トップページgoveract
987コメント278KB

獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@非公式ガイド05/01/29 19:22:05ID:8szmFhDB
公式
http://a-beast.sega.jp/

家ゲ
獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098709319/l50
0872名無しさん@非公式ガイド05/02/24 21:43:27ID:???
エリア6のボス。ゲージ一本減らして天井突き破って逃げられた後はどうすればいい?
ガラクタの上から狼のハイパージャンプしてもその穴に届かないし、
さっきから無尽蔵に出てくる雑魚をジェノサイド中です。
0873名無しさん@非公式ガイド05/02/24 21:47:35ID:???
>>872
いやハイパージャンプすれば届くから。
ちゃんと位置を合わせてもっかいやってみ?
087487205/02/24 21:50:03ID:???
>>873
ごめん。飛べた。隅っこからでいけた。
でも屋上での戦い、書き込みのとおりむずいね。

0875名無しさん@非公式ガイド05/02/24 21:51:52ID:???
>>874
屋上で俺2回ほど死んだよ。
でもうまくパターンに持ちこめれば楽勝だからがんばって!
0876みとせ05/02/25 12:42:05ID:5ZoArJAM
ぐは・・・大変だぁ・・・虎ゲットした人まじ尊敬です。大体の配列ってあれ人型・鳥型・魚型・って別れてるじゃないですかぁっしかも似たような敵多いし(涙)とりあえず一番多いエリア14から皆殺ししてきます・・・☆また何かあったら教えて下さい
0877名無しさん@非公式ガイド05/02/26 10:55:04ID:???
獣ゲージMAX維持のコードないっすか?
体力MAXにしたらむっちゃ冷めるんで…
0878名無しさん@非公式ガイド05/02/26 12:56:02ID:???
>>876
遅レスだがエリア14は
・馬部屋とイノシシ部屋では鳥になって飛んでみる
・カエル水槽では仕切りの向こう側で上陸してちゃんと飛んでみる
0879みとせ05/02/27 14:02:18ID:r8OlBGp2
エリア14鳥になって飛んだらあったよ〜☆感謝でっす!残すところ、エリア9モグラと、エリア6カエル、エリア2魚、エリア4の鳥で、大体の目星はついたんですが、何回やってもドロップせず×もしかしてマップ上にあるんでしょうか…
0880みとせ05/02/27 14:13:32ID:r8OlBGp2
エリア2・4OKだぁい☆あとモグラとカエルだけだ…
0881名無しさん@非公式ガイド05/02/27 15:59:30ID:VxG3V/G9
エリア4のボス前のカエル広場、その西の小高い丘の下にいるっぽいカエルにあえねぇ
ちょいと横にある小道で何かするんでつか?
牛突進は狭すぎてあきらめたが、そうなのか??
0882名無しさん@非公式ガイド05/02/27 16:07:47ID:???
惜しい。
横からでなく上から牛だ。
もう少し頑張れ。
0883名無しさん@非公式ガイド05/02/27 16:15:22ID:VxG3V/G9
>>882
ありがとう!できた
なんか納得いかない仕掛けだったが・・・ともかく感謝
0884名無しさん@非公式ガイド05/02/27 18:49:50ID:???
エネミー残り2種!
No.30 エリア4イノシシ No.39エリア10大魚
ドロップだと思うんで狩りまくってるけどでない
とりあえずエリア4でイノシシ蹂躙→出ない→飛んでエリア7、そして戻るって繰り返してるんだけど。
ドロップの条件なんてあるんかな・・?
0885名無しさん@非公式ガイド05/02/27 19:39:41ID:???
あったよ・・・
エリア4は木の上におちてた・・・
10はぽろっと出た・・・
0886名無しさん@非公式ガイド05/03/01 13:50:32ID:???
おめでとう
0887名無しさん@非公式ガイド05/03/03 23:42:49ID:???
エリア9ってどこにある?
チェックポイントってとこ?
0888名無しさん@非公式ガイド05/03/04 00:13:28ID:???
チェックポイントの先。
0889名無しさん@非公式ガイド05/03/05 14:46:28ID:???
もう大体のユーザーはクリアした感じかな。
俺ものんびりユニーク潰してる。

オッサンゲーマーが喜びそうな「昔の」ゲームだったな。
0890名無しさん@非公式ガイド05/03/05 23:32:02ID:???
宇宙仁つえー。
0891名無しさん@非公式ガイド05/03/07 00:57:17ID:???
MD版の一面ボスにはいてほしかった。
0892名無しさん@非公式ガイド05/03/07 02:26:15ID:???
首飛ばし
0893名無しさん@非公式ガイド05/03/07 13:32:49ID:???
>>891
アナ第1形態が移動不能+頭飛ばしでそれっぽい

でもって昨日クリア、自力で1時間位粘ってもだんご虫が倒せずムカついて結局ここ見ちゃったよ
てっきり転がる直前まで赤く熱してアイスブレスで殻を割るに違いない!とか必死に考えてたのに
クマーの神経ガスにはワロタ
0894名無しさん@非公式ガイド05/03/07 23:03:54ID:???
セガのゲームには毎回のようにクマーを出すべきだ。
目はツブラな瞳で。
0895名無しさん@非公式ガイド05/03/08 01:22:43ID:???
これ攻略本でないのかなぁ。ニーナやツキヨはすでに出ているのに。
0896名無しさん@非公式ガイド05/03/08 03:46:29ID:???
やっと、HARD終わった。
特典ムービーは本編のよりも気合入ってたが、
クリア後に見せられてもなぁ・・・
着ぐるみオチみたいなおバカなのを期待していたんだが。
0897名無しさん@非公式ガイド05/03/12 00:27:46ID:???
個人的にあの獣化の仕方はあんまり好きじゃない漏れが来ましたよ(´・ω・`)
0898名無しさん@非公式ガイド05/03/12 13:32:02ID:???
クマーだけ必死に着ぐるみ着てるシーンでもよかったかも>獣化
グロいのは結構好き、魚人とか鳥とか
0899ダンテ05/03/12 14:39:45ID:???
悪魔狩りにまいりました
0900名無しさん@非公式ガイド05/03/12 17:42:35ID:???
虎出せねえよ・・・
0901名無しさん@非公式ガイド05/03/12 23:54:29ID:???
イージーでクリアー。
ヘタレプレイヤーなので、アナ戦最初からここの攻略見ながら。
お陰で二戦でクリアーできますた。
ありあとやんした。
0902名無しさん@非公式ガイド05/03/13 01:51:15ID:???
真のヘタレならここの攻略見ても二回じゃクリアできまい
0903名無しさん@非公式ガイド05/03/13 03:59:37ID:???
俺は初めから攻略見て、
50回以上戦ってクリア。
0904名無しさん@非公式ガイド05/03/13 04:04:23ID:???
俺攻略みないで3回やって駄目で攻略みてから2回目でクリア!
4形態より3形態にやられてた。4は羽ミサにはまってくれて
すぐ倒せた。
0905名無しさん@非公式ガイド05/03/13 04:06:53ID:???
ザコ敵が落とすエネミーデータがどれがどれやらサッパリだぜ
確率はやめてけれー

それはさておきモールのボス鳥、シトリーの倒し方について。
過去ログを見ると雪男の氷玉を当てるの常道みたいだが
俺は狼のジャンプで倒してる。

・とにかくフロアの隅っこの方、鳥が羽根攻撃をしてくるのを待つ。
・鳥が突っ込んできたら、ちょいと左右に避けてやる。
・鳥が角にハマって、超低空にいるはずなので、下から×ボタンでURYYYY

多分この方が圧倒的に早いと思う。既出だったらスマンです
0906名無しさん@非公式ガイド05/03/13 04:11:56ID:???
>>905
狼で倒せるってのは既出だけど
ユキ男より時間がかかるって聞いてた。
タイムアタックでためしてみるかな。
0907名無しさん@非公式ガイド05/03/14 01:10:55ID:???
>>905
左右によけなくても少し早めにジャンプすれば回避+攻撃できる
というかアイツ動きすぎ、氷玉なんて当てらんネ

あとエネミーデータはこのサイトに載ってる
ttp://homepage2.nifty.com/beast-side/bg/altered_beast.htm
0908名無しさん@非公式ガイド05/03/14 04:56:03ID:???
>>907
ここのサイトの中の人は獣人を書いてまs(ry
0909名無しさん@非公式ガイド05/03/14 18:06:51ID:???
動きすぎって、勝手にこっちに突っ込んでくるじゃん。
0910名無しさん@非公式ガイド05/03/15 07:24:51ID:???
穴様竜巻ボーンにあわせてダイビング敢行したら
見事にスカって爆心地で竜巻全弾被弾、華麗に即死

今日はもうやめておこう…

091190505/03/16 09:39:41ID:???
狼ではNORMAL以上だと威力激減で話にならんね
氷玉の方が威力高いし&ヒット後追い討ちもできる
タイミングよく頭突きを当てれば、再び飛び立つのも阻止できるから
上手くいけばそのまま瞬殺できる。断然雪男だわ
申し訳ない。
0912名無しさん@非公式ガイド05/03/17 19:19:07ID:???
穴様第4形体、人で穴様方向に走って、羽が当たる距離のところで、ジャンプ変身。
穴様より少し低い位の位置で、多少食らっても羽連打すると結構ハマッてくれたりする。
雷玉を噴水の様に撃っていたら、さらに高確率。
ちなみにノーマルです。
0913名無しさん@非公式ガイド05/03/18 19:04:24ID:???
穴様倒せた〜。
第4形態は竜巻避けて攻撃あるのみでいけた。


ドームの牛で小部屋に逃げて敵が中央らへんにうろうろしてる所にダッシュで突っ込むとスゲー快感!
0914名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 19:34:09ID:???
エリア4からエリア5への進み方をこっそりおしえて。
0915名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 21:31:43ID:???
雪男で岩どかせ
0916名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 21:57:31ID:???
墜落地点から行くんだぜ
0917名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 17:15:15ID:???
攻略本発売マダー?
0918名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 01:44:55ID:e50VYaEl
サントラ発売マダ−?
0919名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 11:38:15ID:aLS5JUgC
一応全スレ読んだんですが、どうしてもエリア12の黒豹を倒して、電流を解除した後、細胞壁で塞がれてる所のクリアの仕方がわかりません。誰かおしえてください。
0920名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 14:56:36ID:???
>>919
細胞壁は魚人間の溜め打ちでぶっ壊せる。
あとは床昇降のスイッチ入れて先進むだけ。
0921名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 19:20:41ID:???
>>919
とりあえずガルーダで飛べ
細胞壁のところじゃないぞ、もう少し手前の曲がり角だ
0922名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 17:26:14ID:VcjqnzBh
このゲームのボス戦は一回では倒せねぇ
動きを研究しないと勝てないぜ
さすがセガ、恐るべし
0923名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 16:41:44ID:vQqWFKo6
放置中
0924名無しさん@非公式ガイド2005/04/29(金) 14:11:10ID:j3xla77B
くまー
0925名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 05:14:29ID:???
エリア9のうなぎにかてねぇ・・・・
追尾弾はデコイで回避してるんだけど噛みつきが回避できない・・
もう10回くらい死んでる・・
うまいこと回避するコツみたいなのありませんか?
0926名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 06:24:39ID:???
>>448
09279252005/05/01(日) 02:16:00ID:???
やっとうなぎ倒したぁ・・・
誘導じゃなくて直線的に吐く電気球喰らうと噛みつきにくるから
それさえ回避できればさっくりいけました〜
0928名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 19:36:18ID:???
ウェアウルフで□一回押し、直後に△連打してたら必殺技ゲージの溜めに関係なく
必殺技(バーサーカーレイジ)が出せるんだが、もうガイシュツ?
09299282005/05/04(水) 20:07:24ID:???
ほかの獣人で同じこと試したらクマーでも同じような裏技がつかえた・・・。
ウェアウルフのほうが比較的成功しやすいかと。
雪男でもできたけど、これはコンビネーションゲノムでの強化をしてないから、
□→△みたいなコンボに強化してたりすると必殺技でないかも。
あとの獣人はわかんないです。
0930名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 00:00:23ID:???
虎でも同じ事が出来た。けどこれも連打きついお
0931名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 22:55:54ID:???
なんか凄そうなネタ見つかったな
試したいけどもう売ってしまったんだよな
今の所今年一番の当たりだったんだけど
やりこみ要素が無いのが痛かった
獣化無しクリアとか出来れば良かったんだけどな
09329282005/05/06(金) 02:18:15ID:???
付け足し。
ウェアウルフだけど□一回押しの直後でなくて一回、爪を振り下ろして攻撃のモーション
が終わりかけたときに連打、ってタイミングのほうがいいかと。
あとバーサーカーレイジのあとさらにまたバーサーカーレイジを繋げることもできた。(無論、必殺技の終わりかけに再び△連打)
まあでも、やりこんでる人の中には「あれ、二回連続で必殺技がでた?」
とか思った人もいるはずw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 00:25:14ID:iJM50uf6
獣王記のいい攻略サイト知ってる人教えて下さい
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 07:02:05ID:/FLxu2Zb
2ちゃんねるかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 08:38:15ID:tiSKFZwA
2ちゃんねるだな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 12:35:34ID:hUCg4p3i
>>446-448を中心にこのスレ洗えば不自由しないと思うが
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:25:49ID:S2eWnuyQ
攻略サイト2ちゃん以外にもあるの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 10:37:04ID:ZIS81T9X
>>937
まずは http://www.google.co.jp/ で検索してみよう、と釣られてみる。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 12:02:05ID:CfKgyWhn
メガドラでは熊が最強認定されてたな。

0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 10:16:42ID:KDka0TnF
メガドラ版って大昔知人のうちでやったことあるが
ステージ毎に変身する獣決まってなかったか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 14:33:50ID:0ZngYupC
urawaza
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 00:24:28ID:V3cNW9qC
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 20:24:17ID:aaYuUJHr
アナのこうもりみたいな姿??あれに勝てねぇ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 21:41:17ID:3nyEXi6Y
>>227 >>299
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 22:17:42ID:lg/3DvXD
攻略本とかガイドブックだとか、ホント無いのか?このゲームは。
獣人のビジュアルとか結構好きで、設定資料とかあったら見てみたい。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 13:14:53ID:pdLHsgW+
グロっぽさとか劣化無双っぽさとかが無用に評価下げてると思うんだよな。
きちんと触ればわりと面白いのに
0947セガファン集合2005/07/28(木) 02:25:30ID:RZtKmS/e
失礼します。ゲサロ板の
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
というスレの>>1です。
このスレでは過去のセガソフトの中から、
NO1を決めよう!という趣旨でやっています。
直リンは避けますが、どうぞゲサロ板まで
来て、投票していって下さい。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 08:54:15ID:Xoe5qpEh
やすく売ってたけどおもしろいですか?MDのは好きだったけどなんかちょとちがうっぽいけど、最近のゲームだと何ににてますか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 19:05:15ID:3XgqIEpG
メガドラ版が入ってれば購入するのだが
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 22:10:22ID:+pWmeuiF
>>948
面白いとは思うよ。目玉飛び出すムービーにさえ慣れれば。
しかも変身毎にムービーが出る。まあそこがこのゲームの肝といえばそうなのかも・・・。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 00:05:17ID:PoasU8td
新ハードの性能フルに使ったら神ゲーになりそうだな
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 12:23:15ID:bK7H2m/O
カメラワークがもう少し何とかなって、操作性が良ければ。
それでも特殊な趣味のプレイヤーじゃないときついのが辛いところだ。
続編とか同コンセプトのゲームとか出ないかな。化け物燃え。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 21:04:48ID:KO0AJm2u
安かったんで買ったんだが攻略本ないのか・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 21:23:01ID:md0G8cKJ
このスレを余さず見てくれれば大丈夫だよ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 01:58:28ID:Z9tOAk1C
par入れて効果があるのは初回だけだね
一旦止めて、セーブ地点から再開するときは
par使ってると止まる
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 23:10:12ID:jANqvCdC
数週間前に1980円で買いました(新品)。
エリア15のボス戦での魂回復方法が、このスレのおかげで
わかり、やっとサイに勝てました。

ところで対サイ戦の魂回復方法を、自力で
見つけた人って、ほとんどいないのでは?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 10:27:15ID:qqH+iDhN
俺は自力
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 06:02:28ID:i4CB6Pu/
70億かけた続編マダー?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 14:53:19ID:J+Or6nDk
今更だがやっぱりコンビネーションゲノム足りない
熊のコンビネーション全部覚えられないのだがorz
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 19:15:22ID:IfLrtdYQ
全部集めればピッタリのはず
09619592005/09/06(火) 12:06:35ID:5vGdlhbu
>>960
thx
久々にやったら変身ムービーウザ過ぎ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 02:28:31ID:acwU7gmt
セーブポイントの造形といい、熊の丸まりといい、
メトロイドっぽいとは思いませんか?
熊を使って気付いたのだが。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 00:52:45ID:X9DsFLvW
EASYだけど、虎までGETした。宇宙人コンボは楽し過ぎ。
でも、難易度を変えて、もう一度始めからやる気力は無い。
そこで、中古屋からMD版を買ってきた。

今一つ融通の効かない、固い操作性。連続してダメージを
食らい続ける仕様。

PS2版は伝統を、忠実に受け継いでいることが分かった。
(進歩が無いとは言わないのが、男のやさしさ。)
0964名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:41:37ID:O/QkHtXf
俺は全難易度で虎出したぜ!
ハードの最後は緊張感があって良かった
なんであんなに頑張れたんだろ…
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 15:01:27ID:AIJclBXp
>>964
今年のゲームの中でかなりいい出来だったからでは?

PS2で今年やったゲーム少なすぎ。
・獣王記
・ロマサガ1
・グランディア3
・DDS1,2
アクション1作だけかよorz
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 05:39:12ID:rEtyhtG3
しょっぱなからハードでやったんだが虎出す気が起きんよ
失敗した
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 05:15:23ID:ErqvcoKe
ハードの何がきついかって体力回復落とす敵が決まってる事だよな
あとゴムマリガエルとイノシシ沢山。体力高杉てきつい

ところで今短い方のプロモ見てるんだけどやっぱりこの世界観は神だな
メインの曲サイコー
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 01:40:59ID:HEMKCifp
獣王記、これはまさに「漢」のゲームだと思ったね。
・・・って女性のプレイヤーもひょっとしているのかな?
女性受けする要素は全く持って皆無だろうけど。
っていうか狼の変身シーンはまともな一般人でさえ引くな・・・。
09699662005/10/02(日) 10:46:39ID:D9hxknOb
ボスタイムアタックで絶望してたが人間やればできるもんだな
ユニークエネミーも後1匹で虎取るのも時間の問題
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 10:18:23ID:b7PcKq2X
プロモにときめいて突撃した女性プレイヤーがここに。
絶対に一般受けしないグロさ暗さハードさこそが
このゲームの大事な味だから、薄めれば良かったとは思えないな。
獣人の重さ迫力と、快適な操作感てのは両立できないものかな。
快適な続編希望。
0971タロチ2005/10/09(日) 15:05:04ID:PRvrbVw0
でっかい団子虫みたいな奴倒せなくて先に進めないよ。誰か助けてぇ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 16:14:35ID:7rpnZB6q
>>79
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。