【ブヒッと】ツキヨニサラバ【タイム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 17:59:50ID:???ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) <操るは銃、そしてブヒ。
しー し─J
「ツキヨニサラバ」
ハード:PlayStation 2
発売日:2005年2月24日発売予定
標準価格:7,140円(税込)
ジャンル:ガンアクションゲーム
仕様:DVD-ROM 1枚
プレイ人数:1人用
ディレクター 村山吉隆氏(水滸伝)
サウンド 東野美紀氏(水滸伝)、光田康則氏(クロノトリガー/ゼノサーガ)
キャラクター 皆川亮二氏(スプリガン)
ここに終結
公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/tsukiyonisaraba/
キャラクター紹介ムービー
ttp://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_11.asx
0101名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 18:50:53ID:???ジューダス様なんてブヒッと無しで勝つことはまず不可能だろう
0102名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 19:21:05ID:???0103名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 20:18:41ID:???0104名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 20:48:05ID:???ボリスは後を着いていかずに寄り道してマンションに帰ると
保険屋の兄ちゃんに紹介されて云々というイベントがある。
Bアリスはよく分からんが何かありそう。
占い屋の婆さんに「お前さんの力は善でも悪でもない恐れ
るな」的な事を言われたから、てっきり何処かでBアリス発
動するんだと思ってたんだけど・・・・・・
何の進展もなくエンディングに至ってしまったorz
0105名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 22:51:25ID:???0106名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 02:36:35ID:???死亡回数10回
ブヒッとタイム使用回数20回
もうだめぽorz
010784-88
05/03/14 08:07:22ID:YUEQhBYSそれからマンション>占い>水族館だったかな?
それで仲間になります
ついでに、5章でカフェをクリアしてからカフェにいくとアリスシナリオです
次に射撃場いけばOK
ってみんなしってるか・・・。
ブリットタイムなしでVHやってみましたが
パパ・トニーオ倒すの無理でした
HP回復で2/3ほど回復してムリデスネ
0108名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 10:18:40ID:???0109名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 03:05:26ID:???今ゲームジョッキー見てたら変わるみたいなこと言ってたが。
0110名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 09:13:38ID:???VERYHARDでラストのジューダス倒したら映像が入ってました
HARDでも見れんのかな?
>>109
エンディング変わるってか一言追加されてるだけの感じですね
HARDCOREのエンディングは見たことないですが・・・。
0111名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 17:46:01ID:???0112名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 19:04:22ID:???VERY EASYなのに…DMC3はダンテマストダイ(激ムズ)まで自力クリアしたっちゅーのに…
なんじゃあこのツキヨニサラバのむずさはぁぁぁぁ!
カメラワークが悪すぎて3D酔いを初体験。
0113名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 12:42:58ID:???0114名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 19:30:31ID:wHF0i/8o結果・・・、250回くらいやって3章までしか無理・・・。
クラブで一発は当たってしまう・・・。
0115名無しさん@非公式ガイド
05/03/17 10:19:05ID:???0116名無しさん@非公式ガイド
05/03/17 11:55:36ID:???死人が出るからかね
0117名無しさん@非公式ガイド
05/03/17 13:05:03ID:???0118名無しさん@非公式ガイド
05/03/17 21:12:50ID:LjuMPp5j0119名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 02:36:58ID:???皆カソスレニサラバなのか?
0120名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 19:04:05ID:x40PhSJYやっぱりEDに違いがあるみたいだな。
未だに最後の最後にクロウが帰ってくる条件がわからん!
誰か知ってる人教えてください!
ブラックアリスは本編に絡まないのか…ちょっとショックでした。
0121名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 19:12:31ID:???HARDでジューダスを倒した場合、
ケイコが特殊部隊っぽいのに銃殺される映像がありました。
NORMALだと、ジューダスの台詞のみ
(あの女が、この世界で私が唯一愛したものだ…)だったっけ?
ED一体何種類あるんだろう…?
0122名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 20:37:56ID:???それとは違うの?
0123名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 21:36:41ID:???アニメのガングレイヴかよ・・・
0124名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 22:48:56ID:VvWHQl9n0125名無しさん@非公式ガイド
05/03/19 15:52:14ID:???ハードコアはおまけなんだからさ
要はDMC3のHOHと同じ
0126名無しさん@非公式ガイド
2005/03/22(火) 14:09:30ID:???0127名無しさん@非公式ガイド
2005/03/22(火) 15:22:52ID:???チャイナねーちゃんの所でフリーズしやがった(;´Д`)
0128名無しさん@非公式ガイド
2005/03/22(火) 16:42:52ID:???ほとんどの人がそう思ってないから寂れてるんですよ。
0129名無しさん@非公式ガイド
2005/03/22(火) 16:49:57ID:???隠れキリシタンな気分。
0130名無しさん@非公式ガイド
2005/03/22(火) 17:01:18ID:???「面白くなさそう」って思ってる人がほとんどなだけ。
0131名無しさん@非公式ガイド
2005/03/22(火) 21:50:33ID:???道中やったら弱いのに、ボスが鬼のように強い
ひるみ判定とかすげぇ曖昧だし(´・ω・`)
0132名無しさん@非公式ガイド
2005/03/23(水) 07:43:07ID:???何だこの難易度は
その割に爽快感は無いし
ぶっちゃけク(ry
つかジョーとジューダス様強杉だよ っД`)
0133名無しさん@非公式ガイド
2005/03/23(水) 21:15:21ID:???どうやら追加END見る資格がないらしい・・orz
0134名無しさん@非公式ガイド
2005/03/24(木) 19:25:49ID:b+kl99eYノーダメージクリアを目指すとボスよりも雑魚の方がうざったい。
思わず殺意が芽生えてくる(どっちみち殺すけど)
>>133
大丈夫、やりまくれば追加ED見れるくらいには上達するから、
それまで投げなければの話だけど・・・。
0135名無しさん@非公式ガイド
2005/03/25(金) 01:17:15ID:???とりあえず、ベリーイージーでもクリアすれば全キャラ使えるようになるから。
そしたらBアリスなりボリスなりを使えば、高難易度でも何とかなると思う。
0136名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 20:56:34ID:Pp4MyHomボス戦で苦労するなら攻略のポイントを教えたる!
とにかくガンガレ!
0137名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 00:41:34ID:???DevilMayCryのノーマルが何とかクリア出来る程度の腕です。
0138名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 03:57:01ID:???0139名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 11:42:19ID:6YWpZKDY0140名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 11:46:35ID:???ジャズってこともあって今までの光田とは結構異なる。
0141名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 16:26:32ID:???0142名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 17:51:11ID:???0143名無しさん@非公式ガイド
2005/03/29(火) 06:40:32ID:???0144名無しさん@非公式ガイド
2005/03/29(火) 19:24:38ID:E0Tqwcc0そのレベルではベリーイージーがクリアできるかも微妙なところ・・・。
0145名無しさん@非公式ガイド
2005/03/30(水) 20:56:20ID:Zc9w6ApY0146名無しさん@非公式ガイド
PHASE-2662/04/01(金) 10:44:16ID:/NnEnUrUシャドウステップ使おうよ・・・。
0147名無しさん@非公式ガイド
PHASE-2662/04/01(金) 22:54:27ID:/NnEnUrUBアリスはストーリーには一切かかわらない。
ボリスは・・・途中色々と寄り道してみ?
0148名無しさん@非公式ガイド
PHASE-2662/04/01(金) 23:00:15ID:/rKG0ZuR全国展開している本屋「ブックジェイ」が大判振る舞いの雇用条件を
発表した。アルバイトは時給3,420円で社員は月給42万円だという。
仕事内容は陳列とレジ、掃除と万引防止だという。
関係者は高給の理由を「全てを任せ、経費を抑える意味」という。
全国の店舗では申し込みが殺到している。1日3時間で1万円という
高給に魅力が集中しているようだ。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1112361875/l50
0149名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 21:16:11ID:/rxrATB50150名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 22:28:21ID:ooAp0oSHおすすめ?
声優の榊原良子さんが出てるっていうから気になるんだけど
榊原さんはいっぱいしゃべってるの?
0151名無しさん@非公式ガイド
2005/04/05(火) 10:14:27ID:???ストーリーに全然絡まないし
0152名無しさん@非公式ガイド
2005/04/05(火) 14:19:33ID:???しかも榊原良子さんが声当ててるキャラは、普通にゲームやってると
出現しないで終わっちゃう可能性があるキャラだし。
まぁ、一度終わらせれば、隠しキャラ含めて全部のキャラで遊べるけど。
少なくとも声優目当てで買うと、かなりがっかりすると思う。
俺は嫌いじゃないんだけど、人にはあまりおすすめできないゲームだし。
0153名無しさん@非公式ガイド
2005/04/06(水) 22:42:44ID:Dmh/xhJ4ボリスが出てくるムービーは3つしかないからなぁ・・・。
0154名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 08:28:59ID:NeE757XL0155名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 12:07:36ID:???0156名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 23:15:11ID:NeE757XL0157名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 06:58:33ID:???何でニサラバなんて買ったんでつか?
0158名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 10:23:40ID:vfFuEfaYゲームショウに行ってほしくなったから
0159名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 13:16:55ID:???んで、ドラゴンについてはかなり当たりだった。
0160名無しさん@非公式ガイド
2005/04/18(月) 11:33:37ID:Gg9Lku3qストーリーが厚すぎない方がリピートするのにはいいと思っているので、このゲーム結構気に入ってる。
夜の戦闘シーンで見上げると月がなかなか綺麗。太陽さんにコンニチハ、では眩しくて手元が狂いそうだ。
0161名無しさん@非公式ガイド
2005/04/18(月) 14:31:18ID:???0162名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 16:00:30ID:KFwagJxS演出や建造物がここまで邪魔なゲームも早々無いと思う・・・。
0163名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 16:08:21ID:???演出なんてほとんどないし、爆発物はロックオンの邪魔になるが
建造物なんか邪魔にならんだろ、ぶっちゃけただの壁だし。
なんのゲームの話してるんだ?
0164名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 10:13:18ID:lr59ZkvO戦闘シーンで、アクションに付随する美麗グラフィックが少ないのは、自分にとっては好ましい点。時間感覚に澱みが出るし。ありがちなキラキラ演出は目にも負担だーね。ただBーTIMEのレベルが低いうちは動きが緩慢で苛つく人も多いだろう。
演出=ストーリー関連と捉えると、ハードコアについては確かに辛いものがあるような。自分についてなのだけど昨日第1カフェでやられ、連休までにモチベーション回復せんと..と項垂れている最中だからね..時間に余裕ないと出来ん!
建造物についても(視界の邪魔というよりやけにPCの動きがアヤシクなる)それもゲームの内、と納得しないとプレイできないと思う。←もちろんカフェの内装を想定してるw。
それを上回る理不尽ロックオンもあるし、時間を操れるのに何故しゃがめないのか等々すべて意に介さず楽しめばよろしいのではないかと。
0165名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 15:08:01ID:w0axEMxb0166?1/4?3?μ?3?n???n?o¨?名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 08:12:25ID:dBt+aFjhただ、モーションがもう少し細やかに作られていれば特殊技能の有効性も際立ったのではないかと。
全体のリアリティーとのバランスが難しいとは思うが..
0167名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 08:19:53ID:dBt+aFjh0168名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 12:18:21ID:???画面に対して横に向かってジャンプしようとしたら、後ろに向かってジャンプしたりするし。
あと、時間操作の仕様変更に伴ってキャラのバランスも調整しなおさなきゃいけなかったはずなのに
そのままにしてあるせいで、アリスがかなり弱キャラになってる。
ロード時間も長いし。
まぁ、嫌いじゃないんだけどさ。
0169名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 23:41:16ID:6WK1SkA1でもゲーム雑誌に投稿しても載らないんだろうな・・・このゲームじゃ・・・。
0170名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 23:51:27ID:???よく頑張った。
せめて俺の「おめでとう」を受け取ってくれ。
0171名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 01:45:39ID:???0172名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 09:19:15ID:LwmrfDHXアリス等のキャラ別能力設定について
能力の指向性が違うキャラクターが複数いても、難易度が高まるにつれクロウか
Bアリス以外だと力不足になる感がある。(全員でやり込んでいないのであくまで
未だ感触)ラスボス対戦についてもキャラ限定のところから、ストーリーを大切に
したためかと解釈。
>>169
私からは紙吹雪とくす玉を。凄いよ..猿楽庁越え..
おまけにノーダメージとは。
DVDをタイトーに送れば公式サイトを動かせるかも。
昨夜半は雨上がりのお月さまがでていた(関東周辺)wおめでとう
0173名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 02:04:01ID:???チュ(ハート)
うぜぇ〜〜〜!
0174名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 19:21:38ID:???ブリットタイムが最後まで変化しなかったんですが、なんか条件あるんでしょうか
レベルを上げても、説明書にあるみたく
・敵スローで自分普通
・敵ストップで自分普通
にはならないんですけれど
レベル上げると敵のスローっぷりが上がってる気はするのですが
0175名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 20:15:59ID:???0176名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 01:36:09ID:???時間止めれるのはジューダスだけなんです・・・
てか、ブリットタイムじゃなくても技として
用意して欲しかったなぁ>時間止め攻撃
ガンゲージがフルの時だけ発動できて、無防備な敵に
ジューダスみたく全方位弾丸乱射、解除と共に画面内
の敵が一斉に倒れる、ただし発動後はゲージが全て
空になる・・・とかでよかったからさ・・
0177名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 16:21:24ID:LdTt6AYb0178名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 17:26:09ID:???DIOォッッ!
0179名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 09:35:30ID:t8t+P27Y思うキャラ作成を意図したらしいよ。声優さん上手いよな。
時間止め欲しい..しかし
最後まで圧倒的な強さを持たないところがこのゲームの味でもあるような気が。
皆川氏知らなかったのでARMS一気完読。
0180名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 10:06:57ID:???0181名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 14:57:24ID:???時止めがあって初めてバランスが取れたんじゃないかなぁ。
じゃないとアリスのあの異様に少ないガンゲージの説明が付かない。
ドラゴンもクリティカルが無いから後になるほど攻撃力不足を感じるし。
0182名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 16:17:08ID:???・セーブ、モード選択なし
・クリアしても何も出ない
・ベリーハードより敵強い
のか?
何も出ないならクリアしないことにするんだが
0183名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 16:59:21ID:???0184名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 21:31:03ID:klk+1axc0185?1/4?3?μ?3?n???n?o¨?(R)?K?C?h
2005/05/08(日) 10:04:49ID:LcOAv6kAモード選択が不可なので、スキル上げに制限があるところが難しいところ。
べリハはたいがいゴッドでプレイ、そのあとトライすると調子狂って戸惑う。
べリハをノーマルモードでプレイしている感じかと。戦闘中のリトライ可能。
全キャラクリアとハードコアクリアについての詰めの甘さはやはり欠点かと思うな..
それを楽しむ余地がないつくりのような。
0186名無しさん@非公式ガイド
2005/05/08(日) 20:13:46ID:SRGJznetほとんどゲージ量を気にしなくてよし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 02:39:41ID:mbLELNA10188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:52:29ID:nzxtB0Hh0189名無しさん@非公式ガイド
2005/05/12(木) 15:53:27ID:SuwBMuUm繋がっているような気がします。今ベリーハードをGODでやっているのですが
FTDもパイナップルもがんがんいけるし、クリティカルが非常に効く(ボリスや
Bアリスは射弾の遅さとクリティカル幅のなさがいまひとつ)ので、そのあたり
を考慮して補正がかかっているのではないかと思うのですが..
攻撃は単調になってしまうきらいがありますが、とにかく呆気にとられるほど速っ!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 07:01:25ID:tmuHGRb7分岐とか欲しかったな。
ボリス仲間にするかしないかくらいしか無いし・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:39:35ID:pcrOmvs80192名無しさん@非公式ガイド
2005/05/13(金) 16:42:17ID:PLouPf94ストーリーもキャラクターもそれなりに立っているのに、メインの難面クリアの
他に楽しみは射撃場くらいか。
モードや戦闘システムの複雑さ等のデータ量からこのくらいが限度なのか..
無い物ねだりをしても仕方ないのだけど、システム以外ではメニュー画面、
アドベンチャーパートなどの2Dグラフィックをもう少し..と思うのと、
ボリスとドラゴンのステージではそれぞれのテーマ音楽が欲しかったな。
2人とも雰囲気良いのに単にニギヤカ担当あるいは専門ステージ要員みたいで惜しい。
主役2人と隠しキャラはそのままの音楽で
ボリスはフィルムノワール風のモダンジャズ、
ドラゴンは中華ジャズ、もちろん銅鑼が入る。どんなんだ..
0193名無しさん@非公式ガイド
2005/05/19(木) 16:07:34ID:sVz/qn87今、やっと2番目のカフェ。初めのカフェクリアでやっと難関突破と思ったら、
こっちもまたすごかった。。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 14:33:19ID:xqGRrcV2時を遅くしないと雑魚にすら殺られる時あるし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 01:42:59ID:T50ONbNL0196名無しさん@非公式ガイド
2005/05/24(火) 09:24:23ID:T4cCRnIf基本的に楽勝ガハハ中心のゲームでは無いよ。
ボスは掛け声などで攻撃を見切ったり、弱点があるのでそれを探れば良し。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 10:19:35ID:pkzPAI71ひでぇゲームだな、おいw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 14:15:28ID:RLpttGU1殺されるとこのムービーが追加されるだけ?
これから、ベリハ、ハードコア挑もうかと思うけど
なんか張り合いが・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:41:40ID:ZLHUEcnsベリハでも、EDが変化するよ。
と言っても、本当にわずかな違いだけどね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 11:14:26ID:TTzUJ9ZUそっかー、まぁわずかでも少し張り合いが出てきました
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 14:43:16ID:2ZoNk9xU2章で秋田よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています