トップページgoveract
1001コメント352KB

プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ 攻略1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:36:30ID:zW4l0uB9
無いので作りました

真のending目指してGo!
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 00:37:55ID:Ktt2oCoR
PC版かったんだが、インストールしたけど
エラーがててゲームが起動できんよぅ・・・スペック的には問題ないのだが

2代目のPCなんで、余計なソフトとかも
ほとんどはいっていないのだが・・・


オレだけなのかなあ・・・  カナシス(´・ω・)

ふつうにPS2にしとけばよかったのかなあ・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 00:40:55ID:+INYViVD
なんで皆、初代プリンスオブペルシャ2を知らないんだ?
初代プリンスオブペルシャよりも動き滑らか
船がでてきたりするから、
シリーズ最高だと思うんだが
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 00:48:03ID:nHzeo1XG
昨日からはじめてるんですけど、序盤でこんなに死にまくったゲーム初めて…orz

難易度イージーにしたはずなのに…。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 00:59:00ID:XTgEUO/w
初代PoP2は秋葉の怪しい露店で北米スーファミ版を買ったが・・・バグが大杉だったな。
PC98の初代2やってみてー!
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 01:10:36ID:4sbghQZG
難易度なんてBOSS戦でちょっと苦労するぐらいで大差ないぞ
死因のほとんどがトラップだからな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:11:39ID:RT3zLAwe
2周目はPC版でやったろかなぁと。

上手く動きますように・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:20:24ID:+INYViVD
PC版で快適に動く環境
CPU:Pen4でもCeleronでもなんでもいいから2GHz以上
VGA:AGP8Xのグラボ Geforce6600 256MB買ったらついでにプリンスオブペルシャ2タダでついてくる
メモリ:256MBで余裕

この環境があるなら、確実にPC版にしろ
はっきり言って、PS2とは別のゲームだ
PS2は暗くてなんかよくわからんが
PC版は明るく、床の模様とか何もかもが別物
キーボードの方がやりやすいし、嫌ならパッドも使えるし
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:29:20ID:fTUe56y/
待て。HARDは敵&トラップの攻撃力が半端じゃなかったぞ。
2周以上するのがメンドくて最初からHARDクリアした後、暇つぶしにEASYやったら
「ああそうそうSOTはこうだったなあ」と。戦闘だるいよね…。
あと、変に難度高いのもだるいよね・・・。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:44:49ID:Xevc5bFa
このゲームの事まったくしらず
さっきツタヤで見かけて買おうかどうか迷ったんだが
前作で敵との戦闘が単調でそこの部分だけが全く面白く無かったんで
とりあえず評判を見てからとおもったんだが、どう?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:44:55ID:pZIAg4ko
>>712
ある程度ダメージを与えたら勝手に負けるんジャマイカ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:50:08ID:+INYViVD
ダハカに追われてる時に画面がセピア色になるのは
ダハカが時の番人だからですか?それともバグ?
素でどっちかわからん
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:30:14ID:/GPi9tzF
>>723
捕まりかけるとセピア色になります
催促で逃げ回れば、色は変わりません
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 20:08:39ID:gTeP9+0H
>>134がわからない
助けて
07267252005/10/28(金) 20:13:50ID:gTeP9+0H
自己解決しますた
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:45:51ID:wCV7JsdJ
>>712
釣りか?
倒されたら普通にゲームオーバーだぞ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:18:15ID:JNFa9odm
崖という所で

連続で足場が崩れていく場所です。崖につきだしている足場を過ぎ
突き当たりの枝まで辿り着きました。そこからが分かりません。
あまりうまく説明できませんがアドバイスお願いします。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:42:16ID:JNFa9odm
仮面取った後で、シャーデーとカイリーナが口論してる所をもう一度見て
ちょっと進んだ所で足場が次々に崩れていく場所ありますよね?
そこ状態が続くまま洞窟に入って、対岸からくのいちが
壁走りで突っ込んでくるのが倒せません。どうすれば良いのでしょう?

くのいち倒した後 アートボックスがありますが この後どうすれば良いのでしょうか?
2時間詰まってる 助けてください。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:50:39ID:MgMF6fiV
>>729
アートボックスの右手に壊せる壁あり
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:50:41ID:6GaALHmb
くのいち倒せたら時間遅くして、まず宝箱壊して壁壊す。そしたらまたくのいちが・・・
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:54:56ID:JNFa9odm
うわ〜〜〜〜ありがとうございます。

ただそこに行くまでがきついっす。頑張ります。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 01:00:26ID:6GaALHmb
壁壊してから宝箱壊すと何故か光らない罠
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 02:01:17ID:JNFa9odm
もう少しだけ教えてください

書庫のライフアップの場所を詳しくお願いします。
引っ張った本棚のどの辺にあるのでしょうか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 02:43:36ID:MgMF6fiV
本棚引っ張った後進んでると、梁の上でクノイチと2回戦いますが、その1回目と2回目の間です。
07366562005/10/29(土) 02:59:30ID:3RXqouTb
>>657
遅くなりましたがありがとうございます。進めました。
その後三番目の巨人倒した後>>491と同じ形で彷徨い半日詰まった・・・
なんとか中央ホールに戻れそうだがorz
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 03:58:04ID:fWvUKD3k
>>734
本棚の上つーか、六角形の梁の二つ目を端っこまで行けば分かる。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 06:35:08ID:Ya2GfgLl
武器ギャラリー その他
1 クマの縫いぐるみ 機械の穴・現在
  過去に巨人がいたところの先。階段上がって、下の水へ。壁壊す

2 張り手 カタコンベ
  階段上って、ダハカに追われながらの、正面と右への分かれ道付近。
  溝を越えてすぐ左にある武器ラック

3 フラミンゴの杖 庭園ホール・現在
  最上階。梯子を下ろす、ぶら下がりスイッチが過去にあった場所で壁壊す
  時の扉から最上階に上がって、すぐ左の壁は下を越えていける。

4 ホッケースティック ホール・過去
  ライフアップへの入り口右側の外壁壊す

5 光る剣 ふしぎな洞窟
  時間制限の扉を抜け、すぐ下にある床スイッチの横の壁壊す
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:46:29ID:c2MXpOfA
体力アップってどこにあるかワカラナス
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:38:19ID:5g/91qrI
すいません
雑魚が「こいつが女王様がいってたやつか」とかいう場面で
巨人みたいなのが倒せません
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:49:49ID:3/+uvePa


 ▲
ω・`)
⊂) ダハカですよ?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 13:10:02ID:5g/91qrI
>>741
ダハカですか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 13:31:03ID:NZfdKF1C
 ▲
ω・`)
⊂) こっちに、いらっしゃ〜い♪
0744マスクドメロン2005/10/29(土) 13:43:23ID:UlvDq2uX
あのー‥七つ目のライフアップで、吹き抜けの壊せる壁ってあったんですが、まず巨人の部屋には壊せる壁が見当たらず、そこから梯で上った先の壊せる壁には、何もない部屋と、スイッチ(何が作動しているのかわからない)がある部屋しかないんですが‥
すみません、詳しく教えてくださいm(__)m
0745マスクド2005/10/29(土) 13:51:24ID:UlvDq2uX
事故解決しました

あれっすね、連動してたんっすねf^_^;

感動
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 13:53:53ID:CypUfVHa
そうですね
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:38:32ID:R5pwtJ9g
>>740
真正面から突っ込む

巨人が腕振りかぶったら前転で股の下潜って背後へ

足下を斬りつける

膝を付いたら×ボタン(箱版ならB)で巨人の背中をよじ登る

□ボタン連打して、巨人の頭を小突く。
4回くらい小突いたら×でジャンプして逃げる

最初に戻る

巨人はこのパターンで楽勝。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:01:19ID:2bnJQHhX
昨日からこのゲームを始めました。今2つの水門の1つ目に向かっていますが、
レバーで起動する上下動の足場から上に見える出口に行けません。
普通に石壁と木組みの壁を蹴り上がるのでは無理ですか?
07497132005/10/29(土) 17:56:31ID:I7CYeZlH
どうも>>713です

あれから色々調べたんだけど、おそらく
df394b.tmp
のエラーがでてるので、プロテクト関係の
SafeDiscかと思われ。SafeDisc4.0みた、このゲームのCDROM。

アマゾンで正規品を買ったのになあ・・・


とりあえず、ライブドアにその旨を送ってみたけど
対応してくれるかなあ...ムリだろうなあ…

ドライブ買うしかないのか…
でもそのドライブ買えばいいんだ...新しいやつかなあ…

PC版買う人は、そのへんを気をつけてください…(´・ω・)
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:59:19ID:nzuP+x+S
隠しのサブウェポンて取ったらあとで自由に使えるってわけじゃないよね?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 18:55:35ID:o8XeOF4S
>>749
起動用の小さいイメージファイルが流れてるぞ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:04:30ID:+XeKF7av
>>750
普通のサブ武器と一緒、投げたらそれで終わり
隠し要素が埋まってないと、気がすまない人でもなければ全く要らない

武器に関してはアートワークと違ってコレクションしても嬉しさはないな
せめて取ったことのある武器を自由に持ち替えられる要素があれば良かった
07537132005/10/29(土) 19:10:53ID:I7CYeZlH
>>751
ま、まぢで!?Σ('д';)

ちょ、さがしてくる!ありがd
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:31:17ID:o8XeOF4S
>>753
つっても 本体+起動用イメージって感じで流れてるから、2Gくらい落とさないといけないが・・・w
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:42:48ID:3RXqouTb
すいません散々既出だと思うのですが、犬投げる巨人のところでライフアップの壁を壊さずに「砂時計の間にもどれ」
のところまで来てしまいました。後に壁を壊せる剣が手に入るみたいなんですが、その剣を入手した後に巨人のところに戻って
壁を壊しライフアップを取ることは本当に可能なのでしょうか。今やり直すかどうか迷っているので・・・どなたか教えてください。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:10:27ID:+XeKF7av
>>755
残念ながらそこは通過中に取らないとダメ
一度クリアした後2週目で真エンド狙ってはどうかな

・・・てか武器が埋まらないよママン
カタコンベ抜けた直後のスコーピオン剣入手までの道のりにいる敵だったらやり直しか(´・ω・`)
剣折れてるせいか、何回切っても倒せんorz
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:15:13ID:3RXqouTb
>>756
まじですか・・・ありがとうございます。
若干ショックですが、ライフアップは二週目でコンプリートしようと思います。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 02:21:07ID:ZUYwdhaw
「砂の霊」のシーンで、あの2人の口論見た後、
庭園後のイベント終えたトコでツマった〜。
多分過去の台座のある大広間の現代のトコ。
いかにも2階層目に行けそうなトコはあるんだけど…。
他の方の言ってる、足場が崩れるシーンってのも
見てない気がするけど、ひょっとして進み方間違えてる…?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 02:38:40ID:ZUYwdhaw
うあ、自己解決…。あそこ行けたのか…。
お騒がせすますた。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:09:05ID:i3GIM8fD
女王を現在に飛ばした後、何処にも行けなくなり、ここに来た。
ちくしょ〜、バグかよ〜!!!
もう一回最初からだと思うとやる気なくした。
あきらめよう・・・・ワンダと巨像買ってくるわ。
07617552005/10/30(日) 06:51:25ID:bPrTOis4
犬の巨人のとこのライフアップ後からでも取れました。
スコーピオンの剣をとって、ライブラリを通過後時計塔に戻り普通に巨人のところまで行けます。
参考までに。
0762よろしく2005/10/30(日) 07:09:25ID:Okz4iF4m
アートギャラリー全てコンプしなくても、真のエンディングは、
迎えれるんでしょうか?
0763よろしく2005/10/30(日) 07:11:59ID:Okz4iF4m
二週目の特典なんかあるんでしょうか?

質問ばかりですみません・・・。
07647552005/10/30(日) 07:56:11ID:bPrTOis4
水の剣手に入れたヽ(´ー`)ノ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 14:05:42ID:4A85v7hk
運命の息手に入れた後
現在に戻って
ミキサーの芯、動く壁の組み合わせのところってどうやるんですか?
ジャンプできないし壁走りもできなかった
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 15:16:30ID:4XqrkdEU
簡潔に

>>762-763
1.エンディングはアートギャラリーとは関係ない
2.二周目の特典はない

>>765
動く壁の上に乗れる、そこから壁走り

0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:59:22ID:FPzZOz1v
どなたか前作「時間の砂」のいい攻略サイトしりませんか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:45:38ID:JTzykSdu
「時間の砂」の攻略サイト?
ここぐらいしか知りません。

ttp://www.ne.jp/asahi/game/su-lara/pop/pp-index/pp-w.html
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:47:16ID:x48+vvwp
>>767

ttp://www.ne.jp/asahi/game/su-lara/index.html
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:49:03ID:x48+vvwp
ごめん>>768と同じサイトだ。かぶっちゃった orz
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 20:10:51ID:3nRM8HdV
ケンシノココロ攻略サイトはないのか??
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 20:33:44ID:VvvJOQk1
っていうか最速クリア動画じゃいかんの?
07737712005/10/30(日) 20:36:24ID:3nRM8HdV
>>772

え、そんなのあるの?
ごめん、流し読みしてたから見逃したよ・・・。
あるんなら教えて!!
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 20:44:31ID:32YvD4ml
>>773
スレの検索ぐらい出来るだろ
よく読み返してみろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:09:16ID:SZ9/OU+o
すんません。書庫のライフアップを取りに行きたいのですが、
書庫に後から行く場合ってどういうルートでいけばいいんですか?
とりあえず現状は仮面付で一度書庫でダハカと会って逃げました。
07767712005/10/30(日) 23:24:23ID:3nRM8HdV
だ、だめだ、スレ読みあげたけど
最速クリア動画見つからん・・・。
どこにあるの?誰か教えて。
すつこくてすまんが。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:35:14ID:32YvD4ml
>>776
仕方の無い奴だな…
ほれ>>225

落とし方もスレ見直せば書いてあるぞ
よく嫁や
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:36:01ID:wAjtjJ+m
>>776
見てもいないのに嘘つくなよ

>>169
>>225
>>235
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:55:01ID:bPrTOis4
でっかい鳥倒した後どうしたらいいのかわかりません・・・誰か教えてください。
0780よろしく2005/10/31(月) 00:24:55ID:dEFMlhcw
766さんどうも、ありがとう
ご親切に。
07817792005/10/31(月) 00:58:43ID:a0LsMvoM
自己解決しました
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:14:39ID:TMLZoL4b
コレ面白い?
07837752005/10/31(月) 02:26:57ID:NlMsh6CR
仮面王子から普通王子に戻った。
ここまで来たら書庫には戻れないのかな・・・。
ライフアップ取り損ねはそこだけなんだけど・・・。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:33:30ID:KlrX1yWb
ホールのライフアップのこしとくのが賢いのかな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:59:16ID:iebv/CpX
ライフアップ補完は、素直に2週目にするのをオススメするな、俺は。
上手くなってるし謎も知ってるし、無駄な雑魚と戦わなくなるし、サクサクすすめて気持ちいい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 06:02:30ID:kjKVPK5L
死ぬ高さから落ちて壺とかがクッションになって死ななかった場合、
バグが発生することがわかりました。
そのような状況のになったらセーブしないで死んでリトライするとよいです。
セーブするとバグごとセーブしてしまうようで、
進めなくなる可能性が高いです。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:02:44ID:a0LsMvoM
やっとクリアした・・・。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:18:51ID:2z7ZIzeW
仮面とれた後の女王つよい・・。なんかアドバイスとかありませんか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:54:02ID:Y7fz8rye
遠距離保ってワープ誘って間近に現われたら即1,2発斬り→飛び越し斬り→バク転で逃げ
ガードキャンセルも有効。だったはず。ゲージに余裕があるならスロー使うのもいいかもしれない。
この場合竜巻前に一個砂を残しておく。

竜巻撃ってきたら只管避け。なるべく全てまとめるように誘導すると砂の回収→リコールが容易になる。
竜巻が砂に変わったら「全て回収→リコールで砂回収前までもどる→また回収」でゲージ満タンに

竜巻終わったら再度ワープ待ち
女王のスローはこちらの後発のスローで無効にできる上、スローはかかったまま。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:09:15ID:Zldq2uI0
>>786
やべ、セーブしてもうた。だから何回やっても、同じところで
着地できずに空中遊泳してたんだ('A`)
やっと「玉座と仮面」ってとこまできたのに…。

情報サンクス。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:24:41ID:82ylowAL
ダハカと戦うには光ってる剣と最後の剣が無いとダメなの?
セーブポイント上書きしちまった・・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:38:22ID:bSDQFA4U
>>791
水の剣だけあればいい
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:41:39ID:bSDQFA4U
>>783
書庫にいけるとだけいっておこう
後は自分で探しな
07947752005/11/01(火) 02:59:45ID:9r430zjA
>>793
すんません。
行けるとこは全部行ったけど道わかりません。
せめてヒントだけ教えてもらえませんか?
07957752005/11/01(火) 03:41:02ID:9r430zjA
自己解決できました!
わかってみれば、何であんなとこ
見落としていたんだか・・・。
07963822005/11/01(火) 21:34:11ID:jIJquY7M
ごぶさたしてました。382です。
過去に女王を現在に送った後にバグるという最悪な事態に陥ったものです。
アレから最初からやりなおし、ダラダラ、ゆっくりと進めていましたが、
たった今、ついに、、ついに!! クリアいたしました。
女王を現在に送るイベントの時は、両の手をギュッと握りしめ、おでこに持っていき
ただただ祈っていました。

そして無事EDです。
少し間を空けてダハカEDも見るつもりです。

チラシの裏、すみませんでした。
でもこのうれしい気持ちを皆に伝えたくて・・・゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:35:03ID:bRW1ASU/
>>796
おお お疲れ。漏れもこの前クリアした。POPシリーズは面白いな。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 06:59:57ID:8d6zP6W1
次回作でまた会おう
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 10:54:35ID:uiHEOWHf
過去スレ見ましたが、二回目女王で詰まってます(TT)
下手な物でもうまくいくコツを教えて下さい・・・出来ない気が
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 12:11:43ID:r/6INcEB
赤い女救出劇の後、オブジェを動かすとありますが
オブジェってどうやって動かせばいいの?
1時間も蹴ったりぶっ叩いたり、色々やってみたいけど
動かせません…
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 12:40:15ID:uiHEOWHf
R1で手前に引くんじゃ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 13:09:31ID:LCrzcd1f
メインウェポンの最後の武器どこにあるか教えてくださ〜い(;_;)
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:09:46ID:NpAzNXr9
>>802
体力アップ全部獲得していれば、砂の間にある。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:52:24ID:NU1scPZj
>>799
・やっぱり基本は飛び越え斬り。カウンターは初めのほうは良いけど
 最後の方になるとカウンターした瞬間にスローモーションをしてくる。
・スローモーションされた状態で、ワープして蹴ってきたら崖捕まりをすれば
 いい。崖が近くになかったら転がれば結構かわせる。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:08:56ID:uiHEOWHf
>>804 さっそくのレス有難うございました^0^どうも、カウンタ−や
飛び越し斬りが下手で・・・参考にがんばりま〜す
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 19:20:10ID:UR/hPsYK
>>803
プッ、砂時計の間だろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 19:23:23ID:iu2rv+/P
自分は女王戦では常に崖近くで戦ってスローやワープをしてきたら
すぐぶら下がってた。この時転がりを使うと時々ダイブをしすることがあり
砂がないと終わりなので走ってぶら下がるようにしてた。
攻撃は両手なら□→△→□、片手なら□→□→□で三撃目が当たるかもしくは
ガードされたあたりでキャンセルかける感じで転がり。で、また一発目からを繰り返し。

正直ダハカ戦の方が楽なんでこっちは諦めて真エンド目指してもいいかと思う。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:24:27ID:r/6INcEB
しつこくて申し訳ないんだけど、お願いお願い!誰か教えて!
・1:黒衣装の女殺したトコ。オブジェ?動かす
と書いてある場所のオブジェの動かし方がどうしてもわかんない。
時間は過去で、露出度の高いショーットカットのお姉さんをやっちゃった
後にオブジェは動かせるんですよね?
あのお姉さんが消えた辺りからちょっと奥にある、血で汚れたような
ところにある物体がそのオブジェですよね?
あぁ、どうしてもわからない。。。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:24:49ID:bBEISZIo
POP、楽しいですね♪
さて、皆さん特に触れていないみたいなのですが、
”エクストラ”の”イラスト”って埋まってます?
僕は何1つ埋まっていません…
あれも宝箱を壊すと入手できるのでしょうか?
微妙に気になってます。
ご存知の方、教えて下さい。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:54:14ID:bBEISZIo
>>809 です。
自己解決しました。
そう言う事だったんですね。
皆さんも”イラスト”が表示されるように頑張って下さいね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:05:14ID:EoDoYQ/E
>>808
オブジェの近くでR1押すとオブジェを掴むモーションになるからその状態で引っ張れば動く。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 02:47:58ID:04Fvfb4T
>>811
ありがとう!本当にありがとう!
まさか引いたりできるとは思ってもみなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています