トップページgoveract
1001コメント294KB

  アルゴスの戦士統合スレッドB

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通りすがりのスレ建て04/08/17 19:37ID:9F7O1mr1
公式http://www.tecmo.co.jp/product/argus/index.htm
家ゲーhttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032606919/l50

前スレ  アルゴスの戦士統合スレッドA
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1039077542/988-
0837名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 14:49:28ID:R5ihxp8x
ハードだのピザモードだのあるが一度クリアしたらもうお腹いっぱい。ピザ盾も見た目ピザっぽくないし。2周目やるには面倒なゲーム。だから売れなかった&中古でも安いんだよ。つまらん
0838名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 17:02:28ID:aQbk6jat
つ 【つまらんのはお前自身】
0839名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 17:17:04ID:R5ihxp8x
>>838
こんな糞ゲーにマジになるニート。つまらん奴だよお前は。お前死んでも困らないから死んで。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 18:05:46ID:R5ihxp8x
>>838
しかもわざわざ下げて喧嘩売るところが余計ザコっぽいw
こそこそしやがって!根暗の引きこもりニートが!死ねカス野郎
0841名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 18:21:27ID:NdHtv4PK
これは香ばしいw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 18:22:35ID:Kdb5tNnS
>>836
乙&dクス
なんかフィールドが広大過ぎて時々どこ行きゃいいのかわからなくなるなwwwww
0843名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 01:07:40ID:Rb5U06PT
度々スマソ
アルカディアのタックル取れる所の近くのタックル入手後に行けるめっちゃ高く上がる島の意味とバリバリしてる壊れたタックル岩っぽい所の先のアイテムの入手方を教えていただきたい

文章力なくて場所がわかりにくいかも知れない、すまん
0844名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 01:11:40ID:zvcEo/pA
その高ーく上がる足場の途中にフックだったっけ?でひっかけられる所がある
カメラがすごく引くからほとんど見えないけどね
その足場が頂点付近まで来た時にジャンプで飛び降りて、タイミングよくフックにピザが引っかかれば
そのバリバリしてる所のアイテムが取れたはず
もう半年以上やってないからつっこみどころあったらスマン
0845名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 02:04:59ID:Rb5U06PT
>>844
mjddクス!
なんかムズそうだな…
0846名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 08:52:32ID:lLkChQ7Y
フックとかリフトは利用できるようになれば、光って知らせてくれるので、とても簡単。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 15:22:26ID:elC4n58R
教えて下さい。
一度クリアしたら、2周目からディスカーマー、秘石、アイテムは引き継いでプレイできないんですか?
クリア後に始めても初期状態だったので。これじゃ秘石がまた最初からになって集まらない。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 15:38:55ID:pUAgD9Gj
久々にやったら面白いwwwwwww
0849名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 17:00:45ID:bdqXNdqc
>>840が顔を真っ赤にしちゃって歯ぎしりしてる姿が目に浮かぶ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 21:07:00ID:WTA4O5rj
すげー昔にやってて今この板みて思い出したんですが、最後の方で光ってて入れない扉ありますよね?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 00:27:24ID:Lb2p+OX1
今、2面の途中。
絵がかなり綺麗、音楽はファミコンのほうが個性あってよかったなぁ。。。
シンプルで良いよ。隠れた名作
0852名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 00:57:18ID:nNDELxs/
ピーーーザーーー
0853名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 00:58:38ID:nNDELxs/
>>852を書き込んで思ったんだが
チューニングの合ってないラジオみたいだな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 16:25:00ID:FFUP7p9G
>>849
つまらんの一言でアレだもんな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/26(月) 00:43:23ID:lXIHZDQh
ピザでも配達に行くか
0856名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/28(水) 03:45:26ID:PeSxt+O7
今日もゲリオンの丘の曲ききながら寝るとするか・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/28(水) 16:49:54ID:ctgTFVwm
ラストボスでつまった。洞窟は潜って行くとなんかあるの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/28(水) 18:04:02ID:PeSxt+O7
洞窟ってのはネクロマンティオ洞穴の事かな?
だったら潜っていけば役に立つ秘石が手に入るよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/01(木) 00:23:58ID:6rGQPWEc
サンクス

ラスボス倒せました。回復アイテムがあることを忘れていたw
0860名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 07:11:28ID:P++kKHPH
このゲームの問題点はラスボスが一番弱いってことか
0861ゼーン2007/03/04(日) 20:44:31ID:CsnE5Aye
ゼーン
0862名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 00:54:58ID:ZJhgkBhW
>>860
そうかぁ?クロノスより苦労したのはイカロスぐらいなんだが
0863名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 03:13:46ID:juCBmQxe
初見ならスフィンクスかヒドラかクロノスじゃないか?
ガード出来ない技が多いからダメージ受けやすいし
0864名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/06(火) 15:52:57ID:O8pHGxHN
イカロスは2、3回で勝てたけど赤ん坊は全然勝てなかったな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/06(火) 21:06:36ID:/nmPfrTs
五つ子はそんな苦戦する相手なの?
イカロスのカチャカチャガードの方がウザかった気がする
0866名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 00:02:30ID:xuKbkHU7
攻撃が当たらんのよ。やり方が悪いのかも知れん
0867名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 01:55:33ID:gXGMnPpj
首が画面上にある時に攻撃でええやん
何をするでも無くフワフワしてる時とか熔岩に潜る時とか熔岩吸って上がった時とか火ぃ吹いてる時に横からとか
0868名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 02:38:44ID:p8qB7us5
ストンピング取った後どこに行けば良いのかわからん...orz
0869名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 04:36:39ID:4Gy7htfx
ストンピング出来る場所全部周れ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 04:37:03ID:p8qB7us5
ごめん解決した。
でも五つ子?ってヤツに勝てそうにない。orz
0871名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 05:34:46ID:5Cz3/83U
赤ちゃん竜強いよな。何度も負けた。ラスボスも強すぎ!
0872名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/11(日) 05:39:50ID:Y/vF2vkk
アルゴスってただ同然の値段で売られてるけど悪く言う人イナイんだね。クソゲなのに
ネームバリューだけでけっこうな値がついちゃってるもんもあるっていうのに。
なんなの、なんだかやりたくなってきちゃたよ!!
0873名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 03:24:36ID:dIXVwlpH
まぁ安い値段の割には楽しめる。グラフィックの良さに肝心のゲーム内容が追い付いていないと言うか、噛み合ってない。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 11:10:28ID:7fsNx+fj
映像と音楽は今見ても最高クラスだと思う
ゲーム内容は誰が見てもひどすぎるボスを抜いたら敵キャラが3種類ぐらい
ここまで離れているのは珍しい
味にたとえると珍味です
0875名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 17:02:48ID:BqXqVqp7
world4のでかい剣持ったボスが倒せない。
どうすりゃいいの?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/15(木) 21:39:11ID:BEgb8ZtU
>>875
今後のことを考えてミノさんくらい簡単に倒せるようにならなきゃだめよ。
とりあえず走り回って様子を見つつスライディングで近寄って殴るか、
海でミノさんのそばに皿置きっぱなしにしてスライディングで股間を蹴りつつ誘導するとか
そうやって地道に攻撃すべし
0877名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 09:50:17ID:yLfsDE0k
ミノさんは横か背面以外当り判定無かったんじゃなかったっけ?
背面に回っても近付き過ぎると尻尾でザックザクやられた記憶がある
0878名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 23:03:44ID:MONT+O4O
ピザーマーモードの面白さはやべえ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 18:46:39ID:ycBElEWQ
ピザなかったら今頃糞ゲーあつかいなんだろうな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 19:57:38ID:pH/Z32NC
480円のゲーム面白い?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 00:59:02ID:FWHxttde
480円なら悪くない。
定価で買ったら叩き壊したくなるだろうが。
ボリュームのなさは致命的
0882名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 09:10:59ID:yhTupR3t
ボリュームならあるだろう
ピザを除いて武器のグラを変えてまったく同じことを延々と繰返すという無意味なボリュームが
0883名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 13:46:44ID:Ubzlacwp
音楽、映像は一級品
アクション、熱中度は値崩れ寸前
っていうFFのようなゲーム

ただギャグセンスはゲーム中No.1だと思う。
「飛び出すトッピング ケルベロス」には爆笑してしまった
0884名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 23:01:46ID:giGv8FBt
ttp://www.youtube.com/watch?v=KfONNlhYYOw
Rygar arcade game
0885名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 15:20:36ID:cv1kJwrE
>>884
なんだこの最後の胴上げ。クリアしたらこうなるのか。知らんかった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/25(日) 17:18:13ID:XEATJieL
石の組合せでどうこうって無限竜巻と無限召喚以外に何かある?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/27(火) 21:30:07ID:LwZ4wTJT
とりあえず280円だったので買ってきた
0888名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 16:14:12ID:E2DZB1J9
>>887
一周目は我慢してね
エンディング後のメッセージを見逃さないでね
0889名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 19:00:08ID:FZsc9IzJ
視点の悪さに閉口したがなんとかクリア







ピザ最っ高ーーーーー!!!!
0890名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/01(日) 07:22:48ID:7jxfpRri
このゲームは発売日に買ったなあ
ディスカーマーの捜査は重みがあって気持ちよかったけど、
敵がまばらで爽快感がなかったな。
単純に一度に出てくる敵の数を3倍にしたら傑作になったと思う。
と、俺の中ではこんな記憶になってる。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/02(月) 23:03:38ID:DtzPDGNY
このゲームの一番すごいところはやった人達が
ゲームの改良点や要らない部分など必ず言いたくなる気持ちにさせる
0892名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 18:20:22ID:BYMH4Pgg
破壊できる部分が少ないのが微妙
0893ディィィィィヤァァァァァアア!!2007/04/09(月) 13:05:45ID:m8bNyvm8
ディィィィィヤァァァァァアア!!
0894名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/10(火) 09:07:17ID:ta8tYnQz
中古屋でマークIII版「アルゴスの十字剣」を買ったんだが…

すごいな。
見た目はAC版とよく似ているのに
オリジナルの爽快感がものの見事にスポイルされている。
ただでさえ操作性が悪いのに
使いにくいパッドがそれを助長している。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/12(木) 22:25:39ID:Uial28Fj
音楽は最高だな。
サントラをレンタルで借りてきたけど、めちゃめちゃいいじゃん。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/15(日) 00:29:22ID:l4EcETq3
廃盤だったのか・・・欲しいんだが。誰か売って。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/25(水) 23:34:09ID:EdbYmU/i
今日480円で買ったんだが、普通にやったら何時間でクリアできる??
0898名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/27(金) 01:39:30ID:ajNbRVRo
1時間かからない0
0899名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/27(金) 02:02:12ID:Vv1H4aEa
初回プレーなら5時間くらいかな
2回目以降は秘石+パラメータ引き継いでやれるからもっと短い
0900名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 09:53:09ID:xGxh77IA
主人公が柴咲コウ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 15:51:40ID:/h15yqES
竜にハーデスエクスキューションぶつけられない・・どうしてもタイミングがあわない
0902名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 01:52:38ID:3klDbMLy
クリアー出来ねぇぇ!
もうこれこういうバッドエンドゲームなんじゃね?
ってくらいクリアー出来ねぇぇぇぇ!
09039012007/05/05(土) 14:11:32ID:sZxcSs1B
すいません自己解決しました・・・
一週目クリアしたら、偶然にも家族がピザ頼んでてワラタ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 19:42:58ID:CezrcD/m
このゲームのエンディングの歌は最強!!
0905名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 01:03:43ID:VBwtYtDS
ハードモード牛二匹のせいでアイテム全部使っちゃったけどなんとかクロノス倒せたー
でもレジェンドはムリポ、、サイクロプス強すぎ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 00:35:19ID:5BsgXn5t
同じ形の秘石の組み合わせで現れる追加効果を種類ごとすべて教えて下さい。もしくはどこかに書いてませんか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 17:04:37ID:+NUXJ+0K
>>157に書いてある。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 18:17:42ID:dxC5b2KB
今世紀アクションゲームの最高傑作
0909名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 20:07:03ID:Q5nteHWA
ディィィィィヤァァァァァアア!!
0910名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/07(月) 21:00:40ID:5BsgXn5t
>>907
その>>157には二種類しか書いてませんが。それだけじゃないですよね?秘石の形は6種類くらいあるし
0911名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 13:05:10ID:EqlT01ao
アルカディアの階段を登った先にあるセーブポイント近くの封印が解けない…。
どなたか教えてくだしあ><
0912名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 18:36:07ID:xVisLWFJ
>>911
アルカディアに来た直後なら無理。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 19:19:15ID:EqlT01ao
アルカディア到着後最初のボスは倒しました。アルカディア以前のフィールドへ戻るワープは使えます。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 19:25:23ID:r4gX5xQq
>>913
ちょっと状況が分かりづらいなぁ。
最初のボスってのはイカロスのこと?
でも、ワープが使えるってことはイカロスだけじゃなくてテュホンも倒したんでないかい?
ちなみに大階段の上はアルカディアクリア後は意味ないよ。
クリア後にアルカディアに戻るメリットは、ワープでメインフィールドに戻ることくらい。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 16:20:26ID:4ATVejYN
>>914
ありがとうございます。あの封印の先にWORLD7がある訳ではないのですね…。勘違いしていました。

それでは、すいませんが再度質問させて下さい。
WORLD7への行き方を教えて頂けますか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 17:48:58ID:1SW8g4xU
>>915
テュホン倒したところの近くにある箱をどかしていけばいい。
いかにも敵の本拠地って感じの溶岩洞窟にある門がすぐ見つかると思うよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:35:19ID:wF4eVguN
ネクロマンディオの14階テラ快感。電気貝殻→天ピザ竜巻で500Hit
0918名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:05:21ID:p0FvOd1b
アルゴスの新作がWiiで出るぞ!age


Wiiで「アルゴスの戦士」製作決定――「TECMO's Nite Out 07」で発表
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0705/11/news096.html
0919名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 23:23:11ID:2wAalvWt
テクモ節操なさ過ぎ!
忍者外伝狽ェPS3で出るっていうから
意を決してPS3を購入した日にこのニュース!
0920名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 00:47:05ID:WNYFCmVZ
>>919
Wiiと360買や
同じ値段で両方出来たのに(Σは移植だし)
0921名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 01:34:01ID:qOaH10Yh
なんかゼーンがイケメンぽくなってるぞ!
暑苦しくなきゃヤダヤダ!
0922名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 02:44:14ID:fHSo/t30
PS2ばんのやつクリアしたあとデータ引き継いで最初らやるのってどうやるんだっけ?
普通に最初からやればいいんだっけ?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 06:04:34ID:30F7c32J
このスレ見てちょっと興味わいたんだが、中古でいくらくらいかな?

最近アクションばっかりやってら
0924名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 07:46:07ID:U/DxHd+H
>>923
このスレに書いてあるだろ。
本当に読んだのか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 09:27:55ID:JIh/6zuP
>>923
480円で買えるぞ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 09:33:42ID:uGVfV3+R
>>923 早まるな!探せば税込み200円でつりがくる店が沢山あるぞ。
09279192007/05/12(土) 10:16:10ID:rnkgSZZN
な〜に直ぐPS3に移植されるさ・・・
その日を信じて腕を磨いておく、アルゴスの十字剣で!
0928名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 15:32:21ID:BtcuQVxq
アルゴス新作かよ、これはまた騙されるしかないな。
09299232007/05/14(月) 01:22:54ID:eG8qbn77
おまいらトンクス

380円で発掘出来た

とりあえずゴッドオブウォーの後にやると攻撃というか、敵へのロックオンが少し気になるか……

でもこんな感じのアクションって素直に面白いよな

デビルメイクライがあまり得意じゃなかった俺でも何とか楽しめそうだよ

380円以上の価値は確実にあるな

もう一度言うがおまいらトンクス
0930名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 09:02:28ID:NYbiaFAz
PS版って秘石引き継いで最初からってどうやるの?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 21:22:27ID:6zdEK3dR
普通にクリアしたらニューゲームで最初からやって
二面クリアしたら秘石表示される
0932名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 23:16:21ID:YLRqHDGe
最初の1面でボス直前にある灰色のアイテムはいってるやつって
どうとるの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/16(水) 10:56:36ID:Mr3ADLow
秘石がある場所のってるサイトないの?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/16(水) 21:14:47ID:ZYUSl7it
ぐぐれよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/17(木) 00:20:29ID:GdfO/FyL
ぐぐったけどないよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/17(木) 02:17:54ID:Uo4+2yWC
アルゴス ps2 攻略で出てくるだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。