【ICO】 ワンダと巨像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 01:45:19ID:ZeGwm24Q遺骸となった少女を乗せ、青年と愛馬は旅の目的地に向かっていた。人里離れた、道なき道。危険な崖の道、森の湖畔、時折降る前の中、夜を徹して、彼らは旅を続けた。
古えの地を歩き、やがてたどり着いた祠。
そこには玉座の間があり、中央には大きな祭壇があった。ワンダは、布で包まれた少女の亡骸を祭壇に寝かし、かつて聞いた蘇生術の言い伝えを思い起こす。
魂を失った少女を前に、ワンダは誓いをたてる
突如、雷鳴と共に聞こえてくる天からの声。その声がワンダに説いた。少女を助けたければ、この地に棲むすべての巨像たちと戦い、そして倒さねばならないことを。
「ワンダと巨像」公式ページ:http://www.playstation.jp/scej/title/wander/
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:21:13ID:CgtBIZuo主人公が大きくなったら、ワンダ、また死んだらICO
じゃね?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:35:53ID:fIKXIeRX0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:47:06ID:ujGd5u/A坂上がった後しがみついたら
そのまま向こうへ飛ぶの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:51:12ID:gzrzp4AXお前は俺かwww
金はあるけど、かなり躊躇しちゃうよね。でも、めちゃ欲しいよ〜
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:52:49ID:D0AH151Dやっぱり闘技場みたいに見えない壁かなんかに囲まれるの?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:53:46ID:m/tKbotp終わってから買うよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:54:59ID:R3LjKNEhどうせ借りれるし名作とわかってから買っても遅くないしな・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:00:57ID:Znn6aKOcしがみついて横移動してからな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:02:31ID:lpgxwwVA壁なんぞ無くて、逃げ回っている内に別の巨像に遭遇
複数の巨像を交えて乱戦
巨像大戦争
もうワケわかめ
…だったら買うのに
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:07:04ID:fnwLdMm50312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:28:39ID:ss6nqu3J0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:29:24ID:ss6nqu3J0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:40:24ID:B7DXt/wK戦闘中だろうがワンダはどこまでも行ける。
ただし巨像は自分の領地の外には出ない。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:44:21ID:fo0M61dUおっぱらうかとしか思わんからな
小さいし
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:45:17ID:64xa7ntA死に疲れたので、只今アグロの背に立ち乗り爆走逃避中です( ゚∀゚)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:45:33ID:D0AH151Dサンクス
ついに戦闘領域脱出すると音楽と巨像の減らした体力などはどうなるの?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:46:22ID:fo0M61dUそもそも巨像は出たままなのだろうか
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:46:22ID:0yNnQf1A0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:47:01ID:FMfuXfMY俺も最初はそうやって遊ぶ予定。
で、いい加減気が済んでから倒しにかかる。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:53:36ID:nhjyC60Qここのシャボンchってところで日本語版流しとる
たぶん、落としたやつ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:53:45ID:ss6nqu3J0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:59:02ID:g7IU4gZj巨像の体力は減ったままだと思う。
巨像は一体ずつしか戦えないがPS2じゃ仕方なし。しかし
巨像倒す→神殿にワープがストーリーのアクセントになると同時に
ある変化がエンディングに向けての感情移入度を高めてるとおもう。
なかなかうまい作りだと思った。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:00:15ID:fo0M61dU巨像は離れると巣に帰るの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:02:08ID:g7IU4gZj0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:02:34ID:D0AH151Dなるほど、じゃあ疲れたらちょっと離れて休憩とかできるわけか
サンクス
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:03:52ID:UtybEAKE0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:05:32ID:g7IU4gZj0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:06:36ID:fo0M61dUイヤアアアアア
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:13:02ID:VN2C4+wQ少女にたかるハエの数が増えていく
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:19:31ID:VN2C4+wQ> 封印を護っていた巨像を倒して不思議な声の主=悪魔を復活させて罰を受ける。
> ワンダには角が生え、甦った少女も言葉を失い、互いに記憶が無くなる。イコとヨルダのできあがり。
> 2人のバックにモノトーンで浮かび上がる古城。
> →そしてICOへ続いていく。
> http://www.cute.or.jp/~makuchan/images5/051023f_.jpg
そうだったのか...orz
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:26:10ID:fo0M61dUネタバレスレなのに無駄じゃないの
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:26:53ID:D0AH151D本スレでもお前それコピペしまくってるだろ
暇だな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:30:54ID:WyebH7xxそれは分るんじゃが
なんか微妙にとどかんのよ
視点も勝手に回り込むし
△押しっぱなしでチャージみたいになるけど
それでも届かんし・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:33:32ID:rxYBPkBR△でため
レバー↓で後ろ向いたら
△離してジャンプ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:34:07ID:rxYBPkBR0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:35:45ID:Znn6aKOcまだそこでつまてんのかw
横移動して、△押してゲージマックスまでたまったら
左スティック下向けるとワンダが後ろむくから△離してジャンプ。
R1はそのまま押しとけば、ジャンプしたあとしがみつくから。
その様子だと、はじめの巨像のとこいくのもつらかったんじゃね?w
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:36:21ID:WyebH7xx今まで無理に視点を横にして
右に倒してたから
素直に後ろにジャンプしてみる
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:38:51ID:WyebH7xx最初はね一発だったのよw
それに今までちょっとお誘いがあって飲んでたので
ずっと詰まってた訳ではないです。
でも酔った状態でやったら
巨像のごとく吐しゃ物撒き散らしながら倒れそう・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:43:20ID:m/tKbotp0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:15:29ID:6syzc4aaへるぷ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:21:18ID:Znn6aKOcつまったら見れ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:23:11ID:6syzc4aa0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:39:15ID:zxfpjNUi0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:50:16ID:mEH6o83q途中で投げたから知らないんだけどちょうどいいかな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:45:34ID:csqhcUQkhttp://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1130250510/
ワンダと巨像配信中
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:07:50ID:umV765bb腕輪が壊れるからそこから登ったらいい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:10:00ID:rIe0MvKf0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:10:56ID:34JBzyd30350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:35:22ID:aEmYNyqP0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:04:45ID:MyXHBdy70352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:07:34ID:l15fbTtnプレイして自分で確かめて方が良いよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:32:36ID:N27Drzr0クリアデータをリネームでえんじんぐ見れた。
話が今ひとつわからんのは同じだけど、英語版は微妙に古語だったからなぁ。
日本語版でタイムアタック中。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:49:46ID:8iB1DpPjフタバ図書とかも。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:50:54ID:rIe0MvKf右手疲れた・・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:18:00ID:nvv1Xigq0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 05:41:24ID:tE8s0H5G0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:40:44ID:Z3E2MC/X前から疑問に思っていたんだけど、どういうショップが狙い目ですか?
やはり個人経営店?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:07:26ID:E3pD244G0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:12:11ID:7y0UFYVU0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:12:57ID:7y0UFYVU0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:22:06ID:v0ExAJqz全部倒すと…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:27:55ID:7y0UFYVUなるほど
このゲームは、無駄にやりこみゲームなんだね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 09:44:13ID:sxXw8UwS倒したのにせつない・・・。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:02:28ID:+x+MIRBC今日のプレイ終了。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:10:33ID:DRtY3FSf0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:13:24ID:DRtY3FSf0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:24:32ID:+x+MIRBCストレス溜まりまくって、投げ出すこと必死。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:49:54ID:sxXw8UwS0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:55:38ID:9+2uvc0U論理的に戦略を組み立てていくタイプのアクションです。
アクション苦手でしかも頭も悪いという人はきついかも。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:21:14ID:FAqlOzGv0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:30:31ID:DkGCNpH10373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:32:42ID:v0ExAJqz0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:14:14ID:XRoWEiv9情報仕入れずにプレイ
巨人と出会ったのが、約30分後・・・・
最初のヒントを無視したのが失敗だった
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:16:42ID:3yu0FhWCあと武器って初期装備の剣と弓だけなのか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:27:58ID:x0vKbdbF> 封印を護っていた巨像を倒して不思議な声の主=悪魔を復活させて罰を受ける。
> ワンダには角が生え、甦った少女も言葉を失い、互いに記憶が無くなる。イコとヨルダのできあがり。
> 2人のバックにモノトーンで浮かび上がる古城。
> →そしてICOへ続いていく。
> http://www.cute.or.jp/~makuchan/images5/051023f_.jpg
そうだったのか...orz
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:28:32ID:9+2uvc0Uこのゲームが楽しめないんだということに果たして気づくだろうか。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:32:54ID:oPfMHnsE0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:37:33ID:8zjXBnG1明らかに前作以下
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:39:05ID:b28PIJuzどうやって倒すのかを考えるゲームじゃない。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:44:33ID:+x+MIRBC0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:51:04ID:lPbrt+qt買ってもいいと思った。
あれはすばらしすぎる。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:59:34ID:9+2uvc0Uギガントの上で走り回るコナンを思い出した。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:09:01ID:XRoWEiv9見てしまったら、楽しみが半減すると思う
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:52:18ID:Jkuhr27i右手から胸へジャンプできん
タイミングシビア杉
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:52:39ID:35SpWieWPS2ごと叩き壊したくなること請け合い。
明らかにうまい人間以外は避けるべき。
もしくは中古を待て。
素で楽しめる人は日本に1万人いないと思われ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:57:19ID:qnl6m4aS矢を使うといいらしい。
↓
ttp://game360.net/wander/chapter-16.html
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:09:10ID:lVJ79XB0ちっこい弱点マークも見えんからな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:17:02ID:1Vp8T2R90390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:24:43ID:qnz389VK右手を突き刺してる?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:27:24ID:J8x8TaTH0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:32:08ID:yXZg7kKnしかし時すでに遅し、ワンダが最後の巨像を倒し、偶像が壊れてしまう
少女の亡骸に何か術を唱えるエモン、そこにワンダが帰還
エモンはワンダを咎め、手下にワンダを殺せと命じる
手下がワンダに剣を突き立て、殺害した
そしてワンダの死体にドルミンが宿り巨大な悪魔の姿になった
「人がゴミのようだッ!」
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:37:29ID:l15fbTtn0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:48:49ID:J8x8TaTH0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:56:08ID:Jkuhr27iサンクス今エンディング終わった
腕刺すと動き止まるのね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:56:14ID:l15fbTtn0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:58:35ID:ZQQ/vQeA0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:59:45ID:l15fbTtnちゃんとログ読めよ
> 結局、ワンダはだまされたんだな。
> 封印を護っていた巨像を倒して不思議な声の主=悪魔を復活させて罰を受ける。
> ワンダには角が生え、甦った少女も言葉を失い、互いに記憶が無くなる。イコとヨルダのできあがり。
> 2人のバックにモノトーンで浮かび上がる古城。
> →そしてICOへ続いていく。
> http://www.cute.or.jp/~makuchan/images5/051023f_.jpg
そうだったのか...orz
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 16:00:59ID:ZQQ/vQeAロッククライミングゲーってことですか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 16:03:49ID:pEZZDfLI攻略いる?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 16:04:44ID:Jkuhr27iいただきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています