二人協力プレイできるゲーム教えてくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:32:10ID:/Yn3OW9C0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 16:09:46ID:BSXTZDwr0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 19:11:18ID:99Y1cGgT0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 20:59:03ID:ak53HncJ0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 23:14:03ID:99Y1cGgT0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 23:26:23ID:0dTXYZdPブームは去ったんだよ?
次の面白いことを考えなよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 06:16:33ID:2VazZziz0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 08:02:18ID:pzDU/CDzまぁ、オレ的にGTA SAだな!2Pでplay出来るようなったし
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 08:25:17ID:45dJHd5z0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 15:33:53ID:1NIN27YN死ねクソガキ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 20:56:10ID:fgIHNrbt0734あめぞう氏
2007/02/08(木) 20:57:02ID:kRYi26FQ0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 21:47:16ID:RexLGQIw0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 22:06:17ID:iN3I0Es92Pでplayってヽ(´ー`)ノ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 22:12:47ID:/uEa0LzV普通はいわんが。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 01:41:15ID:yE0P3mW8ドラマティックバトル
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 08:19:56ID:Xc9OdPPg0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 08:53:05ID:1u4V3Mal0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 18:01:56ID:NjhvdCrT0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 04:37:23ID:lYZZLkYq2P側で選べるキャラって誰なんですか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 23:29:17ID:VKz+p0010744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 23:54:58ID:hIRGrfoV一般の工作員みたいなやつ
サムは1P側も2P側も使えない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 01:52:05ID:3Et5hBqnOF× OR〇
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 12:09:42ID:pCCU1vUEレゴ昔やったな〜
インディージョーンズのレゴwwワロタ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 15:20:04ID:Dpm7W/g5あ、そうなんだ!
普通の工作員2体をプレイヤー2人で操作するってことだね。
意外というか、聞かなきゃ分かんないもんですね。
ありがとう!
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 16:57:30ID:MWgim29fどっちがオススメですか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 17:44:15ID:MUHGZaMX人間相手に近未来な世界で戦争、スターウォーズの世界観好きなら【スターウォーズバトルフロント】
どっちも2以降がオススメで協力は燃える。
地球防衛軍の方がボリュームはある。
値段も地球防衛軍のが安いし個人的には防衛軍のがオススメ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 19:09:38ID:DJgFkunL0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 20:50:01ID:MUHGZaMXストーリーからその他全てのモードを最初から2人で出来るよ。
対戦・協力どっちも可。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 21:41:07ID:A9ICH06M一人用をクリアしないと協力できないんだね・・
なんか裏技とかないかなあ・・
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 22:22:02ID:5xVaDzZB0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 14:09:06ID:oFU17I5d二人でできるぞ?
0755名無し
2007/02/25(日) 19:21:48ID:n61tiilU0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 23:06:03ID:2pdoIFb6最初から出来るか、画面はどうか、アイテム周りはどうなのか、レベル関係・難易度下がり過ぎないか、とかその辺が気になる。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 19:25:10ID:QozBcaJO0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/08(木) 22:08:32ID:zwwe47Js第一話は主人公だけ。2話目で初めの連れが出てきて
三話目から使える。けど、タイトル画面で1pがL2+R1 2pがL2+R1+start押さないと無理
話進むと、仲間が増えてシナリオ強制キャラじゃない限り変えられる。
1人が条件のところは1人
画面は分割じゃない。視点はどっちが中心かをL2で切り替えれる。
アイテム周りってなんのことかわからないけど、共有型だけど
すぐなくなるってことはない。と思う
レベルは魂吸って武器・防具を上げる形式だけど、どっちが吸ってもこれも一緒。お金も
ただし回復関係の魂は別、経験値の方は忘れた。
難易度、簡単になると思う。幻魔空間ってところは2人でやっても楽しい、
というか、2人のがおもしろい。2人で一閃 かなりやりやすいから
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 16:35:32ID:PpI4r5+pまぁ協力抜きでも面白そうだし買って来るよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 15:53:57ID:VoZueEaG少し画面見にくくなるけど、すぐ馴れると思うし、一様視点切り替えあるし、二人でストーリー進められるんで俺ん中では、かなり良作です
次はバルダーズゲートでも買おうと思う
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 16:01:47ID:0i99Xu210762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 00:13:23ID:syYj8UnJ0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 11:09:42ID:/JGtQdfK普段全くゲームをやらない彼女とつい最近終わらせたよ
まあまあだったかな…
ただゲームに詳しいもの同士だと物足りないかもな~
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 14:00:11ID:usCaTCIP0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 21:27:59ID:0mgdbX1kその三つはどれもやったけど コンフリクトがイチバン協力してる気分が味わえる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 10:05:22ID:KRadthza協力面白いと聞いたが?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 13:58:13ID:42SjsXWVゲームってどれだけあるの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 17:10:26ID:yPDi0Dqn0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 19:53:47ID:GyTXDeX1友人はそんなって感じだったが
コンフリクトはこれより面白いのか
失禁しちゃうよな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 22:16:21ID:V2BXP5Maジェダイのバランスも良いし、ボリュームも有るし、SWゲーとしてもTPSとしても良ゲー。
たまにはF・TPS以外の協力アクションやりたいんだけどオススメなに?
難易度高めのやること多いのが良いんだが。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 23:54:56ID:WFmnWhEIダンジョンエクスプローラー
0772名無しさん@お腹おっぱい。
2007/03/21(水) 17:37:49ID:igzICz5Qレインボーシックス ベガスベガスはおもしろいゾ〜〜
0773SATIVA in JAPAN
2007/03/22(木) 16:09:48ID:gYALkj9rシナリオを二人で勧められるんでしょうか?
昨日、ラチェット&クランク4買ってきた。
なんかレビュー読むと、ゲーム自体「4」は微妙らしいね。
1〜3は協力プレイおもしろそうですよ。子供向けヘイローみたい???
CALL of DUTY3 には協力プレイあるらしいね。英語版やってるときは、気づかなかったけど。
これもシナリオを勧められるんでしょうか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 22:41:34ID:TCyl+9/w4だけじゃないの??
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 10:32:04ID:j+A00fRz過去作全部入ってるらしいから。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 12:55:07ID:aUF3JxNNps2で発売してるの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 19:29:08ID:LGRCEDo+0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 13:31:29ID:jBimCVcv他のFPSと比べて具体的に何が良いのかあんまり出てこないんだよな。
気にはなるけど踏ん切りがつかないゲームの一つ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 15:09:29ID:oE7hpoYPヘイローは全てにおいてデキがイイ。
グラ、操作性、シナリオ、マップ、バランス、ゲームする上で
重要な部分が好き嫌いはあれど、及第点以上の水準だと思う。
誰にも奨められるゲームだね。
FPS嫌いだとか洋ゲーだからとか言ってる喰わず嫌いは
どうしようもないけどね。
特に抵抗ないならやってみるべき。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 15:41:02ID:3RGf4njLコントローラーの震動をクリ〇リスに
いや、入れても良いぞ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 17:32:32ID:SgjMs+uv0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 18:58:54ID:UdgtvNFF普通にバイブ使えばいいだろ?
その手の発言ウゼーぜ?童貞
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 20:30:45ID:zobzYEBLウゼーぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 20:56:00ID:zaC69GVn女選んでキスして、武器変えすると萌えんじゃない?まぁ、どうなるかは
教えないが…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 21:17:35ID:VL7d1J+N私はヘイローはお勧めできない。友達と2人プレイでクリアしての感想だけど、
酔う、展開がハリウッド的、他のFPSと比べて特徴があるとは思えない、
といったところが主観的な感想。
コンフリクト・デルタIIの方が協力プレイ感はあった。
ゴーストリコン1の方が、2人で作戦を立てる楽しみがあった。
だな。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 00:54:09ID:tMp88UeTまあ、酔うってのとハリウッド的ってのは個人差あるんでな。
なんともいえんだろ。
そもそも箱自体、ヘイローの為だけに買ったが、
買って一片の悔いなし!と思ったもんだが・・・。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 00:55:26ID:timCsr7f結局やるこた全部同じだし。
0788778
2007/03/27(火) 01:35:47ID:hgMtKhpW肯定意見だけでなく否定意見も聞けたのは凄く良かったです。
聞く限り、やはり具体的な長所、短所が余り出てこないんで
他のFPSと比べて突出して「これが素晴しい!」「これがダメ!」ってのが少ないゲームなのかな、という感想。
洋ゲーにもハリウッド表現にも抵抗はないけれども協力プレイ重視と聞くと>>785の二つも良さそう。
ともかく、参考になりました。感謝!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 02:50:48ID:cYiaS80f後はガンダム無双だ
0790SATIVA in JAPAN
2007/03/29(木) 02:25:14ID:aB/xnZ72結局ボタン連打してるだけだし。。
HALOは1は面白かった。2は、暗闇の迷路が多すぎて、似たような館内で迷わされる。
加えてジャンプができるから、片っ端から壁乗り越えて自分の位置が分からなかった(>_<)
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 12:22:50ID:mSlog3VL0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 12:52:33ID:LWxfOPrn0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 13:52:29ID:pMyUJxq9エターニアがけっこう良かったな。サブキャラも技いっぱい使えるから。
>792
スーファミのときからエターニアまでは2P協力プレイできたぞ。
そっからはやってないので知らん。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 20:15:53ID:LWxfOPrn二人協力出来ないものないかな~
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 17:23:54ID:xvYA6x76やってみるか
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/01(日) 08:06:32ID:1BRQHSG3終わりどころがないから
ヘイローは殺し合いが楽しいよw
車でひき殺したりw
乗り物系は二人乗って一人運転相方が撃つのは面白い
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 01:03:28ID:tR5dULCdあったら公開しようと思うんだけど。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 01:05:18ID:esS2oXwVplease!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 01:40:30ID:tR5dULCdじゃあ土日までに公開できるレベルにまで仕上げとくよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 02:11:04ID:esS2oXwVtx
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/07(土) 21:29:19ID:Yqoo/eMXまだか?
0802797
2007/04/07(土) 22:37:11ID:AmXvfhxp申し訳ない。時間がなくて、ほとんど作業できなかった・・・。
130レスぐらいしか反映できてないけど、一応貼とっきます。
2人協力プレイできるゲーム まとめ
ttp://two-play.stranger33.com/
ここをこうしたら良いとか意見あったら、書いてください。
はじめてまとめサイト作ったけど、けっこう時間食うな・・・。
#wiki形式で誰でも編集できる方がいいかな?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 01:11:52ID:zUYvFhKODSのお勧めもあったらいれてねw
0804797
2007/04/08(日) 02:33:40ID:zpeyqsl8今のところ、このスレだけだからPS2ばっかりですまん。
ていうか、すげえ見難いよなあ。自分でそう思う。
だからプログラム組んで、もっと効率的にキレイに表示させるわ。
公開してそっこう更新止まるけどすまん。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 07:27:42ID:8T+gvnNNICOって二人協力出来るの?…裏技系ならやり方とかも解るように載せてくれると需要広がるよね
モンスターハンターのようなオンラインゲーならオンのみとかね
期待してるよ
因みにICOの協力教えてほしい
0806797
2007/04/08(日) 10:14:09ID:zpeyqsl8あーそうか、協力が裏技的なゲームってけっこうあるもんね。
属性としては、
ストーリー協力プレイ、裏技、オンライン、協力対戦(2vs2みたいな)
ぐらいで良いかな?
ICOの協力方法は調べたところ、mk2に載ってました。
以下、転載です。
1週目をクリアしたら、そのセーブデータから2週目をスタートさせます。
プレイ中にスタートボタンでポーズをかけ、オプションを選択。
その中のプレイ人数をふたりにすると、ふたり同時プレイが可能です。
他にも何かアイデアあったらよろしくです。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 12:37:23ID:8T+gvnNNいいね~
解りやすい
出来上がれば活用させてもらえそうですな(笑
ICO Thank you
頑張ってね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 14:05:41ID:6GT9IqN7たまに仲間ごと真空とびひざでぶっとばすのがハライタイ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 23:22:33ID:9+H3/MoB0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 01:49:17ID:C4JriJcR売れないから
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 18:49:08ID:KHMJjNOD連打→連射
だがダブルドラゴンタイプは出てほしいな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 07:41:07ID:2BGdLg2tあんま情報出てないのもあるようだしな
上のテンプレも使わせてもらった
【タイトル】 デビルメイクライ3
【プラットフォーム】 PS2
【ジャンル】 スタイリッシュクレイジーアクション 3人称視点
【協力プレイのタイプ】 裏技で2人プレイ可能。本来は1人用
【画面分割】 分割なし 1P視点で2Pも操作
【同士討ち】 なし
【オンライン】 なし
【助け合い】 下記参照
【お薦め度】 ☆
公式サイト http://www3.capcom.co.jp/devil3/
本来一人用のため、2人プレイはあくまで裏技によるオマケ的要素
ゲームとしては敵をバッタバッタと薙倒して行く形式なので、それを2人でやる事になる
視点は1P視点に固定されている。2人で遊ぶ事が前提ではない
助け合いに関しては本来1人用のため、アイテム使用等での助け合いは不能
敵に攻撃されそうなところを援護して助けるなどは可能と言えば可能
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 07:43:17ID:2BGdLg2t【プラットフォーム】 PS2
【ジャンル】 ハンティングアクション 3人称視点
【協力プレイのタイプ】 1人用 オンライン接続により4人での同時プレイ
【画面分割】 分割なし
【同士討ち】 あり ダメージはないが吹っ飛ばしたり転ばせたりしてしまう
【オンライン】 あり(1人プレイならオンライン環境は不要)
【助け合い】 下記参照
【お薦め度】 ☆☆☆
公式サイト http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
協力プレイに関してはオンライン専用となるため、
1つの家の中で2人同時プレイするためにはPS2とゲームが2つなければいけなくなる
オンライン接続料金も掛かる。家庭内より友人とのプレイ向き
助け合いに関しては、「助け合う」よりは「みんなで攻撃して倒す」タイプのゲーム
協力プレイゲームというよりは本来オンラインゲームなので、その性質が強い
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 07:47:30ID:2BGdLg2t【プラットフォーム】 PS2
【ジャンル】 アクション 戦争モノ 3人称視点
【協力プレイのタイプ】 ゲーム開始時から本編で協力プレイ可能
【画面分割】 左右2分割
【同士討ち】 あり ただし味方に対してのダメージは小さい
【オンライン】 なし
【助け合い】 1P2P共に2キャラを操作 持ちキャラ同士でもプレイヤー同士でも助け合える
【お薦め度】 ☆☆☆☆
公式サイト http://www3.capcom.co.jp/cd2/index.html
4人一組の小隊を操作して戦う(1P+CPU & 2P+CPU)持ちキャラは常時切り替え可能
画面は分割だが、自動照準(解除可能)があるため敵を狙いやすくあまり狭いとは感じなくて済む
ミッション中もセーブ可能。(回数が制限されているが、チートで無限に設定できる)
戦車などの車両も4人全員で乗り込める。砲台担当など役割分担も可能。ただし車両自体あまり登場しない
仲間プレイヤーへの回復アイテムの使用も可能。武器、アイテムの受け渡しも可能
チート使用でミッション選択や弾数無限・セーブ回数無限に設定可能
参考になるレスまとめ→ >>283 >>179 >>307 >>309 >>448 >>450 >>582
参考レスはコンフリクトでワード抽出したんで
レスしたのに入ってねえYO!って奴いるだろうけど勘弁してちょんまげ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 10:22:37ID:WHJ9LuWiありがd
前スレの抽出とか大変だろうだけどがんばってくれ〜
0816797
2007/04/10(火) 23:48:03ID:/wUywEHrおお、素晴らしいテンプレ&レスありがとう!
データ的に固定的で文章が必要ないものは、
ゲームタイトルごとのデータとして格納するようにします。
【プラットフォーム】、【ジャンル】、【協力プレイのタイプ】、【画面分割】、【同士討ち】
ぐらいはいけそうな予感。
【助け合い】に関しては、文章が主体になりそうなので、レス表示で対応します。
>>815
がんばる!
と言いたいけど、最近忙しくて帰ってきても作業する時間がない・・・。
いつちゃんとしたもの見せれるか約束できないので、期待せずにね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 11:08:21ID:BJD9hwNJ0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 02:46:59ID:N+ZNyVUF弟とやるんだけど、どっちがオススメ?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 19:20:36ID:N+ZNyVUF0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 20:04:10ID:Uuy/0tWc過疎スレ気味なんだから1日2日待つくらいの気持ちでいろ
デルタはミッション数10程度だから
これ系慣れてるんなら割とすぐクリアできるかもな
ただ、バレないように暗殺してると余計な増援が来なかったり
やり込み様は意外とあるから
クリアしてお終いって性格じゃなけりゃ長く遊べる
GoWはやったことねーんだすまんな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 22:43:22ID:N+ZNyVUFだがデルタU買っちまった。むずいねこれ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/14(土) 18:47:29ID:YBXBSXwp0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/14(土) 21:49:09ID:YBXBSXwpだめかもWWW
いいゲーム台なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています