プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ 攻略1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 09:36:30ID:zW4l0uB9真のending目指してGo!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:44:31ID:32YvD4mlスレの検索ぐらい出来るだろ
よく読み返してみろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 23:09:16ID:SZ9/OU+o書庫に後から行く場合ってどういうルートでいけばいいんですか?
とりあえず現状は仮面付で一度書庫でダハカと会って逃げました。
0776771
2005/10/30(日) 23:24:23ID:3nRM8HdV最速クリア動画見つからん・・・。
どこにあるの?誰か教えて。
すつこくてすまんが。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 23:35:14ID:32YvD4ml仕方の無い奴だな…
ほれ>>225
落とし方もスレ見直せば書いてあるぞ
よく嫁や
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 23:36:01ID:wAjtjJ+m見てもいないのに嘘つくなよ
>>169
>>225
>>235
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 23:55:01ID:bPrTOis40780よろしく
2005/10/31(月) 00:24:55ID:dEFMlhcwご親切に。
0781779
2005/10/31(月) 00:58:43ID:a0LsMvoM0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 01:14:39ID:TMLZoL4b0783775
2005/10/31(月) 02:26:57ID:NlMsh6CRここまで来たら書庫には戻れないのかな・・・。
ライフアップ取り損ねはそこだけなんだけど・・・。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 02:33:30ID:KlrX1yWb0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 02:59:16ID:iebv/CpX上手くなってるし謎も知ってるし、無駄な雑魚と戦わなくなるし、サクサクすすめて気持ちいい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 06:02:30ID:kjKVPK5Lバグが発生することがわかりました。
そのような状況のになったらセーブしないで死んでリトライするとよいです。
セーブするとバグごとセーブしてしまうようで、
進めなくなる可能性が高いです。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 11:02:44ID:a0LsMvoM0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 11:18:51ID:2z7ZIzeW0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 11:54:02ID:Y7fz8ryeガードキャンセルも有効。だったはず。ゲージに余裕があるならスロー使うのもいいかもしれない。
この場合竜巻前に一個砂を残しておく。
竜巻撃ってきたら只管避け。なるべく全てまとめるように誘導すると砂の回収→リコールが容易になる。
竜巻が砂に変わったら「全て回収→リコールで砂回収前までもどる→また回収」でゲージ満タンに
竜巻終わったら再度ワープ待ち
女王のスローはこちらの後発のスローで無効にできる上、スローはかかったまま。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 15:09:15ID:Zldq2uI0やべ、セーブしてもうた。だから何回やっても、同じところで
着地できずに空中遊泳してたんだ('A`)
やっと「玉座と仮面」ってとこまできたのに…。
情報サンクス。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 18:24:41ID:82ylowALセーブポイント上書きしちまった・・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 18:38:22ID:bSDQFA4U水の剣だけあればいい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 18:41:39ID:bSDQFA4U書庫にいけるとだけいっておこう
後は自分で探しな
0795775
2005/11/01(火) 03:41:02ID:9r430zjAわかってみれば、何であんなとこ
見落としていたんだか・・・。
0796382
2005/11/01(火) 21:34:11ID:jIJquY7M過去に女王を現在に送った後にバグるという最悪な事態に陥ったものです。
アレから最初からやりなおし、ダラダラ、ゆっくりと進めていましたが、
たった今、ついに、、ついに!! クリアいたしました。
女王を現在に送るイベントの時は、両の手をギュッと握りしめ、おでこに持っていき
ただただ祈っていました。
そして無事EDです。
少し間を空けてダハカEDも見るつもりです。
チラシの裏、すみませんでした。
でもこのうれしい気持ちを皆に伝えたくて・・・゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 00:35:03ID:bRW1ASU/おお お疲れ。漏れもこの前クリアした。POPシリーズは面白いな。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 06:59:57ID:8d6zP6W10799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 10:54:35ID:uiHEOWHf下手な物でもうまくいくコツを教えて下さい・・・出来ない気が
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 12:11:43ID:r/6INcEBオブジェってどうやって動かせばいいの?
1時間も蹴ったりぶっ叩いたり、色々やってみたいけど
動かせません…
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 12:40:15ID:uiHEOWHf0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 13:09:31ID:LCrzcd1f0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 14:09:46ID:NpAzNXr9体力アップ全部獲得していれば、砂の間にある。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 17:52:24ID:NU1scPZj・やっぱり基本は飛び越え斬り。カウンターは初めのほうは良いけど
最後の方になるとカウンターした瞬間にスローモーションをしてくる。
・スローモーションされた状態で、ワープして蹴ってきたら崖捕まりをすれば
いい。崖が近くになかったら転がれば結構かわせる。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 18:08:56ID:uiHEOWHf飛び越し斬りが下手で・・・参考にがんばりま〜す
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 19:20:10ID:UR/hPsYKプッ、砂時計の間だろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 19:23:23ID:iu2rv+/Pすぐぶら下がってた。この時転がりを使うと時々ダイブをしすることがあり
砂がないと終わりなので走ってぶら下がるようにしてた。
攻撃は両手なら□→△→□、片手なら□→□→□で三撃目が当たるかもしくは
ガードされたあたりでキャンセルかける感じで転がり。で、また一発目からを繰り返し。
正直ダハカ戦の方が楽なんでこっちは諦めて真エンド目指してもいいかと思う。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 20:24:27ID:r/6INcEB・1:黒衣装の女殺したトコ。オブジェ?動かす
と書いてある場所のオブジェの動かし方がどうしてもわかんない。
時間は過去で、露出度の高いショーットカットのお姉さんをやっちゃった
後にオブジェは動かせるんですよね?
あのお姉さんが消えた辺りからちょっと奥にある、血で汚れたような
ところにある物体がそのオブジェですよね?
あぁ、どうしてもわからない。。。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 21:24:49ID:bBEISZIoさて、皆さん特に触れていないみたいなのですが、
”エクストラ”の”イラスト”って埋まってます?
僕は何1つ埋まっていません…
あれも宝箱を壊すと入手できるのでしょうか?
微妙に気になってます。
ご存知の方、教えて下さい。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 21:54:14ID:bBEISZIo自己解決しました。
そう言う事だったんですね。
皆さんも”イラスト”が表示されるように頑張って下さいね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:05:14ID:EoDoYQ/Eオブジェの近くでR1押すとオブジェを掴むモーションになるからその状態で引っ張れば動く。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 02:47:58ID:04Fvfb4Tありがとう!本当にありがとう!
まさか引いたりできるとは思ってもみなかった。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 04:35:12ID:2kc9UQdP0814elnino
2005/11/03(木) 15:04:44ID:jdyRaAD4最終戦 女王・・・?_?
バグ・・・?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 15:44:39ID:TzoDmpkG9:最初に梁で戦闘したトコの先。箱を足場にして上へ(要壁破壊剣
てどう戻ればよいですか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:55:31ID:xkE3dx1Iスイッチ押して入った扉が帰りはスイッチなくて開かないってことなら
そこは扉のある壁ごと上から越えれる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 20:31:04ID:qaccggvt既に発売してることを今知った。
PS2版って攻撃の仕方以外に変更点あるの?
0819815
2005/11/04(金) 04:30:36ID:xZAK5oA3そーいやそんなとこ行ったなぁと。
>>816
帰りのアドバイスなかったらまた詰まってたやも。
ありがd
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 13:42:03ID:+8G+uyD3女王を時の門に突き飛ばして現在に送った後、自分は時の門をくぐれず、何処にも行けません。
UBIソフトのホームページを見たが対処法はおろかバグの情報すら載っていない。
腹が立ったのでユーザーサポートに電話。
待たされたのちに向こうののたまった回答は、
「こちらでは正常な動作を確認しておりますので、バグではありません。」
そんな理屈ってあるか!?
ホームページに情報が載ってないのも、これはバグではないから、だってさ。
「お客様のセーブデータの破損が原因と考えられます」とか言いやがるの。
無茶苦茶腹たった…。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:16:07ID:uEFfH/pq0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:29:50ID:+8G+uyD3X−BOX版ならこのバグ、ないのかな?だったらそれ買って一からやり直そうかな…。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 15:38:04ID:itY1stEl0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:42:04ID:wblCHyMx崖の上に降りてもムービーが入らず、どうすりゃいいの?って感じで彷徨い、
結局崖からダイブしてセーブポイントからやり直したらちゃんと戦えた
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:28:00ID:+8G+uyD3グリフォンを倒すだけのダメージを与えたはずなのに、
グリフォンが暴れて地形を破壊して進めるようになるムービーが入らず、
どうやっても先に進めなくなりました。
まあこれは、セーブポイントからやりなおして、グリフォンを倒しなおせば
済んだ話ですけどね。
女王の後を追えないのはひどい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:04:17ID:lYw0FMgu今のうちに取れる体力UPを取りに行ってます。
で・・・・・・・。
>161 の
2:カラス男との初戦の場所の過去。狭い入り口
がさっぱりわかりません。
ええと、右側の方に2本の柱があって、向こうとこっちそれぞれの先に
入り口があるのは確認しています。
こんなのわかんないの私だけっぽくて情けないんですが・・・・・・。
よろしくおねがいします。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:43:17ID:GkZvXp7g2の場所にスイッチが二つあるのはわかってるかな?
階段横のスイッチを踏むと階段をのぼった突き当たりの
壺に両側を囲まれた低い位置の鉄格子が開く。
そこ。転がって入る。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:01:58ID:jTDRxjht時間の門に入れないバグを乗り越え、今、2回目の女王戦です。
さすがに強い…苦戦してます。
この戦いで、自分の時間の砂の使いどころは何処でしょうか?
やはり、大ダメージを受けてしまった/死んでしまった時の
巻き戻しでしょうか。
「時間の復讐」は全然有効でなかったようでした。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:28:43ID:sPRrMm2Z大ダメージを受けてしまった/死んでしまった時の巻き戻しのために
常に一つ(不安なら二つ)はストックしといて、後は攻撃チャンス時のスローに使ったな。
女王はジャンプ飛び越え攻撃が効くから、ジャンプで飛び越えてるモーションの時に
スロー発動して斬りまくってた。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 15:55:14ID:jTDRxjht何度目かの挑戦の時、気が付いたんですが、竜巻から逃げている時、
女王の足場になっている竜巻状のものは通り抜けてもダメージを受
けないみたいですね。
たしか1度目の女王戦では、あれは触るとダメージがあったと記憶
してるんですが。
2度目の女王戦ではとにかく、崖からぶら下がっていると女王は攻撃
してこないので、そこで気持ちを落ち着けて体勢を立てせるのが救い
でした。
シャーディーは女王がふちにしがみついて落ちそうな時、容赦なくその
手を踏みつけて落とそうとしていましたが、女王がそれをしないのはや
はり女王としてのプライドなのでしょうか。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:04:00ID:suut2fIr0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:24:01ID:OIaAOPp2「ついに来たわ」の所のエレベーターがグングンと上がって
馬鹿みたいに出てくるゾンビ共が頃仕きれません。
ファラが「いったい・・」とか呟くとこまでは
行くんだけど、もうエンドレスなバトルにうんざりです。
上手くいっててもファラが良い声だして
すぐ昇天して逝っちまうし
ファラの側で闘うには、視点が悪過ぎて闘いずらいです。
どなたか良い方法がありましたら教えて下さい。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:31:01ID:suut2fIrそこが山場 がんばるしかない。
いちばんつらいとこ 俺も苦労した
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:36:49ID:OIaAOPp2ありがとうです。
でももうイヤです・・・
体力の限界、千代の富士です。
自分だけならまだしも、
後ろから弓を引いて背中を打ち抜くし馬鹿女を
守りたく無いです・・・
でもとりあえず殲滅するまで
闘い続けろって言う事なんですね。
気が向いたら頑張ってみます。
どうもです。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:38:53ID:BTTfqRHi時の砂フルで使える最終奥義のヤツを使えば簡単にクリアできる
技の名前「時の嵐」だっけ?忘れた
L1押しながらR1とかいうやつだったと思う
ウロ覚えですまん
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:41:12ID:OIaAOPp2インタビューも無しかよ。
野球なんて、もうお茶ら家シーズンにはいってんだから
報道なんてイらね。
0837826
2005/11/05(土) 19:43:45ID:4Lc6/pc3ありがとございましたっ。
出来ましたっ。
あのスイッチ、勿論気づいていましたが、下の扉のだと思ってたんです。
>832
前作のエレベータは、最大の戦闘場。
私も3日ほど地獄を見ましたが、今はさほど苦労せずクリア出来るようになってますよ。
ファラに関しては多少の運もありますが、ゴーレムみたいのは、飛び越し斬り。
騎士は壁からのリバウンド攻撃で。
彼女のHPが半分切ったら、助けに行く。
敵の殆どはプリンスに来るので、彼女の側で戦う方がよくないです。
メガフリーズを使える状態にしておくのがやっぱりベストなんで、少し前から調整しておくのもテです。
コレ使うと多分戦闘の半分は終わってしまいますよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 21:59:23ID:OIaAOPp2説明書通りやっても発動しません。
勿論体力も魔法もフルです。
同時押しも試したし、L1を最初に押す方法も試しました。
無き対です。
836はイラついて誤幕しました。
すいません。
>>837
レスありがとうでズ。
三日ですか・・・・きついですね。
自分は1週間いきそうです。
ファラの側で勿論やりたく無いのですが
必ず一匹はファラの側で
「ヨウヨウ遊ぼうぜ、ファラ〜」
でヒャアヒャア良い声出す→
助けに行く→周りのミイラも喜んでワープ
→幕とかで全く視点変更が聞かないとこで嵌めら→
お餅のように叩かれます。
これが今の現状です。
上手くなれば、簡単ていう事は
戦闘を極めきって無いのが原因ですな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:13:17ID:+mbLE839漏れも今そこで詰まってる。超接近戦で弓なんか使ってないで逃げろと。
もちつき大会にはもう疲れた。クソ女が憎い('A`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:26:40ID:jiBclkGfそっちでもエレベーター攻略されてたな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:49:22ID:OIaAOPp2あ、同志だ!
嬉しい。
最近は女の悲鳴が聞こえると、
もうどうでもエエがなって感じで
喜んで餅になってます。
それも4人が4人良いタイミングで交互に付くんだ。
これがまた。
>>840
スイマセン。一応探したんだけど、
見つからなくてこのスレに書いてしまいました。
ありがとうです。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 09:20:52ID:RKLGRcvu俺も最初勘違いしててメガフリーズ発動させられなかったんだけど
あなたの言う「魔法フルなのに!」てのは、黄色の丸が全部埋まってるって事を言ってるのだと思う
けど、それ違うw
黄色の丸が縦に並んでる横の縦に伸びてるゲージがフルで無いとメガフリーズは起動しない
んで、そのゲージってのは飛び越し△切りとかで減ってしまうから、一度でも飛び越し△斬りとかしたら
もうメガフリーズ起動できないよ。
まずメガフリーズ起動させてみなよ
起動できるようになれば、エレベータの先頭もファラに敵がまとわりつくまでは適当に敵倒してて(△斬り禁止)
ファラがやばいかな〜ってなったらメガフリーズ起動!で楽勝だと思う
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 12:53:30ID:/ROLlaGKアドバイスありがとうです。
直前に、トリを殺したり、魔法の泉、砂の煙り
などで縦の黄色い丸9個、縦の白い三日月8個フルになってます。
魔法もフルで、体力がフルな状態で、
エレベーターが上がって一番最初の敵が出てきた時に
ボタンをしてるんだけど、一瞬画面が
モッサリするだけ(L1を押した時とは違い時間は戻らない)です。
やり方や、まだ勘違いしてるだけなら
救いのナイ馬鹿なのです。
今日も快調に
突き殺されてます・・・
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 13:04:23ID:KpbkBvfK壁ヒビが二箇所ある(一つはスイッチ、もう一つは何も無い?)所だと思うのですが
動画見ても其処をスルーして書庫に向かって行ってるので違う場所なんでしょうか?
0845844
2005/11/06(日) 14:28:41ID:Bh0h8q7H0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 14:28:55ID:h15TgeWvスイッチ押してソッコーもうひとつの部屋行けば通れるようになってるよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 15:41:04ID:DSWJuzBH161を以後のレスで補完。あと俺補完含む。
ライフアップグレードは全て過去のステージに合計9つ。
1:[いけにえの間(過去)]黒衣装の女殺したトコ。
ホールのレバーを最初の位置に戻して出てきた場所を上へ進む>壁走りでベランダから入る。
そのうちシャーディーと戦った場所に出るだろうから、円形の場所の中心にあるオブジェをR1で引く。
2:[城の入り口(過去)]カラス男との初戦の場所の過去。
壁走りで数人ザコがいる右へ>階段左のスイッチを踏む>スローで階段上って壺に挟まれた狭い入り口を前転でくぐる。
3:[ホール(過去)]鍵の剣を刺し、塔への道を操作する所(セーブ水から見て右下)
ホールでセーブ水の方向にレバーを向ける>
レバー近くの場所を三角飛びで降りる(降りられる場所は一カ所のみ)>
セーブ水と反対方向(元来た方向)へ壁走り>
突き当たりを右に三角飛びで上る>右の壁を壁走り>突き当たりを三角飛びで下りる>壁伝いに入り口へ。
4:[庭園(過去)]一つ目の塔、庭園で敵が5〜6匹いる場所から下。
空中庭園に入ってからすぐにぶら下がると壁際に足場がせり出すスイッチがある。
そのせり出した足場の左手方向に下りれる場所(庭の端っこに柵の切れ目)があるのでそこを降りる。
降りる場所は柵が途切れてるので判るはず。
5:[庭園の噴水(過去)]文字通り庭園の噴水。
「時代が違う!」と言って過去に行き、4つの足場回して噴水出す所。水出した後、その部屋の上に登れる。
6:[操作室(過去)]巨人が爆弾犬投げてくる所。
巨人に向かって左側の壁を、巨人の投げる犬の爆発で壊す。
破壊可能剣(スコーピオン)入手後でも壊せるが初期通過時がベスト。
ちなみに右側が正規ルート。コレも犬爆発で壊して進む。
7:[牢(過去)]巨人(包帯)を倒した後の、上に上がった吹き抜け。
板で打ち付けてある壁とヒビの入った壁の二つをまず壊す。
板の方の奥のスイッチを押して嵐の目でスロー>もう一方に走ると奥が開いてて入れる。
8:[ライブラリ(過去)]書庫。
2つの本棚引っ張って上にのぼった後、書庫を移動>
正規ルートで書庫外側へ飛び移る前に見渡して、右側の壁に飛ぶ>壁右上奥に入る。
9:[南の通路(過去)]最初に梁で戦闘したトコの先。
レバーを4方向に回すセンターホールがあるね。(二つの塔の中間地点)
このレバーを標準の位置に戻すと行ける、梁がたくさん連なっているエリアの上の方。
一番上に上ってぶら下がるスイッチがある。そこに渡る手前の踊り場に壊せる鉄格子あり。
鉄格子壊して中の箱を足場にして三角飛びで上へ(要壁破壊剣)。
訂正・補完よろしく ノシ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 15:46:40ID:Prn2a3fm壁走りとか使えばギリギリ間に合う
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 16:08:12ID:m8dZeFfnセーブデータ名が「ケンシノココロ」になってしまったところからでも、
取りにいけるのか、いけないのかが知りたいのですが。
過去ログによると、
6:巨人が爆弾犬投げてくる所
は、後からでは取りにいけないとの事でしたが…。
自分で確かめた事としては、セーブデータが「ケンシノココロ」になった後
(と言ってももちろん、女王を時の門に送り出す前)でも、
2:カラス男との初戦の場所
のライフアップグレードは取れました。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:03:26ID:sZ+52L/50851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:17:18ID:m8dZeFfn回収できるかどうか。
一番心配だった、
1:黒衣装の女を殺した所
のライフアップグレードは取れることが分かりました。
だいぶ最初の所だから(しかも地形が崩れたから)もう行けないんじゃないかと
思っていましたが、ちゃんと行けました。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:17:18ID:FOgoJwikライフ取れるかどうかは既出じゃね?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:23:26ID:sZ+52L/50854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:01:06ID:bQ+6wBp3該当する場所に辿り着き、鉄格子を剣で壊して
足場になる箱も引っ張り出してきたのですが、
肝心の三角飛びをどうやったらいいかわからず、
上に登れません。ここで詰まってます…
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:32:06ID:DSWJuzBH実は俺もここで詰まった。何度もやり直した。
ここちょっとシビアだったけど出来るよ。
上を見上げて開いてる側の壁にピッタリ箱を寄せる。
(鉄格子を左にしたとき正面の壁)
正面に向かって駆け上がり反対方向にジャンプ(このタイミングがちょいシビア)>
反射>到達(ぶら下がる)感じ。
つまりごく普通の三角飛び。
出来なくても何度もやり直しだ、ヘタレの俺が出来たんだ(,,゜Д゜) ガンガレ!
最初847の9の所に「三角飛びはシビア」と書いたけど誰も出来ないって書かないから消してた。
0856854
2005/11/07(月) 00:33:21ID:SshqGMSzこれ絶妙なタイミングとバランスですね…。
あまりにも成功率低いので、もっと別の方法があるのかと
ヘンに試行錯誤していました。
ゲーム中、一番詰まりやすい三角飛びだと思う…。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 02:46:06ID:7R2QJNRF>>855のレスに救われた
感謝!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:42:57ID:PSVd5lsW「死者の仮面取って
カイリーナがシャーディーにさっさとプリンスを殺しにいけ!
っていうイベント見たあと玉座の間の行き方が解らん・・・・ 」
のところが私もわかりません。
剣をさしてレバーまわすホールと、水が出ててレバーが真中にある庭園?
を行ったり来たりしています。どこへ行けばよいのでしょうか?
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 14:25:18ID:kIXLxPpk追いかけっこ終わって戻ってみたら、剣あるじゃん。
でも取れなかったけどね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:04:19ID:CzDHGija今ホールにいるの?どの位置なのかわからないのでなんとも・・・
牢は終わったのかな?
>>859
俺もそれやったw
イベント時でないと無理だね。
>>856.
>>857
嬉しいレスありがd。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:36:01ID:U14e3eqq二周目全部いってないんだけど…
もしかして…と思う箇所が二個ほど有るんですが、庭園の一個目の塔とライブラリ。
塔へ行く扉は閉じているようなので確かめられないです。
ホールからライブラリってどう行けばよかったでしたっけ
どなたか助けてー
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:16:13ID:CzDHGija書庫は機械の塔から入れるよ。
今確認したのは「王子の死」のホールのセーブデータだけど。
ゲージはキッチリ二周して全部。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:31:16ID:2PLCH87Fリトライすると何故かサブウェポンが消えるんだが、私だけかな。
せっかく取った隠し武器が、投げ捨ててもいないのに
無くなっててショック…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:37:31ID:2PLCH87F解決するみたい。
サブウェポンの光る剣って、使う度に体力削られるんですね…
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:43:51ID:Gaiq8Csyよく解らず捨てました。場所も忘れてしまって、、
あれはなんだったんだ。。。
0866861
2005/11/08(火) 01:10:23ID:G2O6FZbjサンクスコ
もういっぺん回ってみます
しかしこれで未取得のライフアップが図書館じゃなかったら絶望的かも・・・
一個目の塔(>>847の4)って入れます?セーブデータは「王子の死」です。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 04:54:58ID:bnEsEWSR0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 11:56:49ID:DiJywzn5前作は旧pop1の攻略も必要だったから重宝したのだが・・・
スレ違いだったらすまそ。情報求ム
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 12:22:37ID:HDVbSeiq小さい画像の為によく分かりずらい。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 15:58:28ID:u+CAP9Ro・過去の庭園で、4つのスイッチを動かして、噴水を復活させました。
>>847の5番のライフアップグレードを取るにはどこを登ればいいのですか?
・ライフアップグレードは置いておいて、とりあえず現代の噴水がある庭園まで来ましたが
ここでつまりました。どこへ進めばいいのでしょうか。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:36:57ID:KdbOxpYqライフアップ
庭園で最後のスイッチの部屋に入ってスイッチ回して噴水復活のムービー見るよね。
その部屋でそのまま上に上がれる。
視点動かして見上げてみ。
左右どちらからでも上がれるから。その先にある。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:40:54ID:u+CAP9Roレスありがとうございます。
>噴水復活のムービー見るよね。
はい、見ました。
奥にあるふたつの銅像の腕が上がりますよね。
>視点動かして見上げてみ。
>左右どちらからでも上がれるから。その先にある。
左右の銅像の、上がった足場のしたから見上げるということでしょうか。
やってみます。ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています