トップページgoveract
1001コメント325KB

【ブヒッと】ツキヨニサラバ【タイム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/02/23 17:59:50ID:???

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) <操るは銃、そしてブヒ。
  しー し─J

「ツキヨニサラバ」
ハード:PlayStation 2
発売日:2005年2月24日発売予定
標準価格:7,140円(税込)
ジャンル:ガンアクションゲーム
仕様:DVD-ROM 1枚
プレイ人数:1人用

 ディレクター 村山吉隆氏(水滸伝)
 サウンド 東野美紀氏(水滸伝)、光田康則氏(クロノトリガー/ゼノサーガ)
 キャラクター 皆川亮二氏(スプリガン)

            ここに終結

公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/tsukiyonisaraba/
キャラクター紹介ムービー
ttp://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_11.asx
0002名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:02:35ID:???
2
0003名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:06:10ID:???
酢3ビニル
0004名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:11:29ID:???
家ゲー板スレ
ヽ(゚∀゚) THE ツキヨニサラバ(゚∀゚)ノ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107762747/
0005名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:39:04ID:???
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
0006名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:42:03ID:???
6だったら、売上108本。
0007なまえをどこかにいれてください05/02/23 18:42:16ID:zgEyhPZn
>>5
とっこうしまつ!!
0008名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:44:50ID:???
夜逃げゲースレはここですか?
0009名無しさん@非公式ガイド05/02/23 18:49:47ID:GWbE8FLl
ケイコは美人だな
0010名無しさん@非公式ガイド05/02/23 19:12:28ID:???
    Λ_Λ
  ◯( ´)'e'(` )◯ ムラヤマ!!!
   \    /
   (⌒I、 ) 
   (_) ノ
      ∪

    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯  ニサラバ!!!
   \    /
    |⌒I、│ 
   (_) ノ
      ∪
0011名無しさん@非公式ガイド05/02/23 23:17:53ID:???
ガングレイブみたいな感じですか?
0012名無しさん@非公式ガイド05/02/24 01:44:47ID:???
ハードのライトニングジョーの攻略マジ誰か教えて
何回やっても突進とフラッシュがかわせん(:_;)
0013名無しさん@非公式ガイド05/02/24 02:00:05ID:???
>>12
アボイドでかわせないかな?
0014名無しさん@非公式ガイド05/02/24 14:56:36ID:???
むずかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0015名無しさん@非公式ガイド05/02/24 15:28:07ID:???
うはw発売日なのに全然人いねえw
0016名無しさん@非公式ガイド05/02/24 15:50:23ID:???
店頭でやったけどつまらんかった
0017名無しさん@非公式ガイド05/02/24 16:52:32ID:???
夜には盛り上がってるはず・・・・・・・・・・・・・・
0018名無しさん@非公式ガイド05/02/24 17:34:31ID:???
体験版すらクリア出来ませんでしたが、何か?
0019名無しさん@非公式ガイド05/02/24 20:59:57ID:???
チャイナ女の攻略法は??
0020名無しさん@非公式ガイド05/02/24 22:06:21ID:???
盛り上げていこう!
0021名無しさん@非公式ガイド05/02/24 23:24:19ID:???
うわっ、ムズいなこのゲーム!!
さっき難易度ノーマルからイージーに変えたけどそれでも俺の腕じゃ最後まで
行けるかどうか・・。
0022名無しさん@非公式ガイド05/02/25 03:02:26ID:???
クリアした・・・感想:年末クソゲーオブザイヤーに投票確定&特攻した金カエセ
0023名無しさん@非公式ガイド05/02/25 12:17:28ID:???
それでもクリアしたんだなあ。難しいよこれ・・・
0024なまえをどこかにいれてください 05/02/25 13:31:14ID:Jrvm5d4X
けっきょくくそげーか
0025名無しさん@非公式ガイド05/02/25 13:44:29ID:???
とりあえず、弾幕に曝されるとすぐ危ない状態になるな・・・。

どっかの死人兵士や悪魔のようにはいかんか・・・・。
0026名無しさん@非公式ガイド05/02/25 13:55:21ID:???
無双のようにもいかんね・・・。
村山タン昔ストレスのないゲームを大事にしてるっていってなかったか。もちっと
EASYを簡単にしてほしかったかも。
0027名無しさん@非公式ガイド05/02/25 15:01:29ID:???
ここが攻略の本スレなの?
なんなんだこの書き込みのなさは
0028名無しさん@非公式ガイド05/02/25 15:12:04ID:???
内容が一本道だからな
ボス戦も、大して攻略法とかいらなそうだし

にしても、ブリット切れたら蜂の巣になるのキツいわ
0029名無しさん@非公式ガイド05/02/25 15:26:25ID:???
>>28
そこでL1ですよ
0030名無しさん@非公式ガイド05/02/25 16:15:16ID:???
ライトニングジョーの十字に光る攻撃どうやってよければいいの?
もしくは出させない方法キボン(:_;)
0031名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:32:19ID:???
>>27
家ゲ板のは4スレ目に突入してる
0032名無しさん@非公式ガイド05/02/25 21:35:47ID:???
最初のメガネ対決分岐
アリスの仇分岐
ボリス仲間分岐
これやればベストエンドになる?
0033名無しさん@非公式ガイド05/02/26 10:57:45ID:???
三章の眼鏡まじで倒せるの?やりかたキボン
(:_;)
0034名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:10:57ID:???
おれがしりたいわ・・・・
0035ケイコ05/02/26 15:31:37ID:UuMsNgvl
難易度ってどうやって変えるんですか? 自分のはノーマルから変えれないんだけど・・・ 誰か教えて!
0036名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:34:04ID:???
>>35
ボス戦で負ける
0037ケイコ05/02/26 15:58:16ID:???
ボスに負けてどうやって変えるんですか?
0038名無しさん@非公式ガイド05/02/26 16:11:15ID:???
何回も負けるとイージーがさらに負けるとベリーイージーがでるから選べ
0039名無しさん@非公式ガイド05/02/26 16:13:57ID:???
なんかそれ「あらあら、勝てないのね。手加減しようか?」ってな感じで腹立つな
0040名無しさん@非公式ガイド05/02/26 22:05:42ID:???
さっきベリーイージーでクリアした。
てか俺はベリーイージー以外でクリアできる気がしないや・・。
終盤の中華女とかラスボスとか雑魚はなんとかなってもボスが手強い・・。
EDはちょっとバッドENDっぽかった(難易度低いせい?)

一応ベリーイージーだけどクリアしたら隠しキャラみたいの
が出たのでそこら辺は親切だね。
0041名無しさん@非公式ガイド05/02/27 02:12:43ID:???
ノーアラート
ケロタン全撃ち

とかいうのもあるからな
0042名無しさん@非公式ガイド05/02/27 11:18:35ID:???
>>41
誤爆かよ
0043名無しさん@非公式ガイド05/02/27 12:19:47ID:6AuGxG3v
>>33 その辺の障害物を盾にすればかわせる。
0044名無しさん@非公式ガイド05/02/27 14:21:13ID:???
あれ?ひょっとして人気ねーの?このゲーム・・・
0045名無しさん@非公式ガイド05/02/27 14:52:35ID:???
B級だよなぁ
爽快感や槍込みとか、そんなにないし

目を付けているゲームがでるまでの繋ぎに
と想って購入したのだが
それまで持ちそうにない
0046名無しさん@非公式ガイド05/02/27 15:45:50ID:???
>>45
まぁ俺もそんな気持ち
繋ぎのゲームだな
0047名無しさん@非公式ガイド05/02/27 21:38:18ID:???
繋ぎ等の暇つぶしとしては結構遊べる方だと俺は思うが、いかんせん
7千ちょいの値段にしてはちょいとばかり見合わん内容かもなこのゲームはw

SIMPLE2000なら神だったかも
0048名無しさん@非公式ガイド05/02/28 10:23:51ID:0FapDPV/
ノーマル以下とハード、ベリーハードでエンディングがちょいと違うよ。
0049名無しさん@非公式ガイド05/02/28 10:28:29ID:???
>>48
もうクリアしたのか・・・
すごいな!!
0050名無しさん@非公式ガイド05/02/28 11:36:56ID:???
ノーマルもクリアできない俺にはベリハEDは夢のまた夢ですわい・・orz
0051名無しさん@非公式ガイド05/02/28 15:58:16ID:???
黒アリスカワエエ…
0052名無しさん@非公式ガイド05/02/28 16:03:39ID:???
最初はマトリクスモードすら使ってなかった
暫くして無敵化したり弾丸跳ね返したりできる事を思い出した
さらに暫くしてマトリクスモード使いまくればいい事に気付いた
0053名無しさん@非公式ガイド05/02/28 16:07:11ID:???
ここ見て良かった
買ってきて凄まじい難しさに二章で立ち往生
仕方なく難易度落としたら四時間でクリア

危うく売るとこだった
0054名無しさん@非公式ガイド05/02/28 23:18:38ID:lHr6FZqw
>>51
その上、使い勝手はノーマルアリスより激しく上。
どっちがヒロインなんだか分かったもんじゃないw

>>52
俺は最初敵を倒すとゲージが回復するって事に気付かなくて
マトリクスモードを温存しながらプレイしてた。
コントローラをテレビに投げつけなかった自分を誉めてあげた
い。

って言うか最後の豹柄が倒せん。
アリスでアイツに立ち向かうのは無理なのか?
とりあえずPAR2とかいうのを買ってこようかと思う_| ̄|○|||
0055名無しさん@非公式ガイド05/03/02 02:35:09ID:???
ミズグチさんも戦闘参加してほしかったな
0056名無しさん@非公式ガイド05/03/02 06:56:54ID:9Ykk46xy
もともとガンアクションが好きな俺は即衝動買いしました。
てか、、マトリックスってゆうよりもリターナーに影響されまくりのような気が・・w
ってゆーか!難易度変更方法くらい説明書に書いておけ!
ストーリーモードで遊ぶよりフリーバトルで延々戦い続ける方が面白い。
まぁ個人的にはこのゲーム結構好きだからageておくわけだが
0057名無しさん@非公式ガイド05/03/02 10:06:44ID:???
>>55
ミズグチさん、ずっと内通者かと思ってたからあの人が死んだ時に
「疑ってすまねぇ!!」と思ったw
0058名無しさん@非公式ガイド05/03/03 19:44:41ID:+KWY9fXT
>>54
距離をとって戦えばそれほど難しくはないはず。
0059名無しさん@非公式ガイド05/03/03 20:35:42ID:???
>>56
公式ページのcolumnには、リターナーって言うの映画の名前は挙がってなかったなぁ。
挙がってたのは、マトリックス、ザ・ワン、リベリオンetc・・・
ここに書いてあったから、ザ・ワンとリベリオンをレンタルしたよw
なるほどねぇ、と思った。

似てるって言うならリターナーってのもレンタルしてみるかな。
0060名無しさん@非公式ガイド05/03/03 21:33:44ID:???
リターナーなんて和モノつまんねーから参考にもならんだろ
0061名無しさん@非公式ガイド05/03/04 19:04:55ID:???
このゲーム操作性が問題だな。
横に飛べないし、動きながらカメラ変えると変な方向へ走る。
ジャンプ中にカメラの向き変えてロックオンもできないってのも痛いな。
それだけでも普通だったらまだ遊べたんだが。

ってかボスとか普通に強いし上のやつは必須でしょ(´Д`;)
0062名無しさん@非公式ガイド05/03/04 19:45:09ID:???
操作性が問題ってのは同意。
でも、横には飛べなかったっけ?
ロックオンした状態で横ジャンプすると、側転宙返りしながら飛ぶよ、マトリックスっぽく。
ただ、ぶっちゃけジャンプはあまりやらないから、ジャンプ周りはよく分からない。

動きながらカメラ変えると変な方向へ走るってのは全面的に同意。
あと、カメラ操作しながら左スティックで走る方向操作してると、
入力位置がおかしくなる。真っ直ぐ奥に進みたいのに、斜めに入力しないといけなくなったりする。

でもなぁ、本スレではとても言えないけど、俺このゲーム結構好きだ。
サントラもAmazonで注文したし。
続編では、ぜひ真のフローズンタイム、つまり時止めを実装してきて欲しい。
0063名無しさん@非公式ガイド05/03/04 20:52:08ID:???
確かにロックオンしながらだと横に飛びますね。
でも通常時だとなぜか斜め後ろに飛んでしまう(はず。。。

俺も実はこのゲームかなり好きです。
雰囲気がとても気に入ってます。

次回作は操作性をとことん煮詰めて出してほしい今日この頃。
0064名無しさん@非公式ガイド05/03/04 22:30:32ID:???
>>63
色々試してみたところ、ロックオンしてない状態で横に向かってジャンプしようとすると
1.キャラが横を向こうとする
2.横に向きかけのキャラから見て真横に飛ぼうとする
3.結果として斜め後ろに飛ぶ
という感じみたい。少しジャンプのタイミングを遅らせると、
横っ飛びのモーションで後ろに向かって飛んだりします。
正面向いてる状態から即座に横っ飛びするには、
入力タイミングに相当気を使わないとならない。

ホントに次回作は操作性について、がんばって欲しいですな。
問題は、次回作があるのかって事なんですが・・・orz
0065名無しさん@非公式ガイド05/03/05 01:05:56ID:???
このデキじゃ来年あたりには村山の名前はゲーム業界にないと思われ
0066名無しさん@非公式ガイド05/03/05 01:46:19ID:???
マトリクスレベルのゲーム?
あれくらいなら買うんだが
0067名無しさん@非公式ガイド05/03/05 02:13:24ID:???
オブジェクト優先でロックオンするのも止めて欲しかった…
正直、オブジェつかわない
0068名無しさん@非公式ガイド05/03/05 07:42:35ID:???
>>64
なるほど。入力途中だから結果がそうなるわけですね。
検証ありがとうございます
>>67
確かにオブジェクト優先はいらないですよね。
なんかすげぇ敵に囲まれてもダンボールやドラム缶にロックオン
大量のロケットで爆死。
もうb(ry
0069名無しさん@非公式ガイド05/03/05 11:00:55ID:???
>>66
個人的に、エンターザマトリックスよりは面白いと思う。あくまで個人的に。
フォーカス(いわゆるスローモーション)を、かなり頻繁に、長い間使えるし。
あとデッドトゥライツよりも面白いと思う。
0070名無しさん@非公式ガイド05/03/05 11:48:39ID:???
>>67
大事な場面でオブジェクトにロックオンされると困るから
オブジェクトは即座に破壊してる。
0071名無しさん@非公式ガイド05/03/05 13:33:37ID:???
>>70
私もそう!
でもたま〜に壊し忘れがあって
大事な時にオブジェをロックして困らない?w
0072名無しさん@非公式ガイド05/03/05 15:28:33ID:???
>>71
なるなるw
ドラゴン使ってて、ドラム缶壊し忘れて敵と戦う事になると、もう悲惨w
なんでドラム缶パンチして爆発するんですか・・・orz
0073名無しさん@非公式ガイド05/03/05 17:43:28ID:???
ジューダス戦で床に転がってる近付いたら爆発して弾丸飛んでくるアレ
アレ、ロック優先してくれないのは攻撃オブジェじゃないからかね

しかしパトフレ使えるな…
ホーミングはそのままホーミングとして返せるのか…
でもハード以降のジューダスは飛びまくるからホーミング弾意味無いけど(笑
0074名無しさん@非公式ガイド05/03/05 23:43:26ID:???
>>73
あ〜、あれね。
特殊部隊も設置してくるよね。
混戦時には、あれにロックオンするのが難しくて困る。
0075名無しさん@非公式ガイド05/03/06 10:10:01ID:???
大量のオブジェやクレイモア壊すときにロックオンしながらやたらターゲットボタン&□ボタン連打するのは俺だけですか?

ってかたまに大量のロケット女出てくるとき。
あの量は半端じゃねぇ。
バレットタイム発動しても切れたら。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0076名無しさん@非公式ガイド05/03/06 14:52:05ID:???
爽快感がないのは弾が外れるせいだと思われ…
高いのは人気クリエイター使ったせいだと思われ…
三章のジューダスがヌっ殺せないのは俺の腕がへタレだからだと思われ…
0077名無しさん@非公式ガイド05/03/06 15:43:35ID:???
三章のジューダス、途中で当たり判定が無くなるんだが、本当に勝てるんかいな
0078名無しさん@非公式ガイド05/03/06 16:00:59ID:???
あー、マジレスすると三章のジューダスは負ける事がクリア条件だよ
負ける以外はできないよ
0079名無しさん@非公式ガイド05/03/07 00:30:02ID:???
あぁ、やっぱりそうなのか・・・
0080名無しさん@非公式ガイド05/03/07 11:26:59ID:???
過疎すぎ
0081名無しさん@非公式ガイド05/03/11 14:16:22ID:QaT+n0pr
あげ
0082名無しさん@非公式ガイド05/03/11 22:07:19ID:???
攻略板なのに、攻略ネタがあんまりないのね・・・
0083名無しさん@非公式ガイド05/03/12 10:52:04ID:???
攻略本もすぐ出たしな・・。
0084名無しさん@非公式ガイド05/03/12 13:39:41ID:yv2Nu3ok
分身野郎 ロックして横移動しながら攻撃してれば勝てる
     分身しても本体をロックしているので、変更して潰していけばOK
     敵が回避運動してるときに、弾を補充していこう
     2週目ならボリスかBアリスのショットガンでごり押しできます
     ブリットなくても勝てそうです

Lジョー 最初に一番苦労すると思われるボス
     ブリットタイムは常時使用したほうがいいです
     離れてクリティカルを狙いましょう
     地面ライトニングは爆風判定らしく回避ではダメージをくらうので
     なるべく離れるか、隙間があるのでそこに入るか
     突進ライトニングは障害物に隠れるか、敵にむかって回避などなど
     2週目の場合は、Bアリスかボリスのショットガンで楽に勝てます
     ライトニング・・・と言ってるときにショットガン連射しましょう
     (近づいて)

パパ   離れてクリティカル連発。近づくと爆弾投げてきます
     HPを減らすと銃の乱射をしてきますが、柱の影にいれば平気
     ブリットなくても勝てそうです
     2週目ならBアリスかボリスのショットガンでゴリ押しできます


3章メガネ 勝てません。ボス名のJUあたりまでHP減らすと攻撃動作中でも
     回避かバリア張りますのでダメージを与えるのが不可能になります。
0085名無しさん@非公式ガイド05/03/12 13:41:15ID:yv2Nu3ok
ロケット 中距離でクリティカルが効果的。ボリスやBアリスだと結構きついです
     上に跳ぶときにクリティカル2・3発で落とせます
     飛ばれた場合は、踏み付けと地面衝撃がきます
     衝撃はジャンプで回避できるので落ちてきたらジャンプしてください
     踏まれた場合は、すぐに距離をとりましょう
0086名無しさん@非公式ガイド05/03/12 13:42:22ID:yv2Nu3ok
中華女  ノーマルくらいならドラゴンでゴリ押しできます。
     ハード以上になるとBアリスじゃないと勝てない気がします
     まず銃が扇子で防がれて効きません
     Bアリスでブリット使用しながら格闘攻撃を仕掛けます
     敵が扇子を下げたら銃を連射しましょう
     格闘しながら撃てますので、相手が転ぶのを願いましょう
     Gゲージに余裕があるならショットガンでもOK

ギター男 クロウかBアリスだと倒しやすい
     近すぎると弾が回避できないので相手との距離に注意
     横移動しながら弾の発射音が終わったら横ジャンプすれば回避しやすいです
     ギターを肩に構えたらブリット発動してロケットを迎撃しましょう
     5発ほど撃ってきますので残弾に注意
     HPが減るとロケットの雨を撃ってきますが、遠距離に離れてボスを狙いましょう
0087名無しさん@非公式ガイド05/03/12 13:43:51ID:yv2Nu3ok
ラストジューダス
     最初にホーミング撃ってきますので少し前進してレイジを使いましょう
     地雷なども敵が回避運動してるときに装填・ロック変更などしましょう
     ホーミングうってきたらレイジ。あとは離れてクリティカルですかね
     HPが減ると普通にホーミング撃ってきます。VHだと倒すのは至難です

ラスト・橋
     ノーマルとかなら問題なく倒せると思います。ジューダスより弱いです
     お勧めはBアリスです。まずは接近しましょう
     弾の補正が一番嫌な敵なので、発射音が聞こえなくなったら
     右、左、右、左と交互に移動しましょう
     ロケットも撃ってきますので、破壊してください
     接近できたら、近接でマシンガンを撃ってればOK
     ストームを使ってきたら離れましょう
     すぐにジャンプするのでマシンガンで落としていけば楽です
     HPが減ると飛んで爆雷を落としてきますので後ろに下がりながら
     マシンガンを撃ってれば勝てます
0088名無しさん@非公式ガイド05/03/12 13:50:56ID:???
アゲテシマッタorz
とりあえずVHやったときの攻略法みたいなものです
HCはリスタートを利用して行けばクリアできそうです
(HPが点滅したらリスタート)
ラスボスに殺されて、もうやる気がない
HCクリアした人、詳細キボンヌ
0089名無しさん@非公式ガイド05/03/12 14:04:06ID:???
白鷺ならアリスのパイナップルでも楽
0090名無しさん@非公式ガイド05/03/12 16:15:47ID:???
>>84-88
乙です
0091名無しさん@非公式ガイド05/03/12 20:00:22ID:???
241 :なまえをいれてください :05/03/12 16:58:28 ID:dx/XduYN
知人からツキヨニサラバを借りて見た(知人曰く大失敗とのこと)
で、プレイ
うん、アレだ、アレ
でも時を止めるのは反則臭いからやめてみると・・・

(((((((( ;゚Д゚))))))) うおおおおおおおおおお!!!マジありえんくらいムズイ!!

飛び出したら蜂の巣出来上がり、ガンゲームとしてありえん!
ここまで難しいとやり応えが出てくるもんです
時を操ったりスキルを使うのを徹底的に抑えるとマジデ熱い!!
ノーマルでこれだ、最高難易度は相当燃え上がると見た
久々に別の意味で燃え上がるゲームだった
0092名無しさん@非公式ガイド05/03/12 20:01:04ID:???
244 :なまえをいれてください :05/03/12 19:39:23 ID:dx/XduYN
ただいまパパ・トニーオ戦でつ

マジありえない!この緊張感、そして凄まじさ!
死にそう、マジ死にそう、なんだこのムズさ!
こんなにハードなゲーム、GGのキックアスを思い出す!
しかもこれ、ノーマル?!素 敵 す ぎ る ! ! !
思い切り時間操作能力を捨ててプレイ中
いいぞ、い い ぞ、い い ぞ ぉ ぉ !!

この高速で迫る弾幕、紙一重でかわして、弾丸をお見舞いする・・・
このハードさと緊張感!マ ジ 最 高 だ ! !
緊張感とスリルのあまりに狂っちまいそうだ!!!

「ツキヨニサラバ」
純粋にハードなガンアクションゲームをしたいゲーマーにオススメします
特に時間操作を徹底的にしないようにする戦い方を

家庭用ゲーム板から抜粋、アンタ真のガンスリンガーだ(´・ω・`)
0093名無しさん@非公式ガイド05/03/12 20:08:05ID:???
特殊部隊な敵キャラが出てきても、ブヒっと無しでやるのかなぁ・・・
凄すぎ。
0094名無しさん@非公式ガイド05/03/12 20:08:59ID:???
>>91-92

   。 。
  / / ポーン!
(; Д )
0095名無しさん@非公式ガイド05/03/12 20:17:32ID:???
俺も負けじと試したんだが・・・。
クロウの穴から甘い蜜が出ました、ええ、何度も。
・・・俺は敬意を込めてこう言いたい。
「ガンスリンガー」と。
0096名無しさん@非公式ガイド05/03/12 20:50:14ID:???
ID:dx/XduYN はクロウ
0097名無しさん@非公式ガイド05/03/12 21:49:47ID:???
>特に時間操作を徹底的にしないようにする
マジかよ・・・、いやこれ釣りだろ?
いや釣りだ、釣りじゃなきゃ嫌。
誰かナウい人、イージーでもベリーイージーでもいいから。
ブヒッとタイムなしでプレイして検証してくれないか?
0098名無しさん@非公式ガイド05/03/13 18:35:25ID:???
Bアリスとか1周目でまったくストーリーに関与しなかったんだが、
これって、マルチエンディングなのか?
ボリスとか・・・2周目でいきなり使えてるし・・・・
0099名無しさん@非公式ガイド05/03/13 18:47:37ID:???
取り敢えず俺はライトニングジョーと戦うまでブヒッとタイムの存在忘れてた
ここまではノーマルでもブヒッと無しでも必死がんがればいける

でも多分そいつカフェで詰まるに1000ガバス
0100名無しさん@非公式ガイド05/03/13 18:49:22ID:???
ボリスか…何も考えずに行けと言われた場所に行くだけの人は、2周目にならないと会えないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています