トップページgoveract
1001コメント289KB

アーマードコア総合攻略スレNO.39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド2005/04/03(日) 22:30:07ID:???
<公式>        ttp://www.armoredcore.net/top/
<NOUTEN>      ttp://www.nouten.com/top.php

<ネクサスまとめ>  ttp://www.geocities.jp/nexuspot/
<NBまとめ>      ttp://www.geocities.jp/nexuspot/nine.html
<家ゲテンプラ>    ttp://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html

<前スレ>アーマードコア総合攻略スレNO.38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107087644/
<アモスレ>アーモード・コア攻略スレ〜トリプルロケット
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1084902008/
<NX NB機体晒し>アーマード・コア NX NB 機体アセン晒しスレPart.9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102824328/
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:06:05ID:kph4QnJ8
3のアリーナは骨に緑ライフル一丁で制覇したな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 16:41:16ID:biinJK0Z
そういう自虐プレイって何が楽しいのかよく分からん
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 17:00:46ID:3ESPsTHA
緑ライフル結構強いから自虐とまでは言わないでしょ
骨で火炎放射のみとかならかなりのマゾプレイと思われ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 17:38:41ID:rkF7w29o
自虐プレイっていうか、骨緑ライフル一丁はかなり楽な部類だぞ。やってみ。
後ろに下がったり飛んだりしながらサイト合わせて撃ってるだけで倒せる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 18:33:52ID:zVWr7Quz
自虐っていうかやり込みだろ
やり込み否定したらアクションゲームの寿命なんてほんの一瞬だぞ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:16:17ID:GzdIUlP8
エグザイルはとっつき撃破したけど
3はもう手元にない
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:43:42ID:KgJZNT6M
ブレオンでアリーナ制覇って自虐プレイに入るのかな?
でもOBの使い方とか位置取りとか気をつけなきゃいけないから、操作技術の向上にもなると思うんだ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:22:18ID:TT0wv4Oj
むしろ>>771のほうが何が楽しいのか分からない
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:12:41ID:Uj4jWBdA
>>779
禿同

>>771がそれを楽しんでいるかどうかは別だが
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:37:07ID:OoBesZjy
3のアリーナはアセンが悪い上に動きも腐ってるのですぐ飽きる。
よって>>771のような作業で片付けるのが正しい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:33:51ID:KCDZZqCc
うん、正しいね。
おめでとう、よかったね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:37:51ID:KgJZNT6M
まあ技術を高めたいなら対戦やるのが一番だしな。でも作業やっても意味ない気がすると思う。
せっかくのゲームなのに。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:14:18ID:REdLap1R
いや、ゲームだからこそだろ>>771の発想を実践できるのは。
ガチで対戦する事が楽しいならガチで挑めばいいし。
屠る事が楽しいなら大いに嬲ればいい。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 03:00:11ID:mC11kWgm
ネクサスのレボディスクで

砲台施設防衛のフロートAC
地下都市で破壊活動阻止する二脚
雪原でコンテナ回収を阻止してくる二脚

はそれぞれなんていう名前ですか?
それと列車破壊で共闘する強化人間のACって
列車破壊阻止で襲ってくる奴と同一ですよね?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 03:14:28ID:LX1BiNS9
>地下都市で破壊活動阻止する二脚
こいつしか覚えてないが、ロスヴァイセのヴァルキュリアだな
つか、レボの方でフロートACなんていたっけ?
列車破壊のACはワイルドキャット。そう、同一
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 03:43:50ID:Vp1mgx51
>砲台施設防衛のフロートAC
ギミックボックス

>地下都市で破壊活動阻止する二脚
ヴァルキュリア

>雪原でコンテナ回収を阻止してくる二脚
ワイルドトロンペ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 03:49:45ID:mC11kWgm
さんくす。
地下都市の破壊活動阻止は、ヴァルキュリアじゃなくて
向こうの破壊活動を阻止するミッションです。
高架道路の上からスタートして、前方から突っ込んでくるACを
破壊するミッション。

それと列車破壊のワイルドキャットって強化人間と共闘して
戦う四脚の方じゃなかったでしたっけ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 03:58:53ID:Vp1mgx51
もう面倒だから高性能頭にでも聞いて
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 15:58:39ID:1S662PIp
攻略とちょっと違うんだけどお前ら質問です。
AC1の頃のナインボールの機体構成ってどんなかわかる? 公式のがどこかに出てるとか、或いは「俺はこう思う」程度でも。
後者はスレ違いかもしれんが、機体晒しスレに行くのも微妙かと思った。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:01:08ID:SaEAX/nU
オッケェェーイ、フゥーーーーーーーーーーーーッ!
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:15:27ID:EsZwOhCq
>>788
新鋭とか高性能な頭付けれ
全部教えてくれたはずだ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:44:10ID:Ih+1rVq0
>>790
HD-1487 : XCL-01 : AN-K1 : LN-1001B : GBG-10000 : B-VR-33 :
WC-GN230 : WM-S40/2 : LS-2001 : WG-XP2000
以上順に、頭、コア、腕、脚、ジェネ、ブースター、左肩、右肩、左腕、右腕
FCSは不明

ソフトバンク刊「公式設定資料集」より
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:58:22ID:1S662PIp
>793
ありがとう! いやー最近ACはじめて今、サイレントラインてのをやってるんだけど。
サムライ大好きなのでブレード機作ってみたらヘリとか航空機が出てくるミッションが全部Eなのよね。とどかねー。
悔しいから歴代で一番強いというナインブレイカーという機体を作ってそれで撃ち落としてやろうと思った。
が、発表されてる「ナインブレイカー」の部品はサイレントラインにはなくて。困ってたことよ。
早速コレを基本に作ってみる。多謝!
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 17:55:56ID:EsZwOhCq
クマー
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 19:37:16ID:JXE9KkJe
ナインボールはPS版でしか再現出来ないんじゃないの
それにPSシリーズのナインボールは弱っちいし、AAのナインボールは
敵専用パルスライフルがやたら強いわけで
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 19:56:30ID:G+931Qsh
ナインブレイカーという機体?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 20:53:47ID:8yZKcoLJ
クマクマクマクマクマクマクマクマクマー

クマー
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 21:09:04ID:GJ0ks6BI
クーマクーマー♪
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:18:24ID:luSsqL+v
SLの衛星兵器内探査活動のSランク取得って、AP90%残して帰還すんだよね?MAPも100%にしなきゃいけないの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:30:43ID:NU7iB63w
全ミッション共通
    ポイント  10    6    4    2    0
撃破割合   : 90%   80%   60%   40%   40%未満
チャージング : 0回   0回   1回   2回   3回以上

衛星内探索
    ポイント  10    6    4    2    0
収支      : 90%   80%   70%   60%   60%未満
命中率     : 90%   85%   80%   70%   70%未満
AP.       : 90%   80%   60%   40%   40%未満
クリア時間.  :60秒 430秒 460秒 500秒 501秒以上 

これで合計42ポイント以上取ればSランクになる。
60秒はなんか変だが攻略本2冊ともこうなってる。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:41:29ID:luSsqL+v
>>801
S取れた!Thanks!!
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 01:37:55ID:yGHBTp0C
>>793
そのアセンで判らないのはFCSだけぢゃないのか?
ジェネレータ:GBG-10000
ブースタ:B-VR-33
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 01:39:18ID:yGHBTp0C
あぁ、FCSは不明
ね。

今日はもう寝る。もやしみ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:30:28ID:oUZp02Zr
唐沢ってなんでシリーズを重ねる毎に弱体化するの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:44:25ID:1nG4p76v
もう居ないから>唐沢
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:13:22ID:5JYuE8Ce
実は3SLのよりNX以降のカラサワの方が強かったり
補修が凄く命中率がトップクラス
1番強かったのは2AAか
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 15:10:22ID:xb+QUuB2
プレステの一番最初のでカラサワ手に入れた時は威力に感動したけどな・・・
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 15:13:10ID:4+LTaT4c
>>807
NX以降じゃなくてNXのが強いだけ。NBだと全然補正弱いだろ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 15:57:04ID:FZrlmtTN
クマー
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 17:45:34ID:gnbM0MqQ
>>808
そういうのってゲームでは重要な要素だよな。今のフロムにはもう関係ないことだけど。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 17:47:19ID:HiDGoLg7
今のACは対戦に偏りすぎてる希ガス
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 18:18:07ID:EB2tlVSq
古参に関わらずバランスとして評価されるのは対戦についてのみだからな。
一択ならバランス悪い、二、三択でバランスが良いってレベルだけど。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 18:29:59ID:7cOO1WKe
3SLのミッションで
アーカイブ強襲ってありますよね?
あのステージのランクSの取りやすいアセン教えて下さい。
前は一度取れた筈なのに…
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 18:35:47ID:4+LTaT4c
もっと色々な遊び方が欲しいな。2シリーズのVSミッションみたいな奴を充実させて欲しい。
タダの一対一じゃなくてさ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:21:15ID:IRsTURFG
やっぱ初代とAC2AAが一番面白かったよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:59:23ID:kqiDoa45
>>814
俺の場合はこんな感じのアセンが一番安定してS取れる。
Q4To1XXWAYO1OhSW01

ここは弾薬費に余裕があるからマシとミサ使ってもノイズ対策して短時間で片付ければSになる。
開始時はオーバーウェイトだが開始後すぐMAP左上の岩陰に隠れて垂直ミサ撃つだけだから問題ない。
一定数湧いてくる敵を片付けたら垂直ミサパージして残りのMT(2,3体)を撃破。
コープスペッカーは左右に振りながら引き撃ち。ランク判定の残りAPの割合は50%以上残せば満点だから
無駄弾さえ撃たなければかなり余裕のはず。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 21:24:30ID:7cOO1WKe
レスdクス
だけど、アセンの文字が読めないorz
解読キボン
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:16ID:sYI5wFXN
>>818
ASMコードだよ。
http://www2.big.or.jp/~kouyou/
ここで落として後は自力で何とか汁
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:53:46ID:7cOO1WKe
スマソ携帯だから無理だわorz
これがデジタルディバイトか…
お世話になりました。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 00:39:17ID:heRh0tgb
OOqAPXWW0EW44SGd01

形振り構わずS取りに行くなら唐沢使えば良い
とりあえず磁気嵐止むまでは岩陰に退避
レーザー撃ってくる小さいのは唐沢で一撃、重装型MTは唐沢×2+ブレード
コープスペッカーは着地際を狙って
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 15:17:08ID:r8++q9LC
なんか書き込み見てたら初代やりたくなってきた。近所のゲーム屋売ってるかな・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 16:54:02ID:1mwibsiF
AC自体前からやってみたかったんで近所の店でサイレントライン購入しました。
OPが格好良かったので説明書の22Pにある機体を作ってみたいんだけど差し支え無ければ
頭、コア、右腕装備、肩装備を教えてもらえないでしょうか。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 18:13:17ID:WfX6RQ72
あのカラサワステルス機?
USyaC000BJfq440002
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 21:20:32ID:RWJQN5xz
>>823
頭 MISTEYE(隠し)
コア 02E1(隠し)そしてネタ
腕 MACH
脚 LGSK
ブースター UN1(でも002にしとけ)
FCS ?
ジェネ ?(でもどうせROZ)
ラジ ?
インサイド ? 多分なし
エクステンション CROW
肩 WAKE(隠し)
右腕 KARASAWA
左腕 1551

ヒント:重量過多
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 22:17:10ID:jkcrBm0t
↑の言う通りに唐沢積んでったら結構楽でした。
dクス。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:50:40ID:h/lYZU0F
どうもタイトルACは雑魚いのばっかりだな
歴代で一番強いのは2か?Mk2強いし。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:03:33ID:GvkwqH7r
アンファングと3のアンファもどきも1000マシだけでがんばれるんじゃねぇの?

まあ俺も2のOP機だと思うが。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:30:49ID:vbrKhAyq
>>828
少なくともあの命中率最悪の糞12連小ミサは、開始直後に速攻パージしないときつそうだ
あと役にたたないどころか逆にONにしてるとコア迎撃を制限するEX迎ミサと
リロードの長すぎる大グレ、初期ブレも・・・
なんか殆どパージだな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:31:35ID:EsbK3iRB
2AAのOP機の重量の方は?
2機ででるからウザイのかな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:04:09ID:rShTg6cX
どうでもいいよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:55:45ID:w53QOd3t
初代は操作性が・・・ちっさくて強い敵多いし
カラサワ使わんと辛い
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 08:18:24ID:NQFZ+ESa
歴代最強ACはSVC−4500
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 08:22:33ID:qRtBlkGC
どうでもいいよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 11:22:29ID:w53QOd3t
>>830
確認してきた

・かなり火力不足
コンテナ直撃でもさせん限り・・・
・絶望的な機動力
・ブレード無し

正直言って問題外だとオモ
ワンダーレイド(OP機その2)の方はそこそこかな・・・
ちなみに、戒世と出てくるアストライアはガチ強機体
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 11:33:19ID:w53QOd3t
補足
ワンダーレイドは強化人間なら多分強い
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 15:27:51ID:udplPjhl
戒世はシールドの使い方が超上手かったから怖い
超反応でシールドを出すから超固い
偶然かもしんないけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 15:57:29ID:12oD5El3
あいつは強化人間で常に盾出してるんじゃなかった?
ありったけの唐沢叩き込んでも倒せなかった覚えが・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 17:53:00ID:nh8D1Tc4
ふーん、で?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:15:08ID:w53QOd3t
一応、出してない時もある
CPUだから受け止めるのは上手いね
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:29:04ID:Rt8sUcII
>>838
>ありったけの唐沢叩き込んでも倒せなかった覚えが・・・

さすがにそれはない。どこ撃ってたんだよw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:45:54ID:VrkUsP4e
右斜め上辺りじゃない?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:25:59ID:qmbARB8w
今日3を買ってやってみたんだが唐沢が見つからんのだがある程度ミッションこなさないと売りに出ない?
あと時間稼ぎのミッションで管理者のACとやら(青い奴)が強すぎて倒せないんですが逃げるしかない?

質問だらけですまんのだが誰か教えてくらはい。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:33:29ID:bI4Vn1DZ
3のカラサワはユニオンとの続きミッションの成功報酬じゃなかったっけ?河で延々敵と戦うミッションで
うろ覚えだけど。まぁ、ググったりしてみてくれ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:40:21ID:fjkXCJVG
>>841
真正面なら40発当てても死なんよ>戒世
奴は重量かつ最弱ブースターなので、簡単に回り込めるけどナ
↓参考までに各ACの耐久力(唐沢基準)

戒世(背後):26発
アストライア:18発
アンタレス:19発
ソウルアーミー:15発
ワンダーレイド:12発
9玉:17発

意外だが、ソウルアーミーは紙装甲・低機動のヘタレACだったりする。
どうも外見に凝り過ぎたらしい。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 13:15:01ID:vPAl+Is8
ソウルアーミーはエム軽OBとか最安価頭とか効率悪い新中2で
AP結構低いみたいだしな。調べたらAPは7740だった、そりゃ脆い訳だ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 18:59:26ID:vyL4d3Xe
>>843
管理者のACは倒せるぞ。アセンは機動力無視の攻撃力・防御力重視で相手が僚機に
気を取られてるうちにバズーカなりプラズマキャノンなりで瞬殺すれ。
クリアしたいだけならロック解除まで部屋の上の橋みたいなの盾にして、扉開いたら
即逃げればおk
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:13:16ID:NCmCTeIC
>>843
管理者ACなら500マシ+投擲+重EOが楽
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 22:09:30ID:oAyjJ2tM
倒せばパーツもらえるしな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 22:23:44ID:/VKnp+GL
腕に自信がなければ扉が開いたら通路に逃げ込んで、そこで大グレを連発すればいいよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:24:41ID:19HmczKx
NXやっとクリアーしたのだがなんじゃこりゃ
エンディングは生体兵器に突っ込まれてENDですか
別のエンディングになったりするの?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:26:28ID:dhHW7xX+
知るか馬鹿
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:19:37ID:uh4R0jZJ
ない
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 03:25:52ID:T4GxUDkT
AC3をやってます。
FCSの選び方がわかりません。教えてください。AC1,ACPPでもわかりませんでした。
よくわからないので、初期のものをずっと使っています。ミサイル下手なのでつかわないし。
さすがに、サイトの形状やロック距離が違うのはわかりますが。例えばST同士での違いがわかりません。

FCSの能力の項目で、単数と複数とがありますが、ミサイル以外で何か関係ありますか?
FCSによって予測が良いとか悪いとかあるらしいですが、何を見ればいいのでしょうか?

あと、武器の射程距離というのについて聞きたいのですが、
これはその距離跳んだら弾が消えるということでしょうか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 03:44:04ID:k9Ah7f3J
AC3なら、22800のFCS(ナントカST6って奴)がほぼ最高性能。
値段と性能は全く比例しない。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 05:57:39ID:1QRGagCK
SL、NXに登場する両肩補助ブースタの有効な使い方ってあります?やっぱネタオチかな。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 07:53:55ID:kTtB8edh
SLなら赤いブーストと組み合わせると最高速度が出る
それ以上の奴は組み合わせても無駄
NBなら逆関節との相性が良い
NXは知らん
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 08:18:38ID:DI7MWwGp
>>856
SLでは857の言うとおり推力は22000が上限だから推力の大きなブースターと組み合わせても意味がない。
基本的に重量機体で速度を確保したいときに使う。軽2では実質使用不能だし中2でもメリットが出しにくい。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:46:18ID:951kdiyr
質問です
脱出部隊護衛だと思うんですが、全員逃がした後追加ミッション出るのですがどこにいけばいいかわかりません
通路に行けといわれたからトンネルっぽいとこいったんですが何も起きないし・・・
もう10回以上やってるんですがわかりません、どなたか教えてください。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:00:15ID:zZ69Nupk
3のならエリアオーバーギリギリにあるトンネルっぽいところに入る
セレクトでマップ見れば表示があるはず
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:07:50ID:1W1BHMid
NXレボディスクの海上基地制圧(フロートACが出てくるとこ)でSが取れない・・・
最初のヘリコのミサイルを2/3発食らっただけ、後はノーダメなのにな
もしかしてフロートを垂直ミサ+連動垂直ミサで倒してると弾薬費的にNG?
お勧めアセンと攻略法伝授キボム
今は積載最大のフロートに両腕砂+ミサイルでやっとります
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:09:32ID:1W1BHMid
あ、両腕じゃなく右だけです
ワイアーム(60砂)のみ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:53:07ID:RShW+naB
ヒント:垂直落下とEX垂直落下ミサイル
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:56:09ID:MjSEmLrK
大ロケ使え
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:41:46ID:wMWqHQTi
ACやろうと思うんだが…
どのシリーズからやったら馴染みやすいかな?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:10:58ID:kTtB8edh
>>865
http://www.geocities.jp/s_dust0083/a/faq.html
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:41:21ID:wMWqHQTi
すまん
携帯じゃ見れないぽ('A`)
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:12:58ID:Dj0lQpws
しょーもなー('A`)

Q 初めて買うんだったら、どれがいいのよ?
A スレのお勧めは2か3です。
2とAA、3とSLは、それぞれストーリーとシステムに繋がりがあります。
2を買ってAA、または3を買ってSLという流れが良いかもしれません。
ちなみに、難易度的には3の方が若干低めです。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:24:53ID:wMWqHQTi
ありがとござます
早速買いに走りますw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:34:17ID:m8YXRwFZ
こういう無能な親切君がいるから
携帯厨がのさばるんだよ
ネカフェ行くなりなんなりしろ
それすら出来ないなら情報を得ようとするな
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:38:33ID:1QRGagCK
>>857-858
どうも
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:47:23ID:LLQN3Ri1
>>870何偉そうにしてんの?キモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています