トップページgoveract
986コメント213KB

鬼武者3っておもしろーい☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さよ04/03/03 20:24ID:???
マジおすすめだよ☆
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 19:37:07ID:bh+qf6Co
>>621
敵の攻撃が当たる直前に斬る、これだけ
横に移動しながら斬ればリスクが減る
あとは腕を磨くしかない、体で覚えろガンガレ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 16:10:58ID:/8F1J0bP
やばい、なんか急に鬼武者がやりたくなってきた
殿堂入り鬼武者取得して全部売っ払っちまったよ
友達に借りてくる
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 22:56:52ID:EV1ZK+pD
めこすじ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 16:42:58ID:Fl2Dv1bH
せっかく苦労して黒羽織手に入れたが、木霊いれないと、隠しエンディング見れないのか・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:40:45ID:QzEHfXzD
>>625 木霊を入れなくても見れるんじゃなかったっけ?
0627平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/01/07(土) 19:05:59ID:3JyOs+d1
>>625手に入れなくても見れます。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 23:58:25ID:ZnkKobSJ
木霊って全部拾っても羽織全部に入れられないんじゃなかったか?
確か総数36個だったと思う
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 09:25:28ID:SR1y8jyq
木霊の数は36個。
羽織に必要な数も36個だからピッタリじゃなかった
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 16:22:56ID:ThvWJaq6
修練「一閃」の上級修練で、緑色の敵がなかなか倒せないんですが、どの攻撃を狙うとイイとか何かコツがあれば教えてください
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 20:50:09ID:rtiQJ3nd
>>630
緑の敵って鎧の奴?
それなら剣を振り下ろす瞬間か弾みたいな奴を打つ瞬間がいいよ。
ちなみに次に出てくる赤鎧も同じ感じ(´∀`)
つか難しいモードでコンプした後普通で修練やったらすごく簡単に感じた。
0632平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/01/09(月) 21:01:58ID:x8p3lHoy
横斬りのときに剣を振る音が聞こえた瞬間に□

難しいですが
06336302006/01/09(月) 22:33:30ID:ThvWJaq6
>>631
>>632
dクスです。
言われた通りに頑張ってみます
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 23:40:36ID:rtiQJ3nd
鬼難って一閃のタイミング難しいの?
誰かやったことある人教えてください。
0635平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/01/10(火) 08:27:14ID:vOUWrUT6
>>634正確にはわかりませんが一閃入力受付時間は普通より短くなっています。これは確かです。
0636平八 ◆JcckNmYdII 2006/01/10(火) 14:58:27ID:vOUWrUT6
0637平八 ◆tyE/irEgF. 2006/01/10(火) 14:59:46ID:vOUWrUT6
0638平八◇HeihAtiyKE2006/01/10(火) 16:18:25ID:vOUWrUT6

0639平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/01/10(火) 17:18:58ID:vOUWrUT6
上のは気にしないでください。
06406302006/01/10(火) 19:08:46ID:TT+Vprmr
度々すいません

「一閃」上級修練で、緑の鎧のやつと赤の鎧のやつまではとりあえず行けるようになったのですが、その先の巨人と獣のコンビに苦戦してます。どちらを先に倒せばいいですか?
0641平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/01/10(火) 19:42:13ID:vOUWrUT6
>>640ズモーという獣が簡単です。ボディプレスという攻撃(走ってきてジャンプ→落下)の落下しはじめて地面に落ちるまでの時間に□で一閃できます。
次にドルドー、剣をドリルのようにしたりする敵です。縦に斬るとき、剣を頭上まで上げます。その振り上げた瞬間に□です。

次もまだいます。できなかったらまた来てください。
06426402006/01/10(火) 20:00:51ID:TT+Vprmr
>>平八さん
いつもありがとうございます。ホント助かります
また詰まったらお言葉に甘えさせてくださいm(__)m
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 02:51:06ID:mP/qBjxz
鬼武者3の携帯でみれる攻略サイト教えて下さい!
0644平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/01/11(水) 10:44:18ID:y+9NbobK
>>643自分の仕事なくなる覚悟で調べ、載せます

http://iloveit.k-free.net/i/oni3kouryaku.html
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 17:23:12ID:Oih+FFMi
アコたん回復してくれて、ありがとう、おじさん、恋しちゃいそうだよ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 22:46:14ID:iFWPdms0
>>635
ありがとうございます。
早速やってみようと思います。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 03:55:57ID:f8VMvXfS
なんかここ全然書き込みないな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 04:18:21ID:zpCR29IR
だって糞ゲーだもん。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 00:34:45ID:/W59rdLX
一閃教えてたもれ

修練−一閃−中級の鉄球持ったでっかいやつの一閃のタイミングがさっぱりです。

鉄球縦ぶり、鉄球横ぶり、防御不可のデカびんた攻撃の3種だと思うんですが
まったくもってタイミングがわかりませんです。

一閃極めた方お願いします。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 00:53:03ID:AcMZeTUJ
ダカーラ、反射神経ニブイシトは相手にされてないから糞ゲーなの。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 01:40:44ID:ZICT9Hbv
>>649
びんたか縦ぶりの瞬間を避け一閃
横ふりは避けるだけにしたほうがいい
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 02:16:00ID:D3OuN+Rc
鬼武者 B:71点
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/arpg/onimu/
鬼武者2 C:63点
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/arpg/onim2/
鬼武者3 C:61点
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/act/onimusha3.html
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 04:34:57ID:A7ou24Bq
新・鬼武者が、劣化版GoWな件
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 05:04:15ID:3sNXmruU
 
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 14:57:36ID:VIVggzSM
モンサンミッシェルからでて、二回目のガードルード戦で、
ガードルードが倒せません。。。。
ジャックのときにあまり破壊してなかったから、頭のよろいも両方あるし・・・。

どうすればいいですか?

遠くにいて、走ってきたのをよけて攻撃を繰り返すといいらしいですが、
一度つかまるともう逃げられませんし。。。

なにかいい方法あったら教えてください。。
0656平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/02/03(金) 22:29:47ID:3Xqc7AEO
>>655頭の装甲を破壊しなくてはいけません。当てては逃げ、当てては逃げの繰り返しでがんばりましょう。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:08:44ID:mNCgBc8h
頭の装甲は、頭を攻撃しないと破壊できないのですか?
遠くにいて、走ってきたのをよけて攻撃を繰り返すというのをしていると、
後ろからしか攻撃できないし。。

それでも壊れていきますか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 02:22:12ID:+A+4EApP
>>610
遅レスだが、佐馬サマ=天海はある。
0659平八 ◆Nygo1KWMYo 2006/02/04(土) 07:26:20ID:G+WxUEw3
>>657敵が止まっているときに破壊してください。頭の装甲は両方破壊しないと倒せません
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:03:20ID:Ns4dO9bS
立つの遅いよ、ハメられやすすぎorz
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 17:14:01ID:oXl2N6RS
ほんと、魔空空間やってるともうハメられまくり。
何でこんな中途半端なつくりにしたんだろうと思ったけど、
この後の「バイオ4」はなかなか面白かったし(GC版)、
「新・鬼武者」もかなり面白いみたいだし、改善されたって
ことなのかな。
しかしイチモンのタイミングがさっぱり分からん・・・。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 14:23:09ID:Osm1TGTK
イチモンww
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:24:24ID:cKAR2pya
一悶ってことか?w
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 01:54:52ID:anAhMuIu
平八っつぁんまだ見てますか?
パッと調べた範囲では攻略サイトには載ってなかったんですが、
修練の十連斬クリアのご褒美アイテムは何なんでしょう??
0665左曲之介2006/03/03(金) 16:42:18ID:vNFff1/J
>>99
それはベストエンディングだね!
いいなあ。拙者も見てみたい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 18:43:42ID:0lVBylRw
今から一閃モード開始するぞ!ボスにはいつも戦術殻で戦うから、勝てる気がしないな…
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 21:41:25ID:u8RW/e8q
あのー、これ何度やってもフルスクリーンにならんのですが…
1600x1200の2画面DualDVI出力の状態で、モニター2に映してます。
詳細設定で何度1600x1200に指定しても何も変化しません。

誰か似た様な症状になった方はいらっしゃいますか?? (´・ω・`)ショボーン
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:26:21ID:Wr7uBo8W
PC版の話なら、こっちで聞いた方が良いぞ。

【カプコン】鬼武者3 PC版【ソースネクスト】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1126622096/
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 17:12:45ID:4uyuCYqv
修練の一閃上級でなんとかケモノ&ドルドーをクリア
よし、ようやく一閃クリアか!と思ったら続きがあったとは・・・


飛び道具鎧が2匹出てきたときは無理だと思った
0670名無し2006/03/30(木) 01:23:00ID:Oxw6EsR5
ジャックでモンサンミッシェルの石板を踏むイベントのクリアの仕方教えてくださいm(__)m二回目から苦戦中
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 10:49:49ID:xzRtoEga
どなたか鬼武者の攻略サイト知りませんか?
3をクリアして1からやりたいと思ってるんですが。
スレ違い、すいません。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 15:29:40ID:jjf9asgc
攻略に頼るほど難しいゲームでもないと思うが?
未だに「閉じ込められたみたいだ」は苦手だけどな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 21:27:30ID:xzRtoEga
672以外の方、知ってたら教えてください(^^)
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 22:53:47ID:JF8WVrxn
構えのポーズでハッハッって素早く動けるよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 00:37:30ID:mpWdmuT8
>>671
ここで聞くよりクグったほうが早いと思うんだけど・・・。攻略サイトなんかけっこうあるぞ。

というより、まずは自分で調べろ。聞くのはそれからだ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 03:02:28ID:oqX6IYW+
すいません、携帯からでぐぐったりできないんで、
鬼武者2の鬼ヶ島の昇降台の動かし方がわかりません。わかるかた教えてください。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 03:34:35ID:PtpBOMeY
>>673 >>676
教えます↓













他力本願杉
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 03:36:26ID:9wAkf6tn
>>677がいいこと言った
06796762006/03/31(金) 03:44:33ID:oqX6IYW+
二時間くらいかけてやっとわかった。普段サカゲーくらいしかしない俺にとっては至難の業だった。それにしても、オタクは初心者に厳しいな。もう二度とゲーム板なんかこないから安心しろ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 03:48:25ID:PtpBOMeY
>>679
おう!元気でな!!
風邪引くなよ、今流行ってるみたいだから。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 05:29:41ID:9wAkf6tn
>>679花粉症もな!
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 05:44:08ID:sXAW7AEq
>>679
オナニーしすぎてチンコ黒くなんなよ〜!!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 08:36:55ID:bo+zglnn
教えてあげないんじゃなくて、・・・覚えてねぇ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 09:02:21ID:pOh06ULO
どこかしらんが、漏れが詰まったのは風の鬼力使って扇風機回すとこだな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/32(土) 06:03:48ID:tSFmJtN3
>>679ではないが、オレもそこで二時間くらい詰まった。敵にムカついて風の鬼戦術を使ったら、たまたま進めた記憶がある
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 21:50:30ID:rgEMN+TU
鬼武者はフランスがイラね。
名前忘れたけどあの3本の剣強い。
ナイトメアまねかな、ぶきのことだが
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 11:46:57ID:Cg1Pd1Sn
雷斬刀、炎龍剣、疾風刀のこと?まぁ確かに、あの3つはすでに最大まで強化されてるから強いよね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 23:33:26ID:OpUeMm5l
鬼武者よかDMCのほうが良い
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 06:15:21ID:+2wwl4Gr
全然別方向のゲームだからな
どちらかやれば十分、というわけでもあるまい
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 18:14:52ID:tAV9ky5P
一閃モードクリアしたわい
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:28:55ID:+mwH/N+y
新鬼武者
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:00:22ID:UjE7iSYJ
今、PC版やってるけどおもすれーな
時代を行き来するのは燃えるぜ
0693真田2006/04/14(金) 18:56:18ID:PA7laAqz
http://mbga.jp/AFmbb.eCqg33de8/このサイト最高だぉ!完全登録無料だから試してみてょψ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:20:20ID:Lc30aLWR
ゴッドオブウォーのほうが10倍おもしろい
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:35:31ID:e+6fQWyf
鬼難モードの一閃ってかなりシビアになってんの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:04:30ID:hA4KzGFY
左馬介VSガートルードで死んでしまいます。
オマイラどうやって倒したの?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 20:21:03ID:nEXdadkA
鬼力が尽きるまで戦術殻→鬼武者化して滅多切りのゴリ押し

阿児タンがEDでおっきくなったのと堺でスイカ食ったの見たんで明日売ってくる
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:48:54ID:pl64lASx
下水の特殊な宝箱ってどの辺ですか?女使って捜してるけど。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:26:43ID:Qok3SwR6
>>698ワイヤー斬ったとこだと
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:54:16ID:DKja9u9a
>>697
サンクス

やっつけたぜ♪
0701美雪2006/05/14(日) 16:12:24ID:KIpnAgo/
モン・サン・ミッシェルカラ全然動けませんミヤどぅ進めばぃぃですかぁィィ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 18:34:01ID:3ySwWScQ
>>701
まず真っすぐ行って
突き当たりを右、3つ目の信号を左、暫くしたら銀行の看板あるからその向かい

長くなるから続き頼む↓↓↓
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 19:05:59ID:8qOJmkkx
ウゼェから絵文字使うな










行けるとこ行って殺せるもん殺してれば必ず進む
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 15:43:22ID:jc1gE2XG
ノーセーブで難しいやってたら毒ガス部屋の鍵解除パターンが普通と違うからパパが死んでしまいますた
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 21:32:12ID:aDF/SKrS
一閃でねぇ くそげ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 20:59:54ID:vlSwKaZt
2は一閃でストレス解消できたのにw
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 18:48:55ID:s9UV/icR
test
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 05:09:11ID:nEStPO2q
どしたら、鬼武者になれるん?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 06:04:57ID:mXqfHxRh
>>708
職安行け
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 11:01:37ID:nVvSKCr/
最近980円で新品の鬼武者3を購入したのだが、ザコと一部ボスに通用する秘技を発見したのでここに記す。
戦闘時に敵の攻撃に合わしてL1連打(タイミングは合わさなくてもよい)→攻撃を弾いた後、斬るボタンで弾き一閃(連射機能付きのコントローラーなら更に楽チン)。
戦闘で、詰まっている方がいましたら活用して下さい。

既出なら、まぁ、何だ、水に流せ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 11:33:00ID:VzJjjKtT
弾き一閃も通常一閃も慣れれば普通にいけるけどね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 18:43:27ID:2Qdz/i8p
>>710
オレも先週に980円で買った!
古本市場で。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 21:55:26ID:61OJnu3f
>>712
実は俺も古市で購入しました。
で、今終りました(プレイタイム約11時間)。980円で購入したソフトとすればかなりのコストパフォーマンスの高さで、満足しております。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 22:29:25ID:t+56vZnA
おもしいの?デッドライジング
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 08:29:59ID:KdevJobE
あのさ亜空間たがなんちゃら空間で二人の玉とるじゃんか

鬼の力によって今は使えないだかって
あれなに?

修練を全部制覇すれば使えるの?
連一閃最終と十連最終だけクリア出来ない
コツ教えて

俺も980円で先月かった
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 10:07:20ID:by99BDjt
>>715
一度クリアしてから、2周目で左馬介が未来に来たときに使えるようになる。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 15:13:56ID:KdevJobE
マジか(;´Д`)

二回やる気しないぞ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 18:26:02ID:KdevJobE
ちなみにさぁ修練全部会得したらなんかあんの?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 18:55:56ID:/L4gpcvA
修練全部っつーか、修練一閃クリアでアコの黒羽織じゃなかったかな。
いつでも一閃出るヤツ。
使う度に体力減るけど。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 19:08:38ID:sRx5qIz6
10連を極める
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 20:43:41ID:by99BDjt
難易度で一閃の出やすさって変わる?
一度クリアして、「易しい」で2周目してるんだけど、1周目より出すくなったんだけど。
コレはただ単に慣れただけかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています