風雲 新撰組 攻略千箇条 五之巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 23:47:45ID:???・発売日:2004年1月22日
・価格:6,800円(税別)
▼▼▼▼▼▼新撰組スレ−局中法度−▼▼▼▼▼▼
一、煽りと交わす事を許さず
一、勝手にageる事致す可からず
一、勝手に家ゲースレでネタバレ扱う可からず
一、説明書及びチュートリアルを読まず質問する事を許さず
一、永倉新八をゴリラ呼ばわりする可からず
上条々相背く候者は”除名”申付べく候也
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
公式サイト
http://www.genki.co.jp/games/ssg/index.html
前スレ
▼▼▼風雲 新選組 攻略スレ 四番隊▼▼▼
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079597338/
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 20:51:13ID:XB0Y9+dr0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 01:59:07ID:5IzGXaO8なんだかんだ言って、元気の幕末ゲームはハマるね
ただ沖田が美形すぎて引いた。剣豪3の沖田のビジュアルが好きだったのに(ノД`)ヒラメ…
このゲームの土方さんは、燃えよ剣よりも黒龍の柩の土方さんに近くて好きカモ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 10:02:09ID:TZh1X1xk油小路はガチで泣く…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 17:27:27ID:/E3zoplNこのゲームは勤皇の志士も伊東もお国の為に尽くしているって描かれ方で
すごく好感が持てるな。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 12:44:14ID:cTD8eTle0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 00:56:16ID:y+QrgaQg序盤で楽に手合わせで勝つ方法ない?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 03:29:31ID:krWlBhSe○押して攻撃モーション見せて×でキャンセル。
引っかかる奴は守ったり、受けモーションする。
あとは、体当たりで崩すもよし、横から切るもよし。
こんな感じが技の少ない序盤では使えるかと。
早さのない攻撃は辛いと思う。当たり前だけど。
ちなみに、俺は銃撃悪くないと思う。対坂本戦なら無傷で体力半分は減らせる。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/22(火) 17:14:23ID:5hW3EQLU0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/23(水) 16:07:50ID:D4R6sItk一瞬、逮捕カキコかとオモタ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 07:57:29ID:J0NRRY10そして誰も答えてくれなかった
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 12:35:54ID:vydlJnjI燃えよ剣からなら風雲新撰組より風雲幕末伝のがいいと思う。
鳥羽伏見〜五稜郭あるし、各人モードの土方編はバラガキ云々のナレーションから入るし、最初のステージは薬屋行商スタイルだし。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 00:02:36ID:XiMXdKXk風雲新選組は試作品段階で発売して、それの完成形が幕末伝だ…
というのをどこかで読んだあります。
自分は前作が楽しかったから幕末伝買いましたが…前作からやる必要はあんまり無いかと。
ただ、値段は絶対に前作の方が安いでしょうから、前作を体験版感覚でやってみて幕末伝を買うってのでイイのでは?
そのほうがフルボイスでの感動が得られるし…ってそれだけですが。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 19:19:46ID:Jiskpq4r0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 23:19:10ID:OuTEiTon0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 13:57:19ID:KVaUjyFA0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 09:58:19ID:LmK4JdoA0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 23:52:51ID:Nd7Vww+rゴルゴ13とパンチェンラマ11世
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
ダライラマ法王から依頼されたゴルゴは6歳で中国に拉致されたパンチェンラマ11世を救出
ヒマラヤを越えようとするが敵の追撃を受ける。
パンチェンラマ11世に銃を向ける敵「ふふふ。共産党は仏より上にあるのさ。死ねっ!!」
この一言にチベット仏教徒虐殺のすべてが集約されている
(ノンフィクション)
チベット「日本が経済封鎖されて可哀想羊毛送るね気にすんな同じ仏教国じゃないか見過ごせないよ (´∀`)」
↓
第二次世界大戦
↓
チベット「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。(`・ω・´)」
↓
1945年。チベットは日本と国交があっただけで「敗戦国扱い」&中国のチベット介入(※つまり日本のとばっちり)
↓
ダライラマ法王側近のパンチェンラマ(当時6歳)を中国が保護の名目で連行。その後行方不明(拉致?!)
↓
チベット虐殺 ←今ここ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 23:53:29ID:Nd7Vww+r護衛の人たちが法王の亡命を無事見届け、再び戦うためにチベットへ
戻っていく。
彼らの悲壮な死のビジョン(予知)を見るダライラマ法王が、ただただ彼らのために合掌するシーンは心に迫ります。
日本人なら死を覚悟でチベットへ戻る護衛の人たちの美学を理解できるはず
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MjH25m5vffg
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 23:54:39ID:Nd7Vww+r警官隊に取り押さえられ、地面に顔を押さえつけられながらも、 「フリーチベット」の泣き叫ぶような声は消えない
(乱入した)男は、台湾に住む亡命チベット人2世の古物商、タシィ・ツゥリンさん(38)。
タシィさんは、中国のチベット侵攻後の1959年、チベットからインドに亡命し、その地で生まれた。
両親は当時7歳だった兄を連れて2週間かけて、命からがら真冬のヒマラヤ山脈を越えたという。
「チベット独立は両親の悲願でもある。それを実現するためには、
残りすべての人生を犠牲にする覚悟がある。
チベット難民として暮らしたインドでは、常にどこにも所属しないホームレスのような感じだった」
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 23:55:14ID:Nd7Vww+r奈良法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209396171/
【悪霊退散】法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払い
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1209302560/
法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき
唐招提寺責任者=松浦俊海さん=新撰組で有名な京都・壬生寺の住職
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 05:12:01ID:o8drIiPZ1周目終わったら幕末伝買ってこよう。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 22:39:23ID:MKEHXLg20767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:44:20ID:WrRi6iTg一回目殺さないでクリアしたから対戦で使えなかった‥
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 13:08:25ID:DpYoYYfM0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 13:54:53ID:DpYoYYfM0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 14:54:09ID:zj71UMMZ雑魚浪人を6人通すと任務失敗。狭い所で待機して片っ端から斬り殺す
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 17:55:53ID:DpYoYYfMマップの端から端まで走ってたんだが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 18:51:53ID:x3a0/03bそんな走る意味まったくなし。とにかく一定時間敵を食い止めてればボスが出るから。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 20:03:33ID:DpYoYYfM0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 08:55:58ID:B5alviLHボス出現日にちゃんとやってる?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 12:22:48ID:lJu5QjGkありがとう
0776クロノさん
2008/08/11(月) 01:00:49ID:Yg76lUbR0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:51:21ID:qbR4xUkf6章の洛外巡察で絶対敵に見つかっちゃうんだけどどうしたらいいの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:07:56ID:DXlUFmbQ0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:34:42ID:iKL8hl890780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 05:34:18ID:V8aSPL010781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 11:59:53ID:v+EYyAFs0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 20:02:42ID:D0dLewvo0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:41:11ID:AU6TUymi0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 13:43:24ID:pUCGI6KY0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 10:44:31ID:lvBOHnt70786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 18:31:28ID:t9r59G9J0787名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 12:00:15ID:5NN1wVep0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 15:48:32ID:zOFOJ+gi0789名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 17:04:25ID:d5xW65480790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 15:39:59ID:MaiG0hfT0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:00:06ID:2SUFgAcI0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 21:45:17ID:42AfORQv0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/09(日) 01:49:38ID:xSP3Jl/H0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 19:59:34ID:TrbE37yx一度『済』にした不逞浪士は誰が討伐したかが記載されるよね
それって二週目以降に別の人物が討伐したら、その人物の名前に上書きされる?
宮部を新八っつぁんに持ってかれて残念になったもので(´・ω・`)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/09(水) 10:11:15ID:/5IJpxqU0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/09(水) 16:10:55ID:AbRKT4qX0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 00:32:30ID:uTV75HTq世界観がすごくいい。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 21:16:24ID:1MPhnlG+0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 03:28:35ID:vsTf0Ea40800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 20:31:49ID:qkWyeDiv凄い得したわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/25(土) 15:11:12ID:3O+sPPH6何かテンポが悪くて嫌になるな・・・
幕末伝買えばよかったぜ、ま〜値段が全然違うからな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/25(土) 15:19:53ID:2u+QGbEp0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:09:46ID:1RdB8nz30804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 10:40:47.06ID:FZn6EXn+PS2の「風雲 幕末伝」のリメイクが、PSPの「風雲 新撰組ー幕末伝ー」でいいの?
PS2の「風雲 新撰組」とPSPの「風雲 新撰組ー幕末伝ー」はまったく違うものってことか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 17:17:44.04ID:aiZKlqeP0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 21:36:42.84ID:E/aBHVhI0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 02:25:15.23ID:/sYn9AZiヘタクソ過ぎて泣いた
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 13:24:24.35ID:5ic8WVn/入隊希望!
尼で中古一円購入!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 06:36:51.82ID:xc1Oge410810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 18:45:13.71ID:RsBQFIH90811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 12:17:46.19ID:ah6EJ2bQ慣れろとしか言えない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 20:31:04.63ID:YtCtqyan戦闘始まってすぐに何起きてるか分からんまま死亡してる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 15:31:06.22ID:6j9rm3nN0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/18(土) 23:17:36.73ID:nuSXeVFn柔術メインのキャラとして
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 17:39:38.37ID:6TUi6UMm久しぶりに引っ張り出してやってみたらハマリなおしちまったぜ
ロード長いとか作業ゲーだとか受け技無理wwwとか昔は思ったけど今やってみると
そこがイイ
癒しというかなんというか好きだ・・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 20:39:55.65ID:8JsG2arh作業ゲーってレベル上げの事?
失敗許されない任務でも手合わせでも全く歯が立たないので行き詰まり
とりあえず油小路でひたすら抜刀攻撃してるわ今
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 21:03:34.00ID:UulU0o6Rザシュ、ザシュ、ザシュッ→うぉおっ(転倒)→追い打ち→うおぉおあ!/ ちくしょう・・・/ ぎぃやぁあーーー!!
×100
自分は抜刀はあげてないなー
るろうに剣心好きだから抜刀術自体は好きなんだけど(抜刀受けハアハア)
いろいろやり尽くした後の最後の楽しみにとって置いてる感じかな
取り敢えず不知火覚えたら簡単に熟練あげられる気がするからそれまでは抜撃装備したまま放置安定だとおもう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 01:42:31.34ID:D9+bwGq2対芹沢で有効な技をご存じないか
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 18:53:08.11ID:sY4v+aCQ芹沢は受け専♂だから
八相の仕掛けと防御崩しで勝てる
むしろ周りのおっさん達を味方と戦わせて邪魔させないのがミソ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 21:00:34.94ID:o5z+rNN9「義兄弟の契りを交わした仲だろう?」
。・゜・(ノД`)
皆さんの好きなセリフは何ですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 19:51:38.25ID:bcp8GMwY猫寝かしつけながらやって聞き逃したりしてるわ。
これからはちゃんと集中しよう
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 07:03:24.23ID:j/oiDfSB名前あり浪士にとどめ刺せたかどうかって重要?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 23:47:45.65ID:AqPXL5O+根岸鷲雄をどうあぶり出せば良いか分からん。
西側通路直行しても
根岸が居るであろう地点に着く直前に浪士いるじゃん?
あそこで浪士が剣抜いて町人一気に散って、
山崎丞に「今日はもう駄目みたいね」と言われて終了。
大石連れてっても浪士と大石ダブルで剣抜くし。
どうしろってんだよwwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 23:58:29.97ID:AqPXL5O+一番右の路地から南へ向かいコの字を描くように
鷲雄が居る地点にいくと会えた。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 00:12:17.44ID:tGr2tTN0鏡花水月剣という技、
この前まで装備して使ってたのに
一度違う技装備して任務終えたら装備できなくなってるんだが何これ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 12:54:34.18ID:6WeIhmw/これは一体どういうことかw
藤堂がメインキャラなわけでもないのにどう終わるんだこれ
色んな意味でwktk
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 21:43:24.23ID:PrdvPxjp二週目近藤で始めたわ。
名有り不逞浪士コンプしたら遊女とか面白い格好色々出来るらしいし楽しみ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 07:24:48.48ID:C3YSpzLdもう見てない上に解決済みかもしれないけどさ
一回、全部の技はずしてみ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:05:30.27ID:sMlnLrG10832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:09:17.28ID:sMlnLrG1友好度ってMAX999?の間違いでした
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 18:57:09.59ID:86rEXWa+そうだよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 23:09:17.41ID:7sapvnvG有り難う。
解決してたけど恥ずかしさのあまりこのスレ自体暫く近付けずにいた。
熟練度のこといまいち分からんまま第六章まで進めてたわ。
そして無事クリアした。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 22:57:56.44ID:3DisbWKB検索しても簡単に出てこないような、浪士の逸話満載。
肥後の佐原桂之助とかドラマ化したらいいよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 01:13:26.64ID:b2F/4MV60837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 01:43:03.23ID:ett6uy8J0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 14:13:28.99ID:6SD9XSxaしまくるよりは良いけどお梅完全スルーには吃驚した。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/08(水) 13:25:52.25ID:Uo7kYSvk0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 01:29:55.59ID:W3XaG6P70841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/13(木) 14:34:21.20ID:ECLRp6Ez抜刀術の熟練度あげの為御苑で雑魚八相狩りしてるんだけど、なぜかちっとも上がらない
ちゃんと抜刀術でとどめさしてるのに何で上がらないのだろうか
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/13(日) 18:56:49.31ID:QP0if7+7またやりたいけどPS2が高騰しててUZEEEEEEEE
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/26(土) 11:06:19.87ID:U8f7TuC+わろた
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/26(土) 11:08:30.15ID:U8f7TuC+わろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています