トップページgoveract
987コメント278KB

獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/01/29 19:22:05ID:8szmFhDB
公式
http://a-beast.sega.jp/

家ゲ
獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098709319/l50
0127初カキコミ05/01/31 18:34:52ID:MUSYnRnJ
エリアFはどこにあるのれすか?さまよってます…
てるみー。m(__)m
0128名無しさん@非公式ガイド05/01/31 18:46:56ID:???
エリア7は空
0129初カキコミ05/01/31 18:52:54ID:MUSYnRnJ
上飛んでたらいけますか?だいたいどこらへんですか?
0130名無しさん@非公式ガイド05/01/31 18:57:09ID:???
どこでもいい
つーか何度目まで初カキコミなんだ
0131名無しさん@非公式ガイド05/01/31 20:06:50ID:???
一番最初の出てくるエネミーの倒し方教えていただきたい。よろしく。
0132名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:05:07ID:tH5KIAmZ
ショッピングモールの天井にへばりついてる3体のゲートキーパー
を倒すにはやっぱり雪男で氷当てるしかないんですかね?
もう1時間くらいやってるのに1体も当たらない・・・
あまりにも下手すぎて笑えてきます・・・
0133名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:15:57ID:zGrJHoCD
>>132
狼のジャンプ使って、あてやすい所に登ってからやってみな。
0134名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:16:30ID:???
>>39
0135名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:20:05ID:???
>>132
敵の直線上に立って、コントローラのスティックを前方向に入れたまま投げれ
0136名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:38:22ID:???
だめだよサイ倒せねえよ
ブリブレ溜まるまで逃げてる内にスピリット無くなるよ
ここは回復なしなんか?
0137名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:45:28ID:???
>>136
>>75を見れ。牛の方がやりやすい
後スピリットは人間になって直接吸い取る
0138名無しさん@非公式ガイド05/01/31 21:49:15ID:???
そうか吸い取れんのか
やてみるよ
dクス!!
0139名無しさん@非公式ガイド05/01/31 22:15:28ID:???
>>50
俺もそこで詰まった・・よければ教えて
0140名無しさん@非公式ガイド05/01/31 22:44:49ID:???
>>137
でもやっぱり正攻法はドラゴンなんだろうな
0141名無しさん@非公式ガイド05/01/31 23:08:12ID:???
ドラゴン無理じゃね?あの氷柱の嵐の中どう攻撃するんだ
0142名無しさん@非公式ガイド05/01/31 23:20:49ID:???
改造コードが欲しい
0143名無しさん@非公式ガイド05/01/31 23:26:10ID:???
>>139
ショッピングモールの屋上にあるよ
0144名無しさん@非公式ガイド05/01/31 23:32:50ID:???
>>141
龍でもいけるけど時間かかる
雪男が楽
0145名無しさん@非公式ガイド05/01/31 23:40:41ID:???
>>143
サンクス!行ってくる!

>>142
俺も初めてそういうもんがほしいと思った。PAR持ってないけど
ゲージが減らないようにとかしたい
0146132 05/01/31 23:45:25ID:tH5KIAmZ
>>133さんと>>134さんは多分バスに登れと
いってるのだと思うのですが、そこじゃないです。
ショッピングモールの中の天井にへばりついてる3体のゲートキーパー
なのですが・・・やっぱ私が下手すぎるんですね。悔しい・・・
>>135さん・・・うまくいかないよー・・・
0147名無しさん@非公式ガイド05/01/31 23:55:14ID:???
見つけた・・こりゃわかんねえって('A`)

で、右端の上から4番目も教えて頂けたら有難いんですが・・住宅街入り組みすぎ・・・
>>146
蛙に一番近いところから投げる、ぐらいしか俺には言えない・・・
0148名無しさん@非公式ガイド05/02/01 00:10:05ID:DhqLSq/H
サイ倒した後はどこに行けば?
0149名無しさん@非公式ガイド05/02/01 00:21:37ID:???
>>146
もしかして△で投げてない?
□でないとだめだったような。
0150名無しさん@非公式ガイド05/02/01 00:25:03ID:???
>>146
右スティックで敵と自分の位置が見えやすくなる。
相手と自分が直線上にあるか(方向が合っているか)
確認する、真っ直ぐになったら、左のスティックはもう触れなくていいと思う、
それで取りあえず投げてみて、投げる場所を離れたり近づいたりして
微調整する。距離が合えば□ボタンの水平投げで当たると思う。
ゲートキーパーの位置が判らないので俺もこれくらいしか言えない。
0151名無しさん@非公式ガイド05/02/01 00:28:10ID:???
>>148
通れなかった場所にドラゴンのサンダーキャノンをぶっ放つ
0152名無しさん@非公式ガイド05/02/01 01:41:57ID:???
ウツー人の技むずい
015313205/02/01 02:00:50ID:rG73a13q
>>147さん、>>149さん、>>150さん、
アドバイスありがとうございました!
うまく倒すことができました・・・
感謝です!
0154名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:04:06ID:zs5tRTXv
エリア6のボス倒したら次どこ行けばいいの??
前のエリアとかにも戻れないじゃん・・・_| ̄|○
誰か助けてくれっ!!!
0155名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:04:43ID:???
>>147
バスの裏にあるのと
車を持ち上げた所にあるのが見つけにくかったな
これ以上はわからん
0156名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:33:41ID:lesYwrO9
狼の攻撃力と必殺突進のパワーアップはどこにあるのでしょうか??
0157名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:35:08ID:???
>>154
飛べ
その辺にエリア5の降下口あるから不安ならそこに降りろ
0158名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:36:53ID:zs5tRTXv
>>157
飛べって・・・次のエリア7は一体どこからどのようにして行くんでしょうかっ!?
0159名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:40:58ID:???
だから飛べ
飛べばそこがエリア7だ
0160名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:47:31ID:zs5tRTXv
飛んでどこに行けばいいのか教えてくれよぉ!!!
どこらへんに向かって空飛んでりゃいいんだ!?
0161名無しさん@非公式ガイド05/02/01 02:51:52ID:???
エリア8に決まってる
0162名無しさん@非公式ガイド05/02/01 03:07:40ID:???
みんなゲノムの振り分けってどうしてる?
竜とかクマ用に保存しといてほうがいいのかな?
0163名無しさん@非公式ガイド05/02/01 03:27:05ID:???
半魚人と鳥と竜はとりあえず最大。替えが効かないし。
狼はコンボ7段とサークルエッジ。あとはとりあえずいらない。
雪男は無強化。コンボで戦う奴じゃないから特に困らない。
牛は趣味で全部覚えたけど爆破とエンドレス以外は正直使ってない。

で、結構余った分をクマーに注いでみたけど……微妙。
20段攻撃とは言っても微妙にモーションが途切れるので邪魔されやすい。
丸まって轢殺するのが凄い攻撃力なんでそっちメインに戦えちゃうし。
0164名無しさん@非公式ガイド05/02/01 04:11:25ID:lesYwrO9
えれべーたーのラスボスのダンゴ虫なんですけど、ひっくり返したあとどうやってダメージを与えるのでしょうか??
0165名無しさん@非公式ガイド05/02/01 04:20:46ID:???
>>164
>>79
0166名無しさん@非公式ガイド05/02/01 08:16:53ID:lesYwrO9
ありがとう!!
0167かず05/02/01 09:19:21ID:Up5bgbKW
雪男のチップはエリア3内にあるのですか?
雪男のチップがないのでエリア4のゴリラみたいのが倒せないのですが
0168名無しさん@非公式ガイド05/02/01 10:18:31ID:???
誰かエリア8への行き方教えてくれ・・・。
ずっと空飛んでるけど、どこにも何も見つからない・・・_| ̄|○
エリア7の空で何かやらなきゃいけないこととかあるのですか?
0169初カキコミ改め晴05/02/01 10:31:26ID:MbkutUix
ぶら下がりゴリラの事ですか?ウルフでたおしますよ(・ё・)


私もエリアFでぶらぶらしてる。八はマップにはあるよね、まだ行ってないけど(δεδ)
0170名無しさん@非公式ガイド05/02/01 10:43:10ID:???
>>169
うそだろ???
マップにエリア8って書いてないんですけど・・・・?
0171名無しさん@非公式ガイド05/02/01 10:53:53ID:rWJIgMMS
MAP表示でかなり上の方にある小さいくぼみがエリア8です。
というかここでやる事って少ない気が・・・・
017205/02/01 10:59:26ID:MbkutUix
書いてますから(:_;)
マップ見て下さいm(__)m
0173名無しさん@非公式ガイド05/02/01 12:00:45ID:???
エレベーターの魚難しくない?
誰か攻略お願いします
0174\___________/05/02/01 12:08:02ID:???
――--、..,   )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.        _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
           /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
0175名無しさん@非公式ガイド05/02/01 13:09:32ID:???
別に難しくもないけどな……あんまり連射力育ててないならともかく。
旋回して敵の中に突っ込みつつ泡乱打で大抵いけるはず。

魚に限らずエレベーターで腕に自信がない奴は四方の扉奥の壁にくっつけ。
奥の壁際は何故か敵のサーチから外れる位置らしく、突然敵が興味を失って
フィールド真ん中で集会始める。
飛び道具があるなら壁際から連射、ないならSP技溜めて集会場にブチ込め。
竜のサンダーキャノンとかだと巨神兵の気分が味わえる。
0176名無しさん@非公式ガイド05/02/01 17:10:55ID:???
>>155
マジでサンクス!バスの裏にあたーよ!
虎男ハアハア
0177名無しさん@非公式ガイド05/02/01 17:37:39ID:???
すみません、一番右下のユニークエネミーってどこにいるんですか?
どこにもいないんです
0178あい05/02/01 18:50:26ID:F+NsuueO
隠し獣人の出し方教えてくり!!!!
0179あい05/02/01 18:53:55ID:F+NsuueO
あとドラゴンのビーストデータってどこにあるんスか??
0180名無しさん@非公式ガイド05/02/01 19:15:40ID:???
>>101
俺もやっちまったーよ!糞が!
0181名無しさん@非公式ガイド05/02/01 19:24:14ID:o7QtaUoz
エリア9の岩を退かして、ムカデがわんさか出てくる先に進めません。
どおしたら進めますか?
0182名無しさん@非公式ガイド05/02/01 19:47:42ID:0q6zBt1G
>>181
判りづらいが岩は計2個ある、もう1個探す。
0183名無しさん@非公式ガイド05/02/01 20:02:21ID:SKek2dLi
>>178
宇宙人 ボスタイムアタックモードをクリア
クマ   ストーリーモードをクリア後に追加されるミニゲームをクリア
虎男   エネミーデータをコンプリート

>>179
クマにならないと取れない
0184名無しさん@非公式ガイド05/02/01 20:12:11ID:SU5sIMsh
有難う御座います。
0185名無しさん@非公式ガイド05/02/01 20:18:48ID:???
>>177
そらそうだ、エベレータドーモじゃないと出ないよ
0186名無しさん@非公式ガイド05/02/01 21:28:23ID:???
今ドラゴンでエレベーターやってたら豚の群れに囲まれて嵌め殺された
動き遅い上にダウンもしねえ
0187名無しさん@非公式ガイド05/02/01 21:47:00ID:???
ちなみに宇宙人と虎男はゲノム操作できないので
ゲノムの振り分けは気にしなくていい。
0188名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:26:44ID:YMDSNml+
エリア10か11で出てくるこうもりの第4形態が倒せない・・・_| ̄|○
誰か倒し方教えてください・・・。
0189名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:29:26ID:???
雪男の氷を投げつける
0190名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:33:29ID:FD5/OjGm
エリア4のゴリラみたいなやつが水から上がって倒せません;; 
どうやったらいいの?
0191名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:41:21ID:IDJco6NC
閉じ込められてる白いユニークエネミーってどうすればいいんですか?
0192名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:42:57ID:FD5/OjGm
ゴリラみたいなやつ誰かわからないのかな?

0193名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:44:33ID:YMDSNml+
>>189さん
氷投げても当たらないんですけど・・・どうすりゃいいすか?
0194名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:44:48ID:IDJco6NC
ゴリラはウルフのハイパージャンプで倒せます。
0195名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:46:15ID:FD5/OjGm
ありがとうございます^^
やってみます^^
0196名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:52:58ID:rrV26syM
>>191
1回ストーリーモードをクリアしないと倒せない
ユニークエネミーの白い奴は嗅覚が数十万倍以上になっている
0197名無しさん@非公式ガイド05/02/01 22:55:03ID:IDJco6NC
わかりました!ありがとうございます!
019805/02/01 23:06:29ID:MbkutUix
エリアFのボスはどこにいますか?(*_*)
0199名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:09:14ID:rT/RZq3j
>>193
練習汁としか言えない・・
逃げながら機会をうかがうしかない
△ボタンじゃなくても、□ボタンで普通に当たる
1回当たると、感覚で当たる場所が判るはず
0200名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:11:41ID:???
>>198
エリア7にボスはいない、エリア8にいる。
0201名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:20:45ID:YMDSNml+
>>199さん
今ようやく倒せました。氷投げるの難しいので、低いところ飛んでるときにブリザードブレス浴びせて倒した。
そういえば、エリア10に倒せない魚の敵がいるんですが・・・あれってどうすればいいんすか?
020205/02/01 23:27:44ID:MbkutUix
八の蜘蛛のボス撃破後、出ようと思っても移動できません…どうしたら良いですか?
0203名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:34:06ID:???
>>202
そんなのあったけ、覚えてない・・
クモの巣かなんかが邪魔しているなら、ガルーダのラーニングゲノムで覚えた
ダイビングアタックでいけるはず
0204名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:51:22ID:j2NTKwA1
サイ倒した後はどこのエリアに行けば進めますか?
0205名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:53:50ID:ORPV80xe
>>201
どんな魚?
0206名無しさん@非公式ガイド05/02/01 23:55:36ID:ORPV80xe
>>204
>>151
0207名無しさん@非公式ガイド05/02/02 00:15:40ID:z6CB2+z7
通れなかった場所ってどこのエリア?サイの近くにありません。
0208名無しさん@非公式ガイド05/02/02 00:23:27ID:???
        □←ココ



        □←サイや鳥がいる所への階段



       。←セーブポイント
0209名無しさん@非公式ガイド05/02/02 11:42:40ID:???
ユニークの場所
エリア2ボス部屋 エリア奥左
エリア3滝裏 ボス部屋
エリア4細胞壁奥 木の根の下 ボス部屋
エリア5トタンの下 タンクローリー裏 ボス広場
エリア6エレベーター下 屋上から階段で地下
エリア8
エリア9岩コンベア奥 ボス部屋
エリア10岩転がしの元 ボス部屋
エリア11水槽奥
エリア12黒虎部屋 近道途中ダクト
エリア14ボス部屋
エリア15展示 ボス部屋
EoDラスト

あと一匹分からない……
つーか12のダクト奥の奴とEoDの奴倒せねえ……
0210名無しさん@非公式ガイド05/02/02 14:39:37ID:???
攻略本て出ないのかな?18禁のゲームだけあってファ○痛とかにものてないし
0211名無しさん@非公式ガイド05/02/02 15:51:51ID:???
>>209
エリア2のセーブポイントの真上は?

後12のダクト奥の奴ってクマに成って行くところか?
あいつなら近づくと逃げるから遠くから羽ミサで殺した
0212名無しさん@非公式ガイド05/02/02 16:12:20ID:???
>>211
ありがとう、なんとかなった

EoDの奴は……うまく直上に鳥で降りてウェンディゴ投げ……しかないか?
0213名無しさん@非公式ガイド05/02/02 16:21:29ID:???
EODの奴って何か掴み難くないか?
俺は宇宙人で暫くゲージ溜め、出現と同時に必殺
逃がさないように技を当ててゲージ溜めて必殺
で、時間足りなくなったから雪男で投げ・・・・結局投げしかないかもな・・・・('A`)
0214名無しさん@非公式ガイド05/02/02 16:44:24ID:???
>>213の通りにしてみた
必殺かけて落ちたところに宇宙人コンボ……おおさっき墜落地点で練習したおかげでテンポ良く入る……
フィニッシュまで決まった……っていきなり敵のゲージが消え去ってるんですが?
意外とアレ威力凄いのかも知れん
とにかくありがとう

あとはエリア7のエネミーデータだけだ……どこだよ_| ̄|○
フクロウは取ったし城固定のも拾ったんだけどなあ……まさかこの広い空のランダムエネミー?
0215名無しさん@非公式ガイド05/02/02 16:54:24ID:???
>>143は?

って宇宙人の技そんなに威力高かったのか・・最後まで入った事ないから知らんかったよw
0216あui05/02/02 17:01:46ID:TXn4JF9W
ドラゴンのエネミーデータはどのエリアに???
0217名無しさん@非公式ガイド05/02/02 17:06:47ID:???
あった!
なんとなく取ったような錯覚してたら取り逃してた
サンクス
やっとコンプリートだ
虎だ、虎だ
俺は虎になるのだ!

で、ようやく気づいた
ちゃんとユニークコンプすれば技や強化チップもちょうどフル化できるのな
0218名無しさん@非公式ガイド05/02/02 17:07:48ID:???
>>216
発電所裏口のダクトの中
クマーないと取れない
0219名無しさん@非公式ガイド05/02/02 17:15:19ID:???
今ついでにデブ跡地の超回復ユニーク相手に宇宙人コンボ叩き込んでみた
即死だった

攻撃力最強は竜じゃない、コイツだ
0220名無しさん@非公式ガイド05/02/02 17:37:52ID:???
まあ、せっかく隠し獣人を取っても
その性能を思う存分に使える相手がアナくらいしかいないのがなぁ
ボスタイムアタックとかも、セガはもうちょっと考えてくれよ・・
0221名無しさん@非公式ガイド05/02/02 17:41:13ID:???
>>219
マジかよ
俺ももうちょっと練習してみるか

それから新しく始めるときは気をつけろよ。上書きしないように

で、エネミーデータ再集めしてて気付いたんだけど、敵データ出す時と出さない時がある?
何か法則あるのかな
>>220
コンプ後にも何か欲しいよね。ブラッドの話とか
0222名無しさん@非公式ガイド05/02/02 17:54:51ID:???
クマーは丸まればデータ収集時の雑魚蹂躙に便利
宇宙人はユニーク殺しの戦力として最強の可能性

虎は……遅すぎるよ……
0223名無しさん@非公式ガイド05/02/02 18:04:04ID:???
虎の三角飛びって出来ないのか?
0224あい05/02/02 18:07:02ID:TXn4JF9W
すべてのボスの楽勝倒し方教えてください!!
0225名無しさん@非公式ガイド05/02/02 18:27:39ID:???
全てとはまたデカく出たな……

じゃあポイントで
エリア2
部屋を真横に走っておびき出して顔を引っかく、走り出したら止まるまで待って顔を引っかく
エリア3
親指の腹で×押して横泳ぎしながら避けて指先で□。どうしても勝てなかったら連射力強化。
エリア4
水中は同上、上がったら影を目安にハイパージャンプでガリガリやって落ちてきたら回り込んで尻を犯す
エリア5
車を投げる。タイムアタックなら氷でいい
エリア6
狼で追い回して引っかく。飛んだら氷投げて落ちて来たところにブリザードブレス
エリア8
とりあえず羽根。タイムアタックではボディプレス後上がってくる所にダイビングアタック
0226名無しさん@非公式ガイド05/02/02 18:42:17ID:OAze+htR
エレベーターモードのラスボスアルマジロ倒せない
何か効果的な倒し方とかある?
0227名無しさん@非公式ガイド05/02/02 18:43:57ID:???
エリア9
エリア3と同じ。水深はきちんと合わせる
エリア10
>>19。飛び始めたら>>188-201
エリア12黒豹
吐いてる時に鳥で豹の横か後ろに着地、牛で連打。二本目は牛で跳ね返して角突きor炎
エリア12白虎
接近戦は牛で□→×。柱に登ったら突撃して柱を折る。
エリア14
>>113
エリア15
雪男で殴って殴って敵に防御させる。ブリザードブレスが溜まったら敵のモーションに合わせて吐く。エネルギー切れたら人間で刺す。
アナ様
>>52-55>>111。あと6本目のサンダーキャノンは背後でも入るので近づきさえすれば向きは気にしなくてよし
EoD
>>79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています