鬼武者3攻略・その六
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
04/03/04 00:55ID:???鬼武者攻略・その伍
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078221028/
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:07:12ID:+dcNlO6Z0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:52:34ID:bKoA80af0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:53:34ID:eoj062pw0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 09:12:54ID:l683ORHo0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:40:38ID:eoj062pw0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:18:36ID:eeWAAa8Z0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:08:06ID:QX7pac2eノートル寺院?の扉で黄色いスライムみたいなのが、
邪魔で先進めません、鬼の力が足りないとかで、
どうすればいいのですか?
鬼武者マスターのみなさま教えてください。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:35:41ID:TJDxQQXnもう一度下水道に戻って魔物を退治しながら
武器のレベルをあげる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:49:53ID:bBcfFw+x0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:55:44ID:QX7pac2eジャックで魔空空間に行く手前に、
赤スライムが扉に貼りついてて、
赤い武器に装備変えても共鳴してるってだけで開きません。
どなたかお教えねがえませんか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:45:01ID:eoj062pwそこは後で左馬介で行く所だから、ひとまず右側にある宝箱から鬼蛍逃がす→上に登って竜の角を入手→浸水した部屋の仕掛けを起動した後、左馬介に交代。その後は行き止まり→交代して調査、を繰り返せば良い。ちなみにその部屋の左側から魔空空間に行ける。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:36:09ID:rWInPv2V0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 04:23:07ID:lpB1kCbe0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 09:06:29ID:e0P6jV9E0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:00:22ID:9V6PkSnQ0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 18:57:04ID:C7QlTNHp今からpeercastでゲーム実況配信 686
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118821307/
ドラッグオンドラグーン発売日前だけどプレイ中。
みんなで映像でそれ見れるよ。
見てるほうが楽で買わないで済むくらい。
見る方法は↑のスレ参考にPeerCastでフリーセルっていう名前のチャンネルみるだけ。
すでに100人ほどみながら実況してるよ。
(配信者IP 211.132.87.187:7144 )
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 22:53:21ID:QOEtvkVn0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 01:07:02ID:kMa+4yj8ください
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 03:54:36ID:IBSmY//K0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 09:16:08ID:ticgMNrr一回取ったら何週も使える
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 19:15:58ID:sqP2ZlG0東を青龍、南を朱雀、西を白虎、北を玄武に合わせればいい。西と北は曖昧だが。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 14:38:05ID:SErTQUMu鬼武者1からやってみてるんですが、つまった↓
鬼武者1の攻略サイト教えてください
古すぎでなかったり?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 15:53:16ID:5gHSVECG誰かタイミング教えてください。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 15:54:28ID:5gHSVECG黒羽織は無しで
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 22:02:34ID:xMJjVfZLこのスレで質問すれば大体のコトは教えてくれるから、ここを活用すれば良いよ。俺もできる限り即レスするようにしてる。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 07:24:38ID:NIpL8yGM途中で池があって魚が泳いでるんだが、あれってとれるの?
ヤリを突き刺すモーションはするんだがまったくとれん_ト ̄|○
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 08:58:40ID:L3RtDCYH0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 11:46:54ID:e8sTq+86解体真書からの引用。「触手の攻撃が届かない、敵の横寄りで『触手振り』に一閃を狙おう。敵の横寄りにスペースがないなら、『触手突き出し』を防御後、敵の左斜め前に接近して狙うのが比較的安全だ。なお、この敵には必殺を当てても大ダメージを与えるのみ。」
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 11:50:20ID:e8sTq+86補足。「基本的には、触手を振る音が聞こえた瞬間に□ボタンを押せば一閃が出せるが、触手を振るまでの動作時間が一定ではないので難易度は高い。」
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 20:45:50ID:mu0JmdXvすみませんがどなたか教えて下さいm(__)m
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 20:48:37ID:mu0JmdXv0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 21:43:49ID:mu0JmdXv鬼武者2の幻魔洞のセーブするとこの近くのパズルが解けません(´;ω;`)
どなたかお願いします。
やっぱコツとかあるのかなorz
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 00:16:10ID:m8veE+XE6 1
5 2
43
4→5→3→2→7
の順番で。中身は力石。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 08:12:07ID:DocQP5NM0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 13:00:30ID:xMA/HprB赤いのと紫のヤツは絶対逃さないようにして、無理に全部撃とうとしないでタイミング外したと思ったらコンボつなげるためにもスルーして確実なやつを狙ってったほうがいい。
あとは出てくる順番覚えるのと慣れだから根気よく続けることかな!
ちなみに全部クリアすると最強装備モードが本編のほうに追加されるぞ
0501497
2005/06/19(日) 15:07:40ID:jN79BSj7どうもありがとうございましたm(__)m
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 17:58:47ID:zLh7MZwz兜を壊せばよいとのことなのですが、いくらやっても双頭の片方しか壊せないです。
どなたか攻略指南をお願い致します。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 19:04:11ID:NRafDQOA○とR1にテープはって押しっぱなしの状態でやるといいよ〜
0504502
2005/06/19(日) 20:20:56ID:zLh7MZwz0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 13:45:41ID:91/wenPq頑張ってみます!
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:25:51ID:0rWQXxJ4500氏も言ってるけど、無理に撃とうとすると逆にグチャグチャになってまうから良く狙って良く考えて撃とう。前そうやって失敗した俺が言うんだから間違いない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:00:53ID:Nf+s3A520508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 09:33:23ID:M6C0fyjE0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 16:46:42ID:M6C0fyjE直前に渡したアイテムの好感度変化を無効にし、好感度+10に変更する。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 18:09:29ID:sW6pyRrpつまってしまったぁ
教えて下さい
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 23:01:27ID:M6C0fyjE0512507
2005/06/23(木) 01:47:39ID:CGMYkMlSなるほどそういう事ですかレスサンクスです
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 14:50:58ID:lKl+sNnpスレ違いなのは承知で聞きたい。
スチームボーイのゲームやってるかたいませんか?
カニメカが倒せないorz
いくらスチーム当てても効かない。15分ほどやったが、メーター全く動かずorz
スレがないのでどうしたらいいのか・・・
誰か知ってたら教えてm(; ;)m
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 15:07:43ID:Nt6xA5800515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 15:24:08ID:5IVJ5gSm0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 19:03:52ID:CpfKn2gc0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 20:01:03ID:eNhYyJ/M0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 21:43:01ID:AcxbPoc2【下に何かあるようだ】ってコメントでるところって何かしなければいけないのでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 22:02:42ID:CpfKn2gc0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 09:01:19ID:6r2Je+8w縄はしごを探せ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 23:49:38ID:FJ2hbUPM0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:04:45ID:kSJclTxt0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 12:00:59ID:lbubmrqi0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 15:32:28ID:QpHhzRNeそこはストーリー上何も関係ないからスルー。それよりもその部屋にある宝箱二つと、武神刀を回収して、本丸南の陣所前広場の南東の扉に向かえ。ちなみに像の頭は途中にある雷の封印がされた部屋で使う。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 14:51:27ID:pZG3FRxN何か変な生き物が半分ついているような扉が開かないんですが
どうやったら開くのでしょうか。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:35:03ID:ufAkzvD90527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:11:55ID:JidgOX+tOPのがムービー凄いってどういうことやねん。
0528525
2005/06/28(火) 10:24:11ID:3mRMG2hAひょっとして井戸の中に光っている物ですか?
つるべを切って落としてしまったんですが。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 22:41:57ID:tL14VhgG0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 01:06:33ID:VJBcpMFL易しいモードでも大丈夫ですか?
一閃むずい・・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 21:39:45ID:iuoh0Jw9易しいモード以外で、
5時間59分以内に
合計2300体以上の敵を倒し、
そのうち合計600体以上を必殺で倒し、
合計170000以上の赤魂を吸収し、
魔空空間のアイテムを全て手に入れる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:41:16ID:VJBcpMFLありがd
易しいモードではダメなんですか・・・
どこかのサイトで、その5つの条件の内4つを満たせばいいと載ってました。
そうじゃなくて全部ですか?
4つでいいなら削るのは時間制限でいいですよね?
一閃は修練で黒羽織を早い段階で手に入れれば・・・
ま、修練の一閃がクリアできないからここに書き込んだのですがw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 00:33:15ID:yV3Hx0i30534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 01:07:34ID:p10LUvAF>531の条件を全て満たしていれば、易しいモードでも鬼武者の称号は取れる。
全てという事は時間制限もですね。いくら易しいモードとは言っても不可能な気が・・・
やっぱり普通モードで一閃修練クリアで黒羽織を手に入れるのが一番手っ取り早いですね。頑張ります!
ありがとうございました。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 22:01:00ID:C6HLGsYfオレ普通で時間15時間ぐらいかけたかな?
黒羽織は取った。ってか、序盤からほとんど弾き一閃のみでいきました。
時間、魔空以外は足軽大群までに黒羽織取っちゃえば簡単じゃない?
黒羽織無くても弾き一閃から連鎖で全然いけますけど。
黒羽織使うと体力最低になって流れ矢一発で死ぬから気をつけて!w
オレ調子こいてたら3回くらい死んでしまったよ(´・ω・`)
0536530
2005/07/04(月) 17:36:16ID:UawjmleH一閃修練に何度もチャレンジするも、結局中級クリア止まり。
飽きてきたので、ストーリーを進めてクリアしたら、一閃の条件はクリアしてましたw
足りないのは、総魂数と制限時間だったので、魔空空間で魂稼いでやっと鬼武者取得。
一閃修練しているうちに、腕が上がっていたようですw
何はともあれ目的達成できました。皆さんいろいろありがとうございました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 15:14:12ID:UWkQk2vu0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 12:03:08ID:H1Qmor/4スレ違いだが
鬼武者(幻魔)を初めてやってるわけだが
一度クリアしていま、いろいろやってるんだけど
あの城の西側の奥にある、十文字の鍵穴か・・・みたいな台詞を言うところね
ついでに剣の形した鍵をとる所です
あそこはどやって入るのだろうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 14:02:34ID:H1Qmor/40540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 14:30:26ID:caYgmXze0541悠
2005/07/10(日) 17:43:03ID:vLniX0jj0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 19:27:39ID:H4PhvOcZ0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 21:11:53ID:bVYJoTbh0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 21:35:49ID:H4PhvOcZ0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 21:41:46ID:msZcMvhU0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 21:42:36ID:msZcMvhU0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 23:44:51ID:G/3YPdH4どうすりゃいいのさ…orz
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 03:48:13ID:OFOf0eE0よかったぁ〜、普通モード以上で十連斬クリアする自信ないよw
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 18:40:38ID:lhykBILUありがとうなくても倒せたよ
修練の一閃の初級からいきなり無理ぽ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:10:14ID:xsSH4uhj分かる人いますか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:15:44ID:xsSH4uhj取れました。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:17:09ID:0gdSDO2N隠しコマンドないのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:07:33ID:jF5lmA7u0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:53:37ID:wiBJxPhu0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 09:16:39ID:nwWdA6Pgジャンレノは操作しやすいからね
後宝箱のパズルはもうやめてほしい
イライラする。アクションゲームなんだからパズル要素イラネ
コスもへたくそな人用に救済措置も必要だよ
せっかく買ったんだから、平等にしてほしい
PARは使いたくないが、使う人の気持ちが分かるな。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 00:08:00ID:HMJnh0F10557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:14:27ID:aX/xmETb1→2→3→4
間違えると雷が落ちる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 20:39:56ID:56dpKCNL1がクリアできなかったので2は未プレイで3をやったらクリアできたよ
しかも普通でヽ(´▽`)/
今作は回復アイテムに余裕があったからかなー?
若武者 修羅 てでました
ミシェルコスは鬼武者みたいだけど、さすがにそれは無理だ
(T-T)
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 07:36:13ID:gThbEUCYこの時は何をすればいいのですか?
適当にボタン連打しても結果は何も変わらないし・・・
VS信長の時は離れたときに必ずダメージ喰らうし・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 10:05:59ID:hkpKeBGV0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 20:40:14ID:/KwfFKMg0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 22:35:33ID:JrXzEjyD0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 23:06:59ID:I1MMlxBF蛍石の場所を知りたいけど見つからない
0564559
2005/07/17(日) 23:13:29ID:E1/cV64Oレスありがd
連打するのは□ボタンでいいんですか?
何度かやってみたけど、何も変化なし・・・まだ連打が足りないのかな?
ジャックvs平八でやったけど、どう連打しても徐々に引っ張られて終わり・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 13:04:06ID:w3PF34z/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています