけ?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 13:58:51ID:I3OL6ddr
>>968

仕様だろう。
たしか「マップ」を見ると別ルートを探すように指示が出てたはず。
戻れば行けなかった所が行けるようになってたはず。

それにしてもダハカって崖っぷちから一度も復活させないで倒す事できるのね・・・
吹っ飛んで崖っぷち→体力回復して復帰→ダメージ→吹っ飛んで崖っぷち→・・・
ってのを繰り返して倒すのだとばかり思っていて
(これを繰り返して最終形態までもっていけば普通に倒せるものだと)
崖っぷちのシーンは少しダメージ与えたら砂の器をあつめに走りまわってた・・・
で、なかなか倒せなかったので試しに一回目吹っ飛ばした時点で
時間の復讐で切りまくってみたらあっさりと・・・今までの苦労は・・・orz
09719682005/11/16(水) 20:26:36ID:OSVOor8V
いや、やはりバグのようだ
例の超絶プレイ動画でも確認した
足場が勝手に下がってしまったので、時計塔からのルートより、中央ホールに戻れない
(本当なら下がるわけがない)

そもそも窓の縁からの動作があやしい
その先に何も足場がないのに、縁につかまりもせず、いきなり前転するので踏み切りジャンプすら出来ない

あーあ、長いこと頑張ったのにな
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:21:45ID:fHHvgTJW
ペルシャやってワンダ買って、気になってICOも買ってきた俺。

操作がこんがらがって、毎スタート時にマニュアル見直してる・・・orz
09734862005/11/17(木) 02:11:53ID:TUFyrrVg
仮面つけた後だいぶ進んで
今マップが「ホールにもどれ(過去)」になってる。
水飲み場のすぐ左に前転で入る穴があって、爆弾犬で壁こわした後
ほぼ息つかない感じで崩れるバーとか柱飛んで進んで
崩れる板の足場の最後に女忍者とすれ違うんだが
何回やっても落とされて死ぬ;
ちなみに海外サイトの攻略画像見てほぼ同じポジションから何度も試してんだが
剣ぬいてやっても抜かないでやっても倒せん…_| ̄|○
ここで終わるとまた爆弾犬の手前からでかれこれもう1時間半・゚・(ノД`)・゚・
もしかして…バグ?(汗)

どなたか助けてプリーズ;;
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 02:49:10ID:dFm8qCXI
>>973
心持ち早めに攻撃ボタン、とか、連打、とか。
スローをかけてみる、とか・・・。
俺も何回かそこで殺されたよ。純粋にタイミングの問題のような気がするから、あきらめずに頑張れ〜
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 03:05:36ID:g+yhwktL
あれ角度的にも見にくいんだよな
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 03:19:51ID:jbyGh0zN
>>973
サブウェポンもってるなら投げてみれば?
スロー中になげればまにあうはず・・・
壁走りの時の敵って一発で死ぬよね?
09774862005/11/17(木) 03:40:46ID:TUFyrrVg
>>974-976
こんな時間にレスほんとにありがとー;;;
走りながら攻撃出来たのか…orz
サブウェポン投げるのも考えつかなかったよ。
諦めないで頑張ってみるよーーー・゚・(ノД`)・゚・

09784862005/11/17(木) 04:16:16ID:TUFyrrVg
あかん……出来ん……
おかげで走りながら攻撃覚えられたんだが
敵の方がこっちより高い位置走って来るからかこっちの攻撃が当たらねー
スローもすげぇ使ってるのになぁ
ちなみに武器投げは通用せなんだ気がする
(いっぱいいっぱいで当たったかどうか見れんかったが敵は走ってきた)

みんなここ越えたんだよなぁ…すげーなぁ
へたれな俺……_| ̄|○
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 08:03:43ID:Dzc65AKo
なんでもかんでもバグ言うヘタレ大杉。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 10:42:43ID:JHWhQFdI
実際バグも多いから仕方ない。腕が悪いのをバグのせいにしてる奴なんてそんな居ない。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 11:03:01ID:jg58KmUD
まあ自由度高いから、バグ潰しきれなかったんだろうなあ
という点もあるだろうから、俺は許す
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 13:37:08ID:JHWhQFdI
そんなたいしたメーカーじゃないからまぁ許すけど、デバッグ作業を怠ったのも事実。
2回程、壁すり抜けて主人公が下に落ちて行って死んだ。前作では巻き戻しが効かない事があって死んだ。この程度ならまだマシだな。
09839732005/11/17(木) 14:32:45ID:TUFyrrVg
あああああああああやっといけたー;;
みなさんありがとう・゚・(ノД`)・゚・
壁走り中に□ボタン連打したらいけたー;;

486で書いた視点切り替え不可能になったやつはまじでバグだったよー。
起動しなおしてやりなおすまでなんも出来んかった。
今回はまじでへたれだったすまん(笑)
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:05:07ID:JHWhQFdI
>>983 おめでとうございます!自分もそのうち同じ所でつまづくと思いますがw
その時はみなさんのレスを含め参考にさせて頂きます♪
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:07:40ID:jg58KmUD
こんだけ沢山バグ報告あっても、投げ出さずに何とかやろうとする人が多い時点で
素晴らしいゲームなのは間違いない
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:34:57ID:g+yhwktL
素晴らしい・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 16:02:26ID:JHWhQFdI
ファミコン世代が多かったりして。俺を含めて。もとが古いゲームだし。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 16:10:01ID:zXm4vDAm
女王のムービーやイラストがみたいから。イベントじゃなくて・・・
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:24:56ID:apSRJRCD
仮面を取りに行く途中「聖なる洞窟」にいます。
壁に牢屋がいっぱいある吹きぬけ。スイッチが上の方にいくつか見えますが、
足場がよく分からない。どういう順序でスイッチを回ればいいですか?
一個目のスイッチまではたどりつけましたが、その後どういけばいいか
どなたか教えてください!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:34:15ID:JP0D0JNg
>>989
行けるルートは一本だったと思う。回る順序も糞もないよ。
0991& ◆0aOAEp1jJI 2005/11/17(木) 20:05:56ID:apSRJRCD
>>990
レスありがとうございます。その一本のルートがわかりませんでして・・・
スイッチおして足場を出す―>足場に移って、壁走り、柱に飛び移る―>
三角飛びで柱と続きになってる壁の上部へ―>ポールを回ってスイッチ
押す―>また元の壁の上に戻る
その後です。上にも上がれず、どこにも飛び移るところがみつかりません。
きっと、簡単なことを見落としていると思うのですが、すみませんが教えて
ください。
09929912005/11/17(木) 20:22:59ID:apSRJRCD
解決しました。のんびりやってて、足場が出たことに気付きませんでした。
文字化けまでしまして、とんまなレスをお許しください!
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 20:25:36ID:Sxdu7vii
>>991
最後のスイッチ押すと、戻った「元の壁の上」の右方向に足場出てない?

スイッチ入れたあとスロー掛けるといいかも。
スロー出来なくてもいけるはず。違ったらスマソ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 20:26:56ID:Sxdu7vii
レス書いてたら遅かったorz
>>991おめ♪
09959922005/11/17(木) 22:27:21ID:apSRJRCD
>>993,994
レスに感謝!!お騒がせしました。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:28:04ID:9rRjc8na
過疎ってるところ質問なんですが
何回やってもバッドエンドにしかなりません
最速クリアみたいにダハカ倒して終了っていうエンドにするための分岐点はどこですか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:30:17ID:JP0D0JNg
>>996
分岐っていうか、体力UP全部取ればいいよ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:32:22ID:9rRjc8na
>>997
セーブとっちゃったよ…
面倒だからライフアップ無視してたんだけど全部取らなきゃ駄目?
かれこれ3周目なんだが…
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:40:41ID:JP0D0JNg
>>998
ダハカ戦になるための条件が、体力UPコンプリート。
直前から全部取れるかどうかは真偽不明で色々情報あるけど、時代は全部過去、だったはず。
あと場所もこのスレにあるから、色々試行錯誤してその場所までもどれば、ひょっとしたらコンプできるかもしれない。

でもめんどくさかったらすんなりもう一周するのが楽かもしれない。

って感じの999
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:44:39ID:9rRjc8na
>>999サンクス
そして1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。