トップページgoveract
1001コメント325KB

【ブヒッと】ツキヨニサラバ【タイム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/02/23 17:59:50ID:???

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) <操るは銃、そしてブヒ。
  しー し─J

「ツキヨニサラバ」
ハード:PlayStation 2
発売日:2005年2月24日発売予定
標準価格:7,140円(税込)
ジャンル:ガンアクションゲーム
仕様:DVD-ROM 1枚
プレイ人数:1人用

 ディレクター 村山吉隆氏(水滸伝)
 サウンド 東野美紀氏(水滸伝)、光田康則氏(クロノトリガー/ゼノサーガ)
 キャラクター 皆川亮二氏(スプリガン)

            ここに終結

公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/tsukiyonisaraba/
キャラクター紹介ムービー
ttp://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_11.asx
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 16:30:32ID:l/XfSxBy
あと一ヶ月程でこのスレ一周年記念迎えるぞ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 16:38:50ID:6408+HGD
>>511
ああ、ソフト買ってきた日の俺を見るようだ・・・( ´∀`)ガンガレ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 20:33:44ID:WyN1nhmj
>>510
頑張る!
スキルを最初から自由に選べるせいか、ハードよりすいすいクリアしてる^^;
ブヒット3もあれば射撃場で稼げる...
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 23:53:47ID:midN8UW/
うは 511は買ったんだね! 鬼の様に上達して伝授してくるれ。
>>514
510だけど さっきハードノーマルドラゴンやってみた。ムズイのなんのw
ベリハMAXのほうが楽しいな
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 23:54:59ID:CrhR6yNC
ツヨキニサラバだと思ってた俺は、死ぬべきですか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 00:42:00ID:tqyKlx9n
いや、ある意味正鵠を得ているので早まってはいかん。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 01:19:13ID:gwlYI1QO
>>513
フリーモードの180人倒せ!!を14人しか倒せなかったお(・∀・)
これがデフォだと思ったけど違ったorz

今はイージー三面で「弾当たんないなぁ…敵まだ出てくるのかよ」って思って終わらせた

その前に二面ボスに負けまくって、嫌な笑い声聞きまくって売ろうかとオモタ
でもガンガル
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 03:45:53ID:gkEkxL85
なんか久しぶりにスレ見たら人が増えてる。
∩(´・ω・)∩バンジャーイ
ギターメンまでサクサク(4〜5人しか死なずに進んだよ。
∩(´・ω・)∩バンジャーイ
…このギターメンってデスペラードのパク
y=-(´・Д・)・.∵パーン
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 15:51:27ID:RwdpDd9q
デスペラードからはいろいろと・・・あるね
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 19:34:37ID:bRHtQ+Gh
明日の午前2時までにレスが5つ付いたら、早速購入してプレイするぜ!
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 23:33:47ID:AvJD0Sp2
無理だと思う。
一人で5レスしたいけどね。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 23:42:30ID:Wjh6e6xX
>>521
このゲーム、俺はGODモード出すまでやりこんだけど、お勧めはしないぞ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 23:46:46ID:ZxFgPZ+o
そりゃ面白いけどそんな気張るようなもんでも(´・ω・`)
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 00:34:07ID:yV1bl7yr
購入ゲームの選択は自己責任で。
と釘を刺しつつレスw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 09:23:05ID:1ChykCxF
見事な寸止めだな、おまいらw
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 18:14:04ID:83pVOxh0
こうして新規参入者がまた一人去っていった………
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:59:56ID:MZgXC8yF
悲しいよね
まだ1000まで遠いのに書き込むやつが少ないって

あー、カメ公UZEEE
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 22:59:24ID:IUwqBYX7
えー 5スレコントやってる…!
驚きましたよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 03:38:08ID:TecovcrF
クソゲに人が集まるわけないじゃない
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 07:39:00ID:2MQeril3
少なくともニサラバには
照準を合わせるアクションがあります。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 10:47:57ID:7DFo7EIr
弾避けの方がアクションしてると思う。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:15:16ID:V0EswPGp
DCFF7より面白いのこれ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 06:22:35ID:WZ4iT4IL
購入者全員に聞いても答えはNOだろう
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:39:42ID:khigfsfb
DCFF7がなにかわからんが
少なくともマゾいこのゲームは現代の子供には向かない

初代マリオ世代ぐらいか、やりこみそうなの
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:26:38ID:EiMw0q4n
>534
ってことはこのゲームをそこそこ楽しめた俺は
DCFF7楽しめるってことか

いや買おうかどうか悩んでたんで
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:38:44ID:4RU3ySMy
つい先日、購入してまいりました。
ここのスレ見て、叩かれている所は概ね同意見ながらも
なんだかんだで結構楽しんどります。(現在ベリハ攻略中)

友人宅でDCFF7をやらしてもらったんですが
個人的に、淡白過ぎてあまり楽しめませんでした
最後までやってないのでなんともいえんですが・・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:04:02ID:Jhdm7SwQ
>>536
やめとけ、それはFPSもどき付きムービーDVDだ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 23:47:12ID:xvn1aBQY
DCFF7には照準合わせがあるのね。
レビューみるとあまり上手くはいってないみたいだけど…
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 09:39:43ID:LsXiOl1F
DCFF7もツキヨも目糞鼻糞、ネタゲーとしてはこっちのが糞臭きついけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 22:27:28ID:z5bT/dr+
ジューダスに勝ったー∩(´・ω・)∩

0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 08:01:08ID:x4iK/+Z0
(ノ´∇`)ノ*:・'゚☆ おめー
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 15:30:23ID:10PxzfIW
このゲームと比較されるゲームってあったのか……
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 18:33:17ID:qLF14dfZ
ジューダスの次って居るのかな
なんかシナリオ尻切れトンボの様な気がする

・・・やっぱ分岐あり?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 03:15:02ID:rzrAuRLn
なんかノーマル ハード ベリハ でED変わるらしい。(未確認)
とりあえずハードで2周目突入してみる。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 13:23:34ID:JD5y6igs
>>544
ストーリー分岐は
>>249>>250
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 14:59:33ID:rurBfGug
>>545
エンディング変わるっつっても、ほんのちょっとだよ。
ジューダス倒して終わりって点は変わらない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 20:10:54ID:XDZpN2Nn
保守しとこ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 19:09:05ID:YUtw+IdX
今日全クリした。
イージーだけど…
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 07:58:09ID:xidGKe5U
おめ!
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 17:17:14ID:ukC9qvj4
>>549
おめっと、イージーでもクリアするまで続けたおまいに拍手
それでも飽き足らず上を目指すなら今度はノーマルクリアを目指すんだ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 18:16:06ID:CNvQsliz
ハード最高
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 05:32:29ID:3rpcSstz
製作総指揮村山先生の次回作まだー?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 16:39:21ID:9KfMB6cS
クソゲ量産するだけだからヤメレ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 01:52:30ID:49KN8wpC
・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 16:04:44ID:zyhwyi4h
やはり悪くはない
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 02:16:33ID:VNsiehMV
    *    ⊂(´д`⊂⌒`つ≡≡
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:30:00ID:0Idx8qZ1
寂しい
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:31:05ID:0Idx8qZ1
アリスが主人公の続編でないかなー
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 15:13:04ID:wqAwos3D
かなり高難度なのが印象的だった。。。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 19:13:59ID:Ky14F0y7
去年の2月、3月は寒かった
よくロード中に靴下を重ねばきした・・
他にもロード中に何が出来るかいろいろ試したのを憶えてる
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 12:50:05ID:8NDk3zrL
あっ もうこれ発売されてからそんなになるのか・・・
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 13:49:25ID:uZZL6beC
ゲームを何年もやってない友達にやらせたらアホみたいにはまってたw
あまりにも楽しそうに遊んでたから、触発されておれも久しぶりにやってみた。
銃撃戦だけなら、マトリックスのゲームより楽しいね
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 13:59:55ID:V/oaK1/7
久しぶりのゲームでこんな底辺なクソゲやらされた友人カワイソス
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 23:10:27ID:p7zBqjsN
。。。。。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/32(土) 00:06:56ID:nFOJCnOw
GODモードって、全てのスキルを覚えてる状態で、ゲージが減らないの?
今ハードクリアしたけど、MAXモード微妙だな。
どうせ最後には殆どスキル取れるからなあ。

0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/02(日) 16:57:19ID:uCqhqm++
GODについてはその通りだったと思うよ。
ベリハMAX、スキル調整を失敗して訓練所で稼いだw
GOD搭載で、それまでのチキチキゲームから普通のゲームになる感じかな
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/02(日) 22:01:33ID:8qlW6IGE
ツキヨニサラバのスレまだあったのかよwwwwwww
これは好いんだか悪いんだかよくわからんゲームだったな

 だ が そ れ が い い
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/02(日) 22:53:39ID:j/HUKAnk
>>567
やっぱりそうか。ありがとう。

ベリーハードやってるんだが、なんかしんどくなってきた。
分身男で3回も死ぬとは思わなかった。
つーか雑魚が硬い!茶色いマフィアの雑魚ですらクリティカル3発入れないと死なない。
アロハデブとか凄いタフになってるんだろうな・・・
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:57:58ID:iV2EWwpJ
スタンドor魔法は使わない、とベリハまでは思ってたんだけど、きつかったので
解除しましたよ(主にパトフレのこと)。使うキャラによってアロハマシンガンの人数とか
こっそり変わったような気がする・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 13:05:40ID:BcCto+wm
一昨日ようやくベリーハードクリア。カメレオンより眼鏡の方が弱かった。
つーか、眼鏡の声ってマックス・ペイン?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 16:31:09ID:+AjcyHnU
そんなもん!




きかぁぁぁぁん!!!!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 18:20:26ID:i03IQhrL
ジューダス=小杉十郎太
あ 名前のことね
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 08:02:00ID:HkQrrpK4
↑声のことね。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 09:48:49ID:B4b1PpMD
中古で1500円だったから衝動買い。 なかなか面白い。
難易度が変えられないんだけど、 一周目は変えられない仕様なの?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 11:25:57ID:fIdd0Yxw
死にまくるとイージー出てきたりとか、そんな感じ
05775752006/04/21(金) 13:07:04ID:Q6bEwt6T
>>576
サンクス。ジョーに殺されまくったよ。
てか、ボリュームが少なすぎだよ、このゲーム。
たった3〜5時間で終わりて・・・・・・・
なかなか楽しめたけどね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 11:07:54ID:kFyLjqN+
まだ楽しむつもりなのでホシュ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 20:57:14ID:2bFKVWrd
ムラムラプロデューサーの次回作きまったね
シナリオのみの担当らしいが
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146318382/
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 21:38:27ID:No5kAcbp
その人の書くシナリオに需要があることが不思議だw
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 09:19:13ID:XbZpDiw1
シナリオはなぁ・・・
でも空気学園らしいので別の意味で期待できるな、買わんけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 23:47:58ID:LlfDUqIR
ツキラバに特攻したならば今回もすべきだよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 13:06:40ID:kt2D9dnp
でも前作が恐ろしい糞ゲーって噂だしなぁ。
それにこのゲームは500円だから買ったわけだしな
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 06:51:31ID:fFWFCHWZ
全会一致でニサラバの続編を求めます
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 13:25:52ID:v4XkxVPG
小売は全店一致で続編を拒否します
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:19:29ID:dY3IsgJj
クソゲに続編なんぞいりません
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 23:12:40ID:OGBzE1AG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 21:14:17ID:4y4CTGq/
クソゲじゃないって言い返せないのが悲しい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 08:36:22ID:7VgRoDZs
クセにはなるが全面的に面白い、とも言えないしな(´・ω・`)
とっかかりさえ良ければ・・・
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 09:00:11ID:Zn7jF0no
要するにクソゲってことだ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 13:50:07ID:m4XdVoou
あう・・・・・
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 02:21:43ID:aDYNLoZm
このスレでMAXモードってみたんだけど条件は何?
ハードクリアとか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 03:09:41ID:w8eCAD/m
↓任せたァーッ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 08:42:06ID:6RSZ27Ha
ハードクリアで出てくる。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 02:26:05ID:CQQJUd3N
微妙なゲームだな
面白くなくもない
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 16:00:21ID:BqgXZTdI
・・・・・・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 00:27:57ID:wB19D01E
村山らしく………とか!!!!!!!が多かったりする?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 11:54:55ID:CL1GOREl
君が!!!!!謝るまでッ!!!!!!!!!
僕は!!!!ニサラバを!!!!諦めないッ!!!!!!!!
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 17:40:07ID:w1z3t6rQ
このゲーム最高!!!これ以上のゲームは無いよ!!!!
まさしくガンアクションの結論だよこれは!!!!1
オープニングのCGが凄く綺麗!!!それとCGが最高!!!!
あと・・・・CG良すぎ!!!!!
見てるだけでお腹いっぱいになった!!!!!1
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 23:31:52ID:ZYfz/tkL
クソゲ!!!!
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 18:27:58ID:xMTTfZF5
>597
マジレスすると………とか!!!!!!!とか、あることはあったと思う。
ただ、シナリオのボリューム自体が少ないので村山世界を堪能できる、という
わけではないかもしれない。(アクゲだからシナリオ部分を軽めに構成した感じはある。)
村山市のファンだったらやってみる価値はありそう。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 08:13:40ID:b0bTbm/+
HARDCOREまで出したんですが、GODモードはいつになったら出てくるんですか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 20:08:22ID:UPimcJQJ
今日、買いました
オサレでとても笑えて楽しいです
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 20:31:20ID:UPimcJQJ
自分が氏ぬとき不覚にも笑ってしまった・・・
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 20:34:57ID:9CNrl/9I
・・・・・・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 19:55:27ID:n/xaDOyL
保守
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 12:00:04ID:ocI2AZiq
800円であった。このスレ見て買うのやめました
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 18:37:18ID:Tr4US849
800円なら買いじゃないか。







月収150マン以上ならな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 20:17:31ID:AEJ17Nqv
( ;∀;)イイハナシダナー
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 21:10:43ID:BCeZC7hu
>>608
スペースが無駄なんで止めときます。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 11:47:43ID:KpY8QZ8q
秋葉原の駅前の店(なんとか無線)で980円だったので買いました
シンプルシリーズの半額なのに面白いです。面間のアドベンチャーゲームみたいのは蛇足と感じましたが
二週目はきっと飛ばせると思って遊んでいます
ドラゴンの存在意義がいまひとつ見出せないでいるところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています