トップページgoveract
1001コメント352KB

プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ 攻略1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:36:30ID:zW4l0uB9
無いので作りました

真のending目指してGo!
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 22:55:46ID:a9sE3bBI
>>61
セーブポイントのとこの剣置き場?壊して
そこから壁走りで奥でジャンプで行けたはずです。
0070682005/10/14(金) 23:05:48ID:m4F48vtk
あはは
戻れないわ。もう一周逝って来る。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 23:18:57ID:gigbn9cU
>>68
今回「普通そこ行かねぇじゃん」的な、
なんかやらしい所に隠してあるしなぁ。
律儀に罠設置してあるし。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 23:40:19ID:o1q5Xuuu
これ難しすぎるよなあ。。
>>68
クリアまで何時間かかった?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:08:31ID:gf3AdKEx
赤いドレスの女を助けた後、上に登ってセーブポイントまできたが
そっから向こう側に渡れないー
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:23:57ID:fNlX686R
>>73
そこから来た道戻って大広間にヘビの剣ブッ指しに逝く。

塔を操作せよの過去で完全に詰まった。セーブポイント
水の女の先で向こうに崩れた城が見えてるんだけど行けそうな道がない
たすけて

0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:28:36ID:pmWwEELf
>>73
シャーディ戦の後だよね?
それならセーブポイントからそのまま前進して壁にぶら下がれば
その下に梁が見えるからそこに乗れるよ。

>>74
城に行く必要は無し。
そこの庭っぽい所で塔の操作する仕掛けがあるからそれを解く。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:31:41ID:fNlX686R
>>73
勘違い。左の正方形のブロック上って壁側に飛んだら
ヘコミがあるからそこからバーとロープ使って向こうにいける。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:37:43ID:qZE/aX41
セルに吸収された(´・ω・`)
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:42:45ID:fNlX686R
>>75
トン 
城いかなくていいのね
広場の上の
海が見える十字型のブロックみたいなこトコで崩れかかった橋あるとこは関係なし?
そこ上れるのにつぎ行けそうなトコが見当たらない。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 00:59:01ID:fNlX686R
自己解決シマスタ。
その橋から壁走りでいけた。壁が湾曲してるから無理だと思った。
つか前作と違って行けそうな道が背景と完全に同化
してるからこのゲーム難しい。前は行けそうな臭い道は一目でわかったのに。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:08:28ID:3kUgKPqz
よく見ると壁走りで渡るべきところに擦ったような跡が付いてることが結構ある
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:32:23ID:mRIdEC8B
二つ目の塔で、ミイラみたいな奴に再会して、
「俺に何の用だ?」がカットインした後、
柱何本か飛んでスイッチ入れたら
足場が上下に動き出した。
そこにとりあえず乗ってみたけど、
こっからどーするかがサッパリだ。
リトライがセーブポイントまで戻されるからかなりつらいです。
どなたか教えてください。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:35:34ID:yJidtTH8
プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ 攻略1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129163790/
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:37:30ID:pmWwEELf
>>81
足場が上に来た時に壁走りしてジャンプ!
そのまま三角飛びを繰り返せば上まで上がれる。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:03:15ID:mRIdEC8B
>>83
出来ました。ありがとう。
飛ぶの遅くて奥まで行ってたから元の足場にもどっちゃって
あきらめてた。

何気にザコにとどめ刺される事も多く
難易度ノーマルにした事後悔し始めてる自分・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:30:26ID:KQx608+2
塔に行けと言われた後剣を刺し進むと、背中に乗って攻撃する巨人を倒しました。
その後、セーブポイントへ行きスローにして歯車みたいな物の間をよけて進んだのですが、そのあとが詰まってしまって先に進めません。
上下に動く柱につかまり先に進んで、途中の足場の壁にあるスイッチを押すと左にある足場が左奧に進んで先に行きました。
角にあたる部分に回せそうな棒が出てるんですがなにもできません。 その脇には上下に移動する棒がありますがこちらもつかめません。
どうやったら先に進めるのでしょうか? どなたかご助言をお願いいたします。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:31:18ID:hYPHNqG+
>>72
正確な時間は分からんけど12時間くらいだったと思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:36:58ID:mRIdEC8B
>>85
確か、スイッチおしたら、奥に進む壁に、壁走りでつかまるか、
スローでスイッチ押してすぐ飛び移るか、のどっちかだった気が。
あの壁が奥に行くのは、そっちが進む方向だったとおもった。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:44:45ID:KQx608+2
奥に進む壁につかまり、その先の棒にジャンプすると足場にたどり着きました。
その場所に火が灯っていて、脇から取っ手の棒のような物が出ていると思うのですが。
それは何もする必要はないのでしょうか?
その左脇にある上下の棒にもジャンプしても届かないんですが・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 02:57:09ID:pmWwEELf
>>88
>その場所に火が灯っていて、脇から取っ手の棒のような物が出ていると思うのですが。
それがスイッチ。 押してもダメなら引いてみな。
そのスイッチ入れれば先に進めるよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 03:01:18ID:KQx608+2
あ、いけました! どうやら完全な操作ミスのようです・・・ すいません、ありがとうございました! 
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 05:07:16ID:LPvW/jcD
かなり序盤なんだけど


ノコギリ    壁
壁       壁
壁       壁
壁       壁
なわ      なわ
壁       壁
壁       壁
壁       壁

ってところで、何回もガメオヴェラ('A`)
何ルートも楽しめたんだけどなあ・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 07:20:31ID:g3heQBIR
一足速く遊べたワンダと巨像にややうけ。
二週目行って来ます。
0093sage2005/10/15(土) 09:48:19ID:EcClvn1S
>>91
ノコギリある側の壁(図では左側の壁)を壁走りして
そのままロープにつかまる。
そこから後ろジャンプで図の右側のロープにつかまり、
R1でロープをブンブンゆらしてからジャンプでクリア。
0094932005/10/15(土) 09:49:48ID:EcClvn1S
やべ、初歩的なミスだwww
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:21:34ID:oxh7mMNV
からすマン倒したら高いところに逃げちゃって、柱2本ジャンプしていって倒したら
また逃げて、その逃げた先にどうしていくかわからない・・・3時間くらいそこで死にまくり
たすけて!!
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:30:19ID:pDTfmwRM
>>95
そこから壁走りで先にある足場に行ける。
その足場から、今走ってきたところに戻るように壁走りすると、
手で捕まれる狭いところに行ける
そこをつかまって移動して、上行って、また柱ジャンプ。
細かいトコ違うかもしれないけど、そんな感じ。

その前の柱2本ジャンプの方に1時間以上つまっていたσ(゚∀゚
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:37:11ID:oxh7mMNV
>>96
ありがとう、やってみる。
壁走りでいける足場の出っ張りがなにかのスイッチかと思って
ずっと格闘してた・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:42:04ID:gf3AdKEx
>>75,76
行けたよーありがとう!
一度梁に降りようとしてそのまま落ちたんでダメなのかと思ってた。
自分視点で位置合わせすれば良かったんだね
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:59:42ID:3O34P4ro
割とサクサク行けるんだけど、一度詰まると2時間とか普通にかかるから困る
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 13:41:26ID:+aP8k21z
砂の霊=i崖・過去)の部分で(はげしく足場が崩れるステージ)
しばらく進んでいくと、洞窟のようなエリアについて、木でできた足場が崩れる場所があるんだが、
壁走りで敵と交錯する所で倒せずやられる。攻撃しても何してもダメ率高し。
たまに倒せても足場にとどかねえ。
一度だけ足場にとどいたことがあったんだが、届いた先の足場が崩れる上に、
壁が壊さなきゃ進めない壁、さらにすぐ近くに宝箱があるもんだからもたついて死亡。

むちゃくちゃ理不尽なハマリ方してるんだが、みんなそこ突破したの?
ちなみにXBOX版

再度チャレンジするわ。
01011002005/10/15(土) 14:02:46ID:+aP8k21z
で・・・できた。詰まるとキツイな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:05:57ID:pmWwEELf
乙。
まぁ、あそこは慣れるしかないね・・・。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:18:03ID:4VztoUWL
詰まったよorz運命の息手に入れてすぐの罠、丸太に刃が付いてるヤツが
回っててその向こうに石の柱みたいなのが動いてる所。丸太が超えられないよ
あと・・・ライフアップ一回もしてないけど今からでも取れますか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:25:27ID:pmWwEELf
>>103
その手前に壁から出る石柱がある筈だから、それに登って壁走りして棘丸太を越えませう。
ライフUPはあとで回収出来る所とそうでない所があったような気がする・・・。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:29:41ID:4VztoUWL
>>104
出来た!
ライフアップ回収出来ないかもか〜
まーこのままやってみます。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:30:54ID:km9p+Ay8
過去の庭園(女神像のあるエリア)まで言ったのですが、そこから先に進めません。
どなたか助けてください・・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:44:39ID:XVDbSk/x
>>100どうやって突破したか教えてほしい。
俺もそこで戸惑ってる
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:47:52ID:y96pbVpO
剣刺して、時計を終わらしたですけど、もう1つの塔に進めにないっす。
足場が、出てるんですけど登れんし、もう1つは降りたら死ぬし・・・

どっちをどのように進めばいいか、教えてください。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:56:06ID:dzPSrVre
庭園の噴水(現在)で黒いデカイやつに追われる所、(黒いやつが最初にカラスマンを吸収する所)
庭園の噴水の上部?に出た所でいっつもどうしていいかわからず
吸収されてしまいます。

あそこらへんに、なんか影のモヤモヤみたいなのあるんだけど関係あるんですかね。
あそこは展望モードに切り替えられないし、ほんと詰まってる。
ダッダッダッ!!って迫ってくる足音が大きくなってきて
いっつもパニックになって飛び降り自殺してしまう。
助けてください
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:02:38ID:dzPSrVre
自己解決しました
壁走りロープね・・・・

いやー生きた心地しなかった。
地味に詰まるのはゆっくり考えられるからいいけど
俺心臓弱いからああいうのパニックになるよw
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:23:09ID:goSN2Qan
なんか、ゲームパッドを使ってて、スティックだったら普通に操作できるけど
十字キーを押すとプリンスが座禅を組んで自由自在に移動できた!(無敵)
バグかなぁ?でもちゃんと座禅組むし・・たまたまチートになったとかかも
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:39:26ID:pmWwEELf
>>106
>>108
動画を用意したのでどうしても分からなかったら
そちらを参考にしてみてください。

ttp://www.filebank.co.jp/guest/popww
PASS:popww
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 16:18:34ID:y96pbVpO
>>112 
ありがとうございます。 
無事いけました。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 16:24:09ID:caxCM5Q1
>107

苦戦したんだが、気を付けた所を箇条書きで。

★とりあえず最後の壁走りはぎりぎりで壁走りを始める
★敵は攻撃ボタンを押して攻撃することで迎撃(けっこうシビア?)
★宝箱は無理して取らない

こんな感じか。
頑張るしかないぞ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 16:29:28ID:caxCM5Q1
体力アップ、あと一個だけ見つからないんだけど。(たぶん)

確か女神の泉の部屋の上の方から外に出ると城の外壁のステージがあって
そこに壊せる壁があったはずなんだが、
前に見つけた時は武器がしょぼくて壁を壊せなかったからあきらめて
今一度その場所に行こうとしたら、その場所への入り口に扉が出来てた。

あそこの壊せる壁って体力アップ?

ちなみにゲージが2周まで4分の1足りない状態。
これって多分あと一つあるってことだよね?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 17:40:03ID:fNlX686R
回転レバーの仕掛けのある庭園で詰まった。水流す仕掛け起動で水が流れる
レバーまわして下の閉ざされたトビラとこ行けるみたいな映像が流れたけど
ここから進めない たすけて
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 17:49:50ID:bWxvzlxJ
>>116
像があるところと、柱に板状のものが付いている庭園とあるが、どっち?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:02:02ID:fNlX686R
>>117
像じゃないほうです。屋外庭園
十字足場のレーバー動かして
で水が湧く仕掛けは起動済みの状態です。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:12:51ID:dzPSrVre
>>116
あそこは扉スルーで元きた道をもどるんだよ
二つ目の塔に池って事
元きた道をもどればイベントが発生するお
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:24:03ID:bWxvzlxJ
>>118
>>119の言うとおり。あの扉は、後ほど反対側から通ることになる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:27:56ID:fNlX686R
>>119
>>120
dクス。
早速やってみます。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:55:12ID:XVDbSk/x
スイッチ押すと扉が開いて、中から出てくる敵強すぎるし。
諦めて売ろうかな・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:58:55ID:e4y9kcr1
蛇の剣取った後は何処いけばいいんだ?
四本柱のあるホールでレバー回して入り口が二カ所クローズアップするけど、
両方共行く方法が解らん。

0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:00:25ID:3kUgKPqz
嵐の目はボス戦雑魚戦ともにかなり有効っぽいね
逆に時間の復讐が意外と使えない
01251232005/10/15(土) 19:12:18ID:e4y9kcr1
自己解決。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:46:37ID:fNlX686R
>>123
壁走りの後の反対側のくぼみにジャンプ。

昨日のセーブデータみたらちゃんとセーブしてなかった。orz
古いセーブデータから現在地まで復旧させたけど死に覚えゲーだから
気持ちいように進める。雑魚敵はオールスルー これ、ヘタすれば主要敵以外
倒さなくて進めるんじゃない?クリア時間短縮できそう。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:02:05ID:p4IQnb1b
女神が水だしてるところってどうすればいいんですか?
上にカラス男いるんですがハシゴに届かないデス・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:12:17ID:fNlX686R
>>119
>>120
いけました。ライオンの剣GET

>>127
はしごのある壁に向かって上壁走りでジャンプはしごに飛び移る
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:23:05ID:/MGbGJhk
以前やった時の砂が面白かったんで、早速今日買ってきた。

最初イージーで進めたらバトルは楽だけどトラップが省略されててノーマルで再挑戦。
最初の船上の女剣士で10回死んでマジ凹み・・・orz

カウンタ掛けるタイミングが全然わからん。

やっぱヘタレは門前払いですか(´・ω・`)
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:28:28ID:3kUgKPqz
>>129
カウンターの操作すると剣を前に押し出すような動作をするから
その動作中に敵の攻撃が当たるようにすると成功する
01311272005/10/15(土) 20:31:20ID:p4IQnb1b
あーいけました
これ最初裏側になるから無理かな〜と思ってたけどひっくりかえれたんですね;
ありがとうございました〜^^
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:34:30ID:bkoOvJJ7
侍女蹴ってるシャーディーが倒せない。
昨日からやってるけど
何度もシャーディーの残HPがほんのちょっぴりになると
全然HPが減らない。
攻撃の仕方が悪いのかな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:39:41ID:VAATk/0N
からす男の柱三角とびの次がわからない・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:51:50ID:yJidtTH8
赤い服の女助けたちょっと先の
渦巻き模様の行き止まりはどうやってすすむんだ?

怪しく柱4本にボタンついてるけど・・・
一つだけは反応あって上から砂が落ちてくるだけ

まじわからん
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:54:55ID:yJidtTH8
>>134だがわかった・・

現在に戻ってきたがここからどうすれば・・・
Hintなさすぎ・・・
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:10:25ID:ZojuBsgY
SM女倒して
女アサシンがうじゃうじゃいるところを抜けて
上へ登って行くんだけど
毒の池にはまって死んでしまう。
2本ロープあるんだけど奥の足場には届かない
ああああ...つまったようだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:13:04ID:/MGbGJhk
>>130
即レスホントサンクス ノシ

出来たよ!

そっかカウンターって攻撃来たときに仕掛けるんだ<気づいてなかった
アホみたいに倒せました。

セーブも出来ないまま売らずに済んでヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・。
ヘタレの板ヨゴシスマソ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:19:30ID:XVDbSk/x
スコーピオンの剣取ってから、敵がかなりウザくなるな。
クリアした人いる?
俺、図書館あたりが限界っぽい・・・
もっと水飲み場増やせよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:22:51ID:xjNe0sRL
死者の仮面取って
カイリーナがシャーディーにさっさとプリンスを殺しにいけ!
っていうイベント見たあと玉座の間の行き方が解らん・・・・
教えて!偉い人!
01401232005/10/15(土) 21:23:10ID:e4y9kcr1
>>132
ずっと防御のまま、剣を振り上げた体勢の次の攻撃を防御してから攻撃。
この繰り返しでなんとかなった。
01411322005/10/15(土) 21:32:17ID:bkoOvJJ7
>>140
ありがとう。
やっぱり普通に倒せるのかー
ちまちまローリングで足ばっかりねらって
HP削ってるのがいけないのかな・・・

リトライしてくる。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:34:55ID:3kUgKPqz
>>115
いま壁壊せる剣手に入れてすぐ行ってみたらちゃんと壊せた
ただ、中は体力アップじゃなくてアートワークだった
0143にゃんぽこ2005/10/15(土) 21:36:36ID:YfkXHeET
改造コードほしい
特に魔法消費しないコードが知りたい
教えてエロいしと
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:41:13ID:Toj+BZmK
ライオンの剣を取ってからが進めません。
レスを見ていると、
中央ホールまで戻ってスイッチ切り替えて別ルートを進んでいけば次の塔にいける、
ということだそうなのですが、具体的に教えてもらえますか?
ライオンの剣を取って、また庭園に行くんでしょうか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:50:36ID:3kUgKPqz
とにかく中央ホール戻ってスイッチを切り替えてみなさい
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:53:44ID:goSN2Qan
111ですが、よく調べてみたら、メニュー上のコマンドだった・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:02:21ID:fNlX686R
2回目の巨人倒したとこで道が2つに分かれてて温泉が湧いてる回転する機械を転がりで渡ると来た道に戻る方じゃなくて
アートワークがある方の針の方に2本ロープ見えてるとこから進めない。

このゲーム作ったガイジソの空間認知能力は半端ねえな、
よくこれだけわかりにくい ありえない道を思いつくもんだ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:06:45ID:Toj+BZmK
>>144
中央ホールって巨乳の姉ちゃんがライオンの剣をくれたところですよね?
そこで確かにスイッチを切り替えてみたんですよ。
でもそこからどう進めばいいのか分からんのですよ。
一つへ庭園行きだし、一つは最初の方に戻るだけだし…(こちらも進んで見ましたが、
何も発見できず)。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:10:10ID:3kUgKPqz
>>148
そのスイッチは360度回りませんか
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:11:11ID:Toj+BZmK
>>149
書き込んだ直後に試してみたら、自己解決しました。
どうもすまんです。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:16:37ID:1OZL+GE4
>>148
あのスイッチって4回ぐらい出かたが変わる。
ねーちゃんの右手側に岩が出るようにして
その岩を登って行ってみ?
新しい道が開けるから。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:35:33ID:caxCM5Q1
>>142
俺もさっき確認してきた。アートワークだったとは・・・
自分が体力アップどのくらいいってるのかわからん。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:35:58ID:ntmljRwd
女王を現在に飛ばした瞬間から何も出来ないんです。
時の門は作動しないし、どこにも行ける道が見つからないです。
ハマリのように思えるんですが。
抜け道でもあるんですか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:39:55ID:tomEpLQs
女王を時の門に放り込むデモの後、
自分が門に入っても何も起こりません。
玉座の間にも戻れないし・・・
他にルートがあるんでしょうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:41:50ID:tomEpLQs
>>153
同じとこじゃん!!(゜∀゜)
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:56:46ID:gf3AdKEx
フリーズしやがった('A`)
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:16:22ID:NiX6vH6z
>>132
近場でガードしてると、蹴りで崩されるので、剣がとどかない位の距離を保ちながら、
相手がコンボ出し切ったら、近寄って×□□のコンボ(バウンドからの斬り2回)を叩き込む。
この繰り返しでいけますよん。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:31:23ID:ZojuBsgY
トゥームレイダーがシリーズの回を重ねるごとにダメダメに
なっていったけどこのペルシャは面白いなぁ
最初のシリーズから惚れ込んでやってます。
時の門で過去を一通り終わらせて
現在をプレイ中。適度に詰まって適度に進める。
このような箱庭ゲーは大好きですわ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:34:33ID:xEK34SUF
猫の手みたいなの発見したんだが、
取るとダハカに食われる罠・・・・orz
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:49:41ID:caxCM5Q1
>>159
おお。そんなもんあんのか。どこだろ。
俺はイエローグリーンに輝く剣くらいしか取ってないです。めちゃ強い
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:01:46ID:YTCiYfWN
やっと体力うpコンプした。全9箇所(たぶん
隠し武器は3つしか見つからない…もういいや
いまさら需要ないかも知れないけどリスト書いてみた。
全てラスボス寸前まで取りに行けたと思う(赤女を突き飛ばしたらラスト

1:黒衣装の女殺したトコ。オブジェ?動かす
2:カラス男との初戦の場所の過去。狭い入り口
3:鍵の剣を刺し、塔への道を操作する所(セーブ水から見て右下
4:一つ目の塔、下へ(敵が5〜6匹いる場所から
5:「時代が違う!」と言って過去に行き、4つの足場回して水出す所。水出したら上見る
6:巨人が犬投げてくる所(壁ヒビ
7:巨人(包帯)の後の吹き抜け(壁ヒビ
8:書庫。2つの本棚引っ張って上にのぼった後、見渡せば分かる
9:最初に梁で戦闘したトコの先。箱を足場にして上へ(要壁破壊剣
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:24:45ID:CLzWqJwG
>>160
王女後のダハカチェイスの連続の所。
階段上がって少し進んで、正面と右の分かれ道の所の左の柵前の武器棚にありますた。
ダハカに食われるから先に進んだら道が塞がって取れなくなった・・・orz

猫というよりねずみの国の手ですた。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:34:02ID:OIfC6Qb4
ゲームの性質上あんまり回答渡すのも気が引ける。
リコールもあるしそこそこ無理もできる、もっと悩んで(楽しんで)くれ!

というわけでスムーズに進むための幾つか

移動
・とりあえず遠近感に騙されないこと
・とりあえずカメラか足場の向いてる方向へ進む
・とりあえず思い切ってジャンプ(壁も走れ)
・とりあえずぶら下がる(崖際で○ボタン)
・とりあえずL2(観察したらR3で戻そう)

戦闘
・囲まれないこと
・団体戦はどんどん崖へ突き落とせ
・落とせないならスローでサクサクしばく
・1匹なら首を折れ(サブウエポンがほしい)


・違う、そうじゃない
・いや、そのトラップはくぐり抜けた

白目ゾーンは前半で6ヶ所?捜索中…
01641322005/10/16(日) 00:45:51ID:P9TPCKDE
>>157
ありがとう。
あれからリトライ何度もして
相手のHPをちょびっとにしても
そこから攻撃が当たってもHPが減らない。
ムービー飛ばしてるのがいけないのか?

わからない寝よ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:49:08ID:SZqHtGS1
>>161
もしよかったら、隠し武器の場所を教えてください!!
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:51:38ID:2V/M4xu/
ダハカ強すぎる。
全然体力減りやがらねえ。
どうやって倒せばいいんだ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:06:56ID:eOu56l9w
思うんだけど、画像か図面つきで攻略してる海外サイトとかないんかな?
他のゲームと違って文章じゃ説明できない部分多いでしょ?wikiに不向きなタイプだね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:10:13ID:TgfIVgM8
ラストのカイリーナが戦闘中に急に消えた・・・
カイリーナのテレポート回し蹴りが続いてる最中に端っこにいって落っこちそうになったら急に消滅・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています