クロックタワー3って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 08:53ID:l4RJrJ1V0102名無しさん@非公式ガイド
04/01/01 16:57ID:O29X5hez無視して先に進んでいいの?アイテムとか取り逃さない?
0103名無しさん@非公式ガイド
04/01/01 22:24ID:???子供を殺したり、母親と息子を硫酸で殺したり…。
でも3話以降は全然恐くない。シナリオライターが違うのかな。
0104102
04/01/01 22:29ID:Mk9RB3V2どうしたらいいの?奴の方が早いし殆ど逃げ切れない運がよかったら
見失ってくれるがロッカーも一回使用すると見つかるし聖水も
ないし先に進めない。指導よろ
0105名無しさん@非公式ガイド
04/01/02 00:23ID:of6EC2UWあと、ピアノの下にしゃがんで隠れるのもあり。
その細い通路であることをして謎をといて、館の入り口の正面の受付の
鍵をあけると・・・。
0106102
04/01/02 00:37ID:e84QyNe8でもそこでやり過ごして先に進む
↓
出てくる
↓
戻ってやり過ごす
↓
無限ループで先にすすめません。
0107名無しさん@非公式ガイド
04/01/02 02:04ID:???その場復活ってなんじゃそりゃ。
その場復活じゃなかったら相当怖そうだけど。
0108名無しさん@非公式ガイド
04/01/03 18:00ID:???0109名無しさん@非公式ガイド
04/01/03 21:02ID:???夜中にやるんだ。
詰まったら助けてください。
0110名無しさん@非公式ガイド
04/01/04 18:54ID:???0111名無しさん@非公式ガイド
04/01/04 21:19ID:???ファンを止めて、先へ行って手紙を拾い、幽霊を癒すところまで行きました。
ですがそこから先へすすめません。
たぶん硫酸漬けにされた母親の、あの布を取るべきだとは思うのですが、どうにも取れません。
どうすれば取れますか?
俺の勘が間違ってたらそこも教えてくださるとありがたいです。
0112名無しさん@非公式ガイド
04/01/07 11:09ID:???いや違う・・・ ごめん 思い出せない。
0113102
04/01/07 20:17ID:XWnZFXN4なんとかクリアしたよ・・・・。ラスボスがめちゃ強いと聞いてたが
パターンを掴めば時間さえかければ楽勝だった。エンディングが
あんなに苦労したのにあっけなくストーリーもいまいちよくわからんかった。
逃げるという恐怖感が売りでそれはまあよかったが同時に敵を倒せない
というのがストレスでもあった。絵は奇麗だったが漏れは奇麗なのは良いが
絵のよしあしはゲームの本質ではないと考えてるのであんまり
関係なかった。アリッサがちょっと太ってるので少し苗。
0114名無しさん@非公式ガイド
04/01/08 03:39ID:???0115名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 00:17ID:???ここはよかった。
0116名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 00:20ID:???魔のものってそういう台詞吐くのか。
小学生みたいだな。
0117名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 11:07ID:???まあ他のゲームでは滅多にこんなセリフないだろうから、
ある意味新鮮かもなw
0118名無しさん@非公式ガイド
04/01/17 04:12ID:???0119名無しさん@非公式ガイド
04/01/21 18:53ID:???0120名無しさん@非公式ガイド
04/01/26 12:35ID:???下水道奥の壁際をつたって細板のエリアへ行き、正しい板を渡ります。
(板を踏み外したり、間違った板を選ぶとエリア手前まで戻され、死体が出現します) (死体に娘からの手紙を使うと「癒し」により「神木の矢」が手に入ります)
攻略はここみろ
ttp://homepage3.nifty.com/Tama/clock.HTM
0121名無しさん@非公式ガイド
04/01/26 23:29ID:???分かりました、ありがとうございます!!
やっと進めました〜!
あんな狭い道通るとは思いもしませんでした。
次はボス戦クリア頑張ります!
0122名無しさん@非公式ガイド
04/01/27 14:35ID:gRspQY4Z臭いから→ラベンダー。
0123名無しさん@非公式ガイド
04/01/27 14:37ID:gRspQY4Z0124名無しさん@非公式ガイド
04/01/28 18:58ID:e8ZZNjVs0125名無しさん@非公式ガイド
04/01/29 22:00ID:w20waHxl0126名無しさん@非公式ガイド
04/01/30 11:35ID:???意表を突いてアリッサ!
0127名無しさん@非公式ガイド
04/01/30 19:46ID:???机の上の燭台調べるといいんじゃなかったかな?
0128名無しさん@非公式ガイド
04/02/01 00:26ID:???今度は硫酸男の登場らしいぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000016-yom-soci
0129名無しさん@非公式ガイド
04/02/01 12:34ID:???みんな期待してまっててくれ。
Xデーはバレンタイン
0130名無しさん@非公式ガイド
04/02/02 20:01ID:???0131名無しさん@非公式ガイド
04/02/04 20:29ID:???0132名無しさん@非公式ガイド
04/02/08 10:54ID:???ハンマー男がいきなり出てきて、「アリッサー!」はマジでちびる。
0133名無しさん@非公式ガイド
04/02/15 13:32ID:???0134名無しさん@非公式ガイド
04/02/26 20:48ID:???変態兄妹を筆頭とする変態軍団よりもこいつが一番やばいって
0135名無しさん@非公式ガイド
04/03/04 17:50ID:???0136名無しさん@非公式ガイド
04/03/07 19:48ID:???Best版とかあると嬉しいんだけど。
0137名無しさん@非公式ガイド
04/03/10 08:49ID:7RpsYHY30138名無しさん@非公式ガイド
04/03/11 17:05ID:9UinRboq0139名無しさん@非公式ガイド
04/03/12 15:08ID:???0140名無しさん@非公式ガイド
04/03/16 02:48ID:???0141名無しさん@非公式ガイド
04/03/18 02:53ID:X35IHTv1やっと手に入れたと思ったら帰りもあると知って愕然。
バランスの取り方がいまいちよく分からん。うんこ
0142名無しさん@非公式ガイド
04/03/18 09:40ID:???オットットになったらスティックから手を離せ。
0143名無しさん@非公式ガイド
04/03/25 23:58ID:???0144名無しさん@非公式ガイド
04/03/26 23:34ID:???0145名無しさん@非公式ガイド
04/03/28 21:26ID:???始めは、やり難かったけど慣れたら平気になりました〜。
で、一度攻略チャート見ちゃったら止められなくなって…
2時間で終わってしまいました。。。
このシリーズで一番面白いのは何ですか?
0146名無しさん@非公式ガイド
04/04/18 20:01ID:wNq4RWmr0147名無しさん@非公式ガイド
04/04/19 00:26ID:dcfiviKz0148名無しさん@非公式ガイド
04/04/24 03:59ID:???ただ後半の敵はいまいち。
とくにシザーズとロリコン伯爵にはがっかりした。
ゲーム難易度はかんたん。
怖さは後半の雰囲気が明るくてあまり。
びっくりするところが数箇所。
0149名無しさん@非公式ガイド
04/04/25 17:53ID:CMqSoT95母親あらわれて鍵落として旅館に戻ってじじいの隠し部屋いった後から先に進みません。どうすれば良いでしょ?早く硫酸野郎見たいっす。
タシケテ
0150名無しさん@非公式ガイド
04/04/27 03:37ID:???階段を下りたところで水路の壁沿いに歩けるところがあるのでそこを渡る
0151名無しさん@非公式ガイド
04/05/02 01:03ID:???0152名無しさん@非公式ガイド
04/05/07 23:20ID:???1でベストエンドがみれないんだが。
どうしてもエンディングBになっちまう_| ̄|○
0153名無しさん@非公式ガイド
04/05/19 21:38ID:???0154名無しさん@非公式ガイド
04/05/19 22:58ID:???最初に出たからインパクト強かったのかな。
0155名無しさん@非公式ガイド
04/05/24 07:15ID:0qCANN4fオノなんか『おもしろいっ』とかだし。
オノはいきなり後ろに来るのがこわかった。
ハンマーのドアあけて進んだらいきなりってのは泣いた。
シザーマンは2のシザーマンがこわかったから期待してたのに残念。
漏れの中の順位は
1位2のシザーマン
2位ゴーストヘッドのお兄ちゃん
3位ゴーストヘッドの部屋入ったらいきなり横にいた鎧
4位3のハンマー男
5位幻想即興曲
0156名無しさん@非公式ガイド
04/05/29 22:12ID:???ハンマー男に気をつけろっ! 間違いないっ!
0157名無しさん@非公式ガイド
04/06/02 19:42ID:j0Ehj6i6ゴーストヘッドのお兄ちゃんって誰のこと?
0158名無しさん@非公式ガイド
04/06/02 20:11ID:edFysyxh0159名無しさん@非公式ガイド
04/06/02 20:41ID:???ラスボスの懲役数見ると「こんなん有り得ねえw」とか思うよなあ
0160名無しさん@非公式ガイド
04/06/03 08:07ID:h/mQcPFF0161名無しさん@非公式ガイド
04/06/12 01:38ID:???0162名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 15:59ID:Ix/ozlAP_( ´_ゝ`) ↓
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
0163名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 16:59ID:???誰がなんと言おうとそれは変わらない
あの舞台劇のような臭い芝居がたまらない
0164名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 10:19ID:???「このゲームは、足フェチのために存在するのです。」
とありましたが
足は「脚」ですか?「足」ですか?
足の方が好きなんだけども
そういう場面はあるかな?
0165名無しさん@非公式ガイド
04/07/22 00:48ID:xNb229vi0166名無しさん@非公式ガイド
04/07/22 17:47ID:???0167名無しさん@非公式ガイド
04/07/24 17:53ID:uDOIaa0Qttp://yellow.ribbon.to/~majires/ps2.html#CLOCK%20TOWER%203
↑にいけ
0168名無しさん@非公式ガイド
04/07/25 20:04ID:Ei1BLH1h0169名無しさん@非公式ガイド
04/07/26 00:11ID:cQ0D+NUvここにいくといいよ
攻略バッチリ
0170あみ
04/08/01 16:56ID:DXbNTkiT0171名無しさん@非公式ガイド
04/08/06 03:29ID:???0172名無しさん@非公式ガイド
04/08/08 05:35ID:???マジで怖いよ、やめておいた方がいい。
0173名無しさん@非公式ガイド
04/08/11 22:09ID:d/PTJ3qY0174171
04/08/11 22:22ID:???0175名無しさん@非公式ガイド
04/08/11 22:27ID:d/PTJ3qY魔像は手に入れたんだけど、脱出できない…
0176名無しさん@非公式ガイド
04/08/12 15:39ID:???泊まったときあったので最初からやってみたら
ペンチをどう使うか分からないまま屋敷や外をさまよってて
何処で使うか分からず探す→「アリッサ何処だー!」→隠れる→探す→「アリッサ・・・」の無限コンボで疲れてやめました。
しかもオレはクロックタワー自体3からいきなりはじめたもんで
前作のストーリーとかもわからないままでしたので
ただアリッサにハァハァするばかりでした。
よければどなたか親切な人
1と2と3のストーリーとEDおしえてください。
なんかシザーマンがクソガキとかきいたんですが・・・?
0177名無しさん@非公式ガイド
04/08/12 15:49ID:???オルガンのうしろにあるカーテンにかくれろ。
0178名無しさん@非公式ガイド
04/08/13 07:05ID:???ペンチは仕立て屋一階の作業場のドアに使うんだよ。
1と2は話は繋がっているがGHも3も話は繋がっていない。
よってストーリー知らなくても問題なし。
0179名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 03:46ID:???0180名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 04:02ID:???スタート地点の辺りの台に置いておくんじゃなかったっけ?
なんかはめ込める台みたいなのがなかった?
0181名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 06:43ID:???0182名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 22:35ID:???零。
0183名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 23:15ID:z1QeLh3Xクロックタワーのほうが怖いって!!
0184名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 23:48ID:???0185名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 01:13ID:???それ面白そうだね。
1時間くらいロッカーの中で、じっと待ち伏せしていたい。
0186名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 07:57ID:???これソフマップで1000円だったんだけど
1000円分は楽しめますか?
0187名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 10:39ID:???楽しめる
0188名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 13:24ID:k2pvXFzO0189名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 16:49ID:???0190名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 16:54ID:k2pvXFzOお化け屋敷を、罠を解除しながら進んでいくホラーゲーム。
バイオハザード以降の家庭用ホラーゲーム史の中でも屈指の怪作。
全裸に手オノ、といういでたちの主人公、飛来する豚足、
脳無し脱力人間、死体貯蔵プール、襲いかかる焼肉など、
他のゲームでは絶対見れないショッキングなシーンが続出した。
マップはほぼ一本道になっており、ゲーム全体の難易度は低め。
しかし主人公は「衰弱死」「失血死」「ショック死」等
常に死の淵に立たされている状態なので、まったく気は抜けない。
何が襲ってくるかわからない、そんな恐怖がプレイヤーを次第に追いこんでいく。
ホラー映画のパロディシーンが多く、ホラー映画マニアにもオススメ。
0191名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 19:37ID:zXvF8nhjハンマー男の時とは比べ物にならない。
0192名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 20:53ID:???シャカシャカやってる間にためて矢発射
0193名無しさん@非公式ガイド
04/08/18 02:22ID:???掴んで離さないのですが。
0194名無しさん@非公式ガイド
04/08/18 16:55ID:???すぐパニクるんだが
0195名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 04:52ID:Nx1pOuMK刻命館みたいなものか?
0196名無しさん@非公式ガイド
04/08/20 07:34ID:xIcK3wF40197名無しさん@非公式ガイド
04/08/20 07:36ID:P0qMATRAこれが終わったら新品1000円で買ったクロックタワー3やります。
0198名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 18:47ID:+8JO1oRR鎧が動く通路から降りた地下室でレバー引いたんだけど
壁が落ちてきてどうしても通り抜けられないよ!
どうすりゃいいんだ…
0199名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 21:30ID:???んでまたレバー引きに行って、ひたすらまっすぐ走る。だと思ったんだが。
これは笑い所が多くてたまに遊びたくなる。
0200名無しさん@非公式ガイド
04/08/23 18:21ID:79wGd+t/0201名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 07:33ID:iME6Wj9B胴衣!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています