プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ 攻略1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 09:36:30ID:zW4l0uB9真のending目指してGo!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 09:37:39ID:yQepJ4JF0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 09:56:21ID:sOK6gtYh0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 11:09:02ID:bMsI54+t今日発売なのに。
ageとくよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 14:58:11ID:4yhTGZp3てな事で感想期待age
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 15:41:11ID:DAL/392W0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 15:52:22ID:mWoaSX4O0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 15:57:33ID:l/jqJcgU城の中、女赤忍者が梁の上で待ってるとこから先、どこへ行けばいい?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 16:01:55ID:mWoaSX4O梁の真ん中から画面奥に進めるかと
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 16:12:04ID:l/jqJcgUあ、できた。
短い梁が2つあるとこ、壁跳ね返りできたんだ。
どうやって上の梁に?って悩んでた。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 16:16:57ID:SFbCTN3W宝箱(壊すと黄色く光るやつ)壊してもだめなのかなあ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 16:20:39ID:mWoaSX4O0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 17:56:46ID:6y/Orkohとにかく、アマゾン待ち。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:20:05ID:qe10yBIG0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:36:40ID:6y/Orkoh0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:56:11ID:CBbKr42u0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:32:18ID:w0FhfGRiスロー使わないともぐりこめない通路の先で合ってる?
取り逃ししてないかちょい心配になった。
台座の演出ワケワカラン。プリンスの胸のメダル何よ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:55:47ID:7G2YOIVbザ・ボスを倒した時に貰ったビッグボスの証。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 21:26:25ID:gqSx47D3増える
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 21:35:40ID:APw2AfLpやっと嵐の目(スロー)獲得、台座が一個も見当たらんけど、
取り忘れでしょうか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 21:40:26ID:jnWj/Rxrそこまで進んだ状態だと、二つライフアップグレードの台座があるね。
1つはシャーディー戦の場所、もう一つが現代でカラス男と戦った場所の過去。
どっちもあとで取りにいけるからやり直す必要はないよ。
0022ぺるにゃー
2005/10/14(金) 01:04:59ID:TAmQVbFt敵やっつけた時どうせなら派手に死んでくれたほうが楽しいし‥……
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:10:24ID:dsACcI+4とりあえず巻き戻せるとこまできたけど
前作の新エリア入ったときに答えがでるシステムはないの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:31:47ID:/UgVVmpw回答が先に判るのは面白くないとして削除。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:37:02ID:ZrAI55GS0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 09:04:25ID:Hd3pw8Ha0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 09:10:17ID:vvvKs3Y2かてねーよwww
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 10:16:38ID:v9tgb29v0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:11:06ID:Ydyu1ozq防御しっかりしつつ、カウンター攻撃を狙いませう。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:39:55ID:R9ZANFOH0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:41:38ID:BinvigZMローリング、下段剣攻撃
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:43:05ID:Ydyu1ozqPS2版は出来ない。
XBOX、PC版は首ちょんぱ、胴体縦横真っ二つも可能。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:48:33ID:R9ZANFOHレスサンクス!!
首チョンパ出来ないかぁ!ファミ通に騙された
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 16:03:20ID:vvvKs3Y2これeasyなのにSFCよりむづぃ(ノД`)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 16:09:26ID:XVZmA/JJ左側にある柱2本を交互に三角跳び
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 16:59:09ID:Ydyu1ozqttp://www.filebank.co.jp/guest/popww
PASS:popww
カラス男戦の動画です。
どうしても分からなかったらどうぞ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 17:21:11ID:I0GbXdJbダメージ受けずに倒すこと出来ないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 17:31:59ID:Ydyu1ozq背後から攻撃してダウンさせて背中に登るまではOKだよな?
背中に乗った後は、攻撃だけじゃなく左右の肩に移動が出来るから
掴まれそうになったら肩へ移動して回避して攻撃、回避して攻撃を繰り返していけば
ノーダメージでいけるよ。 あとツマンナイ攻略方法もあるが・・・まぁ、これはいいか。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 17:57:01ID:pjDGloO60040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:00:45ID:I0GbXdJb背中の上でも動けるのかぁ。
やってみます。ありがとう。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:11:07ID:UTD4VriT0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:24:51ID:Ydyu1ozq中央ホールまで戻ってスイッチ切り替えて別ルートを進んでいけば次の塔にいける。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:41:37ID:UTD4VriTスイッチってあの剣ぶっ刺すやつ?
まじでえええええ??
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:47:57ID:Ydyu1ozqまじです。
なんか先に進めそうな気がするけど、戻らないといけません。
漏れも北米版やった時、そこでハマったから痛いほど気持ちが分かる(ノ∀`)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:52:18ID:a9sE3bBIそこからどうしたらいいかさっぱりわかりません。
水出てる女の像んとこって何かできることなさげ・・・
戻ってスイッチ切り替えてもうひとつの塔行こうとしたけど
スローで扉開くしかけで行って戻ってしか出来ないし。
お手上げ状態。
わかる方いたら教えてください。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:57:25ID:vvvKs3Y2やさしすwww('∀`)
扉
柱 柱
足場 足場
柱 柱
セーブ 扉
っていうステージで、扉がアキマセン
スイッチが隠されてるのでしょうか・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:14:50ID:Ydyu1ozqイマイチ場所がわからんです・・・スマソ
>>46
もしかして中央ホールかな?
とりあえず、セーブ横の扉は無視して
足場に上って柱伝いに次の足場へ移動後、
壁走りしてきた扉の2Fのバルコニーへジャンプ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:16:25ID:20Ukxjwh004945
2005/10/14(金) 19:29:05ID:a9sE3bBI女王の侍女に二つの塔に水通す話聞いて、
剣を刺してスイッチ出して、最初に行ったのが、
カラスが出る、女の像が噴水になってる場所でした。
はしごを上って、カラス男倒して、女の像の上の高台から、壁走りや
鉄棒を駆使して、右奥のやや高い入り口からどんどんおりたら
自分の胴の丸いのと共鳴する遺跡?みたいなとこで体力アップしたんです。
他にできる事ないから、とりあえず女の像の間に戻ったんです。
そこでも出来る事が見つからずに、剣さしたスイッチまで戻って、
スイッチを反対側にひねって、もうひとつの塔?登ってみたんですが、
ぶら下って扉開けてスローで通る作業で部屋入るものの、同じ作業で来たとこ戻る
以外できる事なくて進展なさげ。
で詰まっている次第であります。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:45:53ID:vvvKs3Y2ありがとー( ^ω^)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:47:04ID:m4F48vtk右奥の体力アップしたほうにもう一個進む道がないかな?
たぶんそんな感じだったと思うんだが・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:48:51ID:Ydyu1ozqとりあえず、体力アップしたって事は庭園までは行ったのかな?
庭園入った正面の柱にスイッチがあるから、
そのスイッチを駆け上がって押せば足場が出来るよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:04:12ID:UTD4VriT二つめの塔に行くときに
現在の南の通路に行くと、もう戻れなくなる(続行不可能)
様な気がするのは気のせい?
005445、49
2005/10/14(金) 20:16:13ID:a9sE3bBI庭園のスイッチ見つけました!
自分の見落としでした。
中ザコと影男の大群でテンパッて見落としてました。
ありがとうございます!
>>53
自分は女の敵いっぱい出る綱渡り的なことで、
敵つかんで飛んだら通れるはずのないフェンスを通ってしまって
元には戻れなかった事がありました。
これはバグなんだろうな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:26:34ID:l3dUf2vXそこ、スロー無くても階段の淵を壁走りすれば間に合うね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:28:54ID:Ydyu1ozq何気に、抜刀状態のローリングでも間に合う。
あのアミュレットはファラが持ってたヤツじゃないかな?
0057名無しさん必死だな
2005/10/14(金) 20:59:25ID:X2iz3fLFカットされている表現が多いですが?
待たされた結果、糞ニー仕様になっているのは何故?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:07:10ID:a9sE3bBI当然前作をやってない。
だからストーリー全然知らない。
どなたか面倒でなければ前作のあらすじ教えてください。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:09:53ID:qVUZteS5砂を元に戻してそれらをなかったことにしたという話です
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:13:15ID:vvvKs3Y2なんか有野がやってたのと違うなあ'A`)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:14:41ID:XiESfWol全く登れません。どうやって登るのでしょうか・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:20:55ID:J2QFRYzSどっちかまよっているのだが・・・
残虐がある、ナシ、だけ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:22:14ID:qVUZteS5壁走り→ジャンプだった気がする
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:56:34ID:o1q5Xuuu漏れは心が折れそうです
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:45:37ID:hf/7ro5B0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:45:52ID:l3dUf2vX有野のやってた元祖PoP(正確には有野のは若干アレンジされたSFC版だったけど)も
「PoP時間の砂」の隠し要素で遊べますよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:46:39ID:l3dUf2vXちょっと難しく感じるかも。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:54:11ID:m4F48vtk体力がMAXならなかった俺が来ましたよ。
どっかに全祭壇リストないかしら?
いやそもそも、ラストのセーブ状態から全部回収に行けるのか?!
攻略スレらしく全部の場所テンプレっぽいの作るというならば
覚えてるトコだけでも書いてくけど・・・
猛者募集。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:55:46ID:a9sE3bBIセーブポイントのとこの剣置き場?壊して
そこから壁走りで奥でジャンプで行けたはずです。
007068
2005/10/14(金) 23:05:48ID:m4F48vtk戻れないわ。もう一周逝って来る。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:18:57ID:gigbn9cU今回「普通そこ行かねぇじゃん」的な、
なんかやらしい所に隠してあるしなぁ。
律儀に罠設置してあるし。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:40:19ID:o1q5Xuuu>>68
クリアまで何時間かかった?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:08:31ID:gf3AdKExそっから向こう側に渡れないー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:23:57ID:fNlX686Rそこから来た道戻って大広間にヘビの剣ブッ指しに逝く。
塔を操作せよの過去で完全に詰まった。セーブポイント
水の女の先で向こうに崩れた城が見えてるんだけど行けそうな道がない
たすけて
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:28:36ID:pmWwEELfシャーディ戦の後だよね?
それならセーブポイントからそのまま前進して壁にぶら下がれば
その下に梁が見えるからそこに乗れるよ。
>>74
城に行く必要は無し。
そこの庭っぽい所で塔の操作する仕掛けがあるからそれを解く。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:31:41ID:fNlX686R勘違い。左の正方形のブロック上って壁側に飛んだら
ヘコミがあるからそこからバーとロープ使って向こうにいける。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:37:43ID:qZE/aX410078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:42:45ID:fNlX686Rトン
城いかなくていいのね
広場の上の
海が見える十字型のブロックみたいなこトコで崩れかかった橋あるとこは関係なし?
そこ上れるのにつぎ行けそうなトコが見当たらない。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:59:01ID:fNlX686Rその橋から壁走りでいけた。壁が湾曲してるから無理だと思った。
つか前作と違って行けそうな道が背景と完全に同化
してるからこのゲーム難しい。前は行けそうな臭い道は一目でわかったのに。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:08:28ID:3kUgKPqz0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:32:23ID:mRIdEC8B「俺に何の用だ?」がカットインした後、
柱何本か飛んでスイッチ入れたら
足場が上下に動き出した。
そこにとりあえず乗ってみたけど、
こっからどーするかがサッパリだ。
リトライがセーブポイントまで戻されるからかなりつらいです。
どなたか教えてください。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:35:34ID:yJidtTH8http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129163790/
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:37:30ID:pmWwEELf足場が上に来た時に壁走りしてジャンプ!
そのまま三角飛びを繰り返せば上まで上がれる。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:03:15ID:mRIdEC8B出来ました。ありがとう。
飛ぶの遅くて奥まで行ってたから元の足場にもどっちゃって
あきらめてた。
何気にザコにとどめ刺される事も多く
難易度ノーマルにした事後悔し始めてる自分・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:30:26ID:KQx608+2その後、セーブポイントへ行きスローにして歯車みたいな物の間をよけて進んだのですが、そのあとが詰まってしまって先に進めません。
上下に動く柱につかまり先に進んで、途中の足場の壁にあるスイッチを押すと左にある足場が左奧に進んで先に行きました。
角にあたる部分に回せそうな棒が出てるんですがなにもできません。 その脇には上下に移動する棒がありますがこちらもつかめません。
どうやったら先に進めるのでしょうか? どなたかご助言をお願いいたします。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:31:18ID:hYPHNqG+正確な時間は分からんけど12時間くらいだったと思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:36:58ID:mRIdEC8B確か、スイッチおしたら、奥に進む壁に、壁走りでつかまるか、
スローでスイッチ押してすぐ飛び移るか、のどっちかだった気が。
あの壁が奥に行くのは、そっちが進む方向だったとおもった。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:44:45ID:KQx608+2その場所に火が灯っていて、脇から取っ手の棒のような物が出ていると思うのですが。
それは何もする必要はないのでしょうか?
その左脇にある上下の棒にもジャンプしても届かないんですが・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:57:09ID:pmWwEELf>その場所に火が灯っていて、脇から取っ手の棒のような物が出ていると思うのですが。
それがスイッチ。 押してもダメなら引いてみな。
そのスイッチ入れれば先に進めるよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 03:01:18ID:KQx608+20091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 05:07:16ID:LPvW/jcDノコギリ 壁
壁 壁
壁 壁
壁 壁
なわ なわ
壁 壁
壁 壁
壁 壁
ってところで、何回もガメオヴェラ('A`)
何ルートも楽しめたんだけどなあ・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 07:20:31ID:g3heQBIR二週目行って来ます。
0093sage
2005/10/15(土) 09:48:19ID:EcClvn1Sノコギリある側の壁(図では左側の壁)を壁走りして
そのままロープにつかまる。
そこから後ろジャンプで図の右側のロープにつかまり、
R1でロープをブンブンゆらしてからジャンプでクリア。
009493
2005/10/15(土) 09:49:48ID:EcClvn1S0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:21:34ID:oxh7mMNVまた逃げて、その逃げた先にどうしていくかわからない・・・3時間くらいそこで死にまくり
たすけて!!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:30:19ID:pDTfmwRMそこから壁走りで先にある足場に行ける。
その足場から、今走ってきたところに戻るように壁走りすると、
手で捕まれる狭いところに行ける
そこをつかまって移動して、上行って、また柱ジャンプ。
細かいトコ違うかもしれないけど、そんな感じ。
その前の柱2本ジャンプの方に1時間以上つまっていたσ(゚∀゚
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:37:11ID:oxh7mMNVありがとう、やってみる。
壁走りでいける足場の出っ張りがなにかのスイッチかと思って
ずっと格闘してた・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:42:04ID:gf3AdKEx行けたよーありがとう!
一度梁に降りようとしてそのまま落ちたんでダメなのかと思ってた。
自分視点で位置合わせすれば良かったんだね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:59:42ID:3O34P4ro0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 13:41:26ID:+aP8k21zしばらく進んでいくと、洞窟のようなエリアについて、木でできた足場が崩れる場所があるんだが、
壁走りで敵と交錯する所で倒せずやられる。攻撃しても何してもダメ率高し。
たまに倒せても足場にとどかねえ。
一度だけ足場にとどいたことがあったんだが、届いた先の足場が崩れる上に、
壁が壊さなきゃ進めない壁、さらにすぐ近くに宝箱があるもんだからもたついて死亡。
むちゃくちゃ理不尽なハマリ方してるんだが、みんなそこ突破したの?
ちなみにXBOX版
再度チャレンジするわ。
0101100
2005/10/15(土) 14:02:46ID:+aP8k21z■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています