トップページgoveract
986コメント294KB

メタルギアソリッド3インテグラ 攻略スレ Part46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@非公式ガイド04/12/27 18:56:38ID:???
METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER 国内版及び、海外版の攻略スレ。

※質問する前に下記のサイトとテンプレを読むこと。
※質問したのに馬鹿にされた人は大抵サイトに書かれてることを質問している。

メタルギアソリッド3 攻略スレ Part44
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1104068769/

■国内MGS3攻略サイト(データ集有り)
ttp://www.game-damashi.com/ps2/metalgearsolid3/top.htm
■海外MGS3攻略サイト(動画有り、jp規制中?)
ttp://www.stuckgamer.com/dvg_mgs_se_01.html
■MGS3のデータベースまとめ
ttp://www.manikura.net/game/mgs3/
■地味に攻略まとめ(ケロタンリストなど)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~snake-eater/
■携帯用データベース
ttp://www.manikura.net/game/mgs3/i/

前スレ
メタルギアソリッド3 攻略スレ Part46
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1104124995/
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 22:22:26ID:xfLqUOQH
んなこと知っとるはボケ
スモーク投げていけば何とかなんかな
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 22:55:49ID:PhCoAzJc
>>934
あそこ、普通に歩いていけば全くアラートにならんかったんだが
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 22:57:26ID:aLbCqo+v
EVAのスタミナを1度回復させる必要があるけどな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 23:21:36ID:rBy+pB0/
>>934
最初のマップは、エヴァの体力を全開にさせて、向かって画面右側のコースを、
最短距離をマップで確認しながら全速で行く。
全速ってのは、エヴァを立ち止まらせないでって意味。

次のマップはエヴァをまず眠らせて、見える範囲の敵を一匹づつ始末していく。
(全部倒したと思っても、奥のマップからも何人か現れるので注意)。
そしたら、のぼり坂を登って高台の崖に出て、そこから奥のマップの敵を、狙撃中で始末。
あらかた始末したら崖を降りてそのままゴール。

>>937
コース取りと、エヴァの体力によるな。

0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 23:56:32ID:xfLqUOQH
>>939
先輩凄いです!!あなたの言うとおりにやったら出来ました!!ありがとん!!
でも、10時間もかかりますた。。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:02:42ID:TValfkUH
俺なんて初プレイ時はノーマルで20時間かかったぜ_| ̄|○
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 02:30:26ID:4NskND3G
このスレの住人っていいやつばかりだな。>>940みたいな厨を放置しないで応えてあげるんだもんな
(´Д⊂ 感動しますた
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 02:32:57ID:GwtDErpZ
>>897
あたれば大体聞き取れるし
ケロタンの向きが変わったらOKとしている
>>909
初回プレイ時普通に殺してた・・・orz
攻略サイト参考にしたら確かにスタミナの方が楽だった・・・
戦闘始まったらM63?でソッコー撃つ
ボスがこっちを見失うまで逃げる
マガジンとか投げてボスの位置を特定しつつ接近
十分接近したらM63 ってやってた
M63の4セット+αで終わった(ノーマル)
>>920
ノーアラ達成目指すとき仮死薬で牢屋抜けたけど
ちゃんとアラート0でしたよん
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 02:48:56ID:OLrH4k+O
エヴァがブスすぎて萎える
PS2対応なのにPSのキスティスの方が圧倒的にメガネ美人とか考えられない
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 02:51:06ID:rmwYQp/H
>>944
PSのキスティスってFF8のか?
その誰でも知ってるとでもいうかのような口調はかなり痛いぞ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 03:29:56ID:hj0YIQ4q
ブスっつーか大味な顔なんだよな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 03:45:35ID:TValfkUH
乳も作り物だしな
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 06:32:20ID:F5HyTPek
しばらく見なかったらまたこのスレに厨が沸いてるな

いや別に>>934のこととは言わないが
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 16:26:57ID:oQqBUqFx
このゲームを発売日に買った私ですが、最近になって初めて、グラーニンとオタコンのオジイチャンがマブダチだった事を知りました。
これって、既出ですか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 16:56:20ID:bC98i24s
ここ攻略板の攻略スレだから、そういうことは家ゲー板の本スレでやってくれ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:10:56ID:UtA2ko5D
>>949
うはwwwwwマブダチwwwwwwwテラワロスwwwwwwwww
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:38:27ID:mwZNUvwh
キスティスが誰かは知らんけどパラのが美人なのは間違いないな、
パラとの絡みがもっとあったら(;´Д`)ハァハァできたのに。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:43:32ID:g9itLebK
>>952
フード関係48個(食前、食後も合わせればその倍)にセーブ関係、その他プラスαで
これだけあれば十分だと思うんだが。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:36:08ID:yTmDFnr3
NO EQUIPMENT MISSION

今日は
MISSION15.
クラスノゴリエ 山麓をNO KILL/NO ALERTで70秒以内にクリア
MISSION16.
クラスノゴリエ 山腹をNO KILL/NO ALERTで110秒以内にクリア

の解説を聞きたいです
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:38:21ID:g5ZXCJhH
>>954
そのミッション1からの解説纏めてるサイトってない?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:39:44ID:g5ZXCJhH
ああ、ごめんsage忘れてた
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:57:07ID:yTmDFnr3
サイトはないよ、2chだけらしい
ミッションが見れるスレはここくらいしか知らない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103569298/-100
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:10:27ID:WylF+QDo
>>954
お待たせ。

過去ログ見つかったので今日はSPECIAL1.のスピード攻略と
ボルシャヤ・パスト南部改定版も貼ります。

SPECIAL1.のスピード攻略は改定してくれた方の書き込みをそのまま貼ります。

MISSION16.については、少し問題があってEXAMPLE通りに行かないとツッコミが来て、
それについてのやりとり、解答も一緒に貼ります。
ちなみにMISSION16.は俺の不注意で方角の表記が間違ってます。
方角については時計回りに90度ずらしてください。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:11:04ID:WylF+QDo
NE山猫戦 ペイントなし タイガーストライプ
1 まず部屋の中の上の壁を鳴らし北東の敵をおびき寄せ、床下を通って北に出る。
2 屋根上のやつの下に張り付きどっちに移動したのか見届けて、外の窓横の敵
  が向こうへ移動した瞬間に出て行きこいつを直投げ。
3 投げたら梯子と窓の間の壁を一回鳴らし上へ。
4 上のやつを投げて屋根の南の真中くらいの黒いところよりちょっと左へぶら下がる
5 2人が部屋から出てくるのでこいつらを踏んで気絶させる。
6 すぐ左上の隅の左壁を一回鳴らし、隙間へ入る。
7 右の隙間から体を95%くらい出して小部屋から出てきたやつが向こうを向いたら投げる。
8 投げたらすぐに小部屋に入り中のやつを投げる。
9 扉左で待ち、部屋に入ってくるやつ投げる
10 また隙間で待ってると大部屋に入ってくる奴がいるので投げる。
11 あとの2人は省略

敵のパターンというか動きがこっちの行動で若干変わって慣れないとかなり辛いかも。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:12:39ID:WylF+QDo
ボルシャヤパスト南部(60)  TIGER STRIPE / NO PAINT

入り口も出口も2つずつだが、どちらも西側を通る。
チョルニプルドの沼でペイン戦で使うGRENADEを入手でき、
総合的にこのルートが優れている。
西側から侵入したら、最短距離で西北方向にある木を目指す。
地雷の位置を覚えておくのは必須。罠をローリングで越える時は
かなり手前から跳んで、コースロスを少なめにすること。
木に登ったら枝先に1〜2歩移動してから金網の北側に落下。
落下して目の前にある木の西側を通り北上。東側を通るとOUT。
ここまで順調に来ていると、金網の向こう側を兵士が北に向かって
歩いていて、木の西側を通過してる。
このタイミングは中央にいる2人の兵士がちょうど東側を向いている
タイミングなので、確認せずにそのままローリングで金網をくぐる。
金網をくぐるまえにあまり東側に寄っていると、気付かれるので、
途中にある木の東側スレスレを通って距離を取る。
金網をくぐったら、そのまま次の金網の破け目まで最短距離で移動。
途中にある倒木をローリングで飛び越えたらそのまま匍匐へ移行。
金網をくぐる際は左スティックだと詰まって進めないので十字キーで。
金網をくぐって草むらに入ったらそこで1秒ほど待機してからすぐさま
立ち上がり出口へ。最後の犬にも注意。
草むらで1秒待機するのはさきほど北に向かって歩いていた兵士の
視界から外れるため。すぐ立ち上がると即アラートOUT。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:14:38ID:WylF+QDo
NO EQUIPMENT MISSION
EXAMPLE

MISSION15.

FACE / NO PAINT
UNIFORM / TIGER STRIPE

開始後西に進み、南北に延びる起伏が激しい広い山道の東側を北上。
東側手前にいる兵士を直投げ、気付いた高台にいる兵士が下に降りてきたところを
正面から直投げで気絶させ、そのまま北上。
東側奥にいる兵士が南側を向く前に匍匐に切り替えて北上し、その兵士が東側に
歩き出したらすぐさま立ち上がって北西に向かってダッシュ。
西側最奥にいる兵士を直投げしてゴールへ。

POINT解説
山道には西に3人、東に2人、東の高台に1人の兵士が配置されている。
東側手前の兵士を直投げした際、必ず高台にいる兵士が気付くので、すぐさま北東
に向かってローリング、そのまま匍匐し兵士が滑り降りてくる場所近くまで移動、滑り
降りると同時に立ち上がり、その兵士が着地した瞬間に正面から直投げで気絶させる。
東側の兵士を直投げしたあと、早めにローリング、匍匐しないと即アラートOUT。
高台から滑り降りてきて完全に着地する前にCQCを仕掛けると空振りするので注意。
また、東側手前の兵士に近づくのがあまりに早すぎると、西側中間にいる兵士にも
気付かれるのでこの点も注意。
高台を過ぎたらなるべく早く匍匐に切り替えないと、東側奥の兵士が立ち止まった時に
発見される。匍匐で移動すれば、こちらを見ていても発見されない。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:15:48ID:WylF+QDo
NO EQUIPMENT MISSION
EXAMPLE

MISSION16.

FACE / NO PAINT
UNIFORM / TIGER STRIPE

開始直後ローリングから匍匐に移行して進む。
普通のカメラアングルでは見えない上部にいる兵士に気付かれるが、発見はされない。
崖が死角になったら立ち上がってダッシュで移動。
その後道なりに山道を登っていき、南部にいる4人の兵士を全て直投げで気絶させながら
北西へ向かう。
北西では前方手前にいる2人の兵士を誘き出した隙に奥に進み、ゴール前にいる兵士を
直投げして気絶させる。

POINT解説
上り坂、起伏、狭い山道と移動だけで手間取る最長MAP。
開始直後の匍匐への移動が遅いと、上部の兵士が下に巡回しにくるのでそれは避けること。
南部1人目の兵士は坂の途中で匍匐に切り替え、東側を見ている隙に死角をついて近づく。
1人目の兵士を片付けたら、そこで右スティックでカメラアングルをずらし、西側上方にいる
兵士がこちらに背を向けて歩き出したら東へ移動を開始。
3人目(西側上方にいた兵士)を直投げしたらその場で壁に張り付いて音をたて(3回)、
すぐ上方にいる兵士がダッシュで確認に来るところをコーナーを利用して正面から直投げ。
北西部に進んでいく途中、こちらを向いている兵士に気付かれながらそのまま北上、
そのすぐ東側にいる兵士が振り返ったところで、こちらにもわざと気付かれおびき出したら
急いでドラム缶の南側まで移動、屈みながら張り付きやりすごす。
ドラム缶は2つ並んでいるが、端に寄り過ぎると発見されるので、真ん中あたりに位置をとる。
ドラム缶の前の起伏は△ボタンで登る。
北西部に来るのが遅いと、一人目の兵士が既に西を向いてこちらに気付かずタイムオーバー
になるので、移動は迅速に。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:18:41ID:WylF+QDo
415 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/19 06:00:21 ID:???
NEMISSION16って本当にできる?
ドラム缶に張り付いても二人目にかならず発見されちゃわない?

416 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/19 06:46:26 ID:???
>>415
ドラム缶のどこに張り付いてる?
あとはスタミナに問題はない?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:19:03ID:WylF+QDo
417 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/19 07:27:59 ID:???
>>415
発見される原因をいくつか挙げとく。

ドラム缶に張り付く場所が悪い。(端すぎ)
ドラム缶に張り付いている時屈んでない。(頭見えてます)
スタミナが減っていて腹が鳴っている。(音が聞こえます)

以上の3点でおそらく3つ目あたりが原因だと思われる。
腹の音は少し特殊で、『敵兵の前方で聞かれた場合のみ気付かれる』。
通しでやって、途中スタミナ回復していない場合、クラスノゴリエあたりでは
スタミナが半分以下になって腹が鳴っているはず。
長い梯子を上りきるだけでスタミナゲージ1/4ほど消費する上、クラスノゴリエでは
スタミナの消費が激しいため。

これを回避するにはジ・エンド内蔵時計殺法がお勧め。
ジ・エンド戦が回避できる上、スタミナも全回復するから。
ジ・エンド戦を回避しない場合は、ポニゾヴィエ倉庫の食糧庫からカロリーメイトと
即席ラーメンを入手しておくといい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:19:10ID:+Eni84J0
ケロタンってなんだよ!
教えてよ!!
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:19:41ID:WylF+QDo
418 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/19 08:44:50 ID:???
>>415
えー、テストプレイ20回ほどやって、さらにPOINTがあることが判明しました。
で、それが最重要POINTでした。すんません。

高台にいる東側の兵士を気付かせる際のスネークの立ち位置と気付かれてから
移動を開始するタイミングがPOINTになります。

もうちょっと詳しく調べたいけど、今はもう睡魔に勝てないので、ちゃんと調べてから
今日の夜にでも詳細を発表しにきます。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:20:23ID:WylF+QDo
419 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/20 01:16:30 ID:???
少し遅くなりましたが、>>415の件について

POINTはやはり、その2人目の兵士(高台にいる東側の兵士)を誘き出す際の
スネークの立ち位置と移動を開始するタイミング。

その兵士に気付かれる際あまり西側に寄りすぎていると、兵士が確認しに
降りてくるコースが微妙に変化して、ドラム缶あたりで僅かに西側を向くために
発見される。

砲台の南西隅下側あたり(ドラム缶東側の真南あたり)でこの兵士に気付かれ
誘き出すと、ドラム缶あたりでも真直ぐ南を向いて歩いてくるので発見されない。
ここでもうひとつ訂正で、屈まず立ったままでドラム缶の端に張り付いていても
発見されないということも確認。

移動を開始するタイミングについては、この兵士がこちらに気付いて西側を
向いてから。
こちらをまだ見ているうちに移動していると、それに合わせて確認しにくるコース
も変化する。

誘き出された兵士が、どこを確認しにくるかについても少し説明します。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:21:01ID:WylF+QDo
420 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/20 01:42:06 ID:???
誘き出された兵士がどこを確認しにくるかについて

兵士がスコープを持っているか、スネークの位置が水中か陸地かなどの条件で多少
変化するが、基本的に兵士は『自分の視界で最後にスネークを補足していた位置』を
調べにくる。

ポニゾヴィエ倉庫外部や今回の兵士などはこちらを確認しに来る際横を向いて一時的に
スネークを視界から失うためこのような攻略が可能になるが、横を向く前、まだこちらを
見ている時はスネークが移動しているのもしっかりと確認していて、それに合わせて移動
のコースや確認しにくる場所も若干変化する。


これを利用して兵士をどこまで誘き出すかを調整することもできる。
兵士の視界ギリギリの距離を保ちながら後退して、誘き出したい位置まできたら
ダッシュで数歩後ろに下がり兵士の視界から外れる。
障害物を利用して誘き出した位置より前方で待機すると、兵士の背後を取ったり
入れ違うのも容易。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:21:46ID:WylF+QDo
454 名無しさん@非公式ガイド sage 05/03/05 21:28:41 ID:???
NEMISSIONについて重要な訂正

今まで何度か、通しでTAする場合、

ジ・エンド戦を内臓時計殺法で回避してついでにスタミナも回復する

と、書いたことがありましたが(>>417など)、まぁ知ってる人はとっくに知ってたでしょうが、
これはとんでもない間違いでした。
何を勘違いしてたのか謎ですが、時間経過で回復するのはLIFEと重傷のみでスタミナは回復しません。
今、自分で通しでTAやっててはまりました。すみません。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:22:15ID:WylF+QDo
455 名無しさん@非公式ガイド sage 05/03/05 21:43:46 ID:???
で、MISSION16.で腹が鳴るか鳴らないかの運頼みを避けるため、スタミナを回復させる
必要がありますが、これも今まで何度か書いたMISSION8. ポニゾヴィエ 倉庫(行き)の際に
2階食糧庫から即席ラーメンを入手することで問題はないです。
これでタイム的にも一切のロスがないです。

ポニゾヴィエ 倉庫(行き)で2階の兵士を直投げで気絶させてから3階に昇る際、3階の兵士
の視界から外れるためにタイミングを計る必要がありますが、その時間を使って即席ラーメン
を入手して、あとははじめからダッシュで3階に昇っていけるからです。

ザ・フィアー戦開始直後、CUREでサバイバルビュアーを開いた際にその即席ラーメンを使って
スタミナを回復させるのが最も効率的です。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:38:11ID:/ibE26hi
今、ノーアラートクリア目指してるんだけど、詳しいサイトってないかなぁ。
ベリーイージーなのにむずいよヽ(`Д´)ノウワァン
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:45:30ID:WylF+QDo
>>971
つEZGUN
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:53:48ID:+Eni84J0
ケロタンケロタンケロタン
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 21:55:31ID:WylF+QDo
>>973
つttp://www.google.co.jp/
09759542005/07/12(火) 22:16:27ID:XPMp06DG
>>NE MISSIONの人ありがとう
待ってた甲斐があった

ゴリエ山もやっぱりノーペイント、タイガーか
アニマル、チョコチップは自分も封印してます
たまには出題したいけど、レベル高いw
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 22:22:30ID:WylF+QDo
>>975
どうも、1日待たせちゃって。

EXAMPLEスレ、ここが埋まったらとりあえず総合攻略スレのほうに行くつもりです。
もう発売から半年以上経って、やってる人もおそらくもう大分減ってしまった今、
これだけで単独スレ立てるってのは、ちょっとあれなんで。

NEM以外のほかのやりこみプレイがあれば「やりこみ攻略スレ」って感じで
いけるかなとも想うんだけど・・・。

誰かタキシード+SAA+通常兵全員伏せホールドアッププレイなんて
マゾプレイに挑戦する人いる?w
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 22:58:50ID:XPMp06DG
>>976
やっぱりあのマゾプレイはNEMの人だったかw

縛りじゃないがスニーキングスーツにMASKで雷電プレイ
武器はEZ GUNだともっと雰囲気がでるかも(但しカモフラ率が…なのでMk22でも可)
後は、ナイフでアサシンプレイ(ユニ、ペイントは共にブラックだとNINJA)
CQC拘束しないで一突きでヤルのがポイント(□強押し)

スピード攻略ではかないそうにないので雰囲気を楽しめるようなプレイを
挙げてみたんだけど既出だったらゴメン
それと総合攻略スレに行ってもNE MISSIONは続けて下さい
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 04:45:59ID:P48pGf6y
ノーキル・ノーアラ・CQC禁止の恥ずかしがり屋さんプレイで痔エンドまで来ました

恥ずかしがり屋さんなので人前に姿を晒すことも出来ません。
フォークしか持ったことが無いので麻酔銃なんてとても撃てません。
殿方と肌が触れ合うCQCなbヌもってのほかbナす。
ウャTギを殺すのはbゥわいそうだし試ヨは気持ち悪いbフでいつも果物b食べています=B

ャGンド戦ではお血ンい恥ずかしがbチて隠れまくりbネので全然戦闘bェ進みません。
指向性マイクを使って盗み聞きするなんてハレンチな行為は許しません
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 13:09:46ID:kGE3DGhb
>>978
ワロタw
でもそれでクリア出来るのかw??
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 13:28:18ID:/drNZ/CG
>>978
無茶なことをwww
「一週間」しかないんじゃないか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 16:09:10ID:jmMVr/O8
>>978
ボス戦はどうした?
パンチキックローリングのみでボスを倒すのか?
だとすればオセロット戦は無理だったろうに
ボス戦は武器おkなのか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 21:56:07ID:d7pKqHW7
>>978
オジイチャンまで辿り着いたのか。
研究所はやっぱサイエンティスト?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 00:44:37ID:tBNyf7qL
>981
「人なんて殺せません。でも投げたものが爆発して、それにたまたま巻き込まれた人がいるのは気の毒でした」
とグレネードオンリーと見た。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 01:40:28ID:AcO6hiRM
>>981
帽子が欲しくて撃ち落そうとしただけなんです。
ヘッドショットは偶然なんです。

>>982
他の人と違う格好をして目立とうなんて思ってません。
もちろんサイエンティスト着用です。
でもコスプレみたいであまりに恥ずかしくてついダンボール被っちゃいました
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 07:03:46ID:m5B9CfCW
>>984
要するに
ボス戦は武器装備おkだと。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 10:45:03ID:xD0U5TFp
てゆーか、一部のボス戦やイベントでは強制的に武器を使わなければならない
なんてことは、聞くまでもなくわかりきったことなんだけどな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。