【ICO】 ワンダと巨像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 01:45:19ID:ZeGwm24Q遺骸となった少女を乗せ、青年と愛馬は旅の目的地に向かっていた。人里離れた、道なき道。危険な崖の道、森の湖畔、時折降る前の中、夜を徹して、彼らは旅を続けた。
古えの地を歩き、やがてたどり着いた祠。
そこには玉座の間があり、中央には大きな祭壇があった。ワンダは、布で包まれた少女の亡骸を祭壇に寝かし、かつて聞いた蘇生術の言い伝えを思い起こす。
魂を失った少女を前に、ワンダは誓いをたてる
突如、雷鳴と共に聞こえてくる天からの声。その声がワンダに説いた。少女を助けたければ、この地に棲むすべての巨像たちと戦い、そして倒さねばならないことを。
「ワンダと巨像」公式ページ:http://www.playstation.jp/scej/title/wander/
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:12:29ID:lyga6N74塔に登れないよう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:13:51ID:Psk7q2zV多分そこを何周もぐるぐるしてるんだけどなぁ・・・普通に分かるとこなのかorz
サンクスです
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:18:45ID:WJXJXedx左周りに回ると見つけやすいかも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:27:17ID:6WCX9biF0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:30:00ID:lyga6N740728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:47:03ID:Psk7q2zVやっと見つけてなんとか撃破しました!
俺はなんでこれが見つけられなかったんだ・・・orz
ホントありがとう
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:58:23ID:JMFgQg0Nあのとき攻撃とかできるようになるけど、司祭みたいなのとか倒せるの?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:58:26ID:lyga6N740731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:01:31ID:vq+6h9YYノーマルと比べてビックリするくらい面白いな。 これがバランスの妙なんだろうか。
>727
YES. 塔というか柱だね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:07:56ID:vq+6h9YYMAPでもワンダの向きが半円で表示されてるから、光線の焦点が絞られた状態で
地図を開けば現在地からの方角が正確にわかる。
一カ所だけでは分かりにくいけど、ニ、三カ所で同じことをやればMAPの一点が
正確に求められるよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:12:15ID:zHoTaZ+hEDやばいな、ぜつねぇ。
アグロたん。・゚・(ノд`)・゚・。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:18:28ID:lyga6N74なんか、面倒くさいだけのゲームになっちまったなぁ
ICOはよかったのに
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:19:20ID:VO+H17Hs0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:23:35ID:5QXnXBaqどこまで行ってその結論がでたの?
まぁ、でも俺もICOの方が良かったな、謎解きとか考える要素が
巨像だけってのもね〜、まぁ期待ハズレってほどではないでき
巨像だけはおもしろい、なんかGC版ゼルダが待ち遠しくなってきた・・・
なぜだ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:27:05ID:dgH69Z0p0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:32:47ID:lyga6N7414体目の途中までやったよ
一日でクリアしようとしてたんだけど無駄にマップ広くて時間かかるし、
いろいろ、つまんない時間稼ぎばっかりで飽きちゃったよ
でもまぁ、13体目のデカイ龍やっつけるのとか、面白い要素があることも事実なので
残りはゆっくりやることにするよ
要するに、無駄を省けばいいゲームになるんだよ
ファミ通で 10 9 8 10 だから期待はしてたんだけど、
贔屓してるように感じたな、俺は
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:34:24ID:lyga6N74補足、
14体目の途中で、柱が崩れないバグ が発生したことが
俺がこのゲームやめた一番のキッカケ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:35:08ID:9C5NdH4tしっぽに飛びつけとヒントがでるが、何度試しても水面にうまく出てくれない、矢当ててもいみなさげだし。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:37:32ID:VO+H17Hs0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:40:27ID:VE/Wd3wo0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:43:18ID:5MnGdL2R敵さんが攻撃しやすいようにチャプチャプ浮いてよう
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:44:50ID:vq+6h9YYゆっくり時間を取ってプレイするとまた印象が変わってくると思う。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:47:45ID:6Cw7hprP0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:48:20ID:5QXnXBaqしっかりはまってるじゃんw
でも一気にやるゲームでもないと思うんだけどな〜
マップが広いから非常に散歩ゲーとしても良くできてるよ
巨像だけ倒すぜ!って意気込みの人はほとんど風景見ないで進むんだろうな
馬を下りて巨像まで徒歩で行ってあ〜遠いとこまできたもんだと思ってたら
巨像ってのが一番鳥肌立つよ、アグロであっという間に行くのはなんか損だ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:52:23ID:Dv/S9qefありますか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:54:31ID:9C5NdH4tおかげで倒せましたthankyou!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:01:57ID:5QXnXBaqロードなどありません、シームレスです
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:06:26ID:Dv/S9qefええーっ、そうなんですか!
だだっ広いマップがあるということだったので、てっきり読み込みがあると
ばかり思ってました。じゃあ、今から買ってきますね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:18:09ID:6WCX9biF0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:36:07ID:OIZB8gPq間欠線(?)で巨像浮かせる→弓で足攻撃して転ばせる
まではいくんだけど・・・
倒れた後うまく飛び移れない。コツとかある?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:42:17ID:wUT+y4dg今日発売のゲームなのに、みんなどうしてそんなに進んでるのん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:51:18ID:Avzfx0NU1日あればクリアできる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:55:13ID:VE/Wd3wo0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:57:49ID:dBbVV1Pvttp://www2.atwiki.jp/sisisi/
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:59:06ID:ZZPFf7JK早く次の巨像と戦いたいのは山々だがなー。
風景見ながらマッタリしてぼちぼちやってくのが俺のやりかた↑フゥー
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:04:31ID:6WCX9biF腹側からまわりこめない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:28:06ID:ChNoa7gvどうするんですか?
潜っても辿りつけないし
飛びのろうにも1時間やって一回も水面に浮上してこないし
たまに尻尾だけ確かに出るし、ヒントも尻尾につかまれって言ってるけど
一瞬しか出てこないし出るの極稀だし出てもR1じゃ潜っちゃって
掴まれないし、、、
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:29:07ID:6WCX9biF0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:31:14ID:eSPAmcWT俺なんか仕事が忙しくて一日一時間位しかできないっていうのに…。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:44:06ID:TZrYcm/j0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:46:51ID:AHB1nrqd期待してたけどがっかりだ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:49:52ID:8v36q/KW何処をぱくってるの?前のほうの攻略サイトなんてあったっけ?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:53:33ID:/i40Ke7H>□タイムアタックは本編とは別の8体の巨像によるボスラッシュっぽい
そのあと全16体によるボスラッシュで2対倒すごとにアイテムがもらえると言う風に訂正されましたが
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:55:15ID:/i40Ke7Hこっちの方が先にあったぞ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:06:30ID:knHhnnBeそこテイルズオブレジェンディアwikiだったよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:07:22ID:OtQEkQcA0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:12:13ID:uT/vB3I+馬のカタさ・・・矢もはじくし、剣もきかない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:13:12ID:QzoA35y/0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:14:53ID:VE/Wd3wo(゚д゚)ポカーン
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:15:02ID:6cNgVmGA結構多彩
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:15:11ID:PkX69dWwはぁ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:15:30ID:jaUorvvQYES
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:16:38ID:YiC5mxBg巨像にみつかった後丘の下にある洞窟に入る。
この時巨像に見られていること。(洞窟に入る所を)
しばらく洞窟の入り口付近でじっとしてると巨像が洞窟を覗き込んでくる。
覗き込んできたらヒゲにつかまって一気に頭まで移動して頭を刺す。
この方法だと後ろから回り込んでいかなくてすむので楽に倒せました。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:18:48ID:6WCX9biF0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:23:13ID:H0dTx3J/0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:32:03ID:gb4m0SDt柱とか崩れるからそこ足場にして欄干に捕まって横移動
上がれるところに階段ある
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:35:30ID:vR+DkTGh足をザクったら膝付いたから、解法は合ってるんだろうけど
ふんづけられてサクっと死ねる。三発で昇天ってどうなのよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:36:39ID:QlN7vHhE0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:36:58ID:6WCX9biF0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:37:39ID:6WCX9biFなくなるよね?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:37:58ID:OtQEkQcA攻略法聞くような頭弱い子はクリアできれば満足なんだろう
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:46:55ID:H0dTx3J/ありがとうございます。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:49:13ID:kUzc8qynクリアするのに16時間。丁度いい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:49:32ID:/VMlVtwH掴まる、弱点刺す これの繰り返し?
掴まってれば ほとんど 振り落とされることもないし。
弱点の近くはたいてい立ち上がれるようなとこばかりだし。
弱点つけば、数回刺したくらいで死んじゃう巨像って・・・・
基本的にどの巨像もやることは一緒だ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:50:43ID:1oIH7Hok0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:50:50ID:TZrYcm/j攻略見たら一瞬で作業的になるんだろうなと言う気がしてる
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:54:25ID:d98Ux9L5・アグロの腹の横に立つ
・左スティックをニュートラルにして(倒さないで)△
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:59:09ID:VE/Wd3wo5体目ヤバイヨ
倒すのがもったいない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:00:26ID:1oIH7Hok左スティック倒してましたー
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:04:46ID:aGzD8fD+左肩に矢を入れば、そのまま右手を左肩に寄せてくれる。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:14:30ID:QQN5WEyW0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:17:13ID:KTUprF2v0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:26:30ID:jaUorvvQ0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:31:43ID:VE/Wd3wo安心しろ。一体目は強い。・・・というか慣れてないだけ。
3体目くらいから(・∀・)イイ!!になって5体目はウヒョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってなる。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:32:34ID:TMvpFXmfあと、アグロ水飲んでアグロ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:32:36ID:TJZQeZZPICOもむずかしかったからね・・・
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:35:50ID:vq+6h9YY引っかかるとしたら謎解きでうっかり見落としをした場合くらい。
謎解きにしても、思いつくことを全部やれば解決できちゃうものばっかだしね。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:38:00ID:GmBl+oRWもっと早く!
明け方4時半〜6時までラスボスのショータイムだったよ・・・。
タイミング結構シビアだったんで救済が何かしらあるとは思ってたが・・・。
俺は攻略法解ってても楽しかったけどなぁ。13体目とか絵的に凄かったし。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:45:03ID:VE/Wd3woこういうの好き。7体目行ってくるお
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:50:33ID:TJZQeZZP( ´∀`)ノほのぼのしたお
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:52:38ID:tt4K7RHuあと、キャラ操作の自由度は高いですか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:04:57ID:4Yy7xA5m□場所
地図:F8
□戦い方(正規方法)
まず、巨像の腰の後ろまで行きます。ここに小さな弱点があるので剣で攻撃。
巨像が「かゆいよ〜」と、左手を腰に伸ばしてきますので、その左手に飛びついて下さい。
左手を登っていくと上腕に光りながらクルクル回っている場所がありますので、その手前を剣で刺します。
巨像が「いたいよ〜」と、右手を刺された場所にあてがうので、その右手に飛び移って下さい。
*ここまでは従来どおり
右手甲に移動し、剣で甲を刺します。
右手が水平に保たれますので、弓で左肩を攻撃。
右手が左肩に移動しますので、胴体へ移動。
首から頭へ移動し攻撃。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:05:14ID:NxXNigQs巨像の注意をひきつけるのに使う
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:41:55ID:sNKCXTo/0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:50:06ID:5qHGBe8i主人公は死んじゃった。
切ないエンドだった。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:50:28ID:alYMqYHa翼生えてペガサスになって空飛べるようにあqすぇdrftgyふじこ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:53:25ID:sNKCXTo/中古2000円台で買うよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:56:53ID:5qHGBe8iちなみに女は生き返った不二子
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:03:36ID:tT9EVGKT>>415
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:05:34ID:TIT8OOqh0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:07:53ID:lYjvKZWZ10体目の巨像戦では大活躍だぞ
自分の射撃テクニックに勃起するようなシチュエーションだった
楽しみにしておけ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:11:48ID:TMvpFXmfとか書いたけど、スグ2体目で使うな
ゴメソ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:16:21ID:MHgZ1a3s0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:21:57ID:g72icU7+0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:26:05ID:KT4RKVTJ0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:28:41ID:e0a7Tbd1たいまつ持ちます。 トカゲ、果実をキャッチするために使います。
効果は過去ログ嫁。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:30:02ID:KT4RKVTJわかりにきー
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:30:09ID:e0a7Tbd1実際すぐ見つかったし
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:30:56ID:FXGg/13p最後の巨像UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
お前巨像じゃなくてサスケじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:40:28ID:DvG6uebQゲームやり終えた後の、爽快感と寂しさは味わえますか?
ネタバレだとなんかワンダが救われない感じのストーリーみたいなんで…
後味悪いですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:47:01ID:5qHGBe8iエンドの感想を例えると。
実の母だと思ってた人が、赤の他人だったって感じかな。
お金に困った実母が養子に出した、
そんな感じよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています