【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略 四ノ刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 12:40:00ID:tP1JHWlP薄倖のヒロイン深紅たんたちを優しくリードする「刺青ノ聲」専用攻略スレです
質問する前にスレを検索しましょう
・「零」シリーズ総合攻略(旧作はこちら):
【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film3【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116782115/
・ストーリーや特にエンディングについて語るのはこちら:
【零】刺青ノ聲 ネタバレ雑談スレ 三ノ刻【シセイノコエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1123769712/
・家庭用ゲーム(本スレ):
【ProjectZero】零 総合スレ〜65章〜【刺青ノ聲】(実質66章)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123510098/
・公式サイト:
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・専用攻略前スレ:
【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略 三ノ刻
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1123229953/
・「零」シリーズ過去作攻略スレその他過去ログ等:
零関連スレ各種保管庫/Wiki
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
・攻略サイト:
雛咲の杜
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/zero/
じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 00:52:54ID:8WCZRngkGRを見てやってるんだが、どうしても一人撃ちもらしてしまう。
悔しくてひさびさに声上げて泣き、そのまま寝てしまった。
リアルヤダヤダ状態だ。コツがあったら教えてください。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 01:00:51ID:7YoEiQkfフェイタル4HITで15秒達成済み
フラッシュハメの方が楽だし確実だがね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 03:06:42ID:DME7+pP4薬もフィルムも微妙にたよりないので、
中庭セーブからやり直そうと思うのですが
鏡石が無いのが痛いです。
一度起きて、また眠りに入ったら
鏡石って復活しますかね??
ミクたんで鏡石拾いまくってしまい、
無いのです。
ラスボスは一撃死なので、無いとつらい…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 03:07:49ID:DME7+pP4いい方法教えてほすぃ…
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 03:18:39ID:vvmiSjXT走って逃げるのは簡単だと思うんだけど
とりあえず中央付近で戦ってればどこにでも逃げられるし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 03:22:30ID:jt1SnK9x声でわからなければ姿が見えるまで動かない、見えたら逆方向にダッシュ
まあステージの端っこにいなければ大丈夫でしょ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 03:46:51ID:ulJa72Eh…S取れない。なにか良いアドバイスがほすぃ。お願いします。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 04:07:51ID:ulJa72Eh仕切られた部屋で箪笥奥に隠れても必ず赤くなる。
女にはばれてないが…。
携帯だからテンプレのサイト見れねぇし。
20秒の壁が越えられねぇ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 04:13:20ID:ulJa72Eh0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 04:46:11ID:2+n6mdT6階段廊下の当主が、部屋越しにこっちを見つけるときがある。
こればかりはプレイヤー側で対処できないので、はっきり言って運。
で、これは個人的意見だが、箪笥奥に隠れるより障子の裏に隠れる方がいいと思う。
俺は仕切られた部屋に入ったら、次の部屋の内側の障子の裏に隠れるパターンでやってる。
刺青女が通りすぎたら立ち上がり、ゆっくり歩いて障子を越えて
女の視界から外れたと思ったら、一気に走って玄関へ。
タイミング悪く見つかっても、2秒程度のロスで何とか抜けられる。
一度試してみてくれ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 05:19:55ID:ulJa72EhSとれたよ。アリガトソ。
階段廊下回避なんだが、
仕切られた部屋に入る前に、ドアの前で待機してたら大丈夫っぽい。
女が階段半分ぐらいまで降りて来たら、ドアを開いたら回避出来る模様。
3/3の確率だが。
とにかく、アリガト
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 06:05:14ID:ulJa72Eh眠すぎるせいなのだろうか…。
誰か洩れを頃してくれ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 06:49:44ID:bSY5k+tYパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン゚
( ゚д゚)つ☆パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
⊂彡☆))Д´)←>>331
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 12:53:14ID:7pNMg2jC( ゚д゚)つ⊂
蝶になれ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 13:01:22ID:lLqWITGM白黒モードでも、mapを参照できるので、
入ったら自分がどこにいるかチェック汁。
それと最初は下手に動かずに落ち着いて。
画面に零華の手が見えてから、反対方向に逃げても間に合う。
下手に走り回ると相手に飛び込む形になる。落ち着いて対処せよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 14:11:42ID:1t4aDHQK何度やっても4回以上つながりません。
霊がバックするスピードに螢がついていけず、届かなく
なります。 なにかヒントいただけますか?
ちなみに螢の能力はすべて最強になっています。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 14:24:20ID:T2HfktEMちゃんと前進しながら撮影してるよね?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 15:02:15ID:1t4aDHQK確かにフル改造なら届くはずと思ってやってるんですが、
5コンボ目は壁にもめり込まず、姿が見えているのに届か
ないんです。 涙出てきました・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 15:17:04ID:gtJvUKT8コツとしては壁ギリギリまで下がり、これでもかって言うくらい引き付けてから撮影開始、
前進は多少ファインダーの中心からずれてもなるべくまっすぐ進むようにする。
あと最初で失敗したらミッション選択画面にすぐ戻ってやり直したほうが絶対良い。
7コンボ目はフェイタル狙わなくても通常撮影で可能らしいが自分は出来なかった。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 16:01:39ID:k2pbnQP/どのレンズから強化していった方がいい?
3つ順位を付けるとしたら何だろう。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 16:01:55ID:96I5YzfN0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 17:00:32ID:T2HfktEM0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 17:22:06ID:z/H4EEJp・開幕はカメラを構えて前進→歩いてくる霊を下がりながら引きつける。
・途中で「撃」を挟んでヒットバックを抑える。(3〜4ヒット目くらいに霊子が2個溜まる)
・7コンボ目は6コンボ後すぐ撮る。(「報」発動してなくても)
私はこれでなんとかいけた。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 17:25:33ID:lJG5xnLaミッションスタートと同時にカメラ構える
そのまま少し前進すると刻み女が向かってくるので、後退しつつ引きつけて撮影。
それから常に右スティックは前進させておきながら、左スティックで位置調整。
勿論撮影する時は R1ボタンになるyo
フェイタルになった瞬間くらいにシャッター押す感じで、後はタイミングを覚える。
分かりにくくてスマソ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 17:37:31ID:ulJa72Ehスターと時、カメラ構え後退で引き付け。
フェイタルを自力四連か五連。
その後のコンボは素で難しかったから、『遅』を使用。
超楽々。
噂では七発目はヘイタル狙わなくていいらしい(知らなかった)から、五発目と六発目に遅を使用。
七発目、連打で逝けるんじゃないか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 18:10:40ID:ULaQO5f+攻略サイト見ても「眠りの家」としか書いてないのですが。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 18:15:42ID:ULaQO5f+ファイルの「写真」の項目とフィルムリールが引き継ぎされてないんですけど、これ仕様ですか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 18:30:05ID:ULaQO5f+0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 18:55:28ID:2tkJG2Du0349止停 i60-34-151-86.s02.a015.ap.plala.or.jprlo
2005/08/22(月) 19:05:28ID:bSY5k+tY0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 19:07:22ID:mMO9Jjmd0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 19:51:21ID:TQ6NRok5二撃目以降はフェイタルじゃなくてもつながる。
フェイタル→フェイタル→フェイタル→・・・ 3〜hit
フェイタル→フェイタル→通常 3hit
フェイタル→通常 2hit
あくまで二撃目以降フェイタルを狙うってのは、さらに次につながる可能性が出てくるってだけなんよね。
0352335
2005/08/22(月) 19:55:32ID:1t4aDHQK結局自分は前進の仕方がゆるすぎたんじゃないかと思います。
意識してスティックを強めに押してみたら届くようになり、5回・
6回と回数が増えるようになりました。
あと、スタート時、一回FFのタイミングに失敗したら、霊がその
ままの位置からまた攻撃してきてくれて、結果として距離が長くな
り、このたび7回・Sランク取得することができました。
諦めずにチャレンジしてよかったです。 お礼がてらご報告まで!
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 19:56:12ID:TQ6NRok5あくまで個人的には、だけど
怜 感度>最大値>範囲
深紅 範囲(ある程度)>感度>範囲(今度は最後まで)>最大値
蛍 感度>範囲>最大値
って感じで上げた。使いやすさ優先した形になるのかな、これだと。
無難にいくなら、感度はなるべく早い段階で上げとくのをおすすめするかなぁ。
ま、でも好きにやるのが一番。○○上げてないからクリア出来ない、って事態はまずないと思うし。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 19:59:40ID:TQ6NRok5単に強い順に三つかなぁ。撃>滅>連とか。
本編では強化レンズのレベルアップなんてまったくしてなくても問題ないし、
基礎能力マックスなら怜は強化レンズ使わなくても普通に強いから蛍用の切り札を優先すると思う。
であとは二人共通の強いレンズ二つって感じ。漏れは。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 20:32:48ID:JOKtVAuK"刻"で代用できないかと思ってるんだけど...
あと、もし"滅"取るとしたら、普通に2週目やってれば自然と150体行くかな?
それとも攻略サイトとかみながら埋めてかなきゃ足りない?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 20:34:15ID:k2pbnQP/d!
補助レンズより攻撃レンズか。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 20:56:14ID:TQ6NRok5必須・・・ではないとは思うけど、あるとなしじゃそりゃ多少影響はあるだろうさ。
攻略サイト見れる環境があるんならなんでそこで迷うかがよくわからんよ。
撮影数に不安があるんなら攻略サイト見ながらやればいいじゃん。んで滅とってミッションやりゃいいじゃん。
>>356
いやまぁ、言っといてなんだけど好きにするがよろし。
ぶっちゃけミッションオールSとか言わない限り、○○強化必須なんて場面はないから。
それに漏れは本編攻略中ほっとんど強化レンズ使わなかったもんで、どれがどの場面で有効とか全然知らんのよ。
そんなんでもミッションオールクリアくらいならなんとかなる(Sはさすがに強化レンズ頼みのとこあるだろうけど)からね。
漏れの挙げた三つは、補助レンズ使う暇あったらこれ使えばそれだけでほとんど倒せちゃうよって理由で選んだものだから。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:03:55ID:JOKtVAuKいや、"滅"でとどめっていうミッションがあって、そこでまだSが取れないから必須なのかな...と。
2週目もできれば攻略サイトみながらはやりたくなくて、素で新しい浮遊霊を撮って行きたいんだけど、
"滅"や"祭"の前に3週するのはキツいから、150体が難しいラインなら見ようかな、という感じなの。
ちなみに今2週目開始前で104体。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:07:15ID:4EuL5TME一周目プレイ、十一ノ刻で縄の巫女を倒した後に奥に進むのと戻るのと選べるけど何が変わります?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:08:07ID:Cx35+1000361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:12:25ID:8epEONQj0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:22:46ID:TQ6NRok5それじゃ必須なんじゃない?
数に関しては358のプレイスタイル知らんから返答しかねる。自分の時のはっきりした数字覚えてないし。
というわけでそこまで責任は持てんわ。どうしても三週するまでに滅欲しいんなら攻略サイト見れって言いたいとこだけど、
見たくないんでしょ?つーか
>いや、"滅"でとどめっていうミッションがあって、
もう見てんじゃん攻略サイト。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:41:34ID:ULaQO5f+連敗中。
幽霊出てもダッシュで通りすぎて後ろ振り返って撮影でいいのかな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 21:45:40ID:ULaQO5f+0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:22:09ID:yZMKg6mDつうか、なんもかわらんのが拍子ぬけだな。
消滅するなり、生き残った女のようなキャラになると味がでたのだろうが。
それだと一作めのファンが蜂起するか…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:41:32ID:24HvTDT6オプションでいじれないのか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:43:56ID:mk9d3y8hデフォルトの音量設定は50(最大100)だったような気がする
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:46:32ID:8epEONQj0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:50:53ID:BQ73XBH/微妙な方法なのだが
五連目ぐらいに封を入れると、フェイタル入ったままカンカンいいながら敵が固まる。
ファインダーモードをきって走って、刻み女のアップで再びカメラ構えてシャッターきる。
コンボできるフェイタルの時間はなぜか短かったが、自分はそれで七発目までコンボいれた。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:52:48ID:24HvTDT6もしかしてSEでいいのかい?
効果音ってかいてあるから
扉開ける音とかのみだと思ってるんだが
>>368
そうしたいのは山々なんだけど
後ろの妹とかに見せてるからダメぽ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 00:09:27ID:s9fSy0L5最初の当主、鐘の廊下の右の扉の前でしゃがんでても
100%見つかるんだけど・・・映写室にいかない・・
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 00:24:53ID:i6tr8du4角すぎると駄目。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 00:27:45ID:0bPfxbQL0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 00:34:24ID:7KDHrC+70375371
2005/08/23(火) 00:36:22ID:s9fSy0L5いっちまったーサンクス
そっか、南側に張り付いてるとだめなのか、
通路の端の真中にすわってたらいっちゃいました。
これ判定いいかげんだなぁ
0376371
2005/08/23(火) 00:49:42ID:s9fSy0L5アドバイスありがとうございました。おかげで14秒Sゲッツ!
じーあーるだと、最後木工頭3〜8秒ってかいてあるけど、
普通に10秒ロスするけどなぁ・・
@9-2で祭だ〜
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:02:11ID:i6tr8du4最後の直線を曲がる時のコーナーリングで大体決まる。
そんなにインを突かない曲がり方の方が、途中で見失ってくれるような気がする。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:04:05ID:CaazH3nIどうやっても宮大工が3体ともフレームに納まらない。
ちなみに螢の個人能力は全てマックスになってます。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:05:30ID:s9fSy0L5運要素がつよいってことですね。
9-2じーあーる式で1発Sげっと&祭!(5:26)もかかったけどw
全部やってみて一番繰り返しやったのが8-4だったきがする
くらってためて、コンボで壁いったり死んだりはずしたりやら大変でした。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:10:46ID:s9fSy0L5>何度か繰り返していれば以外に無問題のミッションです。
(じーあーるより抜粋)
最初きたとき、トリプルショットしてもしななくて、無理じゃんとかおもってたけど
最大値マックスにして何度かやったらすんなりSもついてきました。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:15:52ID:U3c1C1Nxじーあーるの刻み女ダブルフェイタル→滅方式と
二匹まとめて遅→ダブルフェイタル→刻の二つの方法があるらしいけど
他にもやり方ある?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:23:04ID:s9fSy0L5俺はダブルフェイタル>滅でやりました。
てか、バグのとこにも書いてあったけど
フェイタルフレイムってでてるのに吹っ飛ばない時
ほんと多いきがした。2匹狙いだから片方はだめだったとか
あるかもだけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:43:40ID:U3c1C1Nxそう、それ。
フェイタルいってるのに飛んでくれなかったりガードされたりばかりで疲れた。
しかもこっちが必死こいてやってる姿みて、飼い猫が何故か興奮して噛みに来たり・・・
疲れたから続きは明日にして寝ます。おやすみモマエラ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 05:26:22ID:aKA0bb6hどうやればいいんでしょう?
あとはこれだけです どなたかお助けください
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 07:46:33ID:1EfLTKHSフェイタル2連コンボで2枚消費でS。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 07:53:12ID:Jqq2soQy家出る前に、とりあえずクリアしようと何度か挑戦したけどorz
ナイトメアでも、Lv3の滅と零式×2でなんとかなると思ってたんだけど
俺の考えは甘かったですか?タメが甘いのか減らせても4分の1強。
他に7式19枚、14式18枚、61式2枚、回復アイテムなし。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 08:12:47ID:r3PGpHpfフレームが赤くなってても
上部のランプが点滅してキンキンキン!って鳴ってないと駄目なんじゃないの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 10:02:06ID:dmSe0Dgn達成感が目的なら頑張るしかないが、単にコスとかレンズ目当てなら、先にミッションALLS
で最初から祭を使う手もある。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 11:08:12ID:+H2tIkZyっていうか一対多数のコツを教えてください。こいつら動き早すぎ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 11:12:33ID:XM8ee1zP0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 11:48:53ID:xHU6p2oLフェイタルあるツッコミと、ないツッコミの区別が付かないんで、
攻撃が避けられず倒せないYO。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 11:54:55ID:6rgLBlkZないツッコミのあとのしゃがんだときがフェイタル
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 12:33:41ID:ZYo6laPYミッションでは、その奥義を使わないとクリアすら出来ないミッションが沢山ある。
また、一瞬でフェイタルが消えてしまうような相手の攻撃モーションあるだろ?
下がりながらだと、敵の全体が見えるから格段にフェイタル有効時間が伸びる。やってみ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 12:55:54ID:1ay/P4ba逆に言うとそれだけでもナイトメアの零華倒せるってことか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 12:56:28ID:1ay/P4ba0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 13:28:56ID:Wzub39Qv0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 13:45:17ID:xHU6p2oLthx
フェイタルない方だとパニくっちゃって、その後にあったとは
気付かなんだよ。タハー
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 13:46:25ID:xHU6p2oL0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:14:51ID:R1E9qjwRなんか納得。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:59:41ID:3Ast0nDb0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 15:24:00ID:0bPfxbQLそもそもその年代にした理由って、携帯電話が一般的じゃなかった頃だからだったよな?
怪異の中(無印の氷室邸、蝶の村、刺青の夢の中)では携帯ナゼカツカエマセーンでいいじゃん?
っつうか別に現代だから携帯出さなきゃならんわけでもないし。謎だ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 15:30:36ID:nN55NzSV忘れてはならない…
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 15:36:46ID:B6aPgRKwシャッターチャンス、というか距離が取れない。いつまでも追いかけてくるし
スピード速いし、カメラ構えると既に目の前にいるし・・・。どうすれば勝てるんや?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 15:54:51ID:1HLyjz+Wずっとファインダーモードのままでやるより、適当に走って逃げた方が楽だったが・・・
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 16:41:25ID:1ay/P4baイベント終了直後の飛び込み攻撃のシャッターチャンスで
61式辺り当ててエクトプラズムは07式で消す。
動き出したら「遅」を使って14または61式でフェイタル。
以降繰り返し。失敗したらひたすら逃げる。
エクトプラズムは内側と外側を半周ずつジグザグに走ると
避け易かった気がする。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 16:41:27ID:t0HzDUXe縮小すればよりサークル内にとらえやすいと思うのだが・・・みんなあんまり縮小使ってない?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 16:49:34ID:+xAUj9BI0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 16:52:19ID:RR1gQxOY俺やったこと無い者だが
零って面白いんか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 16:56:46ID:RR1gQxOYお前ちょっとまっとれよ
探してくるから
どっか行くなら、先に言え
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 16:59:27ID:RR1gQxOYまだココにいるか?おるんやったら貼る
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 17:02:27ID:RR1gQxOY俺の努力を無駄にすんな!!
居るなら居るって言え!!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 17:06:13ID:RR1gQxOYなら もうイイです、とか言う(書く)のが礼儀だろうが!!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 17:08:19ID:RR1gQxOYほい
つhttp://rac.horrorgame.net/video_games/zero2/
後は自分で探せ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 17:10:37ID:0bPfxbQLあと礼儀とかいうのは半年ROM(ry
さすがにつりだよな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 19:16:22ID:JdRKF8oZあと乳母車みたいなの押してくるばあさんも凄い強い・・・
特にばあさんはにげられちゃう・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 19:16:35ID:WxxjYme4(´-`*) メガネメガネ
ノ ノ)_
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 19:31:23ID:+xAUj9BI0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 20:01:57ID:A2ROjkyWパチンコ屋でこんなスレ見てないで、パチンコに集中汁!
0419381
2005/08/23(火) 20:28:22ID:U3c1C1Nx7-1は刻み女に近づきすぎるとフェイタルでも飛ばないことが多いみたいなので
少し距離をあけるようにしてみたらようやくダブルフェイタルで飛んでくれました。
俺的には正直このミッションが一番きつかった。
しかし「祭」はひどすぎるね、戦闘の緊張感が完全になくなっちまったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています